【圧縮3っ!!!?】町の原付屋がクズだった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 68

  • @noriSRV
    @noriSRV Месяц назад

    ピストンがあんなになるのは結構珍しそう

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Месяц назад

      もぉ〜ノンオイリーっぷりがスゴかったですぅ〜
      ((´∀`*))💦

  • @LSB-i2u
    @LSB-i2u 10 месяцев назад +3

    相変わらず小野さんの部品などの置き方?片付け方?の丁寧さに職人さを感じて気持ちが良いです。
    職種は違えど、同じ職人業としてとても共感が持てます。

  • @yb9597
    @yb9597 Год назад +2

    ゲノ氏によるスパークプラグゲノM(ム)実験
    ナンノコッチャ🤣

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      今日からゲノム君に改名しましょ〜
      ((´∀`*))✨

  • @とろぴかる-y8y
    @とろぴかる-y8y Год назад +3

    人間で火花チェックはカメラちゃんがヤバい気がww

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      もともと、その様な行いが大好きな人なので大丈夫みたいです
      ((´∀`*))✨

  • @hossymotolee7397
    @hossymotolee7397 Год назад

    いつも楽しく見させてもらってますよ。小野さんの緩い感じが良いですね。かじりついたピストンピンを抜くのはけっこう大変ですね専用のプーラーがあるのかも知りませんが先日250スクーターが同じくなっていて、コンロッド曲げないようにばらすのは大変で5時間かかりましたよ。この症状はオイル消費での焼き付きはよくやりますよね。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      焼き付きはバラすのが大変でございますですねぇ〜
      ((´∀`*))✨

  • @黄昏のてるてる坊主
    @黄昏のてるてる坊主 Год назад +3

    私のグロム(15年式)も同じくらいの距離を乗っています。
    今のところ数々のトラブルを乗り越え絶好調です
    最後のほうでエンジンに「おつかれさん」としているのを見て「ああ、この人は心底バイクが好きなんだなあ」思った次第です

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      ありがたやぁ〜✨
      ありがたやぁ〜でございますぅ〜m(_ _)m✨

  • @トシシロさん
    @トシシロさん Год назад

    最近は修理してくれるお店が減って来ました。買った店てさえ買い換えを勧めてきます。世知辛いです。

  • @musashibtr
    @musashibtr Год назад +3

    今回の動画は色々勉強になりました。
    セルの感じで圧縮じゃないかな?とは思いましたが結構重症ですね。
    クランクシャフトも怪しいとなるとなかなか厳しそうですね…

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      僕も まだまだ日々勉強でございますぅ〜((´∀`*))✨

  • @りょうま-h2p
    @りょうま-h2p Год назад +3

    カムシャフトの端についてるのはデコンプですね
    自分も新車ダックスの整備で圧縮が5キロで悩みました。
    結局デコンプのせいで圧縮が出ておらずそこは正常でした。
    結果的に燃料ポンプの燃圧不足で始動不良を起こしてました。
    この症例はちょいちょいあるみたいですね

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      あぃやぁ〜( ꒪⌓꒪)💦
      新しい子でも その様な不具合が起きる事があるのでございますねぇ〜💦💦💦

  • @244stylez
    @244stylez Год назад

    良い火花が鬼畜ww

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      ((´∀`*)笑笑✨
      ちゃんと特殊な訓練を受けているハズなので
      まだまだイケますっ✨

  • @crazerewolf
    @crazerewolf Год назад +3

    人間がアースになって火花出ちゃうんだ。にしてもカメラマン良く電撃に耐えられるな。

  • @ranza550
    @ranza550 Год назад +2

    JA07のカブなどオイルポンプのギヤがすぐ駄目になりよく焼き付いて困ったもんでした😅

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      あらっ💦それは大変でございます
      ( ꒪⌓꒪)💦💦💦

  • @koketarou
    @koketarou Год назад +3

    何から観るか?は今日の飯塚オート3Rの出走選手を観ます

    • @koketarou
      @koketarou Год назад +1

      親指でプラグスパーク計るのはプロがやることです。更にコンプレッションも指で計ると更にプロです。空気圧は車体をお腹に乗せて計ると超プロフェショナルと言えます。エンジンオイル劣化もコップ一杯飲み舌でやるとこれもプロです

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      うっす((´∀`*))✨

  • @peterwolf777
    @peterwolf777 Год назад

    7:56 皮下脂肪が結構厚い方だと思うので、もっと薄いとこでやった方がいい気がします。
    おでことか。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      ムリムリ((´∀`*))✨
      骨と皮下脂肪しかないもんwww✨

  • @mchono
    @mchono Год назад

    ボアアップのフルチューンにしたい人向けの良い壊れ具合の車体ですね(笑)

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      全バラ前提ならピシャリな状態でございますねぇ〜((´∀`*))✨

  • @jimninja7733
    @jimninja7733 Год назад +1

    ゆぅちゃん ゲノ君
    お疲れ様です♪
    なかなかのピストン😱
    最後の最後まで頑張った感が
    満載で御座いますねぇ✨
    復活させてやってね👍

  • @江口竜登
    @江口竜登 Год назад +2

    お疲れ様です、小野さん。明日出て来ます!

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z Год назад +7

    昔々学生の頃火花を確認するために、キャップ持っててビックリしたけど、撮影者連続攻撃に耐えてるんだから大したもんだ、正体はイナズマンか?ストロンガーか?

  • @makka3213
    @makka3213 Год назад +1

    いいな、こういう個体手に入れたい

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      あらっ✨
      お好きでございますですねぇ〜
      ((´∀`*))🛠️🛠️🛠️

  • @ばんぼん-m3i
    @ばんぼん-m3i 10 месяцев назад

    勉強なるわあー、面白可笑しくしよるけど

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 месяцев назад

      ありがとぉ〜ございますぅ〜
      ((´∀`*))ナニヨリデゴザイマス✨

    • @ばんぼん-m3i
      @ばんぼん-m3i 10 месяцев назад

      @@motoshopfriends3138 鬼畜上司の最新動画は、近々アップですか?

  • @かっちゃん-c1z
    @かっちゃん-c1z Год назад +1

    カブなんかオイル入って無かった事あるけどピストンの横向きの傷は何だろう?初期組み付け中にトラブルありそうな。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +2

      横向きの傷は なかなかに新鮮でございましたですねぇ〜((´∀`*))✨

  • @taildancer999
    @taildancer999 Год назад

    人体実験メーーン😂こりゃエンジン全バラですね~

  • @trad8098
    @trad8098 Год назад +1

    😂お疲れ様です✨🍻🎶

  • @タナカヒロ
    @タナカヒロ Год назад +2

    ドMゲノくんにノーマルとウオタニの差を体感させてあげて❤

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      まずはイリジウムから徐々に慣らす感じで
      お願いしまぁ〜す((´∀`*))✨

  • @アリサマ-f6f
    @アリサマ-f6f Год назад +1

    さすが世界のホンダ横型エンジン
    よくその状態になるまでクランキングしたな
    クランクシャフトも曲がってそうな感じかな?

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      恐らく、その様になってるのではないかと思われます( ꒪⌓꒪)💦💦💦

    • @アリサマ-f6f
      @アリサマ-f6f Год назад +1

      @@motoshopfriends3138
      ピストンのフレを抑えるのにこの前付けてもらったベアリングキットはいいですよ
      振動が減って足裏くすぐったくなりましたw

  • @伊藤一馬-w1v
    @伊藤一馬-w1v Год назад

    海外モデルのグロムエンジン修理?載せ替えでもう一度走る日は来るのか?

  • @ゆっくり急ぐ人masafuru
    @ゆっくり急ぐ人masafuru Год назад +2

    コーションラベルはタイ語ですね。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      おぉ〜✨勉強なりまぁ〜す✨
      ((´∀`*))アリガトウゴザイマス

  • @peterwolf777
    @peterwolf777 Год назад +1

    0じゃなくて良かったっす👍

  • @syfmc08233
    @syfmc08233 6 месяцев назад

    私もグロム乗ってます現在53000km異音も無く燃費の低下も有りません、オイル交換は1000km毎です、いずれは自分でO/Hも想定しております😊

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  6 месяцев назад

      1000km毎は優秀過ぎるぅ〜✨
      きっと50000kmオーバーとは思えないくらい綺麗なハズっす٩( ᐛ )و✨

  • @ヨシ-q8k
    @ヨシ-q8k Год назад +1

    小野さん今回も面白かったです。
    明日ちょうどGROMの同型で原二ツーリングに行くので楽しく見させていただきました。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      ありがたやぁ〜でございます✨
      ツーリング 全力で楽しんで来てくださいましぃ〜((´∀`*))✨

  • @kun8580
    @kun8580 Год назад +2

    お疲れ様です。
    この子、引退でしょうかね?それとも、また走り出すのかな?
    🙄
    どんな未来なんでしょうね。ひとまず、お疲れ様さま、よく走りました。
    丶(・ω・`) ヨシヨシ

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад +1

      ほんと、お疲れ様でございますですね✨
      勉強までさせて貰って感謝感謝でございますm(_ _)m✨

  • @ワンワンにゃにゃーんワンにゃにゃんにゃん

    プラグ六本チャレンジも必要かな?

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  Год назад

      貴方のプラグだけはお手軽交換が可能でございましょ〜((´∀`*))✨