Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いきなり快速急行鳥羽行!すげー
鶴橋に終点ウォッチとはいいですね
鳥羽行き快速急行は昔はよく乗ってたけど今は快速急行のほとんどが急行になってるためなかなか大阪線の快速急行乗ることないです。平日の朝の青山町行き快速急行が好きです。
ありがとうございます。正直嬉しいです。
鶴橋駅は三重県の県庁所在地津、愛知県の県庁所在地名古屋港奈良県の県庁所在地奈良、大阪府の府庁所在地大阪市、兵庫県の県庁所在地神戸。和歌山県の県庁所在地和歌山市までのりかえなしで行くことができるんですよ。
大阪線も奈良線もどちらも快速急行はすごいよなぁ、鶴橋をでたら次の停車駅は奈良県やもんな笑さすが近鉄て感じよな笑
同感です👏○海とは違いますね🙄
ほんとに凄いですね。快速急行も特急か?と思うくらい通過駅が多いです。名古屋線には入らないですかね。もし、名古屋線にも快速急行が入ったとすれば、停車駅は、近鉄名古屋ー桑名ー 近鉄四日市ー白子ー津ー津新町ー久居ー伊勢中川ー松阪という形ですかね。
@@はるのまき-s4h でも、大阪は縦に距離が有りますからね、それに◯海の快速急行が走る線は複線に5種別が走るし待避駅が少ないから遅いのです。
@@近鉄太郎-s6c 津新町より乗り換え駅の伊勢若松の方がいいのでは?あと富田も。
大阪から三重に帰るのに 乗り過ごしたら怖い 避けるべき最終列車。 貴重な映像ありがとうございます。 笑笑
21時半の名古屋行き特急は昔は桑名止めでした
線路の下から焼肉のにおいが漂う鶴橋の駅。この駅はもう70年以上ほとんど変わっていないのではないか。世の中も街もみんな変わっていく中である意味貴重な存在ともいえる。
鶴橋駅から近鉄のみを使用したときの近鉄各駅への最終連絡表(特急使用)【平日ダイヤ】※2021年7月3日ダイヤ改正現在・16時33分 区間準急 大和朝倉行【西信貴鋼索線高安山への最終】・16時38分 急行 近鉄奈良行【生駒鋼索線梅屋敷~生駒山上への最終】・20時16分 特急 松阪行【志摩線中之郷~賢島への最終】・21時16分 特急 松阪行【鳥羽線五十鈴川~鳥羽への最終】・21時36分 特急 近鉄名古屋行【名古屋線豊津上野~近鉄名古屋、鈴鹿線全駅、湯の山線全駅への最終】・21時56分 特急 松阪行【南大阪線道明寺~大阪阿部野橋、道明寺線全駅、山田線明野~宇治山田への最終】・22時16分 特急 名張行【大阪線伊賀上津~伊勢中川、名古屋線桃園~白塚、山田線伊勢中原~明星への最終】・22時33分 快速急行 近鉄奈良行【京都線富野荘~京都への最終】・22時36分 特急 名張行【田原本線全駅、吉野線大和上市~吉野への最終】・22時45分 特急(ひのとり) 近鉄奈良行【生駒鋼索線宝山寺への最終】・22時55分 急行 大和八木行【南大阪線橿原神宮西口~古市、御所線全駅、長野線全駅、吉野線岡寺~六田への最終】・22時59分 快速急行 近鉄奈良行【けいはんな線新石切~長田への最終】・23時18分 急行 青山町行【大阪線室生口大野~青山町への最終】・23時20分 特急 近鉄奈良行【橿原線ファミリー公園前~新ノ口への最終】・23時39分 急行 大和八木行【大阪線築山~榛原、橿原線八木西口~橿原神宮前への最終】・23時45分 特急 近鉄奈良行【生駒線菜畑~王寺への最終】・23時52分 急行 近鉄奈良行【けいはんな線白庭台~学研奈良登美ヶ丘、京都線平城~新田辺、橿原線尼ヶ辻󠄀~平端、天理線全駅への最終】・23時52分 区間準急 五位堂行【信貴線服部川・信貴山口、大阪線恩智~五位堂への最終】・0時01分 区間準急 近鉄奈良行【奈良線東花園~近鉄奈良への最終】・0時06分 普通 尼崎行【難波線大阪上本町~大阪難波への最終】・0時11分 普通 東花園行【奈良線今里~東花園への最終】・0時11分 普通 高安行【大阪線今里~高安への最終】
運転士さん、車掌さん、駅員さん、駅長さん、夜遅くまでお務め御苦労さん。
名張行き特急全部スナックカーやな。その後のネクストの名阪特急運用開始70周年記念ラッピングええな。
21:56発松阪行きせめて、鳥羽・・・・・いや、宇治山田まで運転して欲しい💞
代わりに、名古屋発の宇治山田行特急や宇治山田行普通に連絡してたりする。
宇治山っぴまで運転しても空気運んでるからきびちい🥺
この駅からの京都線京都、新田辺、天理線天理、橿原線橿原神宮前、志摩線賢島への終電もしくは最終接続列車はどんな感じになるんでしょうか?
出た!寝過ごしたら最後の、恐怖の通勤電車こと「快速急行鳥羽行」ではありませんか。
@@akasa-q5b まだ伊勢市やからええやないですか。鳥羽からそんなに離れてませんし。名張以西やったら悲惨ですよ。
今のダイヤで平日だと鳥羽からは名張まで、土休日だと最終高安行きに乗れるのでなんとか帰れますね。ただ本来五位堂に19:04に着くのに00:08に・・・。
神戸三宮行き快速急行に乗車して甲子園から先へ向かう場合阪神尼崎駅到着直前の案内放送をきつけて聞いておかないといけないんですよ。理由は阪神梅田発山陽姫路行き直通特急および須磨浦公園行き特急に追いつくあるいは追い抜かれるために山陽姫路行き直通特急および須磨浦公園行き特急が先に発車する場合があるんですよ。
乗客が減る前なので、かなり乗ってますね。名張行き特急の特急券が売り切れとか。。。今では考えられません。
動画映像で紹介されていた快速急行鳥羽行きは乗り過ごしたらヤバいですが。松阪行き特急もヤバいかもしれませんね。
私が令和に変わっての大晦日から元旦にかけての時間帯である2019年12月31日に初めて奈良県方面の泊まり無し年越し旅行🧳に行くため大阪難波駅から23時10分発車の東花園行き普通に乗り鶴橋駅で大和八木行き急行の最終電車に乗り換えて大和八木駅には2020年1月1日0時14分で到着し橿原線終夜一般電車に乗り換えて橿原神宮前駅には2022年1月1日0時42分に到着し2020年1月1日1〜4時台まで橿原神宮1人旅行🧳を初めて満喫しました
区間準急って、確か近鉄八尾から各駅停車ですよね?やむを得ないとはいえ、仕事で疲れている身で榛原や大和八木まで通しで乗るのは大変やろなぁと思います。精神力が素晴らしいと尊敬します。
名張行き区間準急は笑
長すぎる
大阪で遊んで帰りに鶴橋で焼肉食べて最終の青山町行きで伊賀神戸で降りる予定が寝過ごして青山町で起こされた時の絶望感が懐かしい。
隣だしへーきへーき
やはり都会は終電まで混雑しますね。
そうですね。そもそも大阪環状線はJR線なのに、よくも0時01分発(最終)の近鉄に待っててくれましたね。びっくりです。
コロナ前というのもありますが、区間快速急行が走っていたときはもっと多かった事実。
大阪から三重へ帰る場合へたしたら名古屋まで行ってしまう可能性がありますよ。
7月のダイヤ改正で最終列車が繰上げになる。ホームの消灯時間が早いのは大阪難波方面か奈良方面か?
あれ?最終発車時に、「3番扉よしー、3番側部よしー。」言ってない。
大阪線は急行の国分停車(最大でも6両)が本当に厄介、国分での急行と区間準急は最悪です。大阪線に関しては急行、区間準急は平日の10時~15時だけでいいです。急行の最終便は五十鈴川行き急行12時15分、伊勢中川行き急行12時30分、青山町行き急行14時00分、名張行き急行14時15分、八木行き急行14時30分、区間準急の最終便は大和朝倉行き区間準急は13時20分、名張行き区間準急が13時35分、榛原行き区間準急が13時50分、14時05分に八木行き区間準急、五位堂行き区間準急が14時20分が本来です。
そろそろ最新の鶴橋駅の終電ウォッチしてほしいです🙇。
大和八木行区間準急今は、ほとんどが、大和朝倉行区間準急に、なってますか?
奈良線最終列車いつもの行き先だ
撮影お疲れ様でした。けっこう長く(0時31分まで)撮影していましたが、体大丈夫でしたか?鶴橋と言えば、焼き肉が有名な所ですけど、夕飯に食べましたか?
鶴橋で焼き肉食べた事ないですねぇ…
@@LastTrainWatcher 鶴一が鶴橋界隈で一番老舗ですよ。
終電で間違えて快速急行に乗って五位堂駅まで行った人多い。
0:21発の大阪難波行き終電と大阪上本町行きの終電が停車中に駅員さんが「日本橋・大阪難波へも最終となります」と「大阪上本町行き最終発車致します」の間に言ってる文言が聞き取れないのですが、何と言ってるのでしょうか?
「難波行き最終は3番のりばの電車にご乗車ください」だと思います。
定員制の列車が最終なのが違和感ある
○番のりばに○○行きが○両編成でまいりますJR西のアナウンスとほぼ同じ
スナック・カーも思い出のかなたにいったな
人間の多さにびっくりした。
南原行き特急券は全て売り切れです、かコロナ前はこういう感じだったんですね
南原ってなんだ、名張ですね変な変換が多くて困ります
津田英治さん復活してほしいです
いきなり快速急行鳥羽行!すげー
鶴橋に終点ウォッチとはいいですね
鳥羽行き快速急行は昔はよく乗ってたけど今は快速急行のほとんどが急行になってるためなかなか大阪線の快速急行乗ることないです。平日の朝の青山町行き快速急行が好きです。
ありがとうございます。正直嬉しいです。
鶴橋駅は三重県の県庁所在地津、愛知県の県庁所在地名古屋港奈良県の県庁所在地奈良、大阪府の府庁所在地大阪市、兵庫県の県庁所在地神戸。和歌山県の県庁所在地和歌山市までのりかえなしで行くことができるんですよ。
大阪線も奈良線もどちらも快速急行はすごいよなぁ、鶴橋をでたら次の停車駅は奈良県やもんな笑
さすが近鉄て感じよな笑
同感です👏
○海とは違いますね🙄
ほんとに凄いですね。快速急行も特急か?と思うくらい通過駅が多いです。名古屋線には入らないですかね。もし、名古屋線にも快速急行が入ったとすれば、停車駅は、近鉄名古屋ー桑名ー 近鉄四日市ー白子ー津ー津新町ー久居ー伊勢中川ー松阪という形ですかね。
@@はるのまき-s4h
でも、大阪は縦に距離が有りますからね、それに◯海の快速急行が走る線は複線に5種別が走るし待避駅が少ないから遅いのです。
@@近鉄太郎-s6c 津新町より乗り換え駅の伊勢若松の方がいいのでは?あと富田も。
大阪から三重に帰るのに 乗り過ごしたら怖い 避けるべき最終列車。 貴重な映像ありがとうございます。 笑笑
21時半の名古屋行き特急は昔は桑名止めでした
線路の下から焼肉のにおいが漂う鶴橋の駅。この駅はもう70年以上ほとんど変わっていないのではないか。世の中も街もみんな変わっていく中である意味貴重な存在ともいえる。
鶴橋駅から近鉄のみを使用したときの近鉄各駅への最終連絡表(特急使用)【平日ダイヤ】
※2021年7月3日ダイヤ改正現在
・16時33分 区間準急 大和朝倉行
【西信貴鋼索線高安山への最終】
・16時38分 急行 近鉄奈良行
【生駒鋼索線梅屋敷~生駒山上への最終】
・20時16分 特急 松阪行
【志摩線中之郷~賢島への最終】
・21時16分 特急 松阪行
【鳥羽線五十鈴川~鳥羽への最終】
・21時36分 特急 近鉄名古屋行
【名古屋線豊津上野~近鉄名古屋、鈴鹿線全駅、湯の山線全駅への最終】
・21時56分 特急 松阪行
【南大阪線道明寺~大阪阿部野橋、道明寺線全駅、山田線明野~宇治山田への最終】
・22時16分 特急 名張行
【大阪線伊賀上津~伊勢中川、名古屋線桃園~白塚、山田線伊勢中原~明星への最終】
・22時33分 快速急行 近鉄奈良行
【京都線富野荘~京都への最終】
・22時36分 特急 名張行
【田原本線全駅、吉野線大和上市~吉野への最終】
・22時45分 特急(ひのとり) 近鉄奈良行
【生駒鋼索線宝山寺への最終】
・22時55分 急行 大和八木行
【南大阪線橿原神宮西口~古市、御所線全駅、長野線全駅、吉野線岡寺~六田への最終】
・22時59分 快速急行 近鉄奈良行
【けいはんな線新石切~長田への最終】
・23時18分 急行 青山町行
【大阪線室生口大野~青山町への最終】
・23時20分 特急 近鉄奈良行
【橿原線ファミリー公園前~新ノ口への最終】
・23時39分 急行 大和八木行
【大阪線築山~榛原、橿原線八木西口~橿原神宮前への最終】
・23時45分 特急 近鉄奈良行
【生駒線菜畑~王寺への最終】
・23時52分 急行 近鉄奈良行
【けいはんな線白庭台~学研奈良登美ヶ丘、京都線平城~新田辺、橿原線尼ヶ辻󠄀~平端、天理線全駅への最終】
・23時52分 区間準急 五位堂行
【信貴線服部川・信貴山口、大阪線恩智~五位堂への最終】
・0時01分 区間準急 近鉄奈良行
【奈良線東花園~近鉄奈良への最終】
・0時06分 普通 尼崎行
【難波線大阪上本町~大阪難波への最終】
・0時11分 普通 東花園行
【奈良線今里~東花園への最終】
・0時11分 普通 高安行
【大阪線今里~高安への最終】
運転士さん、車掌さん、駅員さん、駅長さん、夜遅くまでお務め御苦労さん。
名張行き特急全部スナックカーやな。その後のネクストの名阪特急運用開始70周年記念ラッピングええな。
21:56発松阪行き
せめて、鳥羽・・・・・いや、宇治山田まで運転して欲しい💞
代わりに、名古屋発の宇治山田行特急や宇治山田行普通に連絡してたりする。
宇治山っぴまで運転しても空気運んでるからきびちい🥺
この駅からの京都線京都、新田辺、天理線天理、橿原線橿原神宮前、志摩線賢島への終電もしくは最終接続列車はどんな感じになるんでしょうか?
出た!
寝過ごしたら最後の、恐怖の通勤電車こと「快速急行鳥羽行」ではありませんか。
@@akasa-q5b
まだ伊勢市やからええやないですか。鳥羽からそんなに離れてませんし。
名張以西やったら悲惨ですよ。
今のダイヤで平日だと鳥羽からは名張まで、土休日だと最終高安行きに乗れるのでなんとか帰れますね。ただ本来五位堂に19:04に着くのに00:08に・・・。
神戸三宮行き快速急行に乗車して甲子園から先へ向かう場合阪神尼崎駅到着直前の案内放送をきつけて聞いておかないといけないんですよ。理由は阪神梅田発山陽姫路行き直通特急および須磨浦公園行き特急に追いつくあるいは追い抜かれるために山陽姫路行き直通特急および須磨浦公園行き特急が先に発車する場合があるんですよ。
乗客が減る前なので、かなり乗ってますね。
名張行き特急の特急券が売り切れとか。。。
今では考えられません。
動画映像で紹介されていた快速急行鳥羽行きは乗り過ごしたらヤバいですが。松阪行き特急もヤバいかもしれませんね。
私が令和に変わっての大晦日から元旦にかけての時間帯である2019年12月31日に初めて奈良県方面の泊まり無し年越し旅行🧳に行くため大阪難波駅から23時10分発車の東花園行き普通に乗り鶴橋駅で大和八木行き急行の最終電車に乗り換えて大和八木駅には2020年1月1日0時14分で到着し橿原線終夜一般電車に乗り換えて橿原神宮前駅には2022年1月1日0時42分に到着し2020年1月1日1〜4時台まで橿原神宮1人旅行🧳を初めて満喫しました
区間準急って、確か近鉄八尾から各駅停車ですよね?やむを得ないとはいえ、仕事で疲れている身で榛原や大和八木まで通しで乗るのは大変やろなぁと思います。精神力が素晴らしいと尊敬します。
名張行き区間準急は笑
長すぎる
大阪で遊んで帰りに鶴橋で焼肉食べて最終の青山町行きで伊賀神戸で降りる予定が寝過ごして青山町で起こされた時の絶望感が懐かしい。
隣だしへーきへーき
やはり都会は終電まで混雑しますね。
そうですね。
そもそも大阪環状線はJR線なのに、よくも0時01分発(最終)の近鉄に待っててくれましたね。びっくりです。
コロナ前というのもありますが、区間快速急行が走っていたときはもっと多かった事実。
大阪から三重へ帰る場合へたしたら名古屋まで行ってしまう可能性がありますよ。
7月のダイヤ改正で最終列車が繰上げになる。ホームの消灯時間が早いのは大阪難波方面か奈良方面か?
あれ?最終発車時に、「3番扉よしー、3番側部よしー。」言ってない。
大阪線は急行の国分停車(最大でも6両)が本当に厄介、国分での急行と区間準急は最悪です。大阪線に関しては急行、区間準急は平日の10時~15時だけでいいです。急行の最終便は五十鈴川行き急行12時15分、伊勢中川行き急行12時30分、青山町行き急行14時00分、名張行き急行14時15分、八木行き急行14時30分、区間準急の最終便は大和朝倉行き区間準急は13時20分、名張行き区間準急が13時35分、榛原行き区間準急が13時50分、14時05分に八木行き区間準急、五位堂行き区間準急が14時20分が本来です。
そろそろ最新の鶴橋駅の終電ウォッチしてほしいです🙇。
大和八木行区間準急今は、ほとんどが、大和朝倉行区間準急に、なってますか?
奈良線最終列車いつもの行き先だ
撮影お疲れ様でした。けっこう長く(0時31分まで)撮影していましたが、体大丈夫でしたか?
鶴橋と言えば、焼き肉が有名な所ですけど、夕飯に食べましたか?
鶴橋で焼き肉食べた事ないですねぇ…
@@LastTrainWatcher 鶴一が鶴橋界隈で一番老舗ですよ。
終電で間違えて快速急行に乗って五位堂駅まで行った人多い。
0:21発の大阪難波行き終電と大阪上本町行きの終電が停車中に駅員さんが「日本橋・大阪難波へも最終となります」と「大阪上本町行き最終発車致します」の間に言ってる文言が聞き取れないのですが、何と言ってるのでしょうか?
「難波行き最終は3番のりばの電車にご乗車ください」だと思います。
定員制の列車が最終なのが違和感ある
○番のりばに○○行きが○両編成でまいります
JR西のアナウンスとほぼ同じ
スナック・カーも思い出のかなたにいったな
人間の多さにびっくりした。
南原行き特急券は全て売り切れです、か
コロナ前はこういう感じだったんですね
南原ってなんだ、名張ですね
変な変換が多くて困ります
津田英治さん復活してほしいです