【ゆっくり実況】桃太郎のカツアゲと賭博は正義です。「桃太郎活劇」(前編)ファミコン レトロゲーム
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- PCエンジンから発売された神ゲー!
頑張ればだれでもクリアできるという噂のゲーム。
あ、もちろんスーパープレイではありませんww
おっさんホイホイパチカス漫談をお楽しみくださいませw
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @戦5のアラフォーレトロゲームゆっくり
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
★雑記としてインスタもやってまっせ♬
/ yukkuri_omoide
リクエストなどありましたら是非お待ちしてます💕
~おススメ過去動画~
【個人的神回】まじでやったらこうなった。『たけしの挑戦状』全クリ!
• 【個人的神回】まじでやったらこうなった。『た...
【ゆっくり実況】縛りをいれたらこうなった。「ロックマン2」
• 【ゆっくり実況】縛りをいれたらこうなった。「...
【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!SFC版「ファイナルファイト」
• 【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!S...
【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード無しでクリア!『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
• 【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード...
【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃんで全クリ達成!?『カトチャンケンちゃん』pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃん...
【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『カトチャンケンちゃん』【前編】pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『...
【ゆっくり実況】クリア挫折者が続出!『ポケットザウルス 十王剣の謎』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】クリア挫折者が続出!『ポケッ...
【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『スト2ターボ』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『ス...
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントは本当に凹むのでお控えください
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jo...
甘茶の音楽工房様
amachamusic.cha...
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況
ケイン・コスギ「君もパーフェクトボディー!!」
モモタロス「何だ×②その闘い方は?俺が出るしかねぇな!」
良太郎「僕もモモタロスとお手伝いして良いですか?」
痛快活劇前半の部お疲れ様でした。実はこのゲームの存在を知りませんでした!
面白そうなゲームですね。
因みに僕の弟はパチ屋で打ってたら女性店員に逆ナンされその後、付き合いました。
人生何があるか解りませんね(笑)
後半の明朗な活劇を楽しみにしていますよ!
いつも楽しい動画あざっす!!
シャアさんいつもあざっす!
さすが逆ナンされるとはなかなかやり手ですね😊
実はわたしもパチ屋の店員時代、同じことがあったのを思い出しましたww
お相手はキャバ嬢でしたなwwww
また次の動画も頑張るぞ〜‼️
16:35
ここの音楽はイントロが流れてきただけでもう涙が出てきます・・・
桃太郎活劇は初見です!!ありがとうございます!!最近はパチンコに行けず、"たのまい"とここのパチンカスラジオに救われる今日この頃😅
がったーさんこんばんはっす!!
ちょっとサムネの雰囲気をガラッと変えてみました♪
最近はパチカスネタを想像する毎日www
そろそろパチに行きそうで怖い(笑)
がったーさんもお体だけは大切にしてくださいね!
って再生数伸びてくれ!たのまい!!!
やさしいは下に落ちても死なない斬新なモードだった。誰でも最後までいける作り方は当時としてはすごいことだなぁと思ったよ。
2:59 その辺は取説に全部書いてあった時代ですからね。今みたいにチュートリアルが当たり前だと不親切に感じるんでしょうかね。
さくまあきら氏の黄金期w
ギャグにうんち、愛と勇気と正義の熱いワード。
桃伝やにんじゃらホイ。
最高すぎるw
全くです。桃伝ばっかに目行きがちでしたが、忍者らホイも良かった。😄
忍者らホイをご存知とは通ですな( ˇωˇ )
圧倒的ルイヴィトンというパワーワードと言い、絶妙なトークがステキ過ぎです。合間のティッティロが出ると思わず頬がほころびます。
このゲームやりたかったんだよなぁ…内容見れてすごい嬉しい‼️
PCエンジンの能力の高さが分かる素晴らしいグラ。バットマンと1年しか違わないんですよ~。凄いクオリティー
懐かしいな〜!BGMも最高だし、優しい世界観なんですよね〜😊
ハナタレガキンチョ時代に何度もクリアしたゲーム。
思い出深いやーつだったので嬉しいです、ありがとうございます♪
パチンカス&おっさんホイホイは全て刺さるっ!😂😂唯一刺さらないのは、ライブ・・・動画が最高っ!
これ大好きでした。
お地蔵さまにパスワード聞くBGMだ特に大好きでした♪
やっぱり桃太郎系にハズレ無しですね👍👍
ガキんちょ時代クリアしまくったゲームだから懐かしかったです💘
後編も楽しみです💘💘
なっつかしいー!!
友達んちで超遊びました。
次回もおつさんほいほい、ぱちんかす
の呼吸楽しみにしてます😂
週に2回見れることが幸せ過ぎる!
GBの桃太郎電劇もいつかやってもらえることを期待してます笑
したことないゲー!😃💦
20:31用務員さんグッジョブwww😂
PCエンジン。スーファミが世に出る前ファミコンを圧倒するグラフィックとBGMを誇っていたゲーム機だったでしょうか? そして当時この『桃太郎活劇』は斬新なアクションRPGゲームで、妖夢たちみたいなのも無理ないと。 …『情弱』か。その定義を考えさせられます。難しいモードで術封印など縛りプレイ。何だかんだ言いながらも敵軍突破して進めている魔理沙の努力は評価に値しますね。中ボスと大ボスは、鬼が作ったマシンですか。お疲れ様です。
このゲーム何故か相性が良くて一発でクリア出来てしまって損した気分になったやつです
お疲れ様です
みけさんいつも本当にありがとうございます♬
難易度もちょうどいい感じで一気にやっちゃえる内容なんですよね!ww
編集がとにかく大変でしたwww
私も子供のときは、電話が家に1台でした(黒電話です)。小学生6年生のとき、無言電話が毎日2,3回かかってきて、親も気持ち悪がってたら、とある日、クラスの女子に呼ばれて、「お前ん家に無言電話かけてるのはA子だよ」と言われてびっくりしたことがありました(笑)
田中さん!こんばんはっす!!
いつも本当にありがとうございます♬
無言電話www
A子ちゃん、かわいかったらいいな~♬(笑)
ドラマと違い現実は残酷で、A子ちゃんは、かわいくないです😁 むしろ、私を呼んだ女子2人が1軍女子でした😆
めっちゃ好きやった!!ありがとうございます😊❤❤❤❤
25:23←大合唱🤣🤣🤣
このゲームの装備品は全てが店売りで、店に並ぶのは現在の2段階上までの装備品。
装備を更新さえすれば、実は最初の村でも最強が買えるというシステム。
そして、最強は5000両で、その1個下は3000両。
最強装備を揃える前提なら、効率が悪くなる3000両の装備品を買ってはいけない。
桃太郎系は音楽がいいですよね。軽快な感じが好き。
ひーひーふーふー
ラマーズ法!
お酒吹きました笑笑
PCエンジンは持ってなかったから知らなかったけど、桃太郎にこんなのあったんだなぁ🤔
後編も楽しみにしてます😊
パチンカスあるあるが楽しすぎるwww
今度特集やって下さいよ〜✨
ゲロゲロは死んだら術とお供以外の全てを失う鬼畜難度
懐かしい番外編w結構面白かったですね
PCエンジンは今も家に眠ってます。懐かしの一言。駿河屋でドラゴンスレイヤー英雄伝説2を買って放置してる💦
パチンコ屋で綺麗なお姉さん隣に座っても見切る時は見切ったよ😅
1990年代でこのクォリティだもんなぁ、PCエンジンもってる友達がうらやましかったもんw
桃太郎活劇は自分は未プレイの情弱です😅
BGMはなかなか良曲(神曲)が多かったですね🎵
装備品購入や隠し部屋の存在は意外でした!
妖夢さんは今作は凄く目立ってましたねww (もはや チョイ ² ではない😂)
13:18 自分には クレイジークライマー にしか…w
13:45 CDラジカセ もですが CDチェンジャーはホントに神機能でした✨😆
17:33 RTA目指してしまったらもぅ…ねぇ😅
18:15 これは完全に おろち です♡😂www
22:27 隠し部屋に驚き⁉️…からの水没シーンが今作一大爆笑🤣www
24:38 ショットの飛距離が短いのと障害壁や敵の弾幕が邪魔もあってこれは狙いにくい꜆꜄꜆
次回予告もあって後編も楽しみです♪ ただ過労にはくれぐれもお気をつけください💦
では、桃太郎活劇 前編UP 大変お疲れ様でした~😄
こんにちは。めちゃめちゃ懐かしいゲームの実況プレイということで、自分これ幼少のころすごくプレイしてました。
ちなみに穴落下は簡単だと跳ねるだけで普通だと通常ダメージですね。あと簡単モードは一度クリアした仙人の庵を再度訪れると体力と技の桃が両方全回復という仕掛けも…。
>駄菓子のきび団子しか食べたことがない
岡山においでなさい。たらふく食えます。
桃太郎活劇懐かしい、中学生の頃友達からPCエンジンGTと一緒に借りてプレイしてました、やさしいでクリアしてから難しいでプレイしてました。
早くクリアしたほうが損とかしらんかったぁ、神曲歌唱団もあり!
今週は新作がもう一個来るとかほんとお得だ・・・。
他の人は桃太郎伝説ばっかやったからずっとこのゲームの動画が見たかった!!
宇宙刑事。「蒸着!」でしたっけ。爽やかイケメンとかではなく、熱血タイプの主人公。 ほとんどのゲームは「世の中銭や」 クレイジークライマーとドンキーコングか。
小学生の時に、たけし城のジブラルタル海峡みたいな遊びをしてたな〜😀
今にして思えば危険な遊びでしたな(笑)
おぉ~!当時これがやりたくてPCエンジン買おうかと迷ったやーつ。
経済的な理由で断念して、PCエンジン持ってる友達にこれか買えって言ったんだけど、買ってくれなかった・・・。
だから未プレイなんですが、こうしてプレイ動画見れて良かったです。
後編も楽しみにしてます!
主さんの神曲傾向から察するに…桃伝Ⅱの鳳凰は神、いわゆるゴッドの予感
13:25 たけし城というよりかは、クレイジークライマー
つか閻魔様のBGMが神過ぎるんよね( ^ω^)・・・ゲロゲロモードも是非!
なつかしい、確かにこれは名作だった。
戦5さんとBGMの趣向が合いすぎるww
FCのロボっ子ウォーズというのも名BGMかつ良作なのでオススメです🎉
「個人的神曲」が自分と完全一致だった
やったことないのに曲とか聞いたことあるなあと思ったら、ゲームボーイの
鬼を桃に変えてそれを投げて攻撃するやつ持ってたなあ
編集お疲れです!❤桃ゲーはボードかRPGでしか知らなかったからこの作品はたぶん触れてないかもww無理せず頑張ってください😊
これのGB版すごいやった!音楽もほぼ同じで名作ですよ!
桃太郎ゲームは桃鉄位しかプレイしたことがない😅昔サターンで出ていた桃太郎道中記は凄くプレイしてました今では珍しいキャラが喋ってる桃鉄みたいなゲームです☺️
リクエストはロードランナーです~☺️裏技でゲームスピードが早くなったり遅くしたり出来ましたよね☺️
北海道にいた頃はオブラートに包まれたきび団子をよく食べてました〜
主さんは食べたことないのですね〜、素朴で甘くておいしいですよ〜👍
機会があればお試しあれ〜😆
PCエンジン持ってなかった身としてはPCエンジンゲーやっていただけると有難い。
吉備団子が鍵になりそうですなぁ。
因みに壁上りのギミックは「たけし城」というよりは「クレイジークレーマー」の方が似合う気がするがね。
中ボスが中華キャノン装備の先行者だったんですねえ。1990年にすでにデザインされていたとは。
最後の予告、遂にあの男をブッ倒しに行く予告ですね!?
今桃鉄のデザイナーが代わっちゃったけど、自分はこの画が好きです。
おねーさまは、おろか達からお金を絞り取る為のパチ屋からの刺客だったのかもしれない
子供の頃結局クリア出来なかったなぁ…
BGMが滅茶苦茶懐かしい…またやりたい…!
PCエンジンはクラスで上位の金持ち数人しか持ってなかったのでやってみたかったゲームがいっぱいあっても歯軋りしながら見てるしかなかったんですよね
このゲームもやってみたかったので今見られてよかったです。今でも通用しそうなグラフィックですね
動画アップお疲れ様です後編も楽しみです🎶ボクサーってパンチアウトですか?
桃太郎シリーズこんなのあったんですね✨
寝太郎むらのBGMはガキンチョの頃聴いて感動した
道南地震あったみたいですが、主さん生きてる?⇒動画で生存確認!?
ももたろういいよね!
桃太郎活劇初めて知りました😊
きびだんごは美味しいですよ😊
子供の頃よくやってた。
あっち向いてホイはじゃんけんの出し方にパターンがなかったら、めっちゃ大変だったんだろうなと思う。
このゲーム1つ上の先輩が持ってたから、社会人になって買ってやったソフトです。簡単そうに見えて結構難しいですよねこれ。ふつうでやってました。
きめぇ丸待ってて霊夢ばっかだなーと思ってたら
キターーー!っていきなり剛掌波w
3回リピしちゃいましたw
てゆーかハドソンの桃太郎シリーズにアクションがあったなんて知らなかった…
ちなみにスマスロ北斗が楽しみな初代北斗世代、パチカスなうですw
後編、楽しみに待ってます!頑張ってください😊
BGMがいいですね
閻魔大王との戦いのBGMは、今聴いても痺れる。
お疲れさまです。これ初プレイ時小6でしたね。いや懐かしいなあ。今回博打控えめでしたね。魔理沙さんの勝つまでやめねえ!このセリフ好きなので。後編も楽しみにしています。
桃太郎 鬼退治の道中強盗しながら先に進む 相手は鬼だ問題ないはず
活劇‥伝説&電鉄しか知らなんだ😮
神曲ぅぅぅぅぅ~
3面(ねたろう)の曲ぅぅぅぅぅキターーーー🎉
あの曲は何分でもいけまっ
僕様はいつも1面と2面で武器と防具を最強にしています
次回、予告でも少し流れたけどあの究極の神曲かぁぁぁぁぁ舌抜いちゃいやーーー
そして
もしかしてゲロゲロですかーー
桃太郎懐かしい
ファミコンではなくPCエンジンにて「桃太郎伝説」をやりましたワタクシ、…なんじゃこりゃー!っていうエンカウントの高さに挫折しました
(何やらゲームのことを全然知らない上役がエンカウント高めるよう指示したとか)
てことで今回の一曲
「よっごれっちまーあたー、かーなーしーみーにーいいー、おっれのっせいしゅんもー、なんぼのもーんじゃい!!」
桃太郎は桃太郎でも 剣桃太郎 が主人公の男塾よりアニメ版のオープニング曲でした♪
「そこんとこ、ヨロシク」
この作品は、全くの初見だったので、観れて楽しかったですo(*⌒―⌒*)o
ナイスチョイスで〜す。👏👏👏
金曜日以外の配信初めて見たかも😲
ドンブラザーズ放送時に配信してくれたら盛り上がったかも?
キングオージャーも面白そうですね
岡山のお土産できび団子を買いました。美味かったですが、お土産用に味は調整されているので、当時のまま作ったらあまり甘くないんだろうなあと
ゲーム雑誌のさくまさんの連載記事で企画が始まり、当初は桃太郎を主人公に三匹のお供をオプションにしたシューティングゲームというネタからスタートしてたんですよね。
仮タイトルが「R-TYPE」から一本ぬけて「P(ピーチ)-TYPE」というw
パチンカス呼吸1の型 常連客には必ずあだ名をつける ちなみに私のあだ名は「ウラガンキン亜種」だったもよう
こいついつもいるなって言ってる奴もいつもいるからいつもいる奴をいつも見てるしいつもいる奴から
こいついつもいるなって思われてる
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ理論
13:03 ようやく妖夢さん出動。
15:20 再出動。
15:50 再々出動。
16:23 20:34 説明不要。
25:22 久々の『騒音ステレオぐだぐだカラオケ大会』。
鬼カツ😆
桃太郎シリーズにアクションがあるの初めて知ったけど、さすがハドソンさんのPCエンジン作品…操作性の高さに見やすい画面、カトケンやビックリマン同様音源が耳に心地良い♪攻撃くらった時にフンフンする桃太郎がかわちい😆
電話のくだり…書道教室をやってた先生だったクラスメイトのお母さんがすごい美人で、電話の際は同級生より先生出て欲しいって思ってた☎(少数派)
『パチカスの呼吸蠱惑の型』
隣の席の美女に目押しを頼まれて、カッコいいところを見せれば春が訪れるかもと勘違いするも、大抵は彼氏持ち_(┐「ε:)_🎰
今回も、ありがとうです😀✌️後編も楽しみにしてます!
これって確か最初の町で最強まで武器上げてた記憶があるなぁ…買えば次の武器が出てきてたから気合で金貯めた覚えがある。ただ、クリアしたかの記憶はない(´・ω・`)
出た名作。 ビックリマンワールドと同時期に一気にハマって、やり過ぎた結果一気に飽きたゲームだった。
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンブラ!ドンブラゴーイン!
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンドン!ドンブラゴーイン!
愚かなんだろう?…グズグズなよ!
胸のエンジンは フルスロットル
俺は何時でも一足お先 さよならを越えて明日へダッシュさ
愚か愚かってなんだ? 振り向かない事さ!
愛って何だ? 躊躇わない事さ!
さあ! 涙越えて さあ! 明日へ進む
ドンブラーザー 桃太郎
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンブラ!ドンブラゴーイン!
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンドン!ドンブラゴーイン!
悪い奴等は喜び踊って 世界を闇へ落として行くさ
俺もお前も止まらぬ叫びを張り上げ進む漢になるのさ
愚か愚かって何だ? 諦めない事さ!
愛って何だ? 悔やまない事さ!
さあ! 昨日越えて さあ! あばよ未来へ
ドンブラーザー 桃太郎
愚か愚かってなんだ? 振り向かない事さ!
愛って何だ? 躊躇わない事さ!
さあ! 涙越えて さあ! 明日へ進む
ドンブラーザー 桃太郎
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンブラ!ドンブラゴーイン!
ドンドン!ドンブラーザー!
ドンドンドンドンドンドン!yeah!
久しぶりの妄想です「宇宙刑事ギャバン+暴太郎戦隊ドンブラザーズ」っぽくなりました。
この時代の「桃太郎伝説シリーズ」は好きだったw(いまの絵、好きになれん、ぷよぷよも)
桃太郎電劇(ゲームボーイ)と新・桃太郎伝説(スーファミ)が好きだったなぁw(サザンオールスターズの関口さんって、桃太郎シリーズの曲担当してるんだよね)
…鬼って、「四国(鬼がすむ島って言われてたこともある、そこから鬼ヶ島の原型では?とも)に流れ着いた外国人だった」説があるんだよね^^:(だから岡山に桃太郎伝説が残っている)
…絶対某携帯会社のCM作った人、このシリーズ好きな人だろうなw
19:34 それな┓(≧∇≦*)
さらしのかぐや姫がえろい!!
さすがにPCエンジンは画像がきれいだな~。
本来の桃太郎の鬼は普通に侵略しまくってるやで。最近は絵本補正でその辺描かれなくなってるだけで
今回はいつもより遅めの時間だったのでゆっくり家で見ることができましたーありがたやありがたや( ^人^)
可愛らしい見た目と違ってちょっとシビアなんですかね動き。コミカルなキャラと合わさってクリアしよまいとゆー感じが伝わってくる良いゲームですねぇー。後編も楽しみにしてますねーヽ(*゚ー゚*)ノフレフレ
やったことないから楽しみだな
むずかしクリア後のゲロゲロモードは生配信ですかね?お待ちしております
PCエンジンminiに収録してほしかった
友達の家でよくやったゲームw
神代さんの声がする・・・幻聴