第9話「譲れません。これだけは。今の社会を変える為に僕達が生涯をかけてやるべき事なんです。」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 4,7 тыс.

  • @nontitle8964
    @nontitle8964  2 месяца назад +277

    Nontitleの今後の予定はコチラ!CH登録お願いします!
    Season ANOTHER:8月29日9月5日(20時プレミア配信
    season4:放送中!9月8日デモデイ(19時生配信
    Project LAVIE:9月12日〜毎週木曜(19時プレミア配信

    • @ふにふに-j6w
      @ふにふに-j6w 2 месяца назад +9

      未来くんでもでぃきますか?

    • @ごっちゃ-e9i
      @ごっちゃ-e9i 2 месяца назад +10

      やっぱ、ノンタイトルは松葉が言う覚悟なんですね。😅

    • @ikuok1989
      @ikuok1989 2 месяца назад +11

      nontitleがいっぱい見れて幸せ。ただコメント欄で誹謗中傷が目立つ
      運営さんにはコメントを消すなど対策立てて欲しい。
      エリナさんが本当に可哀想

    • @丸ブシ
      @丸ブシ 2 месяца назад

      nontitleをYCみたいにしたいなら、事業プランをすでに持ったチーム単位でオーディションすべきだと思います。
      そっちのほうが「事業そのもの」のプロセスが見れるはずなので。エンタメ性は減るかもしれませんが、一度試してみてほしい!

    • @ごっちゃ-e9i
      @ごっちゃ-e9i 2 месяца назад +3

      @@ikuok1989 本当それな

  • @mmmsss7027
    @mmmsss7027 2 месяца назад +1011

    あいさん、ぶっちゃけ数ヶ月かもしれないけど、みずきさんとエリナさんのチームを耐えたのシンプルに尊敬。

    • @user-gr2vg5of1r
      @user-gr2vg5of1r 2 месяца назад +37

      たしかに、プレゼンも上手かったし十分よくやったと思う。

    • @たくとたくと-m9y
      @たくとたくと-m9y 2 месяца назад +29

      普通に柔軟に対応できるし、プレゼン上手いし頭もいいわけだから優秀だよけ

    • @しょうすけさん
      @しょうすけさん 2 месяца назад +11

      よく耐えた!凄い!

    • @user-te5mu7oy9c
      @user-te5mu7oy9c 2 месяца назад +7

      本当に大尊敬🫡

  • @りりー-m2h
    @りりー-m2h 2 месяца назад +1753

    最後まで誰の事も悪く言わなかったあいちゃん、ほんと大人‼️
    いい子😢

    • @kyanchome7
      @kyanchome7 2 месяца назад +106

      最後まで本音をぶつけられなかったって捉え方もできる
      あのスタイルでいくなら本当に社員でいい

    • @tkytky7669
      @tkytky7669 2 месяца назад +86

      良い子すぎてノンタイトルには向かなかったね。ヒカルもそれに気付いてて、辞めた後のコメントめちゃくちゃドライ。
      番組的に重宝するのはエリナとか為国やね。

    • @siinaringo
      @siinaringo 2 месяца назад +11

      みずきとは違うわな

    • @siinaringo
      @siinaringo 2 месяца назад +14

      @@tkytky7669 活躍してる場面がなかったのは確か それ言うとレンジャーも途中から来てなかったら多分終わってた

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад +33

      クセ強2人とよく頑張ったよ😢

  • @sayukice
    @sayukice 2 месяца назад +1597

    為国があいちゃんと話したあとの泣いちゃうおふざけとか、みどりちゃんへのおふざけとかは、皆んながあいちゃんに何話したの?とか問い詰めてくることを防ぐ為のおふざけだったんだよなあ。自分に注目が来るように。為国はいじめられた経験とかから、たくさん「人間の気持ちを考える」ってことを意識してたんだろなあ。かっこいいなあ。いいやつやなあ。

    • @zzz-b4b5o
      @zzz-b4b5o 2 месяца назад +55

      ただ普段の言動は、人を小馬鹿にして相手の気持ちを全然分かっていないことのが多いがね。

    • @木下ゆきの-z2t
      @木下ゆきの-z2t 2 месяца назад +18

      ただのモラハラですね笑

    • @nanomugen0805
      @nanomugen0805 2 месяца назад +7

      アイちゃんって既婚者だっけ?

    • @loversbig4Ace
      @loversbig4Ace 2 месяца назад +12

      @@nanomugen0805既婚者です😅

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад +5

      あいちゃんが、既婚者やけど為国さんはタイプやから気にかけて心配だったのかなぁ。って思います。
      為国さんがロボットみたいに自分のチームには、グサグサするのに、
      相手チームには優しいって😂
      罪な人やわ〜😂

  • @桐山嶺
    @桐山嶺 2 месяца назад +431

    「後ろ姿-10歳」ってあの返し、
    今までの3人なら絶対に答えらなかっただろうし、みどりさんってあの場であの返しできるだけで優秀なの伝わるわ。

    • @enkaa229
      @enkaa229 2 месяца назад +20

      くぐり抜けてきた経験が違うね

    • @magj56
      @magj56 2 месяца назад +15

      ゼロベースからあの瞬間に考えたわけちゃうやろ
      よくあるキャッチコピーやん

  • @ななな-q7w2u
    @ななな-q7w2u 2 месяца назад +666

    今の女性チーム相性が良くなったんじゃなくて、みどりさんが大人だから上手く回ってるだけだと思う。

    • @Nこう-m4g
      @Nこう-m4g 2 месяца назад +19

      間違いない

    • @tatsuyeah
      @tatsuyeah 2 месяца назад +1

      それですねー、ぶっちゃけ解決はマンパワーだった。

  • @雨音春生
    @雨音春生 2 месяца назад +1949

    仕事において一番大切なのは、人間関係だと思う。
    愛ちゃんは、人生を変えたいと思っているけれど、「人生を変える(変えたい)のは、この人たちとではないな」と思ったのだと思う。

    • @yu.2728
      @yu.2728 2 месяца назад +106

      激しく同感です

    • @馬鹿のコメントに突っ込む人
      @馬鹿のコメントに突っ込む人 2 месяца назад +68

      これが答えです。模範解答です。

    • @kyanchome7
      @kyanchome7 2 месяца назад +28

      そうやね
      まぁ辞めるんならそのセリフ言ってから辞めてってほしかったけどな

    • @kayopainet
      @kayopainet 2 месяца назад +20

      ​@@kyanchome7言わないよーみずきじゃないもの💦💦💦

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 месяца назад +25

      みどりが大した引き留めてないという事実を見た方がいいよ。あいちゃんのスキル不足で自分の居場所が作れなかっただけ。人間関係だけ考えるならスキルなくてもいきれる大きい企業の一般職やってた方がいいよ。

  • @k.nagimayu
    @k.nagimayu 2 месяца назад +2137

    為国さんが「デモデイ来ていただいてスゲーって思わせたい」って言ったときの長野さんの笑顔がすっごく素敵だった。為国さん、絶対に勝ってほしい

    • @キムチ-k8t
      @キムチ-k8t 2 месяца назад +149

      初めて見たわ長野さんの笑顔

    • @siinaringo
      @siinaringo 2 месяца назад +23

      頑張るよため国は

    • @ムサ-p7c
      @ムサ-p7c 2 месяца назад +46

      あの笑顔にはワクワクしてる感情がでてたね

    • @チロルチョコ-r5n
      @チロルチョコ-r5n 2 месяца назад +11

      為国さん
      応援してます!!

    • @くの-j3c
      @くの-j3c 2 месяца назад +25

      いろいろ情報量多い回だったけど、ホントそこが一番印象的だった

  • @sntrsntr7777
    @sntrsntr7777 2 месяца назад +199

    1:17:52
    エリナさん「思ってること言ってくれんとぜんっぜん分からん」
    みどりさん「ゆっくりゆっくり」
    人として創りが違いすぎる

  • @bluecalm1214
    @bluecalm1214 2 месяца назад +1815

    本気で人生変えにきたあいちゃんは
    エリナとみずきに散々振り回されて
    心がもたなくなってしまったに1票。

    • @ねこのしっぽ-p9q
      @ねこのしっぽ-p9q 2 месяца назад +55

      そう言うことだよね、、

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 2 месяца назад +176

      いや、シンプルにエリナが嫌いなだけ。
      多分エリナが抜けてみどりがリーダーになったらあいはサポート役として力を発揮しつつみどりから多くの経験を学んで成長して行ったと思う。

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад +51

      本当にね‥。あいちゃんめっちゃ頑張ってたよ😢
      逆にシーズン後に、あいちゃんが
      ブルーメンバーに居たら嬉しい😂

    • @yasuzawa0405
      @yasuzawa0405 2 месяца назад +33

      たぶんそれですね。
      みずきさんの解雇会議したときに、このチームから抜けたいオーラを出してましたもんね。

    • @学-e7i
      @学-e7i 2 месяца назад +26

      あいちゃんエリナに向かってあなたが嫌だったと言ってほしかったわ。

  • @孝起的早
    @孝起的早 2 месяца назад +663

    過去一最低なリーダーとここまで共にやり続けられたことこそが、あいちゃんのノンタイトルにかける凄まじい熱量の証明だと思います。

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад

      @@孝起的早
      エリナ最低新記録更新おめでとう🎊

    • @TM-fe8lp
      @TM-fe8lp 2 месяца назад +11

      最高のコメント😭✨

    • @孝起的早
      @孝起的早 2 месяца назад +46

      また、最後まで他人のせいにしなかったのはあいちゃん「らしかった」です。
      そして、誰に何と言われようともリタイアする選択をしたのは「変わった」と思います。
      あいちゃんは参加した目的を成し遂げました。
      尊敬します。

    • @キンテレ-o3i
      @キンテレ-o3i 2 месяца назад +5

      これほんまにピン付して欲しいレベル

  • @マディソン-i5w
    @マディソン-i5w 2 месяца назад +954

    為国さんみたいに投資家の人に厳しい言葉を言われても諦めずに最後まで粘って足掻く人が結局成功したりルールを変えたりするんだろうな めちゃくちゃ尊敬する

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +7

      もっと他の人尊敬した方がいいよ。
      成功する人は審査員にわざわざ噛み付かない。

    • @HdhGd-l7q
      @HdhGd-l7q 2 месяца назад +41

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1pこういう奴がいるからいつまでも日本は変わらないんだよなぁ

    • @あんこ-m4x
      @あんこ-m4x 2 месяца назад +8

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1p お前のアイコンのやつのほうがよほどやべーやつだろw

    • @フナムシの合唱
      @フナムシの合唱 2 месяца назад +4

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1pとアチョー人間が仰ってます。

    • @まるお-v9d
      @まるお-v9d 2 месяца назад +2

      @@HdhGd-l7qいや、成功者を産むためにはこう言うやつも必要。こう言う戯言を無視した方がいいと気づくことが、成功の第一歩やからな

  • @kaikai-nq7rm
    @kaikai-nq7rm 2 месяца назад +131

    エリナさんは事業を成功させたい思いよりカリスマ社長になりたい気持ちが強いように感じる。

    • @きなこ-x8z
      @きなこ-x8z Месяц назад +8

      わかります!!
      発言全部うっすいですよね。

  • @辺土名周世
    @辺土名周世 2 месяца назад +1241

    あいちゃんよく我慢したよ
    本当に大人だよ
    エリナは自分を見つめなさないと絶対にこれから先も問題が起きる
    リーダーとして、おまえの甘えだろで終わらすのはどうなのか
    おかしいよ

    • @user-bknyo2m7cf
      @user-bknyo2m7cf 2 месяца назад +7

      誰かと違って捨て台詞もないしね()

    • @shyshu-xs7he
      @shyshu-xs7he 2 месяца назад +4

      捨て台詞ないのはほんま偉いわ

  • @ryuxyz2939
    @ryuxyz2939 2 месяца назад +914

    みどりは、あいちゃんが話している間、優しく頷いていた。エリナは「裏切られた」と怒っていた。普通、「リーダーなのに気付かなくてゴメン」だと思います。

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +29

      普通じゃないっちゃ!!

    • @動画配信サービス-u7u
      @動画配信サービス-u7u 2 месяца назад +61

      ああやってみんな離れていったんだろうな。旦那も含めて。

    • @k.nagimayu
      @k.nagimayu 2 месяца назад +22

      @@ryuxyz2939 第2話のエリナさんが泣いた場面を改めて見返すと、為国さんの「自分のマネジメント能力をめちゃ棚に上げてんな」に納得。

    • @KCF-e6c
      @KCF-e6c 2 месяца назад

      コメ主は偉そうに言ってるが自分が同じ立場になった時に言える自信あるのかな?

    • @TS-mt2nc
      @TS-mt2nc 2 месяца назад

      一から企業するリーダーって社長とか代表取締役のポジションやから周りの環境に引っ張られるほうが良くないと思うな。他人に気を使うんじゃなくて犠牲にしてでもその事業が成功する確率を1%でもあげる事がえりなの仕事やろ。

  • @miyuna1810
    @miyuna1810 2 месяца назад +665

    視聴者としてもあいちゃんがいなくなって寂しいし悔しいです😢
    キツイこと言われても言い返さなかったあいちゃんかっこよかったです

    • @Nanorinrin
      @Nanorinrin 2 месяца назад +40

      もう本当に精神すり減らすくらい生理的に無理になったんだろうね。
      会話するのも心が苦しいんだと思う。

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 месяца назад +3

      誰から見てもお荷物だったから言い返せなかったんだと思うよ

  • @215ayana6
    @215ayana6 2 месяца назад +42

    小学校教諭をしています!
    居場所+何かしらの能力が身につく
    フリースクール良いと思います☺️🙌
    起業家が生まれるようなハイスペック
    を育てるスクールもいいし、不登校の
    子ども達が救われる場所がいくつ
    あってもいいなと思います。
    なかなか難しいですが、子ども達に
    選択肢の幅をもっと広げてあげられたら
    社会全体が変わる気がします。
    担任すると我が子なのか!?ってくらい
    子ども達は可愛いので、皆が幸せに
    なってくれたらいいな。

  • @sadao2936
    @sadao2936 2 месяца назад +832

    人を傷つけないあいちゃんが幸せになる未来が見たい。応援しています。

    • @s12221121
      @s12221121 2 месяца назад +9

      結婚してるし幸せやろ

    • @ryoma9358
      @ryoma9358 Месяц назад

      @@s12221121 bakaitekusa

  • @komoti
    @komoti 2 месяца назад +961

    みどりちゃん優しいなぁ。あいちゃんが深刻な話しようとしてんの気づいてゆっくりゆっくりっていってくれてる。

    • @佐藤-h6i
      @佐藤-h6i 2 месяца назад +10

      そんくらい誰でも言うだろ笑

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад +65

      ​@@佐藤-h6i
      REDチームにはいなかったんだよ

    • @河野奈乃華
      @河野奈乃華 2 месяца назад +53

      エリナとの差が際立つ

    • @user-vq1ij1kp7g
      @user-vq1ij1kp7g 2 месяца назад +13

      ​@@佐藤-h6iエリナは言わなかったよ

    • @ぽいぬ-k9g
      @ぽいぬ-k9g 2 месяца назад +9

      エリナの言う言葉にひたすら頷いてたように見えたからそこを優しいと思わなかった笑😂

  • @ハンバーガー-m4m
    @ハンバーガー-m4m 2 месяца назад +912

    為国まじでノンタイトル史上過去最高すぎるな、まじで主人公すぎる

    • @あむ-r8l
      @あむ-r8l 2 месяца назад +50

      全て計算だと思うが、色んな人格を出していて面白い

  • @sakamoto725
    @sakamoto725 2 месяца назад +215

    第一話で為国が「自分について来なかったマネジメント力のなさを棚に上げてる」ってエリナに言った伏線が回収される回だった。

  • @happy0358thanks
    @happy0358thanks 2 месяца назад +565

    愛ちゃんを呼び出して、本音を聞いた後、戻った為国さんの暴走が、みんなにあいちゃんの異変に気がつかないよう自分に視線集めるためだと思うと、為国さん、優しすぎる。

    • @sarugetyou3
      @sarugetyou3 2 месяца назад +20

      為さんが愛ちゃんの異変を周りに気がつかせないように戻ったあとああいう立ち回りをしたのだとしたら、どういう目的なんだろう。逆に女性陣が気付いてあげないとずっと愛ちゃんつらいよね…

    • @ごま-z5k4x
      @ごま-z5k4x 2 месяца назад +31

      @@sarugetyou3変に勘づかれて深掘りされるより、心の準備する時間作ってあげる為にあの対応になったと思いますよ。

    • @sarugetyou3
      @sarugetyou3 2 месяца назад +5

      @@ごま-z5k4x さん なるほど!となると、自分で言い出す=やめる方向になるだろうなと、もう為さんは予期してるんだね。愛ちゃん…😭

    • @user-qt1fj2ul7j
      @user-qt1fj2ul7j 2 месяца назад +10

      戻った後もピエロになったの偉すぎるよな

    • @llmmnnnoopp
      @llmmnnnoopp Месяц назад +1

      為国家の家系って元々江戸時代から国の為に身を捧げてきた由緒ある血筋だから、やっぱ国の為に成功してほしい!

  • @ふでばこ-s7e
    @ふでばこ-s7e 2 месяца назад +335

    私、何かあった時に「何かあった?話聞くよ?」って聞かれても話せないタイプだから、「勘違いだと思うけど、何か思ってることある?」って聞き方すごく刺さった…!
    んで、悟られないように振られちゃったとか、リタイアした後も先に話聞いてたなんて言わないところも…
    あいちゃん、チームでは多くは語らなかったけど、ちゃんと気持ち知れて良かった😢

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +13

      思ったこと全部言って?

      甘えてるだけ

      この会話にも熱量を感じない

      ムカつく
      フルコンボっちゃ!!!

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад +5

      @@ふでばこ-s7e
      ほんとに思います。聞き方次第で、自分の話したい気持ちが出ますよね♡
      為国さんの場面が あったから、あいちゃんも言えたのかなぁ。 人間関係って難しい。
      って毎回思います💦

  • @nicoco-p3d
    @nicoco-p3d 2 месяца назад +411

    あいちゃんみたいな方って本当に会社の中では貴重な存在だと思う。
    私もけっこうな社会経験積んでますが、なかなかこのタイプっていないんです。愚痴も言わず的確に仕事して、必要なことをやってくれたり、場を和ませてくれたり、経営者になるのはもっと発言したり、経験とか積まないといけないかもしれないけど、会社にとっては必要な存在だと思う。もっともっと理解してくれて必要しとしてくれる良い会社が絶対あると思います。絶対に上にいける人材!
    なので、本当に自信持って変わらず頑張ってほしい!!

    • @raymond6190
      @raymond6190 2 месяца назад +4

      あのちなみにノンタイトルに出てる時点である程度優秀な人が選ばれてるのでそれくらいは最低ラインなんです……
      これは一社員を選ぶ番組ではなく、全員が経営陣として決定権を持ち最後までやり通す覚悟が求められます。
      アイみたいなタイプは正直そこら辺に普通にいます。
      ノンタイトルだからこその人材では全くない。
      人柄もよく仕事もこなす。ただそれだけです。それ以上はないし、彼女のアイデアはほぼないように感じた。

    • @オレンヂペコ
      @オレンヂペコ 2 месяца назад +20

      @@raymond6190
      なんかコメ主の認識違いを訂正しているかのように語り出してるけど、コメ主は経営者としては難しいかもしれないけど社員としては非常に重要な存在だから、これからも頑張って欲しいっていう趣旨の話でしょう。

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 месяца назад +3

      仕事して戦力になってたら是が非でもみどりはあいちゃんを説得してたと思うよ。
      現場で戦力になってなかったからああなったことに気づいた方がいい。

    • @nicoco-p3d
      @nicoco-p3d 2 месяца назад +3

      @@raymond6190 そう思うのであればそれでいいんですが、頑張って欲しい気持ちでコメしたんですが、わざわざここで否定すること書かなくても??
      個人的な思いですが、そんな人間いくらでもいるって、そんな風に思ってる人たちが若い人らを潰していっちゃうのかな?と。。
      エリナさんやみずきさんのように。。
      悲しいですね。

    • @raymond6190
      @raymond6190 2 месяца назад

      @@nicoco-p3d 潰すも潰さないも、他で成功してるけど更に上に行きたいからノンタイトルに出てるわけで、他では成功するとか何の慰めにもならないということです。
      何者でもない人が出てる番組なら貴方の言ってることは正しいと思います。
      ただこれはノンタイトルです。志の高い人が選ばれて然るべきなんです。

  • @ななつのはちの864
    @ななつのはちの864 2 месяца назад +56

    nontitle過去含め史上最悪のリーダーえりな。
    感情的に泣く、キレる、他責
    言動に全て詰まってる…

    • @shinsaku315
      @shinsaku315 Месяц назад +1

      今までのシーズンだとリーダーの適正がなかった場合変更できましたからね。今期クビにも出来ないですし😅

  • @user-mz9ob2li3y
    @user-mz9ob2li3y 2 месяца назад +601

    エリナに無茶苦茶なこと言われたのに最後まで相手を悪く言わないあいちゃんすごすぎ

    • @0429cool
      @0429cool 2 месяца назад +11

      みずきだったら言い返すし
      別に、ってどっか行っちゃいそう

    • @三菱智
      @三菱智 2 месяца назад +2

      もはやエリナがあしらわれてるようだったな

  • @juveydelpiero1976
    @juveydelpiero1976 2 месяца назад +358

    為国かっこよすぎ。男だけど、惚れそう。他のメンバーに悟られないように、おちゃらけで外連れだして、相談のってあげて、他のメンバーに感づかれないように、戻ってもおちゃらけてあげて。

  • @わっしょい-b4n
    @わっしょい-b4n 2 месяца назад +295

    あいちゃんは事業参加の話をリタイアの理由に挙げていましたが、それは本音であり建前。本音は人間関係が大きな要因なのではと思いました。
    間を取り持つ気苦労や矛先がいつ自分に向くか分からない不安感をこの先ずっと持ち続けるのはとても辛いと思います。
    以前似たような上司と一緒になった際も怒りの沸点や地雷ポイントが全く分からず、怯える毎日を過ごし精神を病んだ事を思い出しました。
    あいちゃんに合う素敵な環境は他にも絶対あると思うので、ぜひ頑張って欲しいです。
    応援しています。

    • @user-oi1oz7jh3m
      @user-oi1oz7jh3m 2 месяца назад +1

      エリナさんと一緒にやっていく自信が無かったのかな?

    • @わっしょい-b4n
      @わっしょい-b4n 2 месяца назад

      @@user-oi1oz7jh3m 事業にも上手く熱が入らない中で、現状と今後長く続ける上での心労を想定し、総合的に難しいと判断されたのではないでしょうか。
      今まですぐ近くでエリナさんの事を見てきたからこそ、本音を全て話しても理解してもらえないという判断やご本人の優しさもあり事業の事だけを理由として話されたのではないかと。
      エリナさんの発言も一理ある部分はありますが、話の聞き方、伝え方次第であいちゃんはもう少し自分の気持ちを話せたと思いますし、あれだけ詰められると「やはり話しても無駄だ」とシャットダウンされてもおかしくないと思います。

    • @わっしょい-b4n
      @わっしょい-b4n 2 месяца назад +5

      @@user-oi1oz7jh3m もちろん理由はそれだけではないと思いますが、大いに有り得ると思います。
      あいちゃんは今までエリナさんを近くで見てきたからこそ、本音を全て話しても理解されないと判断し事業の事だけを理由として話したのだと思います。
      エリナさんの考えも一理ありますが、あれだけ一方的に詰められ、あいちゃんが自分の本音にさらに蓋をしたようにも感じました。
      どちらにせよ、人間関係にも事業にも不安のある場に居続けるのは難しいですよね、、
      勇気の要る決断だったと思います。

  • @こっこ-d9i
    @こっこ-d9i 2 месяца назад +29

    小学生の時不登校でした!
    学校に行きたくないだけで家では普通に笑って過ごしていたし、家族とも普通に会話してた。
    学校に行かなきゃいけないのにいけない自分に辟易していて、毎日どうにか変わりたいと思ってたから、
    BLUEチームが提案するような学校があったら何かが変わってたかも。
    とはいえ学校の存在を知っても、自分から親へ提案するのは引け目があるので絶対無理。
    長野さんおっしゃられたように、親へのマーケティングが要な気がしますね!がんばれー!!

  • @Mika-i1k3m
    @Mika-i1k3m 2 месяца назад +400

    「メンヘラ代表はちょっとしんどいです」てのを見てみどりちゃんも改めて我々のコメント欄のような感想をエリナに対して思ってる

  • @ドーズジャグ
    @ドーズジャグ 2 месяца назад +935

    「このリーダーに人生を賭けられない」
    あいちゃんの選択は正しいよ😂

    • @t.kashikunt7276
      @t.kashikunt7276 2 месяца назад +5

      @@ドーズジャグ
      そう。エリナいなければ賭けれる

    • @そうそう-k4f
      @そうそう-k4f 2 месяца назад +2

      選択は正しいかもしれんがセリナの言う事も一理あるよ
      経営者になろうとしてノンタイトルに出てるのに
      リーダーが気に食わないなら自身で奪い取るようなムーブがあって然りじゃない?
      それをせずにリタイアするんだから経営に向いてないだけ

    • @レヴァンドフ好き-g8n
      @レヴァンドフ好き-g8n Месяц назад +1

      @@そうそう-k4fそれな、ノンタイトル的にはむしろセリナの方が正しいかもね

  • @kaoru173
    @kaoru173 2 месяца назад +445

    あいちゃん、本当にお疲れ様でした。
    為国さんも味方になるぐらいとってもいい子だったんだろうなと…
    今後の未来も応援しています!

  • @O-ViVi
    @O-ViVi 2 месяца назад +23

    34:19「発想はファジー(曖昧)でも、必ず解はあるから」って、重すぎる名言だな
    経沢さんずっと尊敬できるわ
    こんな優秀で熱くて優しい経営者いない

  • @kenchan99oorer
    @kenchan99oorer 2 месяца назад +419

    普通に為国さんが諦めないでお願いしてOK貰えた時目頭クソ熱くなった

  • @user-cc8yq7cg4y
    @user-cc8yq7cg4y 2 месяца назад +552

    あいへ。よく頑張った。
    俺なら初日でリタイアする。
    実をいうと、君はメンバーガチャで最初から詰んでいたんだ。だから、いかに早くリタイアするかが重要なゲームだった。それにもかかわらず、君は果敢にも戦い続けた。勝ちが存在しない戦いを。
    素晴らしい。大和魂そのものだ。
    今回の経験を糧にこれからの人生も頑張ってくれ。君ならできる!!

    • @たえ-p2n
      @たえ-p2n 2 месяца назад +14

      遺書やん

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад

      @@user-cc8yq7cg4y
      生存ルート
      1.リーダー決めで自分がリーダーになる
      2.ミッションごとにクビルールを追加する様にし、チームワークがない者を切っていく
      3.優秀な人材が揃うまでチームワークを築く
      4.自分に出来ないこと任せ、自分ができることと、チームワークを良好にすることに徹する

    • @やあひん-l2u
      @やあひん-l2u 2 месяца назад +7

      あ、いたたたたたたた

    • @nanomugen0805
      @nanomugen0805 2 месяца назад +5

      誰やねんw

    • @トンコツ炒飯
      @トンコツ炒飯 2 месяца назад +7

      普通にカッコいい🎉
      届くと良いな!

  • @よぽぽ-g2t
    @よぽぽ-g2t 2 месяца назад +182

    熱が入れられない環境って結局「右向けで右向かせてた = 裁量がなかった」ってところだよね。
    それに気づかず「むかつく」の一言で済ませてるようじゃ先は無いよな。
    これだけのワンマンヒス社長に向かって、面と向かって立ち向かえるあいちゃんは真に優秀な人間だと思う。頑張ってほしい。

    • @HdhGd-l7q
      @HdhGd-l7q 2 месяца назад +9

      ほんまこんな人間の下で働きたくないだろマジで、デモデイ勝ってもエリナが代表の限りこの会社すぐ潰れるだろ

  • @seiko4609
    @seiko4609 2 месяца назад +120

    エリナと関わっていた人が次々離れていく
    次週予告見る限り
    ミドリともイザコザが起きてそうだし
    これぞノンタイトルの真骨頂

  • @koutyanist
    @koutyanist 2 месяца назад +172

    あいちゃんに対して「リタイアするなんて熱意がない!」とか言ってるけど、熱意があって本気で人生変えたいからこそ、このままこのメンバーでこの事業を進めるのが自分の人生では無いなって突き詰めて考えたんでしょ。そんなことも分からずに、ただ「熱意がない」とか決めつけてるのがほんと何も分かってないな。

  • @KDDI-b
    @KDDI-b 2 месяца назад +240

    1:22:04 「士気が下がってしまった」と心の内を曝け出してくれた人に対して「熱量が感じられない」って意味わかんないでしょ。
    熱量熱量って言ってるけど、この人の言う熱量って自分の感情を表に出しながら発言する事だよね。
    それが正義だと仮定するなら、他人を理解しようとせず、自分の主張を押し通そうとする貴方は最強です。

  • @majagoen
    @majagoen 2 месяца назад +2066

    あいちゃんが悩みに悩んで出した答えに「ムカつく」しか出てこないリーダーと人生をかけて事業する未来は見えない。

    • @チル-w6m
      @チル-w6m 2 месяца назад +54

      ろーくんみたいに周りに足を引っ張られ体調崩してリタイアはわかる
      自分で不利な立場と分かりながら参加して、それを挽回しようという気概もなく、足を引っ張ってるから辞めるはどうかと
      ムカつくという小学生みたいな言葉のせいで誤解されるが、スタートアップに本気で取り組む人間の深くて熱い想いが相当こもってる言葉だと思ってる

    • @yota3327
      @yota3327 2 месяца назад +85

      確かに
      そもそもリスペクトできない人の元では仕事できないからね
      リーダーに熱量あってもね

    • @海鼠なまこかまぼこ
      @海鼠なまこかまぼこ 2 месяца назад +114

      @@チル-w6m  みずきとあいちゃんも最初は思いはあったと思うよ
      でも、エリナがリーダーになる事で意見を不採用にし続けた結果じゃないかな
      レッドチームは基本エリナがやりたいことしかやってないからね。そらあいちゃんも「これ続くのか…」ってなったんじゃないかな

    • @ikaccchi
      @ikaccchi 2 месяца назад +50

      @@海鼠なまこかまぼこ ほんとそれだと思う。イエスマンで固めたいんやろうね。周りのやる気を削ぐリーダーなら絶対的なリーダーシップで引っ張っていって欲しいけどそれも足りない。

    • @チル-w6m
      @チル-w6m 2 месяца назад +10

      ⁠@@海鼠なまこかまぼこそれって全部憶測だよね
      仮にそうだとして、これまで事業未経験で出演してきた人達は皆辛い思いしながら最後まで強い覚悟で頑張ってきた
      そもそも普通の人が挑戦しない事に挑む特別な人達の番組に普通の人(あいちゃん)が入り込んで挫折して、普通の人たち(視聴者)が自分に重ねて感情移入してるだけにしか見えない

  • @chanaa8940
    @chanaa8940 2 месяца назад +72

    あいちゃんが辞めると言った時『悩んでるって気づかなくてごめんね』の一言もなくムカつくって泣くリーダー
    そんな人、リーダーに向いてないしどんどん人離れてくと思う。
    何も変わらずに逃げてるだけとか言ってたけどアナタは何回もトラブル起こしたけどその度に成長できてる?反省できてる?変われてる?って思う。
    あいちゃんはずっと耐えてたと思う
    喜怒哀楽激しすぎて見ててもしんどいのに一緒に暮らしてたと思うと😢
    あいちゃんお疲れ様でした✨
    次の挑戦応援してます!!

  • @ut5497
    @ut5497 2 месяца назад +381

    一番本気じゃないのはエリナ!全部がブレブレやし、気に食わないとすぐ感情的になって泣くし、あいちゃんはエリナよりメンタル強いと思う。
    誰もついてきてないリーダーに未来は見えない!

    • @gokuuchann
      @gokuuchann 2 месяца назад +20

      わかる。社会問題を解決するのとてもいいと思ったのに、ピボットして「え、美容家電?家計が苦しくなりがちなシングルマザーの人とか一番買いづらいやつやん、、、」と思ってしまった。まあシンママから「女性」にターゲット変えたのかもしれないけど、一番最初の熱意はどこへ行ってしまったんだという感じ。

    • @ty3663
      @ty3663 Месяц назад

      リーダーが好き放題やったり言ったりできるのは周りの人の支えがあってできる事に気づかないとむりよね😢

  • @秋田大輔-e1f
    @秋田大輔-e1f 2 месяца назад +415

    小一の息子が入学から2ヶ月経った時に全身蕁麻疹が出て、翌日から「学校行かない」って言ってきた時に「OK、いいよ!」って夫婦ともに言ってあげれたおかげか、息子はすぐに元気になっていきいきと自宅でタブレット学習したり、ネットからダウンロードした計算問題やったりして自ら活き活きと学び始めた。
    いくつかフリースクール回ったけど、やっぱり「学校に行けない子供達が安心できる居場所」感が強くて、「学び」を得る場所ではないと感じた。結局同じ地区内にある少人数制の公立小学校に転校して今のところ楽しくやれてます。
    不登校(引きこもりタイプ)になるのは、親に学校以外の選択肢がないから。
    子供が「学校行きたくない」ってなっても、親としては無理矢理行かせるしか選択肢がなくて、引きこもるまで子供を限界まで追い込んでしまうから。
    子供が「学校行きたくない」って言った時に、「そうか、しんどかったな。んじゃこんな所(フリースクールなど)もあるから場所変えるか!」って笑顔で親が言えれば引きこもりを回避できるかもしれません。
    なんとしても小学校造り成功させてほしい。

    • @トイレットクリーナー
      @トイレットクリーナー 2 месяца назад +33

      めちゃくちゃ良い親だなぁ。

    • @shyshu-xs7he
      @shyshu-xs7he 2 месяца назад +2

      長過ぎて草
      もっと簡潔にまとめて笑笑

    • @user-oi1oz7jh3m
      @user-oi1oz7jh3m 2 месяца назад +18

      フリースクールが高くて行かせてあげられないんです。月4万かかるので、母子家庭のうちには無理で。
      本当は行かせてあげたいです。
      家でチャレンジタッチはやっています。すごくいいです。

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад

      @@user-oi1oz7jh3m
      なるほど‥。私立並みに高いんだ。
      自分の子供の世代から補助金あったから、
      学校の費用が安くなったけど、フリースクールって学費補助金ってあるのかな?
      お金の問題って、教育機関が無くなったら
      凄く変わるのにね‥。少子化なら余計に力を貸して欲しいですね(^-^)

    • @おかめ-k1b
      @おかめ-k1b 2 месяца назад

      ​@@user-oi1oz7jh3m 我が家も幼稚園入る前から近所の男子にいじめられたので幼稚園も無認可、中学高校もフリースクールでしたが本当にお金はかかりました。後悔はしてはいませんが老後の資金は無いです。

  • @si__nu
    @si__nu 2 месяца назад +347

    あいちゃんだけは誰からも叩かれないで欲しい。切実に。

  • @ペロロンマタロン
    @ペロロンマタロン 2 месяца назад +50

    リタイアする時に泣きながらスタスタ歩いて出ていくあいちゃんの後ろ姿に泣ける。。

  • @knsr44
    @knsr44 2 месяца назад +1011

    あいちゃんは最後までエリナのこと悪く言わなかったな 大人だわ
    あいちゃんが辞めたくなったのはエリナにリーダーの資質が無いのが原因だろ

    • @ケイト-z4i
      @ケイト-z4i 2 месяца назад +132

      あいちゃんがリタイアしたあと、エリナの「ひとことで言って正直ムカつく」「裏切り」のセリフに全てが詰まってますね。。

    • @rakutoku
      @rakutoku 2 месяца назад +64

      カットされたのかもしれないけど普通はどこが辛いのか聞くとか改善するとか色々相談にのるところキレてる…ありえん

    • @Hujoponk
      @Hujoponk 2 месяца назад +1

      相手を責めるだけで自分には一切責任が無いと思ってるのが怖いよな

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 месяца назад +1

      じゃああいちゃんがリーダーやってたら回ってたの?エリナに問題があったのは間違いないがあいちゃんがリーダーできてたようにも見えない。

    • @えのーん
      @えのーん 2 месяца назад +2

      足りてないものも多いと思いますがあの三人の中でリーダーの資質が一番あるのはエリナだと思いますけどね

  • @mininmin3800
    @mininmin3800 2 месяца назад +562

    為国さんかっこよすぎ、、、他チームなのにあいちゃんの様子気付けるところ、連れ出す時も帰ってくる時も誤魔化してくれてて優しいというより賢い人なんだなぁ

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад

      いや、賢い人は全員の前でわざわざ呼び出さないだろww

    • @タウリン9800
      @タウリン9800 2 месяца назад +15

      @@mininmin3800 他チームの違和感に気づけるのはすごいと思う
      やはり元部長だけあって観察眼は人一倍あるんだなーと感じた

    • @医学博士-f1x
      @医学博士-f1x 2 месяца назад +7

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1p周りに勘付かれなければ、それはどっちでも良いんじゃない?
      為国は番組の構成とか盛り上がりとかも考えて行動してるというのもあるし

    • @HdhGd-l7q
      @HdhGd-l7q 2 месяца назад +5

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1p少なくともあなたよりは賢いね

    • @dabadaba8920
      @dabadaba8920 2 месяца назад +3

      営業トップは伊達じゃないぜ

  • @矢田-c4b
    @矢田-c4b 2 месяца назад +410

    1:23:07あいさんすごいわ。自分なら、エリナさんにそんな人格否定されるようなこと言われたら、「完全に、あなたというリーダーについていく気持ちが無くなった。これできっぱりリタイアする決心がついたし、その判断を今後後悔する可能性が無くなった。ありがとう」と言ってしまうかも。
    捨て台詞を去り際に言わないのは、人格よほんとに。こんだけ言われて、相手の立場への気遣いの言葉で最後を終える。
    みずきさんとの違いも際立つね。

    • @ろっしーに-c7j
      @ろっしーに-c7j 2 месяца назад +44

      あいちゃんはちゃんと旦那さんもいるしまともな人だからね。
      これ以上キチガイと関わらなくてよかったよ。ひとりになったみどりさんが心配。美でいくならみどりさんリーダーで!相方蹴落としてくれ〜

    • @rakutoku
      @rakutoku 2 месяца назад +20

      あの二人の間を取り持ってるときもすごいなと思ったよ
      私ならあそこで耐えられなくてやめるわ
      人選ミスだな〜でも女性メンバーは他に頭の良さそうな人もいなかったし仕方ないか…

    • @こにいしょう
      @こにいしょう 2 месяца назад +24

      こんなキレられたら、我慢せずに全部言うたるわ。あいちゃんはグッと堪えたのすごいわ

    • @tensa7493
      @tensa7493 2 месяца назад +6

      「みずきさんとの違いも際立つね。」この最後の一言にあなたの人格もあらわれてるねw

    • @矢田-c4b
      @矢田-c4b 2 месяца назад +9

      @@tensa7493いやほんとにそう笑
      自分も捨て台詞吐いちゃう側だろうなと。だからこそ、あいちゃんすごいなと思う。

  • @あみこ-l3z
    @あみこ-l3z 2 месяца назад +74

    メンヘラ代表はしんどいっすwww
    こんな端的な言葉で全て完結させるみどりは有能すぎる。

  • @ALana-fj8lk
    @ALana-fj8lk 2 месяца назад +419

    エリナさんにがっかりしました。
    今思い返せば初めの頃に為国さんに「やけんモテん!お前はいい女いねーんだよ!」って全く根拠のない決めつけ発言を感情のままにぶつけてたのを思い出しました。
    今回のあいさんに対しても同じでしたね。
    声を荒げて感情をぶつける事が熱量がある事とは思わないしリーダーとしての資質も無いんだなって確信してしまいました。
    もっと寄り添って「そう思わせてしまってごめん、でもあいちゃんが必要なんだ」って何で言ってあげられないんでしょう。
    お一人で頑張ってください。

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +6

      いやいや、1話の時点で終わってただろww

    • @カフェネス
      @カフェネス 2 месяца назад +7

      なんならリアルは知らんが、この視聴者にはモテモテやしな為国さんw

    • @Mika-i1k3m
      @Mika-i1k3m 2 месяца назад +2

      まじでこれすぎる。共感大爆発。

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад

      @@ALana-fj8lk
      何か。自分が40代になってるから分かる事がありますが。女性の30代は、勢い強いタイプか、相手に沿うタイプか。
      何故か時代が変わってもありますね💦
      今回は、男女分かれたチームだけに、
      男チームも、女チームも。嫌な部分が
      目立ちますね😅お互いを引き立てる場面は、これからも期待します🙌

  • @user-cq3ph7qh2g
    @user-cq3ph7qh2g 2 месяца назад +986

    不登校じゃなくても、学校に息が詰まってる人もいるはず。
    そういう人の拠り所にもなってほしい。

    • @たつで
      @たつで 2 месяца назад +49

      今は必ずしも不登校=引きこもりではなく、学校に行きたいけどコミュニティにうまく溶け込めなくて行けない。でもこのままだと将来不安。そういった子どもたちや親は実際にめちゃくちゃ多いです。
      そうした子どもたちや親の受け皿として普通の学校へ通うよりもフリースクールに行って良かったと感じることのできる学校を作ってほしいですね。

    • @みみ-s2z
      @みみ-s2z 2 месяца назад +27

      @@たつで全く同感です。不登校=家からでない引きこもりっていうイメージが間違っていて、お友達とも遊べるし生活も出来るけど、学校だけ行けない子って多いと思います。

    • @みのん-u9j
      @みのん-u9j 2 месяца назад +12

      このコメント、コメ欄共感です。実際に不登校支援に携わっていますが、いろんな不登校の形があります。選ぶのは、投資家ではなく子ども自身だと思っています。

    • @あきさん-z2f
      @あきさん-z2f 2 месяца назад +11

      いつから学校って窮屈になったのかなぁと。最近ふと思いました。
      自分も集団行動は苦手で、息子も、
      小中高生時代は、悩みながら卒業しました。生き抜く為には外に出る機会が無くてはダメだと。
      最近息子に言われたので、未来の為に、為国さんには是非頑張って欲しいです😂

    • @コーザ-z1b
      @コーザ-z1b 2 месяца назад

      実際お金を払うのは親だから、学校行きたくない子供に人生変わる決断できるんかな。自分も友達いなくて学校辞めたかったけど、実際普通の道を進ませてくれたから普通の人間になれて、普通に暮らせて幸せを感じてる。為国学園行った方がしんどくなってしまう可能性もあるから。
      言い方悪いけど、引きこもり対象の方が生徒、親にメリットあると思うんだよねーー

  • @nellco99
    @nellco99 2 месяца назад +396

    女性社長って気が強いイメージだけどキッズラインの社長さん柔和で優しくも芯の強さがあって素敵だなぁ。

  • @10ri93
    @10ri93 2 месяца назад +161

    あかん、為ちゃん好きすぎる。
    最初はなんだこのモラハラ男と思ってたけど、拗らせながらも優しさがある

  • @お湯かけ論
    @お湯かけ論 2 месяца назад +507

    為国さんいい男すぎて…
    話を遮らずに相槌打ちながらちゃんと聞く姿勢を保ってる

    • @山の幸-u2m
      @山の幸-u2m 2 месяца назад +2

      今までのレッドチームが話遮る人しかいなかったから余計染みたし、あいちゃんも居心地良さそうに見えた

    • @さくら-x8q
      @さくら-x8q Месяц назад +4

      ついていきたいリーダーってこういう人だよね。リタイアを話して責められたら、余計にもういいですやめますってなるわ。

    • @さくら-x8q
      @さくら-x8q Месяц назад +2

      為国さん、あいちゃんをスカウトしてあげて。

  • @竹中純子-p2z
    @竹中純子-p2z 2 месяца назад +551

    エリナがこのメンバーにいなかったら、あいちゃんは辞めたいと思わなかったのだろう。それにも気付かず「ムカつく」と言ってるエリナって人としてほんと無理。

    • @t.kashikunt7276
      @t.kashikunt7276 2 месяца назад +8

      メチャクチャ同感

    • @tatsuyeah
      @tatsuyeah 2 месяца назад

      人の内側にある情動が人格を物凄く規定してくるので、そこは難しそうですよね。

    • @hana-wellnesslife88
      @hana-wellnesslife88 2 месяца назад +1

      ほんとエリナ嫌い。あいちゃん可哀想😢

  • @カチカチ-h5r
    @カチカチ-h5r 2 месяца назад +425

    為国相談の引き出し方とか上手くていい人すぎるし頭下げた時感動した

  • @wata5041
    @wata5041 2 месяца назад +109

    ミドリがリーダーになってエリナが去る。
    そしてミドリがあいちゃんを呼び戻す。
    為国さんがあいちゃんと2人の会話で
    ・リタイアしたから関わっちゃいけないわけじゃない~
    ・その事業を手伝いたいって戻りたいなら戻っていい環境だ~
    これが伏線。

    • @wata5041
      @wata5041 2 месяца назад +17

      あいちゃんは確かに経営者向きでは無いかもしれないが、
      今回のレッドチームでは要ともいえる存在。
      我が強いエリナと他の人物との緩衝材になってくれていた。
      なのにエリナはあいちゃんが限界を迎えるほど追い詰め、
      実は自分と他者を繋いでくれていた命綱を自ら切ってしまった。
      そしてミドリに1対1という状況を作らせてしまったので、
      リーダーを狙う野心を与える隙を作ってしまったと思う。

  • @mjjgjtjmktutttjttbgg
    @mjjgjtjmktutttjttbgg 2 месяца назад +696

    今考えるとエリナとみずきに挟まれるあいちゃんどんだけメンタル強かったんや、、、

    • @ochumaru_san
      @ochumaru_san 2 месяца назад +6

      たしかに😂

    • @RoHimu-yj6dp
      @RoHimu-yj6dp 2 месяца назад +3

      たしかに…プレゼン女性の゙中で唯一何も読まないので棒読み感が、ないので聞き取りやすいですね😊

  • @タノシマスク
    @タノシマスク 2 месяца назад +175

    為国だけが、あいちゃんの異変に気づくなんてほんとちゃんと周りを観てる人なんだとマネージメント能力に共感しました。

  • @hoshinotatsuro
    @hoshinotatsuro 2 месяца назад +246

    生徒数200名のフリースクール(NIJINアカデミー)の校長です。教育未経験者が学校をやるのはかなりハードルが高いです。為国さん、私でよければ力になります。

    • @まめならべ
      @まめならべ 2 месяца назад +17

      これ上あげた方がいいのでは

    • @かたあし-m5q
      @かたあし-m5q 2 месяца назад +15

      為国に届けー!

    • @かつ-t4c
      @かつ-t4c 2 месяца назад +16

      為国にDMおくってほしい

    • @enkaa229
      @enkaa229 2 месяца назад +6

      勝ち馬に乗ろうとしてて草

    • @user-gf9ts2mx6p
      @user-gf9ts2mx6p 2 месяца назад +6

      @@enkaa229こんな不確定すぎるのに勝ち馬はないやろ笑
      それなら先見の明が正しい

  • @やわやん
    @やわやん 2 месяца назад +37

    今エリナみたいなリーダーの元で働いてます
    元々居たリーダーが他事業に移り、今のリーダーになりました
    元々居たリーダー時、チームは25人ほど
    エリナみたいなリーダーに代わり今ではチーム5人なりましたw
    そのうち1人はもう転職考え中、1人は本職との掛け持ちの小遣い稼ぎ、残り私含め3人は生活を持つ人なので続いてるだけ、いつ転職してもおかしくないよ。
    元々仕上がったチームがここまで朽ちていくんだから、リーダーって本当に大事。
    着いていきたいと思えるリーダーになる事を心がけましょう。

  • @dui6107
    @dui6107 2 месяца назад +980

    仲間がリタイアしたのにムカつくはダメだな…
    みてるこっちも胸糞悪い。
    1番相談したくないタイプの人になってるから気づいてください。

    • @siinaringo
      @siinaringo 2 месяца назад +23

      まぁ成功しないから平気だよ

    • @おっとっと-o6w
      @おっとっと-o6w 2 месяца назад +25

      みずきとの喧嘩見せられてる方の身にもなってよね笑

    • @siinaringo
      @siinaringo 2 месяца назад +9

      @@おっとっと-o6w あれはほんとひどかった 今もどこかで喧嘩してるだろう

    • @くろくろちきん
      @くろくろちきん 2 месяца назад +9

      これだから女はってなっちゃう

    • @動画配信サービス-u7u
      @動画配信サービス-u7u 2 месяца назад +7

      自分にムカついてくれ。えりなあんたのせいだ。

  • @rinrinrin5039
    @rinrinrin5039 2 месяца назад +156

    キッズラインのお姉さん、目の付け所が的確だし、難しい言葉使わずに端的にfbできる点にすごく憧れる😂こういう上司になりたい

  • @aya82531
    @aya82531 2 месяца назад +202

    教員ですが、不登校=親と口を聞かない、引きこもりではないと思います。
    学校に行きたくても行けない子が本当に多いです。そんな子たちの受け皿になって、居場所だけではなく+αを提供するって素晴らしいことだと思います。なので私は不登校の子ベースで事業を頑張って欲しいです!

    • @ma-is2vn
      @ma-is2vn 2 месяца назад +3

      そういう子達が学校に来れるように頑張るのが教師の仕事では?自分の仕事諦めて何で他に丸投げする為に不登校ベースでって要求するのだろう。

    • @おかめ-k1b
      @おかめ-k1b 2 месяца назад +13

      ​@@ma-is2vn不登校の経験ありますか?通学しているお子さんはいますか?
      教師をされてこのコメントは本当に責任感のある先生です。子どもが親の思い通りにならないのが成長のひとつ。まして学校のスペースの中で色んな子どものの中に学校に行ければ良い訳てまないよ。その子の一生がかかってるのだから。

    • @ma-is2vn
      @ma-is2vn 2 месяца назад +3

      @user-vq7ib6hu1n 何故不登校経験or子供が居ないとわからない前提なのか?一応教職持ってるしそういう仕事もしてるけどね。現状だと進学も就職もフリースクールより通常の学校を卒業するメリットの方が大きい。親の思い通りにならないのが子供と言ってるけど殆どの子は学校ぐらい通えてるのが現実。
      教師は最後まで見捨てずに学校に来れるように工夫するのが仕事。義務教育だからね。それでも無理な子供にはフリースクールも良いと思うけど、他人の営利目的の事業に「不登校ベースで」って先生が言ってしまうんだwって思った。

    • @_LurihAtori_
      @_LurihAtori_ 2 месяца назад +6

      人混みが怖いタイプの不登校でした(数ヶ月だけど...)
      学校は行きたいけど人数が居れば居るほど何か自分の悪口言われてる気がして過呼吸になったりしてました。
      保健室登校とか別室登校が嫌な目で見られなかったらもっと学校行きたかったと後悔すらしてます😢😢

    • @海鼠なまこかまぼこ
      @海鼠なまこかまぼこ 2 месяца назад +7

      @@ma-is2vn  理想で言えば君の意見は正しいけど現実問題、各生徒のフォローまでは対応できないのが現実じゃないかな
      全生徒が何の問題もないクラスを受け持ったとしても残業や時間外で働かざる負えないのが教員なわけで。
      君の言いたいことはわかるけど、言葉の揚げ足取りして叩いても誰も救われないよ

  • @user-gr2vg5of1r
    @user-gr2vg5of1r 2 месяца назад +18

    あいちゃんの苦労は動画に映ってないところでたくさんあったと思うから、全然責める気になれない。
    むしろここまでよく頑張ったと思う。メンタル壊す前にエスケープしたのは英断。

  • @vvv9315
    @vvv9315 2 месяца назад +662

    美尻は男のためっしょ!とか、うちらがビッグになって手が届かない存在になったら悔しくない?とかどこまでも薄くて面白い。

    • @しゃん-v8o
      @しゃん-v8o 2 месяца назад +48

      けっこうイタイね

    • @damof.4055
      @damof.4055 2 месяца назад +17

      だからあいちゃんついていけなかったんよね…あいちゃんが大人

    • @HdhGd-l7q
      @HdhGd-l7q 2 месяца назад +18

      結局は金儲け目当てなんならシンママ代表とか語って欲しくない

    • @狼イッピキ
      @狼イッピキ 2 месяца назад +2

      @@HdhGd-l7qサラッと事業変えたしな

    • @makm4650
      @makm4650 Месяц назад +1

      私も男の為発言は、え?って思いました

  • @masao_satou
    @masao_satou 2 месяца назад +1682

    ムカつくじゃないんだよ原因は独裁者のお前にあるぞエリナ

    • @ポジピース高山
      @ポジピース高山 2 месяца назад +198

      そのくせシンママ事業はあっさり撤退。みどりが事実上リーダーになって存在感空気なのに偉そうに言ってくるの無理すぎる

    • @buzansei7
      @buzansei7 2 месяца назад +58

      @@ポジピース高山そして次回寝てた笑

    • @ポジピース高山
      @ポジピース高山 2 месяца назад +85

      @@buzansei7
      わがまま言う。寝る。文句言う。
      赤ちゃんやんw

    • @Hujoponk
      @Hujoponk 2 месяца назад +1

      ⁠@@ポジピース高山次回予告で代表になりたいと言ったみどりにキレる。みどりの事業横取りして代表になろうとする図々しささすがやな

    • @user-rl2gn7in8p
      @user-rl2gn7in8p 2 месяца назад +52

      エリナお前がブレブレなん自覚ある?

  • @as81199
    @as81199 2 месяца назад +1414

    エリナの言い方ちょっと気を付けた方がいいよほんと。
    みずきもそうだったじゃん。
    自分が正しいと思ってるのやめた方がいい。

    • @にぼし-q9z
      @にぼし-q9z 2 месяца назад +82

      今は若さで許されるけど、もしこのままなら10年後20年後の人間性ゾットする

    • @as81199
      @as81199 2 месяца назад +22

      @@にぼし-q9z
      ほんとにその通りですよね!
      めっちゃわかります。

    • @イチ-e2r
      @イチ-e2r 2 месяца назад +12

      憎まれっ子世に憚る

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +30

      もう十分手遅れだろww

    • @travis5417
      @travis5417 2 месяца назад +18

      @@にぼし-q9z31って若い部類に入るのかな?

  • @Scotch_3-7
    @Scotch_3-7 2 месяца назад +81

    あいちゃんはそりゃ結婚してるわっていういい女

  • @oto....
    @oto.... 2 месяца назад +168

    ゆーまろはマジで凄いよ。今まで演者の中では出来ないポジの人で最初からこんなに資料作りもプレゼンでも活躍した人は居ない。

  • @TM-fe8lp
    @TM-fe8lp 2 месяца назад +132

    エリナさん……
    青木塾、みどりさんと青木さんとのやり取りしかなくて、みどりさんがいかに主導しているのかがよくわかる。
    あいちゃんは精神的に本当にきつかったと思うけど、ここまで頑張れたのがすごい!また違う環境でがんばってください😊

  • @certain-index
    @certain-index 2 месяца назад +195

    こんなに自分の気持ちだけで話すリーダーいない。話を聞いてあげられない人はダメだ。仕事できる人は聞き上手な人が多い。

  • @おりぽんdayo
    @おりぽんdayo Месяц назад +3

    為国さんの「イーロンマスクを超えれる可能性を作ってあげられる」って言う考えがまじで素敵すぎる。日本は全てにおいて本当に送れてると思う。それは今の大人達が昭和脳すぎるからだと思う。私は普通に通ってたただの小学生だけど、こう言う学校あれば行きたいと思う。ただ算数して、理科を習っても√とかこの人生全く使わない。
    正直公務員になるとか専門的な職業に就く以外いらない情報で、大人になって大切なことを教えてくれるスクールって本当に大切だと思う。

    • @hk7j0poaw42
      @hk7j0poaw42 Месяц назад

      学ぶ環境がないわけではないし、環境のせいにしてるからでは?

  • @kandy-np5zg
    @kandy-np5zg 2 месяца назад +124

    今までのシリーズを観ると、ゲーム実況からスタートして、RUclipsr、その他事業でここまで大成功をおさめてるヒカルってマジで凄い!

  • @こうめ-q3e
    @こうめ-q3e 2 месяца назад +66

    こんな夢中になれる番組が無料で見れる世界線に感謝です。

  • @何をしたらいいのか分からない29歳
    @何をしたらいいのか分からない29歳 2 месяца назад +899

    エリナさん、会社辞めますって言った時にここでやれないようじゃお前はどこも通用しないぞ!!って言ってくる上司みたいだな

    • @maody8363
      @maody8363 2 месяца назад +55

      エリナは何もできてないから、エリナに何が言う資格はないわな

    • @user-pp3lh6ch1c
      @user-pp3lh6ch1c 2 месяца назад +10

      右向け右してくれる社員が居なくなるの困るからね

    • @ああ-p1d8y
      @ああ-p1d8y 2 месяца назад +2

      めちゃくちゃ分かるww

    • @kasu794
      @kasu794 2 месяца назад +1

      ほんまそれww

    • @Good-gw7he
      @Good-gw7he 2 месяца назад

      だから、前回のこめおみたいな感じで、なんかあったら暴力、今回の場合エリナはキツイ言葉でせめたてる。、こんな奴らが上で続けるのは頭ある人間には無理よ。上に立つ資格ないんじゃねーかな。
      リーダーめっちゃ大事やからリーダー決めるなら、チーム行き来できるようにしないと、メンバーの負担が半端ないわな
      そろそろ、移籍できるようにしてあげたほうがいいと思う!

  • @ほに本人
    @ほに本人 2 месяца назад +65

    エリナの元旦那絶対このノンタイトルとコメ蘭見て酒飲んでる

    • @ricomarotv2792
      @ricomarotv2792 Месяц назад +5

      元旦「離婚してよかったわ〜」

  • @nu9636
    @nu9636 2 месяца назад +165

    ゆうまろが乾杯したりエール送ったりしてるとき毎回楽しく乗ってくれるみどりちゃんがかわいい😍

  • @kimagure2330
    @kimagure2330 2 месяца назад +98

    女性と仕事してて一番やりやすいなと思ったのはバランサーができるひと
    男よりも適してるし、あいちゃんみたいな人って組織的に大事なんだよね

  • @なお-x9t5r
    @なお-x9t5r 2 месяца назад +206

    何言われても❤️‍🩹メンタル強く持たないと続けられない
    みどりちゃんが一番リーダー的存在だと思う。

  • @ten8702
    @ten8702 2 месяца назад +128

    OLだから無理よねって捉えるえりなえぐい。お前だから無理なんだよ

  • @ミスターK-o1h
    @ミスターK-o1h 2 месяца назад +208

    エリナさんは結果的に
    ミッションで勝ってしまってるのが、このムーブを作ってしまってると思います。
    あいちゃんみたいな中和できる存在が今後どれだけデカいのかを
    今後味わうと見方が変わってくると思う。

    • @amiamiamiamisandesuyo
      @amiamiamiamisandesuyo 2 месяца назад +18

      エリナってシンママしか言ってなくて、実際何もしてませんよね

  • @misa1024
    @misa1024 2 месяца назад +103

    「みんな夢なくなるよ?」
    …みんなって誰?
    主語を大きくする人は信用できないし、仲間が離れていくのを裏切りと思うのはね。
    あいちゃん、他人を責めず、悪く言わず、素敵だね。

  • @mazeruna
    @mazeruna 2 месяца назад +165

    フリースクールは儲からないとかいう人居るけど
    世の中の思うように行かない子達が大人になった時に活躍する場の可能性を提供できるきっかけを作れるだけで本当に素晴らしいし周りが助けてくれる。
    普通の企業が倒産しようが知ったこっちゃないけど世の中の為に頑張ってる企業は信頼してくれるし投資など助けようって応援してくれるしノンタイトルからそんな企業が出来たら本当に凄い事だと思う。

    • @babybless0901
      @babybless0901 2 месяца назад +7

      企業はスクールに寄付金で支援することによって、イメージアップにもなりますね。

    • @しんたろー田中
      @しんたろー田中 2 месяца назад +5

      理想論じゃ企業は成り立たんって話でしょ

    • @紅茶党民ワレカラ
      @紅茶党民ワレカラ 2 месяца назад +2

      スポンサー企業はスクール出身の将来の優秀な人を採用しやすくするメリットはあるなq

    • @laast-z4b
      @laast-z4b 2 месяца назад

      世の中のために頑張ってる企業は〜からは全部理想論じゃないの?

    • @イナ-g8g
      @イナ-g8g 2 месяца назад

      それは俺もそう思う!

  • @すぎやん-o7b
    @すぎやん-o7b 2 месяца назад +49

    あいちゃんがしんどかったっていうを気づいてあげれてない、マネージメントできてない上の責任ってことをわかってないですね。

  • @wanta385
    @wanta385 2 месяца назад +94

    私は教員という立場で民間企業に出向で勤務していますが、チームBlueの、特に為国くんの熱意、凄く共感しました。
    しかしながら、不登校傾向の生徒が義務教育段階が終わった後に選ぶ選択肢に通信制、サポート校があります。そしてそこへの進学ニーズも増えています。また、卒業後に専門職への就職に必要な資格も取得できる所もあります。
    今回のプレゼンでは触れていませんでしたが、そういった通信制、サポート校との差別化を図り、家から一歩踏み出して、そこに通いたいと思わせる何か光るものがあれば…と思いました。
    マーケティングを度外視すると、本当に見てみたい事業ですし、私も何かしらの形で力になりたいと本気で思いました。

  • @アンパンマン-e2q
    @アンパンマン-e2q 2 месяца назад +584

    エリナやば過ぎるって😅
    言いたいことは分かるけど熱量で解決できる問題ではないし、発言と成果が伴ってない。リーダーとしてメンバーのモチベーション管理は必須事項。

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +7

      私が女のリーダー以外、誰がおるん??

    • @たぬりん500
      @たぬりん500 2 месяца назад +7

      この女があかんのはオーディションの時から分かりきってたけど番組の取れ高いるからやろ。

    • @mdatg
      @mdatg 2 месяца назад +1

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1p原文よりかなり分かりやすく変換していただいている笑

    • @RMN_2ro
      @RMN_2ro 2 месяца назад +1

      結論、モチベーションで仕事するなら帰って欲しいってのが大前提で、、、

  • @河野奈乃華
    @河野奈乃華 2 месяца назад +437

    愛ちゃんかわいそう、、
    あんな言い方されたら何も言えないし、言いたいこと言ってってゆうくせに全然話聞かないし、、
    あいちゃんは十分メンタル強いと思う

    • @スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      @スティーブンスピルハンバーグ-e1p 2 месяца назад +10

      エリナの話遮って話出すあたり、もうウンザリしてるだろうね。

    • @河野奈乃華
      @河野奈乃華 2 месяца назад +5

      @@スティーブンスピルハンバーグ-e1p
      見てる方もつかれちゃいますよね
      何より言い方が怖いwww
      あんな上司いないしあんな風に言われたらいくらいいことゆってても萎縮しちゃって話が入ってこない😖

  • @rio9037
    @rio9037 Месяц назад +2

    為国さんが令和の虎で司会をやってるのをちょこっと見て
    この人の事もっと知れることないかなというところでここに辿り着きました。
    彼のバックボーン等知りたかったのでこの番組に感謝です。

  • @gokuuchann
    @gokuuchann 2 месяца назад +126

    あいちゃんノンタイトルでまだまだ見ていたかったし、本人ももっと活躍したかっただろうけど、メンバーがきついとしんどくなってしまうのもわかるよ。。。あいちゃんの活躍を心から願ってます!!頑張れ!!!!!

  • @ぽてと-s2m
    @ぽてと-s2m 2 месяца назад +1098

    あいちゃんが何でリタイアするかがわかってないリーダーが1番やばい(笑)

    • @Haru-pz1xq
      @Haru-pz1xq 2 месяца назад +50

      本人は1番気づかない、気づけない。

    • @komoti
      @komoti 2 месяца назад +4

      それな

    • @ラジオネーム-t6u
      @ラジオネーム-t6u 2 месяца назад

      @@ぽてと-s2m あいちゃんかわいい😍

  • @しょん-31
    @しょん-31 2 месяца назад +558

    辞めようとか弱ってる人に対してのものの言い方が本当に嫌。それに気づきもしない、人の感情に寄り添うこともしない人に言われたくない。

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад +42

      @@しょん-31
      エリナのマネージメント不足
      自分が悪いのに人のせいにするなよ

    • @動画配信サービス-u7u
      @動画配信サービス-u7u 2 месяца назад +34

      あの言い方だと100%辞めるわな。

    • @iiiTinpo
      @iiiTinpo 2 месяца назад +19

      辞めた会社の社長と同じで嫌な思いした

    • @ミニ扇風機
      @ミニ扇風機 2 месяца назад +22

      最初の飲み会で為国さんにマネジメント力棚に上げてること笑われたことがめちゃ分かるようになってきた。

    • @庄子文郎-p6j
      @庄子文郎-p6j 2 месяца назад +4

      @@しょん-31 今回のノンタイトルの現場は酷いんだろうな〜

  • @みかん-q9n2g
    @みかん-q9n2g 2 месяца назад +20

    みずきちゃんは辞める際にエリナと協業は無理と言い、
    あいちゃんは辞める話で怒り出すエリナに対し一瞬で涙は引き、その瞬間にシャッターを閉ざしたような表情に。そこで読み取れずさらに激怒を続け最後には私たちが成功したら悔しくない?で別にその時私が何してるかだからと決意と共にもう関係ないからどうでもいいよ感
    次回予告でメンヘラ代表とみどりちゃんに言われ…
    視聴者より近くで見てきた人間チームを組んだ全員がエリナをその後も含め応援する気も一緒に何かやろうと言う気もなさそうな感じが答えな気がする。
    経営する上で何よりも致命的すぎ…
    みどりちゃん+みずきちゃん+あいちゃんだったら…上手くいってそうな感じがまた…自分の得意分野とみずきちゃんと上手に接し得意な部分と突拍子もないアイデアを引き出し苦手なことを回避させてコントロールするリーダーのみどりちゃん。プレゼンの安定感とバランサーとしてのあいちゃん。営業でへこたれない鈍感さと精神力のみずきちゃん。

  • @あん-k1u
    @あん-k1u 2 месяца назад +292

    エリナ 『右向けー右』
    みどり 『…そっち右じゃなくて左だよ』
    あい 『もう疲れました…』

    • @波多野-h1s
      @波多野-h1s 2 месяца назад +14

      完全にこれ。笑

    • @はにゃ-g3x
      @はにゃ-g3x 2 месяца назад +7

      的確すぎる笑

    • @towatowa0329
      @towatowa0329 2 месяца назад +72

      みずき「右っていうのはどっちから見て右ですか?」

    • @添田はな-c6v
      @添田はな-c6v 2 месяца назад +3

      これすぎるwwwwww

    • @_LurihAtori_
      @_LurihAtori_ 2 месяца назад +1

      ここまで的確なコメはもう見つからないだろうと思う😂😂😂

  • @みみ-s2z
    @みみ-s2z 2 месяца назад +102

    結果がどうであれ、この番組で不登校の子に向けた話を出しているだけでも、いろんな人が救われていると思います。
    応援しています😊
    コメント欄も世間の声なので、投票あったらいいなとは思いますね😊

    • @まるお-v9d
      @まるお-v9d 2 месяца назад

      世間から見れば成功者ばかりだろうからな。

    • @みみ-s2z
      @みみ-s2z 2 месяца назад

      @@まるお-v9d 成功者だけが評価するのもなあ〜って😂

  • @自然水-t7y
    @自然水-t7y 2 месяца назад +408

    エリナのところから人が離れてく理由がめっちゃよく分かりすぎるし、元旦那に不倫された理由もよーーーくわかる

    • @user_3-27
      @user_3-27 2 месяца назад +31

      相手に逃げ道を作らないタイプよな…

    • @むむむ-i1w
      @むむむ-i1w 2 месяца назад +4

      離れていくのはわかるけど不倫はよくない笑笑

    • @gunmaou
      @gunmaou 2 месяца назад +9

      完全な偏見だけど
      独りよがりなSOXしそう

    • @しょーへー-z9x
      @しょーへー-z9x 2 месяца назад +6

      @@gunmaou
      めちゃ偏見だけど、同感すぎて草。

    • @sskk1313
      @sskk1313 2 месяца назад +16

      ​@@gunmaou
      女やのになんで動かんといけんと?とか言ってそう笑

  • @ikaccchi
    @ikaccchi 2 месяца назад +24

    このオーディションに出ただけでも十分覚悟持ってきてると思います。あいちゃんお疲れ様でした。今後RUclipsとか企業とかなさったら応援したいと思います。

  • @もふまる-c8s
    @もふまる-c8s 2 месяца назад +568

    シンママ事業捨ててけつを育てる事業に乗っかったエリナさん。どういう気持ちであいちゃんを説教しているのでしょうか。

    • @mabocc
      @mabocc 2 месяца назад +72

      うちがあいちゃんのケツ拭かないといけない💢

    • @かにみかん-h4l
      @かにみかん-h4l 2 месяца назад +12

      @@mabocc
      返信おもろすぎるやろwww

    • @Z李の手下
      @Z李の手下 2 месяца назад +4

      @@maboccwww

    • @oscar_bro
      @oscar_bro 2 месяца назад +5

      ​@@mabocc 返信おもろすぎて食べてたプリンを吹きましたwww

    • @ドンちゃん-e4f
      @ドンちゃん-e4f 2 месяца назад +2

      もっと尻軽になれよ!
      じゃないとヒップ上がらないよ

  • @zyx-q9i
    @zyx-q9i 2 месяца назад +51

    投資家長野さんの仰るネガティブポイント分かりやすすぎる。流石ですね。経沢さんもですが、1流の方が審査してくれるので、このミッションが1番見応えがあります。

  • @ボブガチ
    @ボブガチ 2 месяца назад +263

    為国さんの帰ってきた時の何あったか悟らせないためにおちゃらけたのホンマにかっこいい。