【SASUKE】森本裕介フライングバー集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 54

  • @sasukechannel7560
    @sasukechannel7560 Год назад +53

    33回のフライングバーめちゃくちゃむずいよねw

  • @おあ-v9p
    @おあ-v9p 11 месяцев назад +75

    どう考えても25回仕様で最終エリアに置かれるのが理想的だろ。皿の大きさとかの問題じゃない。皿のちょい滑りする材質とエリア自体がどこに置かれるのがが肝心

  • @あうあうあ-v6d
    @あうあうあ-v6d 8 месяцев назад +22

    ・皿が極小
    ・皿の材質が違うためとても滑る
    ・照明が眩しすぎて視覚に攻撃してくる

  • @patoiiotto
    @patoiiotto Год назад +54

    33回仕様のままだったらどれくらいの人が落ちてんのか気になるな

  • @K.I-w5y
    @K.I-w5y 11 месяцев назад +50

    フライングバーはステージ後半に置いてこそのエリアだと思うんよなぁ

    • @jgnsmtjjkv8f
      @jgnsmtjjkv8f 9 месяцев назад +6

      クリフとバーティカルがエグいから前半でok

    • @rusi6534
      @rusi6534 5 месяцев назад +2

      パイプスライダーは伝統みたいなものだからな。グライディングリングでクリア者が続出しちゃって戻されたから当分なくならないと思う。

    • @そこら辺に落ちてるおにぎり
      @そこら辺に落ちてるおにぎり 4 месяца назад +1

      でも最後のエリアで森本くんを
      落とせないと意味がないから、
      間違いなくパイプは変わるよね。

    • @K.I-w5y
      @K.I-w5y 4 месяца назад +13

      @@rusi6534
      フライングバー→パイプスライダー直結しちゃおう

    • @rusi6534
      @rusi6534 4 месяца назад +1

      @@K.I-w5y それいいね。

  • @腰光-p2f
    @腰光-p2f Год назад +26

    最初の頃の皿めっちゃちっさいやんけ

  • @ぎーたん-p7o
    @ぎーたん-p7o 11 месяцев назад +13

    皿をドラムホッパー・改みたいに上げれば良さげかな?

  • @ヴィラニーのボスDA
    @ヴィラニーのボスDA 3 месяца назад +3

    樋口時代のエリアとしては殆ど変わっていない唯一のエリア

  • @シェリー-z2w
    @シェリー-z2w Год назад +20

    これそろそろ33回仕様にしてもいいかもな。もう、通過点だし

    • @patoiiotto
      @patoiiotto Год назад +2

      ⁠@SENPUUKI49皿が今の3分の2くらいの大きさ

    • @patoiiotto
      @patoiiotto Год назад +1

      @SENPUUKI49 ごめん、見返してみると言い方に語弊があったから編集した
      でもこの動画見返してみると小さいのがわかると思う

  • @ボブサップ-g7y
    @ボブサップ-g7y 5 месяцев назад +3

    皿を小さくして少し滑りやすくしたら最終エリアに相応しくなりそう

  • @himazin_sasukemania
    @himazin_sasukemania Месяц назад +1

    33回の高画質なフライングバーはレア

  • @aiosarusan
    @aiosarusan 2 года назад +11

    さすがぴよちゃん

  • @鯵坂皓哉
    @鯵坂皓哉 Год назад +15

    既にコメントに出てるが、皿の面積が戻り、通過点になってる。サードはクリフ勝負になってる

  • @そこら辺に落ちてるおにぎり
    @そこら辺に落ちてるおにぎり 4 месяца назад +3

    33回は確か雨も降ってたっけ?
    個人的にはフライングバーじゃなくて
    スイングエッジを距離伸ばしたり
    突起短くしたりして最後に置きたいな。
    新エリア「ファイナルスイング」

  • @真太陽極意
    @真太陽極意 Месяц назад

    こう見たらやっぱ33回の衝撃度が伝わってくるな

  • @むむむ-q3c
    @むむむ-q3c 11 месяцев назад +20

    レネなんて3秒でクリアするくらいだから難易度上げて良いのかもね

    • @あうあうあ-v6d
      @あうあうあ-v6d 8 месяцев назад +7

      レネのすごいとこは
      あのスピードで全部皿の真ん中に置けてるところ

  • @manjunotako3
    @manjunotako3 Год назад +13

    これはサーモンラダーの鬼畜版みたいなかんじ

  • @shugyochu
    @shugyochu Год назад +13

    又地のフライングバー集もいいかもな

    • @user-panjandrum
      @user-panjandrum Год назад +2

      sasuke単体だと36回しかないんですが()

    • @shugyochu
      @shugyochu Год назад +3

      一応27回も

    • @patoiiotto
      @patoiiotto Год назад +5

      @@user-panjandrum27、36、39だからそれなりにある

    • @user-panjandrum
      @user-panjandrum Год назад +2

      @@patoiiotto
      27と39忘れてたわ

  • @からめる-k6w
    @からめる-k6w Год назад +8

    思ったけどフライングバーってジャンピングバーの強化版じゃね?
    だって25回、26回大会の時はジャンピングバーと同じ最初含めて合計4つだぞ?

    • @sooyaaa______.
      @sooyaaa______. Год назад +10

      そらそうよ数もそうだしバーごと飛んで皿の上を狙わなきゃいけないフライングバーの方が難しいに決まってる

    • @nekoball773
      @nekoball773 7 месяцев назад +1

      完全に上というわけではなさそう
      バーは回転するけど持ち続けられるので
      ジャンピングバーは離して掴む動作あるし

    • @ヴィラニーのボスDA
      @ヴィラニーのボスDA 5 месяцев назад +5

      ​@@nekoball773え?完全上位互換じゃないの?

    • @そこら辺に落ちてるおにぎり
      @そこら辺に落ちてるおにぎり 4 месяца назад +4

      フライングバーの方が完全に上位やね

    • @ざわきち-w8t
      @ざわきち-w8t 15 дней назад

      脳死で飛ぶだけのジャンピングバーと比べたらフライングバーの難しさは一目瞭然でしょ

  • @山田山田-l9h
    @山田山田-l9h 11 месяцев назад +9

    フライングバーって外人選手強いよな

  • @setblocks5994
    @setblocks5994 7 месяцев назад +7

    ラストのパイプスライダーの移動部分をこれに変えればいい…?

  • @theukingdom
    @theukingdom 14 дней назад

    森本スイングエッジ集もみたい!

  • @新市ヶ谷有咲
    @新市ヶ谷有咲 11 месяцев назад +6

    40・41回はともにクリア。

  • @すめし-d3h
    @すめし-d3h Месяц назад +2

    これ握り方を順逆にする旨みあんまないよね。

    • @ざわきち-w8t
      @ざわきち-w8t 15 дней назад

      順々だとパイプがズレやすくてかなりやりづらいんだと思う

  • @40565
    @40565 11 месяцев назад +1

    フライングバーとパイプスライダーの共通点は?

    • @Riled0114
      @Riled0114 2 месяца назад +1

      バーを持つ

    • @40565
      @40565 2 месяца назад

      @リールレッド OK