【新神戸駅】なぜ全列車が停車するのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 山陽新幹線の新神戸駅にはのぞみ号、みずほ号を含めて全列車停車の駅となっている理由について、小学生でも理解できるようにわかりやすく解説。
    1972年、山陽新幹線の新大阪-岡山間の暫定開業の時にできたが、当時はひかり号の一部が通過だった。
    1975年の博多駅延伸の際も変わらず、国鉄時代は新神戸駅を通過する列車があった。
    JR西日本になっても、のぞみ号の一部は新神戸駅を停車していた。
    しかし、2003年に全ての列車が停車するようになった。
    神戸市からの要請、神戸空港の開港、待避線がない事によるダイヤ作成上のボトルネックなどが要因との事。
    #新神戸駅
    #山陽新幹線
    #たくみっく
    <画像出典>
    ・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
    ・iStock、www.istockphot...
    ・Shutterstock、www.shuttersto...

Комментарии • 639

  • @rotarotasan
    @rotarotasan 2 года назад +138

    たった4000円のスパチャでJR西日本を動かそうと試みる神戸市すき

  • @shige7776
    @shige7776 2 года назад +455

    京都から熊本へ行くとき、必ず乗換が発生するのですが、新大阪で乗換すると階段を使ってホームまで歩く作業が発生する場合が多く非常にうざい、しかし新神戸乗換ならホームで降りて、そのまま待ち、みずほorさくらに乗換れば楽チンなので、いつも新神戸乗換にしてます☺️

    • @user-sp8je7il5j
      @user-sp8je7il5j 2 года назад +27

      うちも前に
      同じような乗り継ぎの方法を
      考えていました。

    • @user-lb6wj4lo5v
      @user-lb6wj4lo5v 2 года назад +59

      新神戸に全列車を停車させることでそういうメリットもあるんですね

    • @seagreentaka
      @seagreentaka 2 года назад +42

      実際券売機で鹿児島中央~名古屋の切符を買う際、新神戸乗り換えの切符が案内されますね。

    • @user-fy5nt4br6v
      @user-fy5nt4br6v 2 года назад +7

      岡山 広島 小倉とかは?

    • @shige7776
      @shige7776 2 года назад +32

      指定席快適性がみずほ&さくら用車輌が優れてるので、それらの候補駅での乗換は選択肢から外れます
      『じゃあ~新大阪で乗換すればいいじゃん』と思われるかもですが、新大阪の20番線、バリアフリーが全然出来ていないレイアウトしてるので、それなら新神戸まで我慢しようかと言うことで新神戸乗換が一択となります
      〔指定席快適性〕
      みずほ、さくら(N700JR九州乗入車)>のぞみ、ひかり、こだま(N700A or S)

  • @user-nn5yj4ee4p
    @user-nn5yj4ee4p 2 года назад +37

    神戸空港と九州新幹線が新神戸駅のポジションを良くしましたね。

  • @kouchakaden
    @kouchakaden 2 года назад +217

    新神戸って南側はタワマンとかビルだらけな都会の雰囲気なのに、北側は山しかなく田舎の秘境駅みたいな雰囲気して、北と南で真逆なのが好き。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад +18

      @JJ 布引の滝

    • @user-mq6fb8on4u
      @user-mq6fb8on4u 2 года назад +56

      新神戸は地形的ハンデが物凄いので北側が秘境感漂うのは仕方がない
      というよりあれでは秘境以外に成り様がない
      新横浜を見てみろ、地形に制限なんてほぼ無いのに南側はあの有様よ

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +18

      有馬に温泉街があって なんか浪漫はあるよねw 山麓を車でカっ飛ばしてww いまなんか阪神高速があほみたいに張り巡らされてるしw

    • @飴ちゃん
      @飴ちゃん 2 года назад +5

      @@user-mq6fb8on4u
      竹藪とボロアパートにエノコログサが目に浮かぶw 結構好きw

    • @user-td9xy1gq3r
      @user-td9xy1gq3r Год назад +15

      @@user-mq6fb8on4u さん。
      新横浜の南側は行政の市街化調整区域に入っているので、新しい建物が中々作れないんですよ。市街化調整区域を外してくれれば南側も大都会になる可能性大ですよ。日本中色んな場所で市街化調整区域があります。問題なのは市街化調整区域に入ってないのに寂れてる街だと思うのです。

  • @grno0224
    @grno0224 2 года назад +33

    新神戸のあのトンネルからカーブを描いて新幹線が来る感じなんか好き

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 Год назад +1

      新神戸駅の発車待ちをしております
      もうしばらくお待ちください♪
      新大阪側のトンネルがカーブになってて
      N700がギラギラライトを輝かせて発車待ち
      こんな所他にはないだろうね

  • @user-zr6ly7no9z
    @user-zr6ly7no9z 2 года назад +50

    掛川駅は待避線が長いので、こだまが停車する前にのぞみが通過する駅。新神戸駅は発車して最後尾の車両がホームを離れてから約一分後に後続の列車がホームに進入する駅。

    • @user-mn2mh6wi7s
      @user-mn2mh6wi7s 2 года назад +8

      付近の大規模学校の修学旅行にかち合うと、後続がトンネル内待機することになる駅でもある。

  • @user-fg7uk8kp5k
    @user-fg7uk8kp5k 2 года назад +166

    地元の駅が取り上げられてて嬉しいです。人口約100万の大都市なのに最優等種別に通過される駅だったのですが、神戸空港開業の時期から全列車停車になったのでやっぱり航空会社対策なのでしょうね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +5

      神戸空港たって、伊丹や関空が近いからそんなに便数出せないけどなー 空路の関係もあるだろうにw そして県民が大好きな神戸線の新快速に閉じ込めとけよとw

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 года назад +26

      やはり神戸は大都市だよね。関東に住んでると たまーに名古屋も大都市ではないとほざく奴が居る。

    • @user-fs2wi4lf4l
      @user-fs2wi4lf4l 2 года назад +7

      @@junkyeti1415 だって栄えてるの名古屋駅周辺だけじゃん

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 года назад +21

      クリスタルキングの「大都会」は福岡市のことで、当時100万未満だった様な。
      大都市の定義は都市高速・地下鉄のいずれかが開通済みで人口100万オーバーだと思いますが。
      タメ口で反論されたら、“大都市”についてチッッとお調べしよっかな?
      東京以外は大都市じゃないって言う人は、どーせ関東出身在住者だけでしょ。

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 года назад +2

      @@user-fs2wi4lf4l 確かに高層ビル🏢🏙が少ない印象だが。

  • @u696mono
    @u696mono 2 года назад +23

    新横浜と新神戸は地下鉄が開通したのも同じ年で、1985年。

  • @user-ni9vh7ld9c
    @user-ni9vh7ld9c 2 года назад +74

    新神戸駅の凄い所や良い所、好きな所。
    ・トンネルとトンネルに挟まれている
    ・川の上に駅(ホーム)ある
    ・北側と南側で景色が全く異なる
    ・駅メロが最高(神)
    ・都心(三宮など)に近いので結構便利
    ・温泉(有馬温泉など)に近いので結構便利
    ・黄色い改札機がある

    • @7b719
      @7b719 2 года назад +4

      🚅黄色い改札機って意味分からんからググれば出ました。
      なるほど、知らなかった~😲

    • @KounenP
      @KounenP Год назад +9

      線形重視のため活断層の上に建設されたというのも凄い。
      今の基準やと建設できなかったやろなぁ…
      そこに地下鉄駅を設置した神戸市も凄い事してるがw

  • @user-sp8je7il5j
    @user-sp8je7il5j 2 года назад +47

    2:11
    一度減速したら
    加速が大変は確かにわかります。
    当時の新幹線0系の加速力が
    低かったから最高速度に上げるの
    大変ですからね。

    • @LandMark291
      @LandMark291 2 года назад +4

      今の新幹線の加速力はすごいですよね。

    • @user-sp8je7il5j
      @user-sp8je7il5j 2 года назад +3

      @@LandMark291
      N700以降が
      高い加速力で
      N700以前が0系を
      上回るくらいでした。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +2

      今ならIGBTで キィーーーーーーーーーンでございまーす とダッシュ力すごいでしょw

    • @user-sp8je7il5j
      @user-sp8je7il5j 2 года назад +1

      @@koichioyama3086
      N700は
      静かすぎる感じです。

  • @user-zy8vf5fr9i
    @user-zy8vf5fr9i 2 года назад +23

    元神戸市民でしたが、羽田や茨城行のスカイマーク便のコスパが良く、新幹線の方が好きでも航空機を利用していました。神戸空港開きは2006年ですが、のぞみ停車は確実に航空会社との競争を意識していると思います!

    • @lenonf2224
      @lenonf2224 Год назад +6

      新神戸駅も迷わないですし、神戸空港もコンパクトな構造、シンプルで短い動線なので、使い勝手のいい空港ですよね。

  • @ykotmi2185
    @ykotmi2185 2 года назад +9

    子供の頃、駅の階段を駆け上がったらすぐ脇を新幹線が轟音と共に通過してそれを見るのが好きでした

  • @aribon715
    @aribon715 2 года назад +71

    なんだかんだ新神戸って要所としての役割果たしてるよね〜

  • @shonokohei977
    @shonokohei977 2 года назад +62

    新神戸は足の悪い母が九州の実家に行く時にのぞみ号からさくら号への乗り換えで使ってます。新大阪駅みたいに階段とかエスカレーター使わなくて済むのがほんとに便利。
    法事の時等はすずらん台在住の叔母御一行様と同じ列車を指定して乗車します。シウマイ弁当とジェットステーキ弁当とのバーターが楽しみでした。

  • @HAT2
    @HAT2 2 года назад +28

    地元を取り上げてくださるのは嬉しい!
    あと新神戸には断層もありますよ!

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 2 года назад +80

    神戸空港が出来た時に突然のぞみが停車するようになった
    その上 山陽新幹線がまだEX-ICサービスが導入されていないにも関わらず
    突然 新神戸までEX-ICが使えるように
    更にEX-ICのポイントサービスまで導入された
    あからさまに神戸空港の対抗でしょうね

  • @user-ot9uc7fm8s
    @user-ot9uc7fm8s 2 года назад +143

    でも全列車停車のおかげで[実は乗り換えが新大阪より楽]な面もありますネ。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 2 года назад +17

      コア中のコアですが大阪環状線の電車で大阪から内回りに乗って関空紀州路快速や大和路快速へ乗り換える際は天王寺でなく新今宮が楽なのと同じですね。

    • @shonokohei977
      @shonokohei977 2 года назад +2

      ほんと『ソレな』です^^;

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 2 года назад +3

      @@user-un1cm8tz8b 内回りなら新今宮まで行かずにそれより前の快速停車駅(福島・西九条・弁天町・大正)で乗るんではないかと。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 2 года назад +2

      @@yamasan0827
      確かによく考えてみたらそんな機会は、何も行き先などを考えずに駅から急いで飛び乗った時くらいしかないほど、なかなか出会えないことですねw  ↓↓↓続きあり
      送信後に、大和路線に限っての話だったが、区間快速や大和路快速が来ない時間帯にそれ以外の環状線の電車に乗ってJR難波発の快速に乗り換える際に、天王寺駅より新今宮駅の方が便利と感じたなと思い出しました。

    • @suou7938
      @suou7938 Год назад

      自由席で東京方面だと、新大阪で確実に人が降りるのでちょっと待つだけで座れるのも魅力

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m 2 года назад +23

    N700系の起動加速度が新神戸への全列車停車を可能にした。新神戸に停車しても300系や500系と所要時間は変わらない。

    • @HONMACCHI
      @HONMACCHI 2 года назад +7

      全列車停車となった時期はN700系デビューの3年前なので、当時全列車停車のきっかけになっているかは何とも言えませんが、品川、新横浜と一緒で今となってはわざわざ通過させる必要はないという大きな理由の一つになっているでしょうね。

  • @luck1511
    @luck1511 2 года назад +17

    待避線がないことが理由の一つになっている点が興味深いです。

  • @user-sy2sr2do9x
    @user-sy2sr2do9x 2 года назад +16

    川の上にある新幹線駅って珍しいよね
    夏場に上りホーム中ほどのガラスの所から見下ろしたら子供たちが水遊びしてたりバーベキューしてたりするんだよね
    駅の南側は三ノ宮だから都会って感じなんだけど北側は秘境って感じで凄く不思議な駅だよ新神戸駅。

  • @user-dr6bo7it9t
    @user-dr6bo7it9t Год назад +7

    🤔新幹線で帰省する際にいつも「京都→新大阪→神戸…止まりすぎでない?」って思ってたけどこういうことだったんですね。ありがとうございます。

    • @suou7938
      @suou7938 Год назад

      東京も東北-東海が直通なら横浜、品川、東京、上野となるので、都心ではありがちなのかも?

  • @user-zg5oj5sq9p
    @user-zg5oj5sq9p 2 года назад +22

    昔は三ノ宮駅までは市バス連絡のみでしたが1985年に地下鉄が新神戸駅まで延伸されたのでだいぶ便利になりました。
    ただ地下深く作られた為エスカレーターも長くなってしまいましたが。
    当然別料金(210円)なので注意。

  • @alonso3sp
    @alonso3sp 2 года назад +16

    立地の地形の悪さが逆のバリアフリー効果を生んでるなんか良い例だと思っています。(熱海は違うと思うけど)

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 2 года назад +54

    新神戸はトンネルの間もありますが、裏がすぐ山で表は建物密集で拡げるのは無理ですけど、今の立地なら開き直って地下駅でも良かったのではと思ったり。
    神戸空港を5年前よく使ってましたが、いまは便数かなり増えてるので、JRの眼中にも多少入っているかも。

    • @kazushigenakamura6940
      @kazushigenakamura6940 11 месяцев назад +1

      せっかく、全列車停車するので、新幹線🚅を利用しましょうよ😊

  • @FuzisawaWTNB
    @FuzisawaWTNB 2 года назад +11

    布引の滝は新幹線から徒歩5分で行ける現実

  • @user-in9hb8dh6g
    @user-in9hb8dh6g 2 года назад +5

    よくぞ新神戸駅を題材にして頂き誠に有難うございます。私はいつも家族旅行は鹿児島か熊本なので九州新幹線ができていつも新神戸駅で山陽新幹線のぞみ号やひかりレールスター、九州新幹線さくら号が停車してくれて本当に助かっています。理由は神戸市北区の付近に住んでいるので北神急行と神鉄乗り継いでいるので、九州新幹線が開通するまでは熊本に行く際はずっと伊丹空港まで朝6時前に起きていた時が懐かしいです。

  • @user-tb1pr3ge8u
    @user-tb1pr3ge8u 2 года назад +9

    西明石駅を使っていた頃は、新大阪駅で乗り換えるとホームが違うので、新神戸駅でこだまに乗り換えていましたね。

  • @fuwafuwafururu9539
    @fuwafuwafururu9539 2 года назад +22

    実際行くと新神戸駅本当に頑張って作った感満載ですよね(笑)
    神戸空港対抗策は対九州方面というよりは対羽田でしょうね。

  • @daigoro5960
    @daigoro5960 2 года назад +5

    京都在住です。
    とりあえず三ノ宮に早く行きたい時に新幹線乗ります。
    早い便利です‼️😃

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +11

    新神戸駅は前のホームドアの開閉メロディで静かな湖畔が流れてたんだよなぁ

    • @飴ちゃん
      @飴ちゃん 2 года назад

      森林の香り漂う新神戸w

  • @kamisandesu
    @kamisandesu 2 года назад +46

    やっぱり神戸が東海道と山陽の起点やな

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s 2 года назад +35

    弾丸列車計画では神戸市内に駅を作る計画であった。戦後「新幹線」として建設されるさい、長大トンネルの建設をさけて、新大阪駅〜姫路駅は六甲山の北側、三木あたりを通る案もあったようですが、採算上の理由から神戸市街地に近いところに駅(いまの新神戸駅)を通すことになった。

  • @user-hg8jk8sj5u
    @user-hg8jk8sj5u 2 года назад +9

    新神戸から東京が、3時間を切るのは有り難いです。少々、高かったですが、グランドひかりの食堂車での食事したのが懐かしい。

  • @harataka787
    @harataka787 2 года назад +19

    九州にあるウチの会社へ出張してきた京都事業所の方も、九州方面から京都方面への乗り換えは新大阪より新神戸の方が楽で良いと語っていました。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад +1

      新神戸から京都に行くのに、JRや阪急に直接乗り換えられないのが難点ですね。

  • @kato31142
    @kato31142 2 года назад +17

    関西は京都・新大阪・新神戸と割と近い区間にあるのに
    のぞみが全て停まるのは不思議といえば不思議。
    ま、全て100万人を超える政令指定都市だからと思ってるけど。

    • @user-pi3uc3gt8t
      @user-pi3uc3gt8t 2 года назад +8

      それを言ったら、東京、品川、新横浜も全停車だよ。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 года назад

      東海道新幹線の建設中は最優等列車(のちのひかり号)は京都通過予定だったけど。だから京都駅の構造は新横浜駅と同じ、本線が内側・副本線が外側。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 2 года назад +3

      かつては東海道新幹線の京都駅は現駅建設は無く「ひかり」も通過させる予定だったたのですよ。
      伏見あたりに建設予定でしたが、京都市や政財界からの強い要望で、現駅建設&「ひかり」全停車(結果、確か過去に始発だけ通過)が実現した感じです。
      本来、何も要望とかなければ新大阪のみしか止まらない感じとなっていましたよ。

    • @user-ug7el8kv3z
      @user-ug7el8kv3z Месяц назад

      @@alfayoko 実際京都駅の初期のぞみ通過時は内側通過してたからな
      当時からホームドアあれば170km/hで通過は可能だった

    • @user-ug7el8kv3z
      @user-ug7el8kv3z Месяц назад

      @@user-un1cm8tz8b 初期のぞみも名古屋駅と同じく京都駅も通過してたしな
      東京駅と新大阪駅だけが開業以来の新幹線全列車停車駅

  • @user-ge1kq6og5u
    @user-ge1kq6og5u 2 года назад +66

    新神戸駅と言えば、近くにイノシシが出没する林道があるのを思い出します。都会の駅でありながら山手のほうで、近くにイノシシの出る山道があるなんて面白いですね。坂もキツく、山にも近いので、都会の駅にして「山中の新幹線駅」ってとこで、無理矢理作った感がよくわかります。待避線を作るスペースなんて全然ないですね。

    • @user-vg7sh4os2j
      @user-vg7sh4os2j 2 года назад +11

      神戸は住宅街でもイノシシ出ます

    • @ganglll195
      @ganglll195 2 года назад +9

      人生で初めて見た野生のイノシシは新神戸駅の駅前でした

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад +11

      神戸は平地が少なく、三宮に近い新神戸ですらすぐ背景が六甲山ですからね。

    • @user-xp6fv1wd4p
      @user-xp6fv1wd4p 2 года назад +5

      生田川にイノシシ・・・よくニュースになってますよね!?
      イノシシさんのお散歩コース( ;∀;)

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 2 года назад +3

      私は夜の神戸市内を運転中に数十m先の横断歩道を猪の親子が正しく歩いているのを見たことがあります。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 2 года назад +12

    新神戸駅の近くに布引の滝もあって、日本の滝百選にも選ばれてます

  • @joshi1171
    @joshi1171 2 года назад +8

    この動画とは直接関係ないけど、東京駅から新神戸に行く場合、西明石駅まで切符買ったほうが長距離割引がきいて安くなるんだよね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад

      そうそうww三田までしか乗らないのに篠山口まで買ってましたw 601km越えたら日数も弾力的になるから、新横浜>広島の往復乗車券を前もって買っていれば、広島-福山を乗らなくても(高速バスや弟の車)福山から新横浜まで新幹線で戻ってこれるw

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j 2 года назад +25

    あと三菱重工業神戸造船所や神戸に本社がある企業も多くて東京からの出張客も多いので企業のアプローチもありましたよ(そもそも鉄道ファン大好き川重兵庫もあるし…)。

  • @OroblancoTree
    @OroblancoTree 2 года назад +27

    2面2線で全種別が停車する新幹線駅とか激レアやで!現状唯一!

    • @sakuran6117
      @sakuran6117 2 года назад +4

      やっぱり神戸なんだから
      JRも全止めになるね

  • @user-fq1ms8er3t
    @user-fq1ms8er3t 2 года назад +26

    三河安城に新幹線駅がある理由っていうのも面白そう

    • @MT-ip2bc
      @MT-ip2bc 2 года назад +16

      よくある理由(ネタ)としては、「下りのぞみの名古屋到着準備放送のため」ですね。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 года назад +10

      安城の人も使わない。
      名古屋か豊橋に行くから。

    • @masakun-jp
      @masakun-jp 2 года назад +6

      三河安城駅。太っ腹な東海会社が、鉄道ファンのために投下したネタの駅。
      すみません、地元請願駅ですが結果的には。

    • @user-uf7wb3fv3p
      @user-uf7wb3fv3p 2 года назад +3

      名古屋と豊橋の駅間が長くなるからとりあえず間に1駅作ったのかと思いました😅。

    • @user-ts2tm3wk4q
      @user-ts2tm3wk4q 2 года назад +3

      本当は幸田につくる予定だったのを三河安城にしたんだよね。

  • @trainlover664
    @trainlover664 2 года назад +10

    スピード重視だったひかりも今は各駅停車化…

  • @KK-nn1ul
    @KK-nn1ul 2 года назад +17

    狭さと引き換えに熱海と並ぶホームドア先進駅ですね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад +3

      ホームドアも昔は手すりだったので、コーヒーを買った人が置くバカがいっぱいいて通過のたびに汚されてしまうというのがあり、いまは置けない形状ですねw。

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 Год назад +3

    新神戸駅は地下鉄沿線沿いに用がある人以外にとったら使い勝手が良くない。
    東京方面は新大阪駅の方が便利なのはもとより、西明石駅や姫路駅に「のぞみ」を停車させてくれた方が助かる場合も少なくない。
    また他の「のぞみ」停車駅(特に京都駅や名古屋駅、新横浜駅)と違って退避ホームがないため、過密ダイヤに弱い。

  • @osaruyamaguchi
    @osaruyamaguchi 2 года назад +2

    札幌在住の神戸っ子です。ほぼ動画には関係ない上にほかの人も言及されてるかもしれませんが、新神戸駅北の布引の滝は都会のオアシスです。神戸にお越しの際は是非。

  • @motchan0711
    @motchan0711 2 года назад +13

    新神戸はほんまに乗り換えが便利ですよね
    同一ホームでのぞみからみずほやさくら、またはその逆に簡単に乗り換えられるので、新大阪よりも乗り換えやすいです。
    上りも下りもわざわざ岡山、広島、博多で乗り換えるなんて考えにくいので、そういう意味でも新神戸に全列車止めるのはありがたいです。
    また、山陽新幹線の政令指定都市のうち、新神戸だけ通過列車があるのは不平等というか不満が溜まっても仕方なく、
    その意味では政令指定都市の駅が全列車停車になっているのが、新神戸の全列車停車化に大きく影響していると思います。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 года назад +1

      博多はともかく、岡山・広島・小倉ならば階段使わず同ホームまたは隣のホームで乗り換えできますよ。。。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 года назад +1

      政令指定都市の駅が全列車停車…つ静岡市、浜松市。それに駅はないけど川崎市も全通過

    • @motchan0711
      @motchan0711 2 года назад +2

      @@alfayoko 山陽新幹線内の政令指定都市ですから

    • @motchan0711
      @motchan0711 2 года назад +2

      @@alfayoko 岡山、広島、小倉で乗り換える人はのぞみからみずほやさくらよりも
      こだまやひかりに乗り換えると思われます。
      まぁ小倉で乗り換えるくらいなら広島博多の時点でみたいなところはありますが。

  • @tokokaiun
    @tokokaiun 2 года назад +3

    神戸の会社としてコメントします。のぞみが新神戸に止まるようになったのは、神戸空港ができてスカイマークが参入して東京⇔神戸を4980円で販売するタイミングと同時です。よって3つ目が1番正しいと思います。なお神戸市役所は神戸空港に全力を掛けていて空港利用者の駐車料金を24時間無料にしたり優遇する反面、のぞみどころか新幹線はどうでも良いという考えです。だから新神戸⇔三宮の徒歩15分の距離でも市営地下鉄で200円以上課金してます。よって東京に新幹線で行くJR神戸線沿線の人は新大阪までJRで移動して新幹線に乗り換えるのです。本数も多いし。

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f Год назад +3

    新神戸駅から東海道本線へのアクセスは地下鉄でJRは無い。新大阪は地下鉄も東海道本線もある。乗り換えは新大阪が便利。

  • @user-wi8qs9pn6t
    @user-wi8qs9pn6t 2 года назад +6

    神戸でも居る場所によって新幹線最寄り駅が西明石、新神戸、新大阪と変わります。
    あと、神戸市内の乗車券引継ぎ用の改札機がありますね。

    • @user-wi8qs9pn6t
      @user-wi8qs9pn6t 2 года назад +4

      @JJ おっしゃる通りです。
      東京方面に行きたいときは新大阪もよく使いますね。
      新大阪始発だと空いてるし、本数増えますし。(神戸在住)

  • @akioes
    @akioes 2 года назад +10

    乗り換えには便利ですよね〜。
    指定席が同じ号車だと、降りたとこに立ってるとそこに乗り口がやってくるんですよね(^^;。

  • @user-kt0528
    @user-kt0528 2 года назад +5

    通過線を作れない話のところで「むぅ~りぃ~」が聞きたかったなw

  • @YouTube視聴者
    @YouTube視聴者 2 года назад +5

    昔はのぞみとか通過していたね。
    新神戸はカーブの上にあるのでほかの駅と比べて新幹線が傾いています。 
    昔からホーム柵があったんだけど、最近リニューアルしましたね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад

      昔は通過する列車が多かったからね。カーブ上にある駅と言えば福山駅もそうですが、停車用の線は傾けてませんw。通過用2線(内側)だけ傾けてますw。もし行く機会があったら確認してみてくださいw 福山市内の山陽線・大門駅は傾いてますw

  • @wooden_bear
    @wooden_bear 2 года назад +19

    ギャグセンスの高さに引かれて、よく見ています。

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n 2 года назад +8

    1本のトンネルを新神戸の駅だけ外側にはみ出させたような構造が新神戸。

  • @user-of1qn1lt9c
    @user-of1qn1lt9c 2 года назад +1

    本日もすばらしい解説でしたね
    進行ベスト ちゅうて

  • @miyapommiyapom
    @miyapommiyapom 2 года назад +13

    スカイマークが羽田⇔神戸を1万円で提供してたから、帰省で東京⇔新大阪を利用していた学生の私は新幹線から変更した口です。神戸空港開業によりJR東海から西への圧力もあったかと思われます。ビジネスマンには本数で圧勝している新幹線が自由度が高く優位なのは間違いないですが。

  • @user-xf6yi2hk9t
    @user-xf6yi2hk9t 2 года назад +9

    会社が新神戸駅から徒歩5分の所にあるから出張の時は本当に便利

  • @navtokpatwp
    @navtokpatwp 2 года назад +6

    真ん中にしれっと自虐ネタぶち込んでくる新技✨

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 Год назад +2

    新神戸を通過していた列車があったことを初めて知りました。

    • @user-ug7el8kv3z
      @user-ug7el8kv3z Месяц назад

      のぞみ、ひかりは普通に通過してた

  • @su346494649
    @su346494649 2 года назад +2

    1:24 頑張って駅を作った、この言い回しがうp主の真骨頂

  • @Theopopopopo
    @Theopopopopo 2 года назад +6

    転勤族で博多在住で高校野球や神戸のオリックス戦観に行く自分からしたら新神戸停車はありがたいねんなぁ。

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m 2 года назад +13

    純粋に考えて、150万都市に止まらんほうがおかしいと思うんですが…
    近いと言っても東京~品川とか上野よりは距離あるし。
    名古屋飛ばしとかしてた時代がおかしかった。

  • @user-zs9kl7yk8p
    @user-zs9kl7yk8p 2 года назад +13

    開通当時の神戸は世界最大の港湾都市
    普通は飛ばさない
    阪神大震災でオワコン扱いされた今ですら福岡と同規模
    むしろなんで飛ばすのが当然だと思うのか

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 года назад +6

      神戸港に比べたら博多港なんて物の数じゃないですよ…

  • @kusanousamaru1981
    @kusanousamaru1981 Год назад +1

    普段新神戸ばかり乗り降りしますが、先日子供が東京に行くので付き添い→27番線!!!ひえ~~~!でした。

  • @osakab0520
    @osakab0520 2 года назад +8

    新神戸駅と熱海駅は
    場所が場所だから通過線は作れませんね、確かに

  • @user-gm1zr3uq6k
    @user-gm1zr3uq6k 2 года назад +15

    今日のダジャレ好き

  • @user-ym6hq4kb9q
    @user-ym6hq4kb9q 2 года назад +21

    新大阪以西はあまり行かないので新神戸に全車停まる事に違和感はなかった。大都市だしね。

    • @SFSKNI
      @SFSKNI 2 года назад +4

      かつては遠近分離で通過していたんだろうね

  • @nobu2000
    @nobu2000 2 года назад +4

    神戸空港と同時に全列車が停車になりましたね。

  • @user-do8xp4qp3z
    @user-do8xp4qp3z Год назад +3

    新神戸付近が田舎なだけで神戸は都会だし、需要あるでしょ

  • @Q-Finch
    @Q-Finch 2 года назад +10

    東京から徳島に行く場合、新神戸が便利なんよ。三宮まで一駅だし。
    四国向けの接続も考慮されてるんちゃう?

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад

      岡山「四国行きはこっちじゃろ…。」

    • @Q-Finch
      @Q-Finch 2 года назад +2

      @@user-qy5lv5yq7d
      徳島なら神戸からバスが一番早いんすわ。

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 2 года назад +4

    国鉄当時はなかった九州新幹線と神戸空港ができたので、新幹線の乗り換えに便利で、飛行機からの乗り換えも多少難はあるけどそこそこ便利という有能駅に成り上がった感じですね

  • @trade_math
    @trade_math 2 года назад +7

    新大阪の混雑を抑える役目はありますよね。
    新神戸-三宮で主要駅たる三宮と1駅だけ離れている状況は気になりますが、配置上仕方ないんでしょうね。そのために新幹線を曲げるわけにもいかないでしょうし。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад

      道路に置き換えると渋滞の原因となる道路のサグはわざと入れていると思う。あれと似ているのかもw。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 года назад +2

    むかし出張で新幹線よく利用したけど、新神戸に列車が止まった記憶がまるでない・・・

  • @user-xe1qi4yi8u
    @user-xe1qi4yi8u 2 года назад +6

    涼宮ハルヒがアニメで流行った頃、googleマップでバーチャル聖地巡礼してたら、モデルの高校のほぼ真下を新幹線が通ってて驚いたのを思い出しました。
    駅の周辺はほぼトンネルで線路の敷設に余裕ができそうなのに、カーブの規格が足らなくて高速出せないというのもなんか不思議ですね。

  • @user-fy5nt4br6v
    @user-fy5nt4br6v 2 года назад +7

    全停にこうべ(神戸)を垂れて感謝

  • @YouTuber-yuuki.ohsugi
    @YouTuber-yuuki.ohsugi 2 года назад +5

    エクスプレス予約では下り方面から見て、ひかりからのぞみ、みずほ、さくらに乗り換える時、必ず新神戸駅を乗り換え駅として指定してきます。新大阪駅がいくつもホームがあるため、乗り換えが解りにくい人にもわかりやすくするためでしょうか?

  • @user-oh8kj3rj1p
    @user-oh8kj3rj1p 2 года назад +5

    のぞみが増えた分、ひかり、こだまが減って、こだまと一部のひかりしか停車しない 西明石、相生、新倉敷、新尾道、三原、東広島は1時間に1本しか新幹線🚅が止まらないから不便ですね

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 2 года назад +26

    神戸空港にスカイマークが羽田線を就航させる前年、それまで一時間に1本だった東京行のぞみを岡山発を増発して毎時3本にしました。「うちの飛行機は新幹線2両分の座席数で一日4便か5便、どうしてJRさんはそこまでムキになるのか?」とスカイマークの人は呆れていました。

    • @TokyuDent
      @TokyuDent 2 года назад +3

      元々所要時間面で太刀打ち出来なくても料金で辛うじて対抗出来てた東京〜博多の新幹線シェアを
      料金面で潰していったのがスカイマークですからね。
      新幹線新神戸停車で神戸発着のスカイマーク便の採算性が落ちて、その転嫁が羽田福岡線に少しでも回れば
      東京博多のシェア回復に繋がると狙ったんですかね。

  • @oyrryo5294
    @oyrryo5294 2 года назад +19

    たくみっくさんに、オーシャン東九フェリーがなぜ徳島にも停まるのかを解説してほしいです!

    • @kunikunimaru
      @kunikunimaru 2 года назад +9

      オーシャン東九フェリーの本店は徳島ですよ。要するに徳島から東京、北九州に航路があると思ってください

    • @oyrryo5294
      @oyrryo5294 2 года назад +1

      @@kunikunimaru なるほど!!そのような経緯があったんですね。 ありがとうございます!

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 года назад +2

      そういえば新神戸駅から四国方面の高速バスは出ていますか?

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 2 года назад +1

      @@hiroden_precure5200 高松や徳島方面があります。

  • @catch7381
    @catch7381 2 года назад +5

    九州新幹線への乗り換えには、便利ですね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад

      新神戸で乗り換える派と福山で乗り換える派はいるみたいですね。

  • @user-uf3js3jb3l
    @user-uf3js3jb3l 2 года назад +5

    北野の洋館街や布引ケーブルへ行くには新神戸で降りるのが便利だわ

  • @user-jd9vd9ds9x
    @user-jd9vd9ds9x 2 года назад +4

    新神戸駅は、ステーキ弁当売ってるから好き。三ノ宮では駅弁打ってないからなー。

  • @user-cv8eg7ow6t
    @user-cv8eg7ow6t 2 года назад +8

    今日はオヤジギャグあったっけ?と阪神(半信)半疑…(^_^;
    ちなみに、九州新幹線直通は新大阪駅で20番線発車が多いんです。
    これは新大阪駅の新幹線施設はJR東海管理の中、20番線だけJR西日本に割り当てられたから…と聞いたんですが。そうすると、21番線や22番線に入る東京発の「のぞみ」「ひかり」はエスカレーターや階段での乗り換えになり面倒。んじゃ、どの列車も同じホームの新神戸駅が乗り換えに便利だよね…となりました。

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p 2 года назад +60

    神戸空港の営業時間も離発着回数制限も緩和されて更に飛行機とバトルが激化しそうな駅ですね。(*^。^*)

    • @user-pj3kn9xo1d
      @user-pj3kn9xo1d 2 года назад +17

      神戸空港までの道路拡張やBRT作戦計画が有るらしいですね

    • @tnoktdn9002
      @tnoktdn9002 2 года назад +9

      新幹線の新神戸ー東京の料金と飛行機の神戸ー羽田の料金だと場合によっては飛行機の方が安いです。
      既に激しい戦いを繰り広げております。

    • @mi7056
      @mi7056 2 года назад +8

      何なら国際空港化するらしいですよ。
      24時間営業、離発着回数制限緩和、2500m拡張、新神戸ー空港間アクセス整備

    • @user-vg7sh4os2j
      @user-vg7sh4os2j 2 года назад +2

      @@mi7056
      国際空港化は開港当初から言われてましたからね。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 Год назад +1

      神戸から東京に仕事で行く場合は始発のスカイマークで羽田へ。
      帰る時はテキトーに品川か東京駅から新幹線乗って新神戸。
      これだと最短で到着出来るし帰りは時間や荷物を気にしないで済む。
      最近はインバウンドの関係で相互依存する感じになってますね。

  • @inari-yebisu
    @inari-yebisu Год назад +2

    新神戸の駅前からロープウェイに乗れるんですよね。
    昼間しか行ったことないけど、神戸の狭さを実感できます。

    • @bribritish1563
      @bribritish1563 Год назад

      実は山の北側も神戸市なんですよね😊

  • @hiroya0077
    @hiroya0077 Год назад +2

    37年ぐらい前の新神戸駅は、速達で博多駅まで行くひかりは通過していたと思う。

  • @user-tomtojerry
    @user-tomtojerry 2 года назад +7

    令和になってから、新神戸に降りたことあるけど、線路真っ直ぐではなかったんだね…。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +3

    のぞみが新神戸に停車する前は、新大阪や姫路(当時は岡山でのこだま乗り継ぎ)を利用していたのかな?

  • @SHINEDATE
    @SHINEDATE 2 года назад +5

    めっちゃ面白い⭐詳しく教えてくださりありがとうございました⭐(^o^)

  • @kinoseidayo1234
    @kinoseidayo1234 2 года назад +11

    阪神の連敗も六甲トンネル並に長い

    • @user-rl5tu2hd3w
      @user-rl5tu2hd3w 2 года назад +1

      4月5日のDeNA戦が新神戸だったんですかね。その後また神戸トンネルに入ってしまいました。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 года назад +1

      日ハムの連敗は青函トンネル並?北海道だけに

    • @user-rx5qx4zt8j
      @user-rx5qx4zt8j 2 года назад

      ヴィッセル神戸「…」

  • @user-fx3fs5hq1j
    @user-fx3fs5hq1j Год назад +1

    新神戸にのぞみが全列車停車するとは知りませんでした。通過列車があった時代以降、新幹線で神戸へ行っていない……

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 2 года назад +15

    地下鉄民にとっては一本で行けるのでめっちゃ便利なんだが、三宮でJR阪急阪神から乗り換える人達にとっては一駅分だけ地下鉄に乗らないといけないのがネック
    昔はよくスーツ着た山口組の人達がホームでお出迎えのために待ってる光景をよく見ました(笑)

    • @zm2mokmt
      @zm2mokmt 9 месяцев назад

      これは大阪も同じで阪急・阪神から乗り換えるには梅田からJRか地下鉄で新大阪に出る必要がある。新神戸は西日本から甲子園に行く時に便利な駅です。カープの関西宿は新神戸駅前のクラウンプラザです。ホークスもタイガースと戦った時は同じホテルでした。

  • @masakun-jp
    @masakun-jp 2 года назад +13

    一度止まったら、加速するのに時間がかかる。
    のぞみ号は、その様に言って 本社のある駅も通過していた。
     どの駅かは... 探さずに 。 🚄

    • @user-vz6cr8se7m
      @user-vz6cr8se7m 2 года назад +2

      名、名古屋...

    • @masakun-jp
      @masakun-jp 2 года назад +5

      名古屋 と ば し と当時は名前がつきました。
      先生~、ここテストに出るからな。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад

      @@masakun-jp
      「新横浜停車」、名古屋、「京都飛ばし」とちゃんと書くように。

  • @TASHICHIEI
    @TASHICHIEI 2 года назад +5

    電車の性能もアップしたし、停めても所要時間たいして変わらないでしょう。だったら停車して利便性高めた方が良いですね。同じ理由で在来線の特急もやたら停車駅増えていますね。

  • @daichance39
    @daichance39 2 года назад

    ためになりました✨

  • @jr1529
    @jr1529 Год назад +2

    新神戸駅は東京方面へ向かう時に関しては使うメリットを感じられない。神戸市民でも東京方面へ向かう場合は新大阪駅を利用するのが一般的だろうね。

  • @user-dc1bh7fl9x
    @user-dc1bh7fl9x 2 года назад +21

    のぞみが後から出来たのものぞみが新神戸を通過してたのも初めて知った

    • @youwata172
      @youwata172 Год назад

      ​@Megumi Foever Love  のぞみ301号でしたね!

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 2 года назад +6

    神戸市の人口は150万人以上なので
    のぞみの停車駅になるのは
    分かるけど人口が20万人にも満たない
    山口市の新山口駅が停車駅になっているのは
    何故なんだろう?(ω・ )ゝ

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 2 года назад +1

      東京・名古屋・大阪から見たら東海道~山陽新幹線の末端部分にあることや、山口県内の各観光地へのアクセスを考えてのことかも知れませんね。新山口駅からは萩、秋芳洞へのバスが発着しています。また、旅行会社も絡んでいるかもとか個人的に思います。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 года назад

      都市1個駅1個で比較しないほうがいい。ごっちゃになるぞ。東京からの距離と需要とで考えるべき。 あいつの駅は急行が止るのに俺の駅は急行止まらねーじゃねえかゴルァ!と変わらんw

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 2 года назад +1

      なるほど、人口ではなく需要ですね。(╹◡╹)
      解説ありがとうございます…。m(_ _)m

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 2 года назад +8

    新型車両によるスピードアップで余裕時間発生→新神戸駅停車が実現👍️ 関西地区の新幹線のライバルは新快速である。

    • @cptsanjo
      @cptsanjo 2 года назад +5

      姫路から京都だったら、新快速一択

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d 2 года назад +3

      高い特急料金払いたくないし、高いホームに新幹線専用改札を抜けて階段を上がってわざわざ行くのが面倒ですからね。

  • @Jonesyfishy_mk8d
    @Jonesyfishy_mk8d 2 года назад +15

    六甲おろしかけてくんのは予想外

    • @anatagasukidakara9358
      @anatagasukidakara9358 2 года назад +3

      たくみっくさんの場合、大根おろしになりますね。
      新幹線の用地買収が大混乱ゆーて。

    • @user-jb9pe6rf6s
      @user-jb9pe6rf6s 2 года назад +1

      SKYにして欲しかった…