how to build kato n scale desktop layout.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2024

Комментарии • 27

  • @takanaka
    @takanaka  4 месяца назад +4

    ご視聴ありがとうございます。本動画は字幕あります。お使い下さい。Thank you for watching. This video has subtitles. Please use it.

  • @grrfy
    @grrfy 2 месяца назад +1

    Great little modules I like how they look like they are floating

    • @takanaka
      @takanaka  2 месяца назад +1

      Thank you for your comment. I'm glad to hear you say that. It certainly looks like it's floating a little.

  • @MrSlartybartfast42
    @MrSlartybartfast42 4 месяца назад +3

    I am impressed with the fact that the OO-9 Small England can run on such a small radius
    OO-9 スモール イングランドがこれほど小さな半径で走行できるという事実に感銘を受けました (google translate)

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад

      Thank you for your comment. Small England can run on kato's smallest radius rail. Therefore, it is one of the most suitable vehicles for running in a small layout.

  • @superhatman5
    @superhatman5 3 месяца назад +3

    This is a fantastic layout and I am impressed by your talent! I will try to create something like this for my B-train shorty trains. Thank you!

    • @takanaka
      @takanaka  3 месяца назад

      Thank you for your comment. I'm glad to hear that. I also like the B train. It would be fun to run the B train with this layout!

  • @ac-studio
    @ac-studio 4 месяца назад +1

    I like the space saving design! 省スペースなデザインが気に入っています!

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад

      Thank you for your comment. I'm glad to hear that. Although the diorama is small, it is quite enjoyable.

  • @user-nc9no9rs7p
    @user-nc9no9rs7p 3 месяца назад +2

    端の曲線の径を大きめにすれば通常サイズの車輌も運転可能ですね…
    少し参考になりました

    • @takanaka
      @takanaka  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。そう言っていただき嬉しいです!

  • @user-yv5ot4fp1h
    @user-yv5ot4fp1h 4 месяца назад +2

    机に置いたまま楽しめる省スペースレイアウトとは面白い試みですね。プラレールやダイソープチ電車の場合は棒の部分を単線にすることで更なる省スペース化が図れるのですが、Nゲージでそれをやってしまうと電気回路が短絡してしまうため、複線にせざるを得ないのが悩みどころですが、うまくまとまっていると思います。

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。そう言っていただき嬉しいです。おっしゃる通りで複線にせざるおえないところが悩みどころでした。TOMIX TCS自動運転ユニットNを使って単線一本の往復運転にすれば、カーブの半径を気にせずに、様々な車両を走行できますが、予算の都合と車両が止まらずに走るのも良いかなと思い、この形になりました!

  • @9akikawa303
    @9akikawa303 4 месяца назад +1

    とても素敵です!

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。そう言っていただき嬉しいです!

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 3 месяца назад +1

    一番簡単なのは
    ジオラマを作らず、直線の両端にトンネルポータルのみ付け、曲線部は家具とかで隠し、直線部のみの列車チラリズムを愉しむ方法

    • @takanaka
      @takanaka  3 месяца назад

      一番簡単な方法も素敵です。初めての方がジオラマを作るのは難しいので、まずこの方法で列車チラリズムを愉しむのも良いですね!たくさん教えていただきありがとうございます。是非参考にさせていただきます。

  • @SouthDown
    @SouthDown 4 месяца назад +2

    Absolutely gorgeous.

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад +1

      Thank you for your comment. I'm glad to hear that.

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 3 месяца назад +1

    2列車運転で、
    中央部でのすれ違いが好きですね
    省スペースの意義からは外れるでしょうが、複線部には跨線橋付き対向式ホームを置きたくなりますね

    • @takanaka
      @takanaka  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。すれ違い運転は思いつかなかったので、是非やってみたいと思います!モジュールを少し大きくして、小さな対向式ホームのジオラマも良いですね。素敵なアイデアを教えていただきありがとうございます!

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 3 месяца назад +1

    直線部の壁に
    背景貼ると、目線を下げるだけで
    ストラクチャーなしで、都会田舎
    現代過去、日本外国、手軽に変幻自在

    • @takanaka
      @takanaka  3 месяца назад

      背景設置も面白いですね。このレイアウトは木だけなので、車両に合わせて何パターンも作れそうです!大変参考になります。教えていただきありがとうございます。

  • @os347
    @os347 Месяц назад +1

    スタイロフォームへのやすりがけは何番くらいのヤスリを使われてますか?

    • @takanaka
      @takanaka  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。私は600番の耐水ペーパーで軽くやすりがけしております!

  • @flameredseven1111
    @flameredseven1111 4 месяца назад +1

    N64 Luigi Raceway

    • @takanaka
      @takanaka  4 месяца назад

      Thank you for your comment! It certainly looks like a Mario Kart course! When I was a child, I often played Mario Kart with my friends!