【ガーデニング】  春本番前のメンテナンス・ 見せ方で変わる庭・ 今植える春苗・2月2週目の庭

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 29

  • @yuragi13
    @yuragi13 3 дня назад +1

    ローズさん こんばんは
    デコパージュやられたんですね!モルタルペイントの風合いも素敵です!
    この寒波がさったら私もプラ鉢の色塗りをしようと思っています
    春の種まき楽しみですね!春待ちの種たちも素敵すぎです♡
    この冬の苗たちが珍しく順調に育っているので育苗が楽しくなっています
    春は何を撒こうか考えるのも楽しいですね♪

    • @catroses
      @catroses  2 дня назад +1

      ゆらぎさん、いつもご視聴いただき、
      温かいコメントもありがとうございます。🤗
      デコパージュ楽しく工作しました。
      本当はテラコッタが欲しいけれど
      全部が全部というわけにもいかないので
      ゆらぎさんを見習って少しずつ取り替えていこうと思います。
      それまではリメイクした鉢などを使う予定です。
      今年の苗の成長は今までのお天気の良さが
      功を奏しているのでしょうかね。
      育ちすぎの節もありますが
      いい感じです。🌱
      あまり量を蒔きすぎないように注意していたのに
      結構出てきているので
      はてどうしたものかです。
      春は春で何を育てようか思案しないとですね。🥰

  • @ChiisanaNiwa-Asajikan
    @ChiisanaNiwa-Asajikan 2 дня назад +1

    ローズさんこんにちは❤
    デパコージュ、とっても素敵です〜!!!
    プラ鉢があっという間にアリスの植木鉢に大変身!
    感動しました❤
    陶器の鉢は重たいので、プラの鉢は必要不可欠…でもデザインがなぁというのが最近の悩みです😢💦
    まだリサイクルに回せていないプラ鉢があるので、せっかくだったら挑戦してみようかななんて思いました😁
    チュウ吉に齧られてしまったカートくん、この子ですか😢💦
    我が家も化成肥料の袋を噛みちぎられました。
    ねずみたちも一生懸命なんだとは思うのですが、困りものですよね💦
    そういえば!!
    モノフィラスをゲットしましたよ〜〜〜〜〜❤
    見かけた瞬間、手に取りました😁🎶
    ローズさんは鉢植え管理でしたっけ☺?
    私も球根増やして、庭のあちこちに植えてみたいです✨
    ローズさんのおかげで可愛い子に出会えちゃった〜とウハウハです!
    そしてお加減はいかがですか??
    チコリちゃん達と、ゆっくりなさってくださいね❤

    • @catroses
      @catroses  2 дня назад +1

      みほさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントもありがとうございます。
      みほさんもぜひなさってみてください。
      寒い日のお家でできる作業としては
      楽しい工作ですよ。
      プラ鉢の縁に樹脂粘土を巻いたらもっと素焼き鉢っぽくなるかもしれないなとちょっと思いました。100均で今度買ってみようと思います。
      カートくん、本当に可哀想なことをしました。
      その他にも根本の茎をしっかりかじたれたクレマチスがあります。
      穿ってみたら新芽があるのですが、旧枝咲きなのでまたそこからやり直しになりました。😂
      チュウキチは鼻が効くので
      ちょっとしたものにも反応しますよね。
      アルミの棒を鉢などには少し尖らせて
      仕込みました。
      あまり意味はないと思いますが。。
      あちらが上手ですね。😵‍💫
      モノフィラスゲットされたのですね。
      可愛いですよね。
      我が家は地植えです。
      掘り返さずに植えっぱなしなんですよ。
      草丈が大きくないので
      鉢で育てるととても可愛いと思います。
      どちらでも丈夫な子です。
      球根にしては溶けにくいと思います。
      ご心配いただきありがとうございます。
      風邪は夜になると熱が上がっていたのですが、
      今夜は平熱に戻りました。🥵
      代わりに鼻水と咳に変わりました。😷
      早く治してお庭に出たいです。
      一人で寝たいのですが、みんな寄ってきて
      乗っかるので息苦しいのがもっと息苦しいんですよ。😂

  • @amamoku
    @amamoku 3 дня назад +1

    Catrosesさんこんばんは😊
    暖冬だったのに最近は寒くて出かける前の庭仕事は
    パスしています(はかどらない…)
    この時期でもお花がたくさんあって癒されますね、ドライにした穂を
    デイスプレイするためにアレンジされてるのかと思いました。
    そのまま飾っても素敵💕
    デコパージュはプラ鉢にもできるのですね✨絵柄もステキ

    • @catroses
      @catroses  2 дня назад +1

      あまもくさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントもありがとうございます。🥰
      ここ数日は本当に寒いですね。🥶
      もう凍えております。
      私もついついサボり気味です。
      あまもくさんのようにセンスはないので
      そのまままとめただけでおいてあります😅
      種は時期が来たらばら撒いておこうと思っています。
      4月以降の種蒔きは気温の調整が難しいので
      パスします。挿し穂をする程度ですかね。
      デコパージュ、100均素材でできるので
      お手軽でいいですね。
      もっとアンティークな柄で作ったらいい感じに仕上がるかもしれません。
      ちょこちょこやってみたいと思います。🤗

  • @asan_lifestyle
    @asan_lifestyle 4 дня назад +1

    Cat Roses さん
    おはようございます😊
    寒波到来で毎日寒いですね❄️
    雪は積もっていませんが、毎日霜がおりていてビオラたちがぐったりしてます…
    Cat Roses さんのお庭はのんびり時間が過ぎていて癒されます💕 我が家もCat Roses さんのお庭のようなくつろげるようなお庭作りをしたいと思っています🍀
    デコパージュ、初めて聞きました!
    鉢にデコレーションして可愛い〜🩷
    モルタル風に加工されて、アンティーク感がでて素敵です·͜·♡ ラナンキュラスも喜んでますね😉
    春までもう少し…寒波を乗り切って春庭作りを楽しみましょうね🌸🍃

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад +1

      あーさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントもありがとうございます🥰
      今年に入って初めて寒いな〜と感じております。
      今年はマルチングを花壇全体にしたので
      霜は幾らかうちばなのですが
      鳥たちの水は毎朝うっすらと氷が張っています。
      これから少しずつ育てた苗たちを花壇に植え付けていきたいと思います。
      デコパージュ、子供に戻って工作をしている気分でした。
      たまにはいいですね。
      今年は節約しながらのガーデニングを心がけたいと思っています。
      でもいいな〜と思うとつい買っちゃいます😅

  • @user-yg7hp1cz6v
    @user-yg7hp1cz6v 3 дня назад +1

    cat rosesさん こんにちは〜😊
    寒波…昨日愛知は急に吹雪き 最悪積もるかもと思いきや1時間後に止み 事なきを得ました😮‍💨でも金曜夜から土曜に積もるかもとの予報もありで気が抜けませんっ❕️
    一応雪対策として地植えに不織布を軽くかけてありますが強風に負けそう💦洗濯ばさみ留めで耐えれるかしら😆
    そして…昨日やっと見つけヤシの実ファイバー?の防寒材を購入。地植えには断念しましたが寄せ植えのみ使ってみました。何だか鉢がグレードアップしたみたい。嬉しい発見でした🎉
    グラデーション?のオレンジラナンキュラス…素敵です❤私は出始めのごく普通のをgetしました。有り難いことに一緒に買ったアネモネも元気に花を咲かせ蕾もたくさん顔を出してきました〰✨なんとも頼もしい。毎年球根を掘り上げ夏越しする予定がいつもタイミングを逃し溶けてなくなった後に気づく…今年はどうなる事やら😅
    庭に植えた二株の夏越しアネモネは去年旦那様が購入されたあの花ですか?だとしたらめちゃ咲くのが楽しみ〰✨最近じゃあちこちで売ってるとは思うけど、去年動画でみて釘付けでしたから🤩この先の動画見るのも益々楽しみになりました😌
    今年初めてレウシアに挑戦したく売残り3株を買いました。少し元気なかったけど今からの管理次第で可愛い花を咲かせてくれるかもと今から期待しちゃってます😉

    • @catroses
      @catroses  2 дня назад

      まーさん、いつもご視聴いただき温かいコメントもありがとうございます。🥰
      吹雪になったのですか☃
      今日もニュースを見ていると恐ろしいほどの雪の量。もうびっくりです。
      まーさんの地域でも週末の警戒をしておかないとですね。こちらはすごい風が吹いて鉢が落ちそうなので軒に入れておきました。
      不織布の端には念の為重石をしておいた方がいいですよね。
      ココヤシファイバーは鉢に使うともこもこで可愛いですよね。
      私もとても気に入っております。
      このラナンキュラスも普通の中にあったものです。
      パパさんが欲しいらしく連れ帰りました。
      実は私も今年初めてアネモネを掘り上げました。
      鉢で育てて植え付けましたが、自然に出てくるものよりも小ぶりですがみっしりした株なので
      これから頑張って欲しいなと思っています。
      掘り上げるのってついつい忘れてしまいますよね。😁私だけでなくてまーさんもだなんて
      よかった😅
      あのアネモネかどうかはわからなくなってしまったのですが、都合5株くらいあるので
      どれかだったらいいなと思っています。
      レウシアは今でも全く問題ないと思いますよ。
      我が家は植えっぱなしですが、
      寒さはあまり強くないかもしれないので
      鉢で育てて暖かくなったら地植えにしても、鉢のままでも楽しめると思います。
      我が家の子はまだまだ花芽は見えません。
      まーさんのレウシアは何色かしら。
      楽しみです💕

    • @user-yg7hp1cz6v
      @user-yg7hp1cz6v День назад

      レウシア…白に桃にオレンジの3鉢ですぅ〜 可愛い花ですね✨まずは回復させて 大事に育てていきます❕️
      球根掘り上げ…rosesさんが動画で上げてくれたら私も忘れません💦なーんて 人任せは駄目ですね😅

  • @齋藤みどり-o5l
    @齋藤みどり-o5l 3 дня назад +1

    おはようございます😊
    素敵なガーデン🪷2月に庭に緑が羨ましいです✨
    帯広はひと晩で124センチ雪が積もり☃️朝から雪かきで
    す😅だからこそ春を心待ちにしています!

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад

      みどりさん、私の拙い動画をご視聴いただき
      温かいコメントまでいただきとても嬉しいです🤗
      帯広にお住まいなのですね。
      美しく雄大な自然にはとても憧れますが、
      住まわれる方にとっては雪かきなどご苦労が多いのですね。
      私の庭は千葉県北西沿岸部、幕張メッセに程近い地域なのですが
      今年は雪は降らなそうです。降ったら降ったで大騒ぎになりみどりさんがご覧になられたら
      大笑いされると思います。😅
      暦の上では立春ですがこの時期が最も寒さが厳しいですね。
      それでも例年に比べて温かいと思います。
      帯広の春、緑が美しいのでしょうね。
      是非訪れてみたいです。
      みどりさんのお庭に春がやってきたら、是非様子を教えてくださいね。💖
      春よ来い、早く来い🥰

  • @tmcc-garden
    @tmcc-garden 4 дня назад +1

    Roseさん、すてきな動画をありがとうございます。とても勉強になりました。
    ラナンキュラス、かわいいですね。
    私も育てたいです。デコパージュの鉢もすごくいい雰囲気です。
    うちの100均鉢もひと手間加えたら
    いい雰囲気になりそう😊
    また、真似したいことが増えました😊

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад +1

      ここさん、いつもご視聴いただき、温かいコメントも嬉しいです。🤗
      100均も侮れないですよね。
      アイディア次第で色々楽しめるので
      これからも色々とやってみたいなと思います。
      ここさんはどんなふうになさったのか
      楽しみにしております。🥰

  • @flowertripmagazinejapan
    @flowertripmagazinejapan 5 дней назад +2

    catさん、こんばんは⭐️
    ドライにした穂先で沢山の種が採れそうですね😊
    デコパージュの鉢、素敵に仕上がりましたね❤
    モルタル風ペイントでさらにダメージ感アップして、ツインにしてラナンキュラスのペア!
    可愛いです💕
    私も今日、バラとみかんの木に寒肥をあげました🌹
    冬とは言え、やる事が意外と有りますね〜
    最近、園芸店へ行くのを自粛しているのですが(ラックス中毒が悪化しそうで、、)でも他の春苗が気になってきました😂
    catさんの動画には知らないお花が登場するので、いつも楽しみです♪

    • @catroses
      @catroses  5 дней назад +1

      花旅さん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントも嬉しいです。💕
      穂花系はドライにしても綺麗なので
      サンルームの日の当たらない場所で管理しています。
      4月になったら外の木などにぶら下げて自然に種が落ちてくれたらいいなと思っています。
      セロシアは親のように育たないことが多いそうなので出てきて育てばお年玉と思っています。😅
      デコパージュは初めて作りましたが、
      100均素材恐るべしですね。
      今回は白い棚のイメージを少し変えたかったので
      十分だと思いました。
      寒肥はこの寒さの中でなんとかやり切ってしまいたいので今週が勝負かなと思っています。
      私も残りを急ぎたいです。
      先日ルーシーグレイさんに伺ったらラックスがたくさん並んでいました。ランドセルシリーズのあずきちゃん。とても気になったのですが我慢しました。😅
      花旅さんも自粛していらっしゃるのですね。
      欲しくなったら花旅さんを思い出すことにします😂
      春が訪れるのが楽しみですね。

  • @yurarin0330
    @yurarin0330 5 дней назад +1

    こんばんはデコバージュの鉢、素敵です💕なるほどそうゆうやり方ねぇ〜〜なんて感心しました。道具立てはするから納戸になんでもあるんだけど工夫ができない私です。🤭
    ラナンキュラスラックスがもう咲きそうですね。今週は寒いそうだけど・・・暦の上では春。ガーデニング楽しもうね。

    • @catroses
      @catroses  5 дней назад

      yurarinさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントも嬉しいです。🤗
      初めて作ってみましたが、
      小学生に戻ったみたいで工作している気分で
      楽しかったですよ。🥰
      ラナンキュラスはパパさんが欲しかったみたいで連れ帰りました。
      ラックスではないんですけどね。😅
      春本番待ち・・
      楽しみな季節はすぐそこですね。🥰

  • @Kークリハラデザインルーム

    こんにちは 遊びに来ました😄プラ鉢のリメイクおしゃれになりますね😊
    デコパージュ 好きな模様を選べば雰囲気も変わっていいな~と思って✨✨✨
    ラナンキュラスかわいい😍
      
    お庭のメンテナス 春を迎えられそうなお手入れをされてて
    春はきっと奇麗なお花たちでいっぱいになりそうですね♥
    こちらは先ほどから雪になって積もりそうな勢いになってきました
    クリスマスローズは雪の下に Cat rosesさんのところは
    雪は大丈夫ですか❄❄❄
    立春も過ぎたのでそろそろ暖かい春になって欲しいですね
    お庭を拝見させて頂いて自分もお手入れしたような気分になって
    ホッとしています🥰

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад

      k-さんいつもご視聴いただき
      温かいコメントもありがとうございます。🤗
      デコパージュは私も初めてやりましたが
      とても簡単で楽しかったです。
      本格的なものではないので
      どれくらい持つのかは疑問ですが😅
      今年の春の花たちは、群生して咲く庭を目指しています。
      ただ、植え付けるスペースがないかもしれませんのでプチ群生
      同じ種の株を3株ぐらい一緒に植えるようにと
      思っています。
      ここ数日間は寒さが続いておりますが
      雪の降る気配はありません。
      植物たちは今までが暖かすぎたので
      少し戸惑っているかもしれませんね。
      クリスマスローズは雪に埋もれてもそこから元気に咲きますよね。
      あんな小さな植物なのに本当にたくましいなと思います。
      我が家のクリスマスローズは雪に埋もれたことはないのでゆるゆるですね。😅
      k-さんのお庭のクリスマスローズのお花や、ベランダのお花たちが庭でお日様を浴びる日を楽しみにしております。💕

  • @juncolife4382
    @juncolife4382 5 дней назад +1

    Cat rosesさん、こんにちは😋
    Cat rosesさんのお庭は冬とは思えないくらいです🌸
    (我が家の庭はグレー&ブラウンです😅)
    スタンダードなプラ鉢が、
    デコパージュすると、
    とっても可愛らしい鉢に大変身ですね😍
    モルタル風ペイントでダメージ加工もプラスして、グレードアップですね✨
    ラナンキュラスが映えますね✨
    春本番前のメンテナンスを拝見して、あーっ、まだ肥料をあげてない子がいーっぱいだと再確認させていただきました😅
    クレマチスやあじさいの植え替え&施肥などなど・・・😅
    寒いからとこたつ虫になっていてはダメですね😅笑笑
    チコリちゃんの可愛いお声が聴けて、癒されました🥰
    チコちゃん、日向ぼっこ
    いーっぱいしてね😻

    • @catroses
      @catroses  5 дней назад

      juncoさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントもとても嬉しいです。🤗
      今年は春の花?ビオパンや早くに出回って
      思わず手を出してしまった春苗は
      ほとんど地植えにはせず、寄せ植えにしたので、
      寂しい場所に置き合わせながら色味は出しています。
      冬は水撒きはほとんどしなくていいので
      このほうが管理が楽だなと思いました。
      デコパージュは私のは極めて簡単な方法ですが、
      やり方次第で色々活用できるのかなと
      思いました。
      モルタル風ペイントも今は100均で売っているので鉢や小物程度であれば便利ですね。😁
      ラナンキュラスはパパさんが欲しがって
      連れ帰りましたが、
      いつもは地植えで葉が上手く育たなかったので
      今回はラックスと同じように
      鉢増し作戦で育てようと思います。
      今は寒肥を施す時期ですよね。
      私も残りの植物たちに順番にあげていこうと思います。
      寒いので時間はパパっと終わるようにと思いつつ
      次から次へとやることは増える一方です。
      チコはとても声が可愛いのですが
      よく引っ掻かれます。
      そして甘噛みができずに本気で噛みます。
      本人(猫)は悪気はないのですが
      生傷が絶えません😂

  • @satopon6774
    @satopon6774 3 дня назад +1

    cat rosesさん
    こんばんは♪
    寒い日が続いておりますね🥶
    プラ鉢が素敵に変身
    👏👏👏👏👏
    お花が綺麗に映えますね!
    デコパージュ楽しそうですね
    私もいつか挑戦してみたいです。😮
    着々と春のお庭の準備が整って
    いらっしゃいますね。
    わが家はまだ、育苗トレイがら
    植え替えができておらず
    キツキツになっております。
    週末は鉢増ししたいのですが
    やる事が山積みで
    目が回りそうです。(@_@)
    リポD飲んでなんとかやり過ごします!
    こんなに寒いとチュー君も
    おとなしくしてくれるかも
    モフモフのチコリちゃん
    日向ぼっこが気持ち良さそうですね。

    • @catroses
      @catroses  2 дня назад +1

      satoponさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントをありがとうございます。🥰
      デコパージュは寒い日にお家でコツコツやるのにちょうどいいかもしれません。
      材料もお安いのでアイディア次第で楽しめそうですよね。
      satoponさんが作られたらすごいのができそう😍
      とても楽しみです。
      私もまだポット増しはできずにいます。
      結構時間がかかりますしね。
      地に下ろしたいものもあるのですが、
      この寒さでためらっています。
      この寒さで
      庭作業はとどこっているので
      やることばかりが山のように膨れ上がりますよね。
      私もリポDで頑張らなくちゃ😁
      チューは数日姿を見せませんでしたが、
      お腹が空いたのかまた食べられてしまいました。🐭
      困ったものですね😵‍💫
      チコは私の見える場所がお気に入りです。
      甘えん坊なんですよね。
      それがまた可愛いのですけれどね😺

  • @nekobiyori718
    @nekobiyori718 4 дня назад +1

    cat rosesさんおはようございます😊
    昨日は父親の病院でした
    総合病院なので物凄く混んでいて採血だけで2時間待ち
    循環器の先生に診てもらうのに3時間待ち😱疲れました〜
    付き添いの私が疲れるんだから今月90歳になった父親はもっとぐったりです😅
    何とかならないですかね〜
    でも担当の先生はお昼も取らずに診察して本当に大変ですね💦
    疲れて帰ってすぐcat rosesさんの動画をTVで拝見して
    本当に癒されました💓
    素敵な鉢に生まれ変わりましたね〜
    前回の壁に引き続き本当に器用ですね💕
    花かんざし🌸
    名前も花も可愛くて大好きです😍一昨年位にお店でまだまだ花の鉢が少ない今頃、花かんざしを見つけて可愛らしい名前と花に感激して購入しました
    今年も又購入したいなぁと思い出しました😊
    チコリちゃんの日向ぼっこに可愛い鳴き声にもとっても癒されました
    猫に日向ぼっこは本当に合いますね☺️

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад

      猫日和さん、いつもご視聴
      温かいコメントをありがとうございます。🤗💖
      お父様の病院の付き添い、そんなに時間がかかるなんて大変ですね。
      我が家の父も循環器に通って私が付き添っておりましたが、一番待って1時間くらいでした。
      それでも予約してあるのに1時間ってどういうこと?って思っておりました。
      本当にお疲れ様です。
      私は不器用ですよ。
      なんでも適当に仕上げてしまうので
      耐久性がどんなものか不安です😅
      花かんざしはとても可愛いですよね。
      ドライフラワーにもなるのでちょこちょこ
      摘んで飾っています。
      年々、株が小さくなり今年は新調しました。
      数株寄せたらとても可愛いでしょうね。
      チコは癒し猫です。
      いつも甘えてくれるのが可愛いです。
      ずっと一緒にいるのに
      いつまでも親バカですね😂

  • @koto.channel2640
    @koto.channel2640 3 дня назад +1

    おはようございます♪
    ローズさま、ローレンセラお迎えしたんですね❤我が家にも去年お迎えしました。先日の木村植物園で購入しようか悩んだんですが‥。他の子をお迎えしたので諦めました。でも、やっぱりかわいいから見ると欲しくなります😅❤
     デコパージュも素敵です。ローズさまの動画はいろいろなアイデアが見れて楽しいです。 また楽しみにしてまーす♪

    • @catroses
      @catroses  3 дня назад +1

      kotoさん、いつもご視聴いただき
      温かいコメントも嬉しいです。🤗
      ローレンセラは種を採取して育てた株が
      小さくて成長が見込めないと思ったので
      新調しました。
      春の気配を感じると欲しくなるお花ですよね。
      木村植物園さん、私もkotoさんに教えていただたのであちらに出がけに足を伸ばして伺ってきました。
      たくさんのお花や、ガーデングッズが並んでいて
      とても楽しかったです。💖
      もう少し近かったらいいのにな〜
      でもそうなると出費が増えそうなので
      ちょうどいいのかもしれませんね😅
      デコパージュは初めて作りましたが
      最も簡単な方法で作ったので耐久性が
      どうかな?とも思いますが
      まあ消耗品ということでいいかな
      近頃の100均は本当にすごいですね。🥰