京王9000系 全電気ブレーキ動作音の差異

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024

Комментарии • 6

  • @user-hg1pz7kq8t
    @user-hg1pz7kq8t 6 лет назад +21

    全電気ブレーキ搭載の日立製インバータは、10km/h未満の速度からブレーキを掛けた場合、回生制動は利かず、空気制動だけになるようですね。私が普段乗っている東武60000系がそうです。三菱や東芝、東洋電機も同じなのかはわかりませんが。

    • @tomkarasawa6285
      @tomkarasawa6285 4 года назад +2

      ちなみに、三菱、東洋電機の場合は、製造時期や車種により、回生ブレーキが日立と同じように効かない場合と、速度に関わらず効く場合があります。京急の場合は両メーカーとも10Km/h以下かけ始めで失効、京王1000系も同様に10km/h以下かけ始め失効、京成3000形は製造時期により全速度帯有効の車両(3001~3030編成までで制御ソフト更新されていない車両)と10km/h以下失効車両(3031~3042編成)が存在しています。小田急は4000形と1000形(GTO車、SiC素子インバータ更新車、両方とも)は全速度帯有効、それ以外は10km/h以下かけ始め失効だったと思います。

  • @iuturnyb9676
    @iuturnyb9676 5 лет назад +3

    確かに違う… 興味深いです…

  • @yorozuya61377next
    @yorozuya61377next 7 лет назад +2

    面白いですね

  • @iuturnyb9676
    @iuturnyb9676 5 лет назад

    登録させていただきました〜!!

    • @v1valdi
      @v1valdi  5 лет назад

      ご登録いただきましてありがとうございます。