【超節約術】食費月1万円!?たった500円で1日3食分のダイエット飯を作る!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 39

  • @中島俊介-p6q
    @中島俊介-p6q 7 месяцев назад

    納豆卵かけご飯も美味しいですよ😊安いし

  • @lilossan
    @lilossan Год назад

    キーマカレーでワロタw
    めちゃくちゃ参考になります!今日からこれを作っていきたいとおもいます!

  • @enjoy_everyday_masaki1
    @enjoy_everyday_masaki1 Год назад

    工夫大事よな

  • @めがわんぱち
    @めがわんぱち 2 года назад +5

    ズボラ意識高すぎて助かります🙏
    筋肉にも財布にも優しいお2人は最高です!!

  • @神楽-e4m
    @神楽-e4m Год назад +6

    自分用
    0:53 プロテインパンケーキ
    3:55 オムライス
    7:29 キーマカレー

  • @がーくん-v5f
    @がーくん-v5f 2 года назад +1

    これから社会人生活始まるので、自炊頑張ろうと思います。
    参考にします!!

  • @Aquaman0707
    @Aquaman0707 10 месяцев назад

    概要欄にはってる材料て1人分ですか?それとパンケーキに入れる水どのくらいですか?

  • @太郎博士-h2k
    @太郎博士-h2k Год назад

    朝パンケーキを食べるとしたら朝起きてすぐのプロテインは摂取しなくてもいいんですか?

  • @マギミル信者
    @マギミル信者 2 года назад +3

    パンケーキはオートミールとかで作るのもあるけどやっぱり王道だなぁ

  • @tereshkov4374
    @tereshkov4374 2 года назад

    この動画を参考にして、全粒粉薄力粉+きび砂糖+プロテイン+ベーキングパウダーのパンケーキを作ってみました!

  • @フォンローエングラムラインハルト

    二人共お肌がきれいですね!

  • @ひなっち-n5m
    @ひなっち-n5m 2 года назад

    まめたまさんのコスパいい
    ダイエットレシピ大好きです!!
    最近はとりチリにハマってます😉

  • @mynameishamutaro
    @mynameishamutaro 2 года назад +3

    早稲田卒さんが言ってるメニューだから余計いいね。

  • @hilo0831
    @hilo0831 Год назад +1

    「鶏肉とカレー粉だけ」と言ってナチュラルに野菜を投入するスタイル

  • @littleriver1281
    @littleriver1281 2 года назад

    マイプロいいですよね!オートミールにプロテイン、カロリーゼロの甘味料まで。
    最近はさらにお水をBritaに変えてみたらすごく甘くってプロテインと合わせると甘味料いらずでジュースとか買わなくなりました。

  • @xyum_a8154
    @xyum_a8154 2 года назад +1

    この動画と関係ない事ですいません!🙇‍♂️
    一昨日、まめたまさんの胸筋トレーニングの動画をやっていたのですが、2日ずっと二の腕が痛いのですが、これは正常な状態なのでしょうか?

  • @marurur
    @marurur 2 года назад +2

    所々業務スーパー商品出てきて本当に好感持てます!

  • @すまいるべす
    @すまいるべす 2 года назад

    パンケーキはフライパンに油引かないとダメですかね?

    • @mametama
      @mametama  2 года назад +1

      引かなくてもOKです!

  • @akromawrath7353
    @akromawrath7353 2 года назад

    Nice cooking 💪👏👍

  • @フロシキ-huro
    @フロシキ-huro 2 года назад

    節約さいこ〜!

  • @mkf0705
    @mkf0705 2 года назад

    筋肉料理ってなんかジワる(笑)

  • @__nappii
    @__nappii 2 года назад +4

    3:50 ここ面白くて何回も見ちゃう😳笑

  • @yukohayashi728
    @yukohayashi728 2 года назад +3

    たまめさんの動画を当初からずっと拝見してきて、どれだけ助けられたことかわかりません。炭水化物が怖くなって食べれなかった時に、糖質の対決さも教えていただきました。
    クリアな食事を普段から心がけてましたが、もっと無駄省けるはずと、いろいろ参考にさせてもらいました!
    外食に興味無くなり、友達との食事はほとんどいかなくなりましたが、体調はとても良いです!
    むね肉の下処理で、重曹につけるやり方をぜひお試しください。
    1番わかりやすいのは、クックパッドさんの中にある
    「簡単♪むね肉をやわらかく仕上げる方法」というタイトルの
    きゃめままさんのレシピです。
    一口大にカットしてからでも、むね肉そのままでも、プリプリのむね肉に変化します。
    ほんまにむね肉??ってぐらいめちゃくちゃ美味しくなりますよ!お金かからずすぐできます!!ぜひ検索してみてください!

  • @小川-b7s
    @小川-b7s 2 года назад

    めんどくさくてレパートリー偏ってたけど僕も色々作ってみようと思いました(小並感)

  • @チョンボレオナルド
    @チョンボレオナルド 2 года назад +2

    プロテインパンケーキいい👍

  • @チュニロン
    @チュニロン 2 года назад

    500円以内でこのクオリティの料理が食べられるなんて😭普段の食事に早速取り入れます!

  • @ne0ne0-s4x
    @ne0ne0-s4x 2 года назад

    参考にさせてもらいます!

  • @otto816
    @otto816 2 года назад

    なるほど!オムライスは痩せ料理か!!

  • @ri.ta_11.20
    @ri.ta_11.20 Год назад

    パンケーキは炒めたらダメでしょ笑

  • @たれぞう-o1k
    @たれぞう-o1k 2 года назад

    マイプロ値段上がり過ぎてもう買えません(*_*)

  • @三浦-y2n
    @三浦-y2n 2 года назад +2

    節約自炊頑張ろうと思えた!

  • @鍋ちゃんこ-g8v
    @鍋ちゃんこ-g8v 2 года назад

    こんにちは!
    とても筋肉に良さそうな節約ご飯^_^
    楽しんで見れました♪
    前回の視聴者プレゼント企画の
    皺寄せが(笑)なんてね!
    お金の使い方が上手なお二人さん
    トレーニング&減量無理せずに
    頑張って下さいね🎵

  • @user-maacannel
    @user-maacannel 2 года назад

    3食で450円は安い!!

  • @けんあか-i2p
    @けんあか-i2p 2 года назад

    オムライスは盲点でした!
    明日のお弁当は胸肉オムライスにしてみます!

  • @icchy123
    @icchy123 2 года назад

    カレーに入れた野菜なんだろ?

  • @giant-i3b
    @giant-i3b 2 года назад

    パンケーキの分量を教えてほしいですm(__)m

    • @mametama
      @mametama  2 года назад

      概要欄に記載してます!!

  • @ツインベア
    @ツインベア 2 года назад +1

    すげー