【クイズ周辺知識にアタック3】法定講習編※忘れると宅建士証の有効期限が切れる!宅建士が忘れがちな法定講習の時期や受講しなくてもよいケース。宅建試験によく出る論点を初心者向けに解説講義。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 45

  • @カツカツ-w2j
    @カツカツ-w2j 15 дней назад +1

    来年、受験しようかと考え出したのですが、こういう動画ありがたいです。
    周辺知識を芋づる式に提供してくれて、テンポめいいし、何より、通勤で画像が見られない状況でも使える。
    来年もこういう系統の動画をやってほしいです。

  • @nk7710
    @nk7710 Год назад +6

    登録の移転の申請→交付
    変更の登録
    →書き換え交付
    がごっちゃになって、モヤっとする事があります。要復習ですね。

  • @きょんたろう-b7i
    @きょんたろう-b7i Год назад +2

    棚田先生、今回もありがとうございます。
    宅建士証の『交付』と『更新』の知識が混ざっていたことをこの動画で気づかされました。
    おかげ様で助かりました。ありがとうございます。
    クイズ周辺知識にアタック今後も楽しみです!

  • @YUYU-yf4oj
    @YUYU-yf4oj Год назад +2

    クイズ周辺知識にアタック‼️✊✊
    畳み掛ける様にどんどん知識が問われますね。
    テンポが心地良いです。
    法定講習と実務講習もすり替えもありますね。
    宅建士証から派生する周辺知識。5番目はなるほどと思う問題でした。
    日曜日にクイズで気持ちがキリッとしました。
    今日もありがとうございました😊

  • @しまだあ-c5p
    @しまだあ-c5p Год назад +2

    クイズ形式最高です!
    家事をしながらでもできて、正解すると自信に繋がり、勉強への意欲が保てます。
    棚田先生の動画のおかげで勉強できてます、本当に毎日ありがとうございます!!

  • @カボス-s1w
    @カボス-s1w Год назад

    復習用タイムスタンプ 1:24
    今日もありがとうございます❤

  • @みき-z3r3x
    @みき-z3r3x Год назад +1

    棚田先生、今日も膨大な過去問から、探し出して動画にアップして下さりありがとうございます。周辺知識をまとめて、しかもテンポよくクイズで出題して頂けるので、とても有難いです!昨年、間違えて悔しい思いをした過去問も入っていました😭
    こちらのシリーズを、試験直前期にも総復習として活用したいです😊

  • @正樹-i1m
    @正樹-i1m Год назад +1

    自分の声では聞き取りづらく速く読むことが苦手なのでこの企画ありがたいです!

  • @hide-yb2jr
    @hide-yb2jr Год назад +5

    是非権利関係もやってもらいたいです✨

  • @setsukotakashima562
    @setsukotakashima562 Год назад

    教科書の所は頭に入った!とたかをくくっている科目が、問題になると間違えるパターンがきっちり認識できる神動画、ありがとうございます。確実に細かい箇所まで確認、記憶の呼び戻しがシステマチックに出来るので素晴らしいです。感謝しかないです!!

  • @zki2535
    @zki2535 Год назад +1

    このシリーズすごく勉強になります。引き継ぎ宜しくお願いします。

  • @non77771
    @non77771 Год назад

    周辺知識にアタック!と言う時の喋りのスピード感と手の動きがいいですね笑

  • @ma.k-g9r
    @ma.k-g9r Год назад

    移転前の古い宅建士証と引き換えのところ、間違えました!!もう忘れません!!今回もありがとうございます😊

  • @合田卓-u5q
    @合田卓-u5q Год назад

    こんばんは 
    去年9月位??
     以来のコメントさせていただいております、
    先生は常に私含め受験生に寄り添って
    る動画をいつもあげてくれてます。
    私 次で受験三回目ですが、先生のおかげで 日々 勉強と向き合う事できてます、 
    感謝

  • @みーちゃんxoxo
    @みーちゃんxoxo 3 месяца назад

    宅建士の更新は申請前6ヶ月以内に知事が指定する講習を受ける
    申請は1日前まで可能
    登録の移転はサービス、講習不要
    業者は90日〜30日前までに申請

  • @yasumia0319
    @yasumia0319 Год назад +2

    棚田先生こんばんは!
    今日も良い復習ができました☆彡
    インスペクションに関しての周辺知識アタックも是非お願いしたいです!

  • @aiyuka_0930
    @aiyuka_0930 Год назад +6

    こんばんは、お疲れ様です(*^^*)
    テンポよく出題をして下さるので、トレーニングにとても良いです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
    移動時間に勉強するために、TACさんの一問一答集買いました✨
    なるべく勉強から離れたくなくて〰︎✍🏻💭

  • @Larc-en-Ciel2021
    @Larc-en-Ciel2021 Год назад +3

    あちゃ〜理由を間違えてた〜😅
    登録の移転は、交換だっただがや〜😵
    速やかに返すと間違えてだがや〜😵
    もう忘れん❗️😤

  • @DJ-xg3sx
    @DJ-xg3sx Год назад +1

    棚田先生、本日もありがとうございます!!!
    クイズ周辺知識にアタック!
    平成25年問44の問題は業者免許の事と宅建士証の事とをすり替えているので、なかなか姑息な問題ですね。
    本日も得点力爆上げしました!

  • @now_comments
    @now_comments 5 месяцев назад

    4:43 ここが大事!なう(2024/07/25 23:31:37)

  • @catharsis968
    @catharsis968 Год назад

    先生お疲れ様です!
    この前都庁に登録申請に行ったら「期限は自己管理でお願いします」と言われて一瞬チビりました😅

  • @ひろぽん-w4g
    @ひろぽん-w4g Год назад +1

    棚田先生いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
    独学での勉強に不安になり、今日某資格取得のための学校の説明を受けに行ってまいりました。
    そこの説明の方に、youtubeで勉強しても合格なんてできませんよと言われて、なんだか違和感を感じながら帰ってまいりました。
    本気で取り組み、勉強の仕方を工夫したら、独学でも合格できないものでしょうか?独学で合格された方の話や、
    先生のご意見をお聞かせください。
    自分に負けたくないです。
    よろしくお願いします。

  • @tミキ
    @tミキ Год назад

    かなりかなりかなり濃厚ですね!!!!

  • @kamino_koe
    @kamino_koe 4 месяца назад

    全問正解✅

  • @mialice-q4v
    @mialice-q4v 3 месяца назад

    2:15 6:08

  • @ヒデヒデ-x8l
    @ヒデヒデ-x8l Год назад

    有難うございます。問1間違えました。

  • @カリカリ-h7j
    @カリカリ-h7j Год назад

    動画で勉強しています。ありがとうございます。
    質問です。
    営業保証金の取戻しなんですが、取戻し事由が発生したときから10年を、経過した時は公告不要となっています。
    宅建業を止めてから10年間も供託したままという状態ですよね?いままで、サラッと問題を解いていた箇所だっんですが、ふと疑問に思ってしまいました。
    実務経験が無いのでわからないのですが、不動産業界ではよくあることなんですか?

  • @now_comments
    @now_comments Год назад

    ×正解(初見で分からない、たぶん5年じゃないとか引っ掛け?)、分からない、知らない(ただしただの知識の差)、○正解(全部あってる)、×(日にちが違わない?60日じゃないのかな)、○不正解(そりゃ現地の知事の講習を受ける必要があるのでは?)、×正解(返納は移転前の知事に返すのでは?)

  • @rain8518
    @rain8518 Год назад

    1:46

  • @伊藤沙江子
    @伊藤沙江子 9 месяцев назад

    いつも楽しく勉強させて頂いております。試験に関係ない(たぶん出題されない😂)と思うのですが、気になり質問させていただきます。
    みなし宅建業者についてです。
    平成29年問36のその後について(笑)です。宅建業者でない法人EはDが締結した契約に基づく取引を結了する目的の範囲内において宅建業者とみなされるのはわかるのですが、契約時には誰が重説を行うのでしょうか?(最近流行りの重説バイト?)業者でないEには重説を行える宅建士(たまたま資格を持ってる社員とか?)がいる場合はいいですが、いない場合にはどうなるんですか?変な質問ですいません😂同じような質問してたらすいません😢

    • @fudousandaigaku
      @fudousandaigaku  9 месяцев назад

      契約に基づく取引を結了する目的の範囲内なので、そもそも重説できません。契約が終わっているものの後処理だけす。重説するということはすなわち新たに契約することになるのでできません。

  • @kotu6408
    @kotu6408 Год назад

    登録の移転はサービス

  • @tabito0220
    @tabito0220 Год назад +3

    あかん、一問しか合ってなかったわ。

  • @チャーリーダビッドソン
    @チャーリーダビッドソン 3 месяца назад