散歩で吠える犬の飼い主さんがやりがちな失敗行動5選!【犬のしつけ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 32

  • @豆柴ケケ
    @豆柴ケケ 4 года назад +2

    参考になりました🙏
    また投稿楽しみにしております🐾

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 года назад

      ありがとうございます!
      なかなか投稿頻度が少なめですが、できる限り頑張ってアップしたいと思います!
      ありがとうございます!

  • @yun455
    @yun455 3 года назад +2

    散歩から帰ったら凹む…まさにその通りです。泣いた時もあります。
    頼り甲斐のある買い主になる、その通りですね。
    頑張ります。

    • @dancedance2872
      @dancedance2872 3 года назад +2

      私もあります。うちのボーダーコリーが道の端に避けて、向かいから来た女性二人が通り過ぎるのを静かに待っていた時、通りすがりに、こわーい、と大声で言われました。こんなに優しくて、笑顔でお散歩を楽しんでいるのに、なぜそんなことを言われたるのかと、とてもショックで、帰ってから泣いてしまいました😢動物が苦手な人もたくさんいるので仕方ないのですよね。頼り甲斐ある飼い主になれるよう一緒に頑張りましょう!!

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +1

      悔しいな思いをされましたね。
      そんなときは、「聞かない力」を身につけて、楽しく過ごしていきましょう❗️

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +1

      日本全国、たくさんのボーダーコリー仲間がいます!
      みんな同じような思いをされたこともあると思います。
      大丈夫!ボチボチがんばりましょう!

  • @hii_pm2
    @hii_pm2 3 года назад +4

    2歳半のマルックス♂が、前は自分からガツガツ匂いを嗅ぎに行くくらいだったのですが、去年の夏くらいから散歩中に人や犬に吠えるようになりました。
    子供からも「怖い」と言われたり、近所のおばさんから「吠えなかったら可愛いのに」と言われたり、飼い主さんから避けられるのが本当に辛くて悲しいです。
    『散歩中に吠える』と調べると、よく「人通りの少ない道を選ぶ」や「向こうから犬が来たら別の道に行く」など書いてありますが、そんな上手いこと出来たら最初から困らないのにと思ってしまいます…
    普通に人が暮らしてる所に住んでいるので、避けようがありませんし…
    気づいて避けようとしても、犬を見つけて興奮しているので、リードを勢いよく引っ張られて全く身動きすら取れません…
    私が身構えずにのびのびと散歩をしたら、本当に吠えなくなるのでしょうか…
    お教室に通おうか検討していますが、他に犬がいない環境ならお利口だろうし、結局お散歩の時また辛い思いをするのかもと思うとなかなか行く気になれなくて困ってます…

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +1

      なかなか苦戦されておられるようですね。
      うちのボーダーコリーは散歩中、人や犬に吠える事はないのですが、とても環境に弱く、家の周りの散歩をするのが厳しい子でした。
      そこで1歳9ヶ月ぐらいからかな?1年半くらい、100%家の周りを散歩しない、必ず車に乗せて遠くに散歩に行く生活をしました。
      そこから少しずつ刺激に慣らせるため、夜22時や23時に人の少ない公園でのんびり過ごす練習などを週に3日位はしました。
      教室にも通いました。
      僕はトレーナーの仕事をしていますが、僕より上手な先生に習いに行くことを選択しました。
      多いときは1日に4つのレッスンを受けていました。
      毎月相当な金額の授業料を払いました。
      そのおかげで、犬も人も相当楽に暮らせるようになりました。
      ドッグトレーナーにも得意不得意な分野があります。
      それに、例えばフィギアスケートの羽生結弦選手だって、世界チャンピオンだけど誰かに習っています。
      ドッグトレーナーの世界も一緒です。
      優秀な先生であればあるほどに、誰かに習います。それは日本人とは限りません。
      場合によっては海外に行くこともあります。
      いちど、お近くの、または遠くても納得できるトレーナーさんのところに行って直接犬を見てもらい、トレーニングを受けることをお勧めします。
      英語の本を読んでるだけで英語がしゃべれるようになるのであれば、駅前留学のNOVAはありません。
      がんばってください!
      応援しております!

    • @hii_pm2
      @hii_pm2 3 года назад +3

      お忙しい中、お返事ありがとうございます。
      ずっとずっと一人で悩んでいて、誰にどんな風に相談したらいいのか分からなくなって、勢いでコメントしてしまいました💦
      他のドッグトレーナーの方に習いに行っていたとは思いませんでしたが…確かに羽生くんも習っていますよね。納得しました。
      きっとお散歩に行く度に1分くらいを4.5回は吠え続けているので、この子にとっても少なからずストレスになってしまっていると思いますし、スクールたくさん行ってみて探してみようと思います。
      この動画を見て、私もビクビクしてお散歩に行くのをやめました。リードもすごく短くして持っていたので、車や人が通る時以外は長くして持つようにしました。
      気のせいか、少しリードを引っ張って無理やりどこかへ行こうとしたりしなくなった気がしますし、私が「こっちだよ〜」と声をかけると素直についてきてくれるようになった気がします。
      これからもお互い過ごしやすくなる為に頑張ります。
      応援ありがとうございます😢
      余談ですが…今日お散歩中に、わんちゃんに会い、いつも通り吠えてしまって「ごめんなさい💦」と謝ると、お相手の飼い主さんが「かわいいねぇ、ダックスは吠える犬種だからね〜」とたくさん撫でてくれました。
      でもお相手のわんちゃんにも吠えてしまって…私が「ごめんね、こわいよね😣」とわんちゃんに謝ると、飼い主さんが「ううん!こわくないよ〜!」と初めて言われてとても嬉しかったです。。

    • @latte3132
      @latte3132 8 месяцев назад

      とても分かります
      私のボーダーコリーも
      リードは引っ張り
      他のワンちゃんには吠えまくりでした
      いぬの心理とか
      躾とか色々と勉強しました
      たぶんですが…吠える事は
      癖になるのでは
      犬がいない時間帯
      又は遠くに犬がいたら
      回避してもいいのではないかと思います
      そうする事で
      犬は穏やかな気持ちで
      お散歩できるのだと思います
      頑張って下さい
      応援しています

  • @kazukoozawa43
    @kazukoozawa43 4 года назад +3

    5つ全部 当てはまってたので今、凹んでます。笑😅💦飼い主の気持ちがテレパシーの様に伝わってしまうのですね。
    まぁ〜別に吠えたって、大したことない‼︎ それより、愛犬との散歩を楽しむことが大切ですね。ありがとうございました😊。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 года назад +1

      そうそう、楽しみましょう✨
      散歩楽しいっすよ〜!
      日本には四季があって、海もあって山もあって、おもろいっす❗️
      楽しみましょう✨

  • @ryu1716
    @ryu1716 4 года назад +2

    思いっ切りおやつに頼ってました🥵
    確かに、熊に襲われそうな時にパンあげるから落ち着いてって言われても無理ですね、愛犬よゴメンネ😢
    ホント例えがわかりやすいです流石👏

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 года назад +1

      ついついやっちゃいがちですよね!
      自分の魅力にもっと自信を持って接していくといいのかなと思います❗️
      頑張ってください^_^

  • @dancedance2872
    @dancedance2872 3 года назад +2

    長谷川先生、いつも楽しく、明るく、ためになるお話ありがとうございます。緊張しながら余裕ないお散歩でした。反省。5つのポイント、今日から早速実践します!
    ★お散歩の悩み…ボーダーコリー6ヶ月、だんだん力も強くなってきて、早く車追いを止めないと危険だと感じる日々。自転車、バイク、ランナー…車だけでなく速いものに向かっていきます。車をたくさん見て慣れる、車を見ても動かなかったらおやつ、など、諦めずに一歩一歩コツコツ頑張っている最中です。追いかけずにがまんできる時もあります。本当に危ないので、何かヒントをいただけたら、すがる思いでコメントさせていただきました。私共に良きアドバイスを何卒何卒よろしくお願いいたします。
    ☆昨夜、我が家のボーダーコリーがお散歩動画を真剣にみてました。長谷川先生の穏やかな声が好きみたいです☺️
    ☆別の動画「上には上がってないけれど、前には進んでいる」先生の一言がとても励みになっています🐶

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ボーダーさんですね〜
      めちゃくちゃ大変なのは想像がつきます😂
      正直うちもかなり苦労しました。
      そうだなぁアドバイスかぁ〜
      明日の朝それについての動画を撮ります!
      少々お待ち下さい👍✨

    • @yun455
      @yun455 3 года назад +2

      8ヶ月のボーダーコリーです。
      同じ悩みです。
      毎日大変ですが、めちゃくちゃ大好きなワンちゃんです、お互い頑張りましょう!

    • @dancedance2872
      @dancedance2872 3 года назад +1

      @@yun455 さん
      励ましメッセージありがとうございます!うちは9ヶ月になりました。長谷川先生からのアドバイスを何度もみて、夜のお散歩は深夜の静かな時間帯に変えました。ライトや遠くから近づいてくる車,バイクの音に立ち止まって動かなくなることもしばしば。そんな時は、このこが何を思い、何を感じているのか知りたくて、寄り添いながら一緒に深夜の音を聴いています🐶ボーダーコリーさんの幸せのためにお互い頑張りましょう😄♫

  • @retrivergolden2472
    @retrivergolden2472 3 года назад +1

    あるある‼️よくわかります。さて、熊が出てきても安心してもらえるような日頃の関係性を築くためには。どうすれば良いですか?

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +1

      関係性の構築って、一言では表せないですが日ごろの立ち振る舞いが関係性を作ります。
      例えば山登りをするとします。
      その時一緒に登る人が、素人の僕だったら不安だと思いますし、エベレストを何度も登っているベテランの山岳ガイドさんだと安心感が全然違います。
      その差は訓練と実戦の経験値。
      またその人のセンスだったりもします。
      この辺の微妙なニュアンスはベテランのトレーナーさんに直接指導をいただくことをお勧めします!
      やっぱりベテラン、マジすごいっすよ!

  • @yumirin7339
    @yumirin7339 4 года назад +1

    私、やっちゃってましたねーー🤣
    確かに❣️
    うちの子に関してはわんこより、人型が苦手なので💧うちの子的には熊1匹どころか熊が何匹も近づいてくるのにオヤツどころではないですよね😆💦
    すっごーくわかりやすくユニークな例えです🥰
    今日の姫路の景色も素敵〜❤️リアンちゃんの盗み食いも笑えました😁先生の対応にも学ぶところ満載❣️何時も平常心大切ですね😊
    知り合いに11歳のシニアポメちゃんの夜間の要求吠えらしき吠えで悩んでいる方がいて先生のRUclipsの紹介をしたらチャンネル登録の仕方がわからないらしく今日、チャンネル登録してあげる約束してます😊👍他にも知り合いにシニア犬の悩みをよく聞きます😅今更トレーニングもね〜と躊躇される方、多いみたいですね。
    もし、機会があればリクエストですが、シニアの子へのトレーニング?伝え方や環境をどうしてあげたらいいか動画でお話し聞いてみたいでーす😊

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 года назад +1

      どうすればみんなに伝わりやすい例えになるか?日々いろいろ考えてます(笑)
      姫路の景色もお褒めいただきありがとうございます😄✨
      盗み食いはイレギュラーでした😅
      まぁ〜ね〜あの子のんびりしてるから焦らなくても大丈夫なんです(笑)
      シニアのワンちゃんのトレーニングですね。ちょっとその辺のお話も考えてみますね❗️
      次回の動画にしてみようかな🤔✨
      リクエストありがとうございます!

  • @NOWtheband
    @NOWtheband 3 года назад +2

    もうすぐ2歳のサモエドの女の子がいますがお散歩中、5-6m 先にワンちゃんを見つけるとプレイバウをして( 嬉しそうに?) 伏せをします、見かねて飼い主さんが挨拶に近づいてくれると少し匂いをかいだあと、どんどん興奮して吠え出し、最後はその子が見えなくなるまで吠え続け興奮状態になってしまいます。
    以前はあらゆる動く物に吠えていました。やっとほぼ落ち着いてお散歩できるようになってきましたがこの点に関しては、どうすればいいのか毎日思案中です。
    週に一度預かってもらっているお家では他犬と上手に遊んでいるようです。
    なるべく伏せ状態になる前にその場を移動するようにしているのでが、やっぱり怖さからくる反応なのか、それとも私がついつい緊張してしまうのか…
    最近こちらのRUclipsをみつけて、たくさんの為になる動画に感動し、ついつい質問してしまいました😊

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад

      サモエド珍しいですね!僕が子供の頃、近所の散髪屋さんにサモエドがいたんです。
      その子に会うのが楽しみで楽しみで散髪屋さんがとても好きだった記憶があります^_^
      さて、散歩中の興奮についてですが、まずリードがついていることによるフラストレーションはあるのかなと思います。
      リードがついていると自由に動くことができません。それでイライラして興奮してくるのかも?
      お預かりの時はフリーで遊んでるから大丈夫なのかも?
      いずれにせよインパルスコントロール(衝動の抑制)のトレーニングは必要なのかなと思います。
      それとできるだけその状況にしないこと。
      犬と遭遇して経験を積めば積むほど行動がより強化され、より強い習慣行動になっていきます。
      できれば穏やかに散歩できる場所で散歩して、飼い主さんとのコミニケーション(何かのトレーニングだったりおもちゃで遊ぶだったり)楽しめるように育ててあげればいいのかなと思います。
      また、緊張しちゃだめだと思っていても、人間は緊張しちゃダメと思えば思うほど緊張しちゃいます。
      だからそんな時は緊張してないふりだけする、そういう態度を示すだけでいいと思います。
      すると不思議なもんで、自然と緊張しなくなってきたりします。
      気持ちが態度を作るし、態度が気持ちを作ります。
      自信がなくて不安な時でも、自信のあるふりだけしてみてくだい^_^
      頑張ってくださいね!

    • @NOWtheband
      @NOWtheband 3 года назад +1

      @@ドックローバーch -
      確かにそうですね。
      ついつい、他犬と遊ばせてあげないと!との思いから同じ失敗を繰り返している気がします。
      今のところは週1でもいいんですよね。
      次に同じような状況になった時は愛犬をなだめるよりも、自信のあるふりの方に集中してみようかなと思います😊
      ご丁寧なお返事をいただいて、すごく元気がでてきました。一緒にたくさん楽しめるように頑張ります!ありがとうございました。

  • @MG-ux7nv
    @MG-ux7nv 3 года назад +4

    毎日のお散歩が辛くなっています。
    引っ張りと吠えと拾い食いの
    オンパレード。
    頭ではわかっているのに
    うまくいかず凹んでばかりです。
    ママ頑張るから、ごめんよ、と言いたい気持ちです。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 года назад +2

      おお〜ちょっと辛そうですね〜。
      肩の力を抜いて、5mくらいのリードをつけてものが落ちてなさそうなところをのんびりと歩いてみるところからしてもいいかなぁ〜と思います。
      僕もめちゃくちゃ苦労した経験あるから、お気持ちは凄くよくわかります。
      頑張ってください👍✨

  • @パパまめた
    @パパまめた 4 года назад +1

    人が、自然体でリードを持つことが大事だと思います

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      それがとても大切だと思います。

  • @masayaaisu72000
    @masayaaisu72000 Год назад

    しがちなのは分かるがそれの何がどう悪いのかの説明が無い。おどおどは分かるが…要は堂々と犬を無視する様に歩けば良いと言う事ですかね。多くの方それでも犬が他の犬目掛けて突進するので困ってると思いますが…。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  Год назад

      多くの場合、問題は個別に複雑に(犬・人・その他の要因などなど)絡んでいるケースがほとんどかと思いますので、一概に答えを出すのは難しい問題ですね。
      ご意見を参考にさせていただき、今後の動画制作に活かさせていただきます。
      ありがとうございます。

  • @パパまめた
    @パパまめた 4 года назад +1

    トリーツのあげるタイミングが違えば
    吠えは、なくならないと思うのと、リードを持ってる飼い主さんが
    ひやひやしながら散歩に行かないことだと思います