Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
火力では劣っていても、爆弾等の搭載や貧弱とは言え防弾装備など零戦にはない特徴も持っていますね。なぜか、ダッシュ力が優れていて瞬間的にはムスタングすら引き離せたとか。某ゲームでは零戦よりスコアを残すことができたので、好きな機体になりました。
貧弱どころか2型では12.7mmを見据えた防弾で十分な水準だゾ20mmの積めない薄い羽根は空気抵抗を減らし加速力を上げ、被弾しにくくする効果がある
惑星?
かつての加藤隊長なき隼戦闘機隊がここでも活躍を知り感無量です。アキャブでは数回に英軍上陸をみごとに阻止したのがここまで進出をゆるした末期の皇軍の苦闘をしのびます。
コメ主さん、儂の母が言うには加藤隼飛行隊って今で言うところのアイドル的な感じだったみたいですよ。ただ、秋田県の横手の話なので本人かは分からないけどね。(^^;
学生時代の教頭先生は1式戦の搭乗員で先生からは色んなエピソードを聞きましたが動画の中でも言われる万能機の話はどの部隊も実施したようですね。時には偵察機として敵中深く侵入し、またある時は操縦席後方の細く狭い胴体に目一杯の物質を積んだ輸送機として本来の空中戦闘以外でも搭乗員は黙々と任務をこなしたそうです。零戦も大戦後半には21型など初期型を爆戦としたみたいだけど大した活躍は出来なかったみたいですが陸軍と海軍の考え方、装備した機材や兵装の違いもあったのだろうと教頭先生は言ってましたね
日英両軍の英霊に、祈りを捧げます。
詳しい解説ありがとうございます
エンジンが非力、武装が貧弱なのに卓越した旋回性能と機銃の命中率の高さで終戦まで連合軍機にとって脅威だった1式戦大好き。
2:08 最大250kg・・・、250kg二発ですね。合計500kgが最大搭載量。僭越ですが念のため。
仲間の危機を救う為とはいえ、凄いパイロットさんだとおもいます、敬礼
日本の陸軍航空って、なぜかあまり焦点が当たらんのですよね。海軍の方が華々しいからか?個人的に海軍航空隊と遜色のない活躍をしてると思うんですがねぇ。今回の戦いも主さんの動画で初めて知りました。ありがとう☺️
マレー半島, インドネシア作戦の成功、ビルマ戦線の維持はこの陸軍第35隼戦闘機隊による成果であります。上陸輸送船団の防御、落下傘部隊の擁護、一日数回の攻撃、80機の隼を英軍は数百機と確信していたと記録があります。
中国大陸やビルマ戦線の戦記物ではそれなりに脚光浴びてますね。
@@ライヘナウヘルマン さんそういえば主戦場がその辺りでしたもんねぇ。ありがとうございます。
陸軍はチームプレイに徹し共同撃墜が多い共同撃墜は幾ら重ねても単独撃墜≒スコアにならないから全体的に低くなる傾向があるもっと言うとノモンハンの際頑丈だけが取り柄のソ連機に「撃墜できてない」ってケースが多かったので査定が更に厳しくなった後は英軍なんかで隼をゼロと誤認してた、「ビルマをはじめ陸軍基地の戦闘でいる訳ないだろ!」ってのが認知されたのが2000年以降よ
@@呑龍ハルカ さん詳しくありがとうございます。
これだけの戦果を挙げている64戦隊でも内地から補充される隼は月に1機か2機だったと言うから兵站と工業力は歴然としていました。
正面から見た隼がかっこよすぎる
特攻攻撃で敵艦を撃沈した1式戦闘機はいたけど、通常攻撃で敵艦を仕留めたのがすごい。
イギリスとアメリカじゃ実力がダンチよ。
隼の特攻でメリーランド中破も有名ですなしかも敵前宙返り、爆弾抱えて宙返りはやはりヤバイ基本的に喫水線下に攻撃できない特攻は大型艦艇を沈める力はないけれど装甲の薄い砲塔付近甲板部を狙った攻撃はただじゃ済まず、復帰までに3か月使った
現地住民の協力を得られたってのは、宮崎中将の薫陶だろう。
日本の駆逐艦も機銃掃射で撃沈されてるのがありましたね
米軍機の12.7ミリ機銃は駆逐艦を貫通した。乗員は「ブリキ艦」と自虐していた。硫黄島で夜間攻撃で複数の艦船がF6Fの銃撃で撃沈されている。
搭載魚雷か弾薬庫に命中弾があったのでは?!
駆逐艦如月だったと思うよ。機銃掃射で搭載魚雷誘爆で轟沈‼️
@@杉本忠彦-n6o 確か秋月も機銃掃射ぢゃないけど魚雷に命中弾受けて上部構造物がすべて破壊され吹き飛んで轟沈しているよね、😓😓😓
隼は大好きな機体、1型の活躍は良く聞くが、二型、三型、の活躍も聞きたい
初めて聞いた話です、P級駆逐艦で調べて見ます
艦これで有名な島風は戦闘機の機銃掃射で撃沈されたんだよね……
至近弾も入っているから、それに銃撃しているのは戦闘機だけではないだろうね。
米軍機が装備している12.7機銃は駆逐艦、軽巡洋艦の装甲を貫通できた。
多分、魚雷発射官に命中したんぢゃないかな、つまり搭載魚雷が爆発して
プーケット島沖の戦闘の解説お願いします。1945年7月です。
隼は急降下厳禁らしかったけど、ベテランはそれをやってしまうらしい。。
引き起こしで空中分解しちゃうんじゃない?2式3式ならいけるだろうけど
@@sushi-love SLGみたいに常に最高速出してる訳じゃないからな
今回の話とは関係ないですが、このラムリー島は日本陸軍兵士1000名が人食い入り江ワニに食べられた史上最悪の獣害事件が起きた場所としても有名です‼️
ウェーク島の戦いのF4じゃないんだ。
あちらも現地改修で爆装した機体で、駆逐艦撃沈の戦果を挙げていましたね。前線で考えることは敵も味方も同じなのかもしれません。【記録 世界大戦】の動画って見てますか?
F4F
あれすごすぎるよな。F4F数機で最後は1機であれだけの戦果でしょ。アメリカ軍の寡兵での勇敢さは凄いよ。航空隊は実質玉砕覚悟なんだから。。
っぱ隼よ。ラバウル航空隊にも隼を配備してあげれば良かったんや。
ラバウルじゃ航続距離が足らん。でも全体バランス的には隼のほうがゼロより良い機体かもな。
僕はパスファインダー!隼にやられたんだ
きしょ
Kaj je bilo z Sugo
Kaj se bo zgodilo z Japonsko
火力では劣っていても、爆弾等の搭載や貧弱とは言え防弾装備など零戦にはない特徴も持っていますね。なぜか、ダッシュ力が優れていて瞬間的にはムスタングすら引き離せたとか。
某ゲームでは零戦よりスコアを残すことができたので、好きな機体になりました。
貧弱どころか2型では12.7mmを見据えた防弾で十分な水準だゾ
20mmの積めない薄い羽根は空気抵抗を減らし加速力を上げ、被弾しにくくする効果がある
惑星?
かつての加藤隊長なき隼戦闘機隊がここでも活躍を知り感無量です。アキャブでは数回に英軍上陸をみごとに阻止したのがここまで進出をゆるした末期の皇軍の苦闘をしのびます。
コメ主さん、儂の母が言うには加藤隼飛行隊って今で言うところのアイドル的な感じだったみたいですよ。
ただ、秋田県の横手の話なので本人かは分からないけどね。(^^;
学生時代の教頭先生は1式戦の搭乗員で先生からは色んなエピソードを聞きましたが動画の中でも言われる万能機の話はどの部隊も実施したようですね。時には偵察機として敵中深く侵入し、またある時は操縦席後方の細く狭い胴体に目一杯の物質を積んだ輸送機として本来の空中戦闘以外でも搭乗員は黙々と任務をこなしたそうです。零戦も大戦後半には21型など初期型を爆戦としたみたいだけど大した活躍は出来なかったみたいですが陸軍と海軍の考え方、装備した機材や兵装の違いもあったのだろうと教頭先生は言ってましたね
日英両軍の英霊に、祈りを捧げます。
詳しい解説ありがとうございます
エンジンが非力、武装が貧弱なのに卓越した旋回性能と機銃の命中率の高さで終戦まで連合軍機にとって脅威だった1式戦大好き。
2:08 最大250kg・・・、
250kg二発ですね。
合計500kgが最大搭載量。
僭越ですが念のため。
仲間の危機を救う為とはいえ、凄いパイロットさんだとおもいます、敬礼
日本の陸軍航空って、なぜかあまり焦点が当たらんのですよね。
海軍の方が華々しいからか?
個人的に海軍航空隊と遜色のない活躍をしてると思うんですがねぇ。
今回の戦いも主さんの動画で初めて知りました。
ありがとう☺️
マレー半島, インドネシア作戦の成功、ビルマ戦線の維持はこの陸軍第35隼戦闘機隊による成果であります。上陸輸送船団の防御、落下傘部隊の擁護、一日数回の攻撃、80機の隼を英軍は数百機と確信していたと記録があります。
中国大陸やビルマ戦線の戦記物ではそれなりに脚光浴びてますね。
@@ライヘナウヘルマン さん
そういえば主戦場がその辺りでしたもんねぇ。
ありがとうございます。
陸軍はチームプレイに徹し共同撃墜が多い
共同撃墜は幾ら重ねても単独撃墜≒スコアにならないから全体的に低くなる傾向がある
もっと言うとノモンハンの際頑丈だけが取り柄のソ連機に「撃墜できてない」ってケースが多かったので査定が更に厳しくなった
後は英軍なんかで隼をゼロと誤認してた、「ビルマをはじめ陸軍基地の戦闘でいる訳ないだろ!」ってのが認知されたのが2000年以降よ
@@呑龍ハルカ さん
詳しくありがとうございます。
これだけの戦果を挙げている64戦隊でも内地から補充される隼は月に1機か2機だったと言うから兵站と工業力は歴然としていました。
正面から見た隼がかっこよすぎる
特攻攻撃で敵艦を撃沈した1式戦闘機はいたけど、通常攻撃で敵艦を仕留めたのがすごい。
イギリスとアメリカじゃ実力がダンチよ。
隼の特攻でメリーランド中破も有名ですな
しかも敵前宙返り、爆弾抱えて宙返りはやはりヤバイ
基本的に喫水線下に攻撃できない特攻は大型艦艇を沈める力はないけれど
装甲の薄い砲塔付近甲板部を狙った攻撃はただじゃ済まず、復帰までに3か月使った
現地住民の協力を得られたってのは、宮崎中将の薫陶だろう。
日本の駆逐艦も機銃掃射で撃沈されてるのがありましたね
米軍機の12.7ミリ機銃は駆逐艦を貫通した。乗員は「ブリキ艦」と自虐していた。硫黄島で夜間攻撃で複数の艦船がF6Fの銃撃で撃沈されている。
搭載魚雷か弾薬庫に命中弾があったのでは?!
駆逐艦如月だったと思うよ。
機銃掃射で搭載魚雷誘爆で轟沈‼️
@@杉本忠彦-n6o
確か秋月も機銃掃射ぢゃないけど魚雷に命中弾受けて上部構造物がすべて破壊され吹き飛んで轟沈しているよね、😓😓😓
隼は大好きな機体、1型の活躍は良く聞くが、二型、三型、の活躍も聞きたい
初めて聞いた話です、P級駆逐艦で調べて見ます
艦これで有名な島風は戦闘機の機銃掃射で撃沈されたんだよね……
至近弾も入っているから、それに銃撃しているのは戦闘機だけではないだろうね。
米軍機が装備している12.7機銃は駆逐艦、軽巡洋艦の装甲を貫通できた。
多分、魚雷発射官に命中したんぢゃないかな、つまり搭載魚雷が爆発して
プーケット島沖の戦闘の解説お願いします。1945年7月です。
隼は急降下厳禁らしかったけど、ベテランはそれをやってしまうらしい。。
引き起こしで空中分解しちゃうんじゃない?2式3式ならいけるだろうけど
@@sushi-love
SLGみたいに常に最高速出してる訳じゃないからな
今回の話とは関係ないですが、このラムリー島は
日本陸軍兵士1000名が
人食い入り江ワニに
食べられた史上最悪の獣害事件が起きた場所としても
有名です‼️
ウェーク島の戦いのF4じゃないんだ。
あちらも現地改修で爆装した機体で、駆逐艦撃沈の戦果を挙げていましたね。前線で考えることは敵も味方も同じなのかもしれません。
【記録 世界大戦】の動画って見てますか?
F4F
あれすごすぎるよな。F4F数機で最後は1機であれだけの戦果でしょ。アメリカ軍の寡兵での勇敢さは凄いよ。航空隊は実質玉砕覚悟なんだから。。
っぱ隼よ。ラバウル航空隊にも隼を配備してあげれば良かったんや。
ラバウルじゃ航続距離が足らん。でも全体バランス的には隼のほうがゼロより良い機体かもな。
僕はパスファインダー!隼にやられたんだ
きしょ
Kaj je bilo z Sugo
Kaj se bo zgodilo z Japonsko