ダイソーの炊飯マグってちゃんと炊けるの?【ずんだもん・四国めたん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • 後半炊き込みご飯アレンジも挑戦してます☆
    ――――――――――――――――――――――――――――――
    🍫この動画で紹介した商品
    (ダイソー)炊飯マグ(黒・ベージュ) (300円)
    ――――――――――――――――――――――――――――――
    🍫この動画で使用させていただいた素材
    【VOICEVOX】ずんだもん・四国めたん
    【立絵】坂本アヒル様
    【音楽·SE】 効果音ラボ様、甘茶の音楽工房様、かーこ様
    【イラスト】いらすとや様、みんちりえ様、フリー素材あそび様、RAFY様、ゆめのもり様、華音3R様
    【映像】RUclipsrのための素材屋さん様、三好屋様、Kyoro様
    【BB素材】le alil らる。様、インフラは辛いよ様、たまかけSG様、ずんだおれ様、しぇいどさん様

Комментарии • 105

  • @namanon
    @namanon 8 месяцев назад +53

    冬は吸水時間を長めにするのだ。

    • @user-pb3ux7sg
      @user-pb3ux7sg 8 месяцев назад +11

      夏は30分、冬は1時間と言いますね。
      手元の米袋に「冬は3時間」と書いてあるけど。

    • @googleaccount1056
      @googleaccount1056 7 месяцев назад +3

      お湯を入れたら良いのだ

  • @alc-
    @alc- 8 месяцев назад +20

    0:29 うりゃりゃりゃりゃりゃりゃああああ
    1:15 めたんの動画
    2:34 少しも寒くないわ
    4:59 あああああんんんダイソおおおおできてほしいよおおおおおおおおおおおおんんんんーーーー
    7:23 こまります

  • @Jya_Jya_Nana
    @Jya_Jya_Nana 8 месяцев назад +8

    米研いで水入れてスイッチオンであとはほったらかしの炊飯器の方がぶっちゃけ楽ではありますが、たまにしかご飯を炊かないよって人だと炊飯器をわざわざ買わなくて済むので便利だと思いました。

  • @zundamongenkaifishing
    @zundamongenkaifishing 8 месяцев назад +15

    めたんメインの動画でしか取れない栄養素がある。ありがとうございます。

  • @user-lp8sb5gt4l
    @user-lp8sb5gt4l 8 месяцев назад +11

    レビューありがとうございます😆
    炊飯器が壊れた時の予備に購入します。

  • @朔夜淡島
    @朔夜淡島 8 месяцев назад +11

    これ必要分だけ炊けるから便利で良く使います

  • @END22222
    @END22222 7 месяцев назад +2

    途中で火力調整とか面倒くさそう。

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr 8 месяцев назад +17

    個人的な感想ですが、これコシヒカリだと普通に炊けますが、ゆめぴりかだと盛大に吹きます。微妙な水分量とかで変わるのかも知れません。

  • @wayamamoto1786
    @wayamamoto1786 5 месяцев назад +2

    お茶碗の持ち方で、いっきにげんなり・・・涙

    • @sakiyamaanri
      @sakiyamaanri 4 месяца назад

      動画見たら言いたいことが分かりました(笑)

  • @whycantyoujustgetalongn.f1774
    @whycantyoujustgetalongn.f1774 7 месяцев назад +5

    独身にとっては神商品❤
    ワンルームでレンジだけで美味しい御飯が食べれるって最高だよ。探してこー
    ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

  • @user-46or96
    @user-46or96 8 месяцев назад +12

    ここのめたんはハイテンションでかわいい

  • @キツネ-v3f
    @キツネ-v3f 7 месяцев назад +2

    炊飯器を買わない一人暮らしの人にいいかもね

  • @co_sho-
    @co_sho- 5 месяцев назад +1

    もしかして、しぐれびとさんのサブ垢ですか⁉️

  • @user-hhelibebcnofne-9y
    @user-hhelibebcnofne-9y 7 месяцев назад +3

    炊飯マグを数年使っていました。半合(75グラム)の無洗米に水125グラム入れ、30分以上浸水します。
    レンジ500Wで2分半(噴きこぼれそうになったらやめ、次回からの参考に。水温によっても変わります) 200Wで6分で完了。10分以上蒸らしていただきます。

  • @mariya1169
    @mariya1169 8 месяцев назад +4

    チキンラーメンかベビースターラーメンを適量入れて、サラダチキンを好みの量入れると、鳥釜飯風炊き込みご飯が作れますよ。
    味付け自体は、ベビースターやチキンラーメンでできているので、そのまま食べられます。
    これも炊飯器でできちゃうんですけどね…

  • @chiochimorin
    @chiochimorin 8 месяцев назад +4

    うりゃりゃりゃりゃりゃりゃああああ! コレだいぶ前に買ったのだ いまだ使ってないのだよおおおおおおおんんんんーーーー😭

  • @mizaru8981
    @mizaru8981 8 месяцев назад +4

    米を洗うなら、「米研ぎシェーカー」を使うのが断然オススメですよー(1回3合迄ですが)。
     水が冷たい冬でも、振ってゴリゴリに研げるし、節水できるし、手を汚さないから衛生面でも良いです。ご参考迄に🙇‍♂️

  • @鷲羽-i9s
    @鷲羽-i9s 8 месяцев назад +13

    横川の峠の釜飯の土鍋で炊いたご飯完璧です。

    • @黒澤和生-p7i
      @黒澤和生-p7i 7 месяцев назад

      同じく。
      たしかにちゃんと炊けますね。

  • @Ryukaku-3
    @Ryukaku-3 8 месяцев назад +3

    マグカップの内側に返しがあるからごはん出しにくいんだよね。。。

  • @サンタアイカゲーム
    @サンタアイカゲーム 7 месяцев назад +3

    無線米にしたら。便利だよ

  • @やっさん-b7c
    @やっさん-b7c 7 месяцев назад +1

    コメの浸水が大事。後レンジの加減はメーカーによってまちまちなので、何回も試して最適解を見つけるしか無い。それを見つける前に飽きたw

  • @国司紫桜
    @国司紫桜 7 месяцев назад +4

    丁度買ったばかりです。
    炊く前にこの動画を見れて良かった。
    硬めのご飯が好きなので水分量を控えめにしてみます。

  • @風船心臓
    @風船心臓 8 месяцев назад +4

    今の自説的に必要なのはメスティンと固形燃料でご飯炊く動画だと思う

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 7 месяцев назад +2

    お茶碗によそわずにそのまま食器として食べてしまう自信たっぷり。
    1合だけ食べたい時ありますもんね。いっぱい炊いて冷凍保存するよりこっちにしよ。

  • @tanen1766
    @tanen1766 8 месяцев назад +3

    普段鍋で炊いて冷凍してるけどストックが切れたときにたまに使ってます
    保温性が高くて吹き溢れにくい土鍋型デザインに持ちやすいマグカップの取っ手、300円とは思えないクオリティで気に入っています
    浸水から始めると蒸らしまで入れて60分から90分近く掛かるのがネックですが
    火も使わずレンジの操作以外は待ち時間なので他の料理や雑用をこなしつつ上手く使いたいですね

  • @たいこんでろが
    @たいこんでろが 8 месяцев назад +1

    電子レンジで炊飯出来る器具をいくつかかったけれど、どれも美味しくはなかったんだよなぁ・・・。
    この商品刃試したことないけれども、レンジ系は経験から信用できないんだ。。。
    ちなみにガスで炊飯してます。。。

  • @daim7302
    @daim7302 8 месяцев назад +2

    うぽつです
    これ、炊飯以外でも一人鍋的なの作ったり、スープ作ったりで便利よ大きさが。
    コメの吸水は、時間でもいいけど、ちゃんと粒を見て全体に水分が行き渡っているか見るんやで。

  • @tsunafkin
    @tsunafkin 8 месяцев назад +4

    このチャンネルの動画を初めて拝見しましたが、アイキャッチ的なめたんが面白いww
    シンキングタイムのチチチチチも好き

  • @terakado-diary
    @terakado-diary 7 месяцев назад +3

    茶碗の持ち方が気になる昭和世代…←

  • @aa-zh2ek
    @aa-zh2ek 8 месяцев назад +3

    うまそうですけど、結構面倒くさいですね🤔

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 8 месяцев назад +1

      これで面倒なのか??

  • @bffoyewom
    @bffoyewom 8 месяцев назад +4

    200ワットに設定できない場合はどうするのだ。

    • @taraakira1434
      @taraakira1434 7 месяцев назад

      冷凍肉の解凍モードがあればそれでいかがでしょうか?

  • @くろいの
    @くろいの 7 месяцев назад +1

    買おうか迷ってるけど、食べることができるまで1時間もかかるとなると…。DAISOの食品コーナーにある大盛りパックごはんの方がお手軽かつ電気代を含めて安上がりなんじゃ…?

  • @muutecautomobiles
    @muutecautomobiles Месяц назад

    硬めの方が好きな人は、米と水のかさを1:1にするといいのだ。飯ごうで炊く時いつもそうしてるのだ。給水の目安は米の透明感が消えて米を噛み砕くとボソッと粉状に砕ける感じになるとOKなのだ。

  • @danielkids3451
    @danielkids3451 Месяц назад

    私の場合無洗米150グラムに吸水量
    も合わせて水220mlを炊飯マグに入れてそのまま1時間、500ワット
    4分+我が家は170ワットなので
    10分に蒸らし10分でした

  • @fusuke_kumano0819
    @fusuke_kumano0819 7 месяцев назад +1

    ずっとイシガキ産業の炊飯マグ(ガス火レンジ両対応)つかってたけど、
    3年くらい前にダイソーでこれ出て、1人分の0.5合炊くのに重宝してます。
    お水を小さじ1減らして、酒を小さじ1足すと土鍋でたいたご飯みたいに
    おいしくなります。
    文化鍋の形状しているのが、レンジでもおいしく炊けるポイントかなと思う。
    万人におすすめしたいダイソー300円商品。

  • @rb15v18
    @rb15v18 8 месяцев назад +2

    唯我独尊なめたんちゃん可愛い♪(ドライでありながらなんだかんだで付き合うずんだもん、イケメンで好きなのだ♪)

  • @もち吉-x5y
    @もち吉-x5y 8 месяцев назад +1

    要らねぇw
    逆にめんどくさい

  • @ピカ橋爪
    @ピカ橋爪 8 месяцев назад +4

    10回目の動画お疲れ様です!

  • @ゾロモンハンター
    @ゾロモンハンター 7 месяцев назад +1

    作りはしっかりしてそうだから長く使えると思う
    吹きこぼれはしょっちゅう
    取っ手がもう少し大きめでグリップしやすい形状だったらなと思う
    洗う時ホールドしにくくて手が疲れるよのね

  • @森近霖之助-z2i
    @森近霖之助-z2i 7 месяцев назад +1

    ひょっとしたら味噌漉しが8cmなので、それでお米を洗うのに使えるかもしれません。
    ざるより扱いやすく、中に入れやすいです。

  • @theviewer5212
    @theviewer5212 8 месяцев назад +2

    めたんの「風が通り過ぎたような無機質な話し方」が好きで楽しく見れましたw

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 3 месяца назад

    MugCup炊飯😂おめでとうございます🎆🥂

  • @ゆずにょ18
    @ゆずにょ18 7 месяцев назад +1

    メインの炊飯器で味付きの炊飯するの抵抗あるから、こういう商品は嬉しい😄

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 8 месяцев назад +2

    これは直火で使えるのかなあ?
    固形燃料で炊けるならキャンプで使いたいです。

    • @tu-wi6iq
      @tu-wi6iq 7 месяцев назад

      直火でも炊けますがトロ火(最弱)で炊かないと高確率で底が割れます。
      キャンプなど風の影響を受ける場所でムラなく炊くのは至難の業なのでお勧めしません。

  • @kumakuma6358
    @kumakuma6358 8 месяцев назад +2

    マグカップとして使えるかは微妙ですが取っ手があるのはいいですね。

    • @黒澤和生-p7i
      @黒澤和生-p7i 7 месяцев назад +1

      マグカップとして実際に使っています。

  • @John_Doe____
    @John_Doe____ 8 месяцев назад +1

    テンションおかしくて草

  • @ゆであずき-x2k
    @ゆであずき-x2k 8 месяцев назад

    愛用しとります。良い商品なんだけど欠点が2つ。
    ひとつは水の調節が難しくてある程度の慣れが必要な事。慣れたら何て事ないんだけど…。
    もう一つは蓋が軽過ぎる事。軽過ぎて吹き零れの原因になってる。重しをすれば良いんだけど適当な物がなかなか無くて…。
    コツはご飯を少な目にする事…かなあ?
    私はずんだもんの方がカワイイと思うんだけど…あ、めたんちゃんも好きですよ?

  • @dionedione9460
    @dionedione9460 7 месяцев назад +1

    水が吹き出すんでレンジが大惨事に

    • @taraakira1434
      @taraakira1434 7 месяцев назад

      ふたがくつくつ(沸騰を感じ)になってきたらワット数を下げる作戦で如何でしょうか?😅

  • @寺江村
    @寺江村 7 месяцев назад

    見た感じ底の方が水分過多な感じですね、上手に対流してないのか
    蓋の形状の関係で蒸気抜けの量が少ないのか
    買ってきて試してみます、なにげにレンジ煮物に使えそうな予感・・・

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 8 месяцев назад

    個人的に100円の炊飯器の方が便利で好み。
    給水時間を取らないと炊いた時に吹きこぼれが起きやすくなるけど、俺は即炊いちゃってるなぁ。
    500~600Wで商品の説明にある時間より1分ほど長くチンして、その後はかき混ぜもせず20分ほど放置。
    後は食べる直前にかき混ぜるだけなんだが、これでも十分美味しい。

  • @杉本修一-p8n
    @杉本修一-p8n 7 месяцев назад

    炊飯器の調子が悪くなってこの商品を使ってみたら非常に良い。
    しかし蓋をシンクの角にぶつけて割ってしまった、同じのがなかなか見つからないので100円のプラスチック製を使用中。
    プラスチック製はそのままご飯が食べられるのでこれはこれで良い。
    300円のは底の部分が角になっているのでシャモジでかき混ぜ難かったし調子が悪くなった炊飯器のシャモジでは口が小さすぎてダイソーの立つシャモジででなければ入らなかった。

  • @メロウリンクアリティ
    @メロウリンクアリティ 7 месяцев назад

    これ自分も使ってみたけど全然熱が通ってなくてくそ不味かった…おまけに米がこびりついて洗うの大変
    やはりフッ素加工されたメスティンには敵わんなぁ

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 7 месяцев назад

    車載炊飯器で焼き鳥缶を使って鶏飯作れるけど、コレでもできそうだなぁ

  • @opaio.1
    @opaio.1 7 месяцев назад

    サムネを見て買いました!。今日は弁当を買っているので明日にでも炊飯してみようと思います(明日のためにカレーをつくりました)。

  • @通りすがりの猫又MMG
    @通りすがりの猫又MMG 7 месяцев назад

    初期のこれ持ってるけど蓋が軽すぎて吹きこぼれが酷い上普通のセラミックだから微妙な炊きあがりだった。今のは結構良い感じね

  • @edifel42
    @edifel42 8 месяцев назад

    これと前回のプラ容器のどっちも持ってるけどこっちマグからご飯取りにくくてプラの方ばっか使ってますなぁ自分

  • @noraneko-623
    @noraneko-623 7 месяцев назад

    僕がやった時は、米があふれて電子レンジがベタベタになった…

  • @手羽元-k2d
    @手羽元-k2d 7 месяцев назад

    煮物を作ったりするのにも便利
    カレーなんかもカレールーひとかけら分の量で作るのが楽です
    注意点は肉などはレンチンの場合、肉の破裂で蓋が吹っ飛んで割れたことがあります

  • @のだぽんでしでし
    @のだぽんでしでし 7 месяцев назад

    結局、炊飯器で沢山炊いて、1食分づつ小分けして冷凍保存したら良いかも🦆でしでし😅😊😮

  • @Beijaflor89
    @Beijaflor89 7 месяцев назад

    コレ直火で行けるんなら買うんだが他動画でやった人一発即死してたなw

  • @狐陰
    @狐陰 7 месяцев назад +1

    釈迦…釈迦…

  • @hosonique8948
    @hosonique8948 8 месяцев назад

    弁当箱型の一合炊き炊飯器から、これに替えました。こちらの方が早く、おいしく炊けるのでした。蒸らしは8分にしています。なお、手軽さを優先させて、無洗米を使っています。

  • @newsmambow
    @newsmambow 8 месяцев назад

    ガスコンロが1口しかないならこれもありかな、と思うけど2口以上あるなら味噌汁や惣菜つくりながら鍋炊飯でいいかな、と。。。

  • @黒澤和生-p7i
    @黒澤和生-p7i 7 месяцев назад

    これ、愛用しています。
    ただし、炊飯ではなくシチューやカレー、参鶏湯等を入れる容器として。

  • @ageg5413
    @ageg5413 8 месяцев назад

    ぼそぼそ喋る台詞でも無いから耳に触る
    ちょっと控えて欲しい

  • @nuichos
    @nuichos 8 месяцев назад

    改善の余地を改善した上で、炊飯器、100円のやつ、300円のやつの3パターン比較してほしいです。

  • @如月キサラギ-e6y
    @如月キサラギ-e6y 7 месяцев назад

    御飯が炊けるレンジ調理器、大変お世話になりました。ありがとう、ダイソーさん!

  • @tatesin1
    @tatesin1 7 месяцев назад

    普通に炊飯ジャーで炊いたほうがいい事が分かった。

  • @kk-cu4xu
    @kk-cu4xu 8 месяцев назад

    こんどダッチオーブンをお願いします

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 7 месяцев назад

    昔は100円(税抜き)で売ってた

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 7 месяцев назад

    ありがとう御座いますなのだ。早速買いに行きます🍽🥢🍵いただきます🎉

  • @ふくもも
    @ふくもも 7 месяцев назад

    頭の中にしぐれびとさんが浮かぶなぁ...

  • @nekoneko0824
    @nekoneko0824 7 месяцев назад

    オープニング面白い、いや可愛い!
    これは神チャンネルの予感

  • @シロバイト
    @シロバイト 8 месяцев назад

    めたんが炊いてくれたご飯なら、たとえ生煮えでも高級料亭の土鍋ご飯以上よ。

  • @本倉-h6o
    @本倉-h6o 7 месяцев назад

    面倒くさいからパック米でいいや

  • @djann9071
    @djann9071 7 месяцев назад

    え、すご、これ普通に欲しいかも。会社でご飯を……

  • @吉村雅哉
    @吉村雅哉 7 месяцев назад

    ダッチオーブン?

  • @googleaccount1056
    @googleaccount1056 7 месяцев назад

    コレはIHでも使えますか?

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 7 месяцев назад

    手間暇惜しまず?有り難や?

  • @tatesin1
    @tatesin1 7 месяцев назад

    吹きこぼれてダメ

  • @ichi2397
    @ichi2397 8 месяцев назад +5

    面倒

  • @ああ-l6l6b
    @ああ-l6l6b 7 месяцев назад

    土鍋の流用品にしか思えん!

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 7 месяцев назад

    スゲー!

  • @平辰男
    @平辰男 7 месяцев назад

    手間がかかる

  • @karakutisyokai
    @karakutisyokai 8 месяцев назад +3

    参考になりましたb

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h 7 месяцев назад

    マグぢゃない物はとうの昔から売っていたのと思うのですが。
    マグである意味はあるのか…

    • @taraakira1434
      @taraakira1434 7 месяцев назад

      商品入れ替わりで、昔製はダイソーでは見つかりにくいかもです

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 8 месяцев назад +1

    家電メーカーを怒らせるからかメディアはトボケているけど、飯はどんな高吸炊飯器より電子レンジで炊いた方が美味い。

  • @ミモザ-p6m
    @ミモザ-p6m 7 месяцев назад +1

    お茶碗の持ち方(笑)
    笑われますよ(笑)
    あ、私が笑ってますね。

  • @_tantrum4865
    @_tantrum4865 7 месяцев назад +1

    これホットミルクやミニラーメンを作るのにも良いですね、買ってきます

  • @taraakira1434
    @taraakira1434 7 месяцев назад

    これ正月買いに行きました。
    給水時間省略して500W加熱後に5分放置、その後200Wで取説通りで結構いい感じにできました🐱
    ただ、密閉度の高い電子レンジだと内部が湯気でしっとり濡れてしまうのでそれだけが残念かも😅

  • @cz500cb
    @cz500cb 7 месяцев назад

    炊飯器に入れとけば、水をいれてスイッチ入れるだけで勝手に出来るので
    その方が手がかからないとは思います。ただ、投資金額がかかりますし
    今回のような炊き込みご飯を一人前作るのには便利で良いですね。

  • @ms-bs4ur
    @ms-bs4ur 7 месяцев назад

    炊飯器要らずでお米が炊けるとはたまげたなあ…