負けたことのある相手にリベンジ挑んでみた
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 将棋放浪記オリジナルショップはこちら▽
shogihoroki.ba...
サブチャンネル「将棋放浪記の研究室」はこちら▽
/ @shogihoroki2
【100回突破記念】負けるまで四間飛車スペシャル!
• 【100回突破記念】負けるまで四間飛車スペシャル!
【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャルⅡ
• 【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャル!
【1000回突破記念】負けるまで三間飛車スペシャル!
• 【1000回突破記念】負けるまで三間飛車スペ...
【200回突破記念】負けるまで棒銀スペシャル!
• 【200回突破記念】負けるまで棒銀スペシャル!
【500回突破記念】負けるまで右四間飛車スペシャル!
• 【500回突破記念】負けるまで右四間飛車スペ...
【1周年記念】負けるまで中飛車スペシャル!
• 【1周年記念】負けるまで中飛車スペシャル!
【800回突破記念】負けるまで矢倉スペシャル!
• 【800回突破記念】負けるまで矢倉スペシャル!
【2周年記念】負けるまで3分切れ負けスペシャル!
• 【2周年記念】負けるまで3分切れ負けスペシャル!
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
amzn.to/3smGBKF
使用しているアプリ【将棋ウォーズ】はこちら▽
shogiwars.hero...
将棋放浪記のインスタグラムはこちら▽
/ shogi.horoki
お仕事のご依頼などはこちら▽
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#将棋#藤森哲也#将棋放浪記
かなり強いんだろうけど、プロ相手に連続では勝てないよねー
厚みきよしほんとすき 9:29
お見事です!藤森先生の気合の入った表情かっこよすぎ🥰
オープニング曲、だんだんハマってきました!
強すぎるよ先生
駒の価値判断が非常に勉強になりました
お相手の方も相当強いんですね。てっちゃんの言った読み通りの手をしてくる。。すごい。
そしてやっぱりいつも全然本気じゃないんだなって思わされた一局でした。❤
新しい登場人物
あつみきよし
相手の人の自由な戦型凄いですね、こういう人がやっぱり将棋楽しんで強くなれる人なんでしょうね😊
渥美清ww
先生と2回も対戦できて羨ましいです
1000点の予想で1003点優勢。
内容もですが、読みの見事さに恐れ入りました。
この自力でプロに一勝は無いな。
自由な指し方は良いけど、筋が悪いし、明らかに棋力がない
棋神で楽しんでる人だろうね
ヘビメタギタリスト登場!👍
厚みで勝負。2筋をしゅりけんの歩で責められる筋があっても大優勢なのか。将棋観が変わりました。じゃんけん、勝てたのでこれから強くなるぞ!
いつも楽しませていただき、とても勉強になりますm(__)m
「渥美清でしょ」には吹きましたww
ヘビメタギタリスト登場!🤗
戦いが起きる前に1000点差になるほど実力が違いすぎる
最後の一手がかっこいい😄
藤森先生、順位戦頑張ってください
お相手自由な指し手は良いけど、筋が悪すぎるよ、、
4段は棋神使ってるなぁ
さすがに実力がなさすぎる
いつも楽しく見させてもらってます。🤝勉強になります。じゃんけん✊✌️✋最近勝ちっぱなしでーす🤝🍈
相手の方、棋力が相当高いでしょう。
ただ、本局では、力が発揮出来なかったみたいですねぇ…
きつやまじろう、あつみきよしのパーカー出たら買います。
あつみきよしは無理だw
アパレルブランド名'BUCCI'でどうかな?怒られるかな(笑)
あつみきよしは無理ですねぇ、相手は国民栄誉賞ですし···
怒られるで済めばいいですが
「あつみつよし」でいこっか😲💡
剣道と真剣勝負の違いみたいな強さを見られて楽しかったです。プロのスイッチ入ると藤森先生とても強くてカッコ良い!!キャニ囲いの人とは思えない👍
途中厚み清絶対言うと思った
いつもおもうのですが哲ちゃんの玉頭戦は迫力満点です〜これが大局観という物なんでしょうねー!
いつも思うがプロの形勢判断凄い
日本ジャンケンプロ連盟会長家政婦のみたです。
いつも最後にジャンケンをして頂き、ありがとうございます。
この度、ジャンケン奨励会初段になりましたヾ(^▽^)ノ
今後も上を目指します!笑
プロが本気になると相手は何も出来なくなってしまいますね。
いくら強くてもアマチュアは本気のプロには勝てないか…
化け物級の詰みですね。しかも一瞬で投了ってことは讀んでたってことか。すげえな。
プロが気合い入れると相手は厳しいですね。
敵ボロ雑巾やんけ
渥美清は学生の視聴者知らないだろうなぁ😂
厚みきよし待ってました
気づいたら銀冠できてるの怖すぎ
力戦調の囲いは崩れ始めると一瞬で崩壊しますよね
とはいえ、プロ相手に純粋な将棋で勝てるわけもなく、、
お相手の創意工夫が見える将棋でした!
やばい、ほんとにジャンケン勝てない(9連敗)
過去コメ見ると毎日連敗数が1つずつ伸びててウケる
4連続でグー👊なのか
明日はさすがに変わると思うけどw
誰にも言わないから明日何出すかこっそり教えて
てっちゃんが負けた将棋の内容が気になる…
ちょっくら調べてみたけど、14手目でてっちゃんが切断してた。多分、通信不良とかだと思う。
@@fuuppi-sou おお、ありがとうございます!なるほど、そんな負けもあるんですねー
てことは、てっちゃんの逆ギレ😂💢
相手の人もプロ棋士にガチ目で戦ってもらえて嬉しかっただろうね🎉
藤森流で個人的に好きなのがムキムキマッチョな玉頭戦、盤面左側だけで勝負されては右の金銀が遊ぶお相手は成す術なしでした。
中盤の角仏智(ブッチ)、銀でも取れたので、なかなか思いつかなそうな手ですね。
13:02 7四歩のところ7四桂だとどうですか?以下7一玉7三歩…
中盤のねじり合いで読みが合わないんですね。レールに乗せられたらまあ勝てないので哲ちゃんを負かすとしたら大事な事なのかも。
1コメ