【爆食】中国人が北海道のコンビニで買った限定商品を食べまくる!初めての北海道に大はしゃぎww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ※まん延防止適用前に撮影しています。
    少し前にお仕事で北海道に行ってきました!
    小樽めっちゃいい所で最高でした〜
    セイコーマートも北海道限定のものがたくさんで楽しかったです!
    メロンソフトまた食べたい…🍈
    ▼この動画の中国語バージョン
    • 北海道便利店Seicomart最好吃的是.....
    ▼サブチャンネルに民宿のルームツアーのせてます
    • 开箱日本北海道民宿~小樽下大雪啦❄️中国人初...
    #北海道 #小樽 #セコマ
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
    Amazon▶︎  amzn.to/3jMc1rj
    楽天ブックス▶︎books.rakuten....
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
    likegyoza.com/
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
    lisisters.info@gmail.com
    -----------------------------------------------------------------------------
    動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
    RUclips⇨ / @lisistersch
    Twitter⇨ / lisis45
    Instagram⇨ / lisis45
    ------------------------------------------------------------------------------
    大家好!李姉妹です。
    私たちは日本在住の中国人姉妹です。
    姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
    妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
    このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします😊

Комментарии • 191

  • @よん-g5b
    @よん-g5b 3 года назад +25

    しーちゃんの「食べとるやろ」声出して笑ってしまった🤣🤣🤣

  • @杣咲航
    @杣咲航 3 года назад +34

    寒いなか北海道に来てくれてありがとうございます!

  • @リック-i9j
    @リック-i9j 3 года назад +5

    北海道に来てくれたんですね!
    セイコマートが道民に愛される理由は、災害時のインフラの役目も担っているからなんです。
    胆振東部地震で道内全域がブラックアウトした際に、電気自動車から電源を供給し、セイコマートはいち早く店舗を空けてくれたコンビニです。
    まさに地域に根ざした企業です、誇らしく思います。
    また是非北海道にいらしてくださいね。札幌の回転寿司巡りがオススメです!

  • @Winnie-26883
    @Winnie-26883 3 года назад +18

    ゆんちゃんのコーンポタージュ食べるとクリエイティブになる感覚謎すぎる笑笑笑笑

  • @keito3201
    @keito3201 3 года назад +34

    うわっ!この時間にこれは飯テロすぎるけど美味しそう、、、🤤
    しーちゃんその靴で冬の北海道はなかなかの勇者wwwww🦸‍♀️

  • @pucchin-purin
    @pucchin-purin 3 года назад +8

    実家が札幌ですが、もう2年半ほど帰れてません😭(現在大阪住まい)
    娘は大阪で生まれたので札幌に帰ると「何を食べても美味しい」と、友達のお土産選びも楽しそうです。
    ROYCEのバトンクッキー(ヘーゼルナッツ)は、美味しくてコスパが良いので《ばらまき用》と自分の分を必ず買ってます。
    六花亭やLeTAOも有名ですが、柳月や千秋庵のお菓子もオススメです。
    今年も帰れそうに無いのかな?🥲

  • @うんぜんあんてん
    @うんぜんあんてん 3 года назад +8

    最後のコメント、しーちゃん口もごもごしてるし、ゆんちゃんむせるし、ユルくて最高🤣
    埼玉県民だからセコマ時々行くけど、安いし珍しいものがいっぱいあってテンション上がる🙈

  • @WAIKO-TW1101
    @WAIKO-TW1101 3 года назад +11

    北海道に行ってコンビニグルメを紹介するお二人が好きです👍
    雪に人型をつけるし~ちゃんとゆんちゃん、かわいい❄⛄

  • @K.ken3823
    @K.ken3823 3 года назад +25

    中国語バージョンも見ましたが、これはメチャ大変そう。見てる方はありがたいけど作り手の苦労はかなりのものだと思います。谢谢🥰🥰

  • @jeonmihi
    @jeonmihi 3 года назад +21

    めっちゃオシャレな民宿!!姉妹で旅行(お仕事だけど!)して美味しいもの食べるなんてめちゃくちゃ楽しそう🥺💖

  • @yoheitamura6760
    @yoheitamura6760 3 года назад +8

    北海道の思い出は夜の便で広島に帰ったのですがその機内から見る夜景です。町のネオンと壮大な自然とのコンビネーションがとても神秘的だった思い出があります。

  • @Rin-mc8yb
    @Rin-mc8yb 3 года назад +6

    北海道のグルメとかやってほしいなと思っていたら、まさかの!この寒い中、来て下さり嬉しいです。道外出身の主人いわく、夏はソフトクリームが美味しいのと、回転寿司(チェーン店でも)がびっくりするぐらい美味しいんだそうです☺️

  • @xzn9872
    @xzn9872 3 года назад +9

    サブチャンで中国語バージョンみられるのすごくいいですね!同じ内容だと中国語での表現も理解できて勉強になりました😊

  • @tyanabe001
    @tyanabe001 3 года назад

    ありがとうございます!

  • @htanimoto1126
    @htanimoto1126 3 года назад +5

    北海道出身の北陸地方在住ですが、しばらく帰省できていないので羨ましく拝見させてもらいました。ありがとう!!

  • @水晶-c2f
    @水晶-c2f 3 года назад +13

    北海道来てくれてありがとう😭😭
    めちゃめちゃ嬉しい…

  • @manamm8088
    @manamm8088 3 года назад +6

    元北海道住みです。セコマいいですよね!今でも大好きです!カツ丼、メロンソフト、パスタシリーズはよく食べてました☺️秋だとかぼちゃのスイーツが限定でたくさん販売されるのでぜひ次は10月ごろに行ってみてください!!

  • @サバガジ
    @サバガジ 3 года назад +3

    カツゲンは、子供の頃祖父の家で毎日宅配して貰っていたのですが、冬に玄関に取りに行くと、シャーベットになっていて、それを暖かい室内で食べるのが好きでした。
    ルタオの夕張メロンケーキ(夏限定)は、半解凍で食べるのが美味しいです🎵

  • @shunf7321
    @shunf7321 2 года назад

    三重弁が強そうなひびきなのですが、なんかホッコリするこのチャンネル。
    お二人の視聴者への配慮も素晴らしくいつも安心して楽しませてもらっています!

  • @たこ-h3o
    @たこ-h3o 3 года назад

    雪に倒れ込む。やりたくなるよね~w
    無邪気にな子供に戻れる瞬間。
    なかなかないよね~うらやましい。

  • @hana_1016
    @hana_1016 3 года назад +2

    仕事でもうパソコンすら見たくない!と思うときRUclipsを開くといつもお二人のチャンネルに辿り着きます😮‍💨無心で見れるし可愛い二人に癒される。。これからも楽しみにしてます🤍

  • @dabaobao1218
    @dabaobao1218 3 года назад +2

    娘が北海道の大学に通っているので、北海道に行ったときは、必ずセイコーマートに行きます。
    お弁当も好きですが、わさびラーメン(カップ麺)が特に好きで、いつも10個くらい買ってきます。
    ゆんちゃん、しーちゃんが雪に飛び込んだ姿、ホント可愛かったですよ。二人ともお茶目なんですね。😍

  • @Hokulea-에이티니
    @Hokulea-에이티니 3 года назад +10

    わぁ!小樽からは遠いけれど、同じ北海道にお二人がいらっしゃると思うだけで嬉しいです😊
    私の地元では「セイコマ」と呼びます♪ 楽しい思い出をいっぱい持ち帰っていただきたいです💖

    • @もふもふ-x4p
      @もふもふ-x4p 3 года назад +1

      こっちでは「セコマ」と呼びます

    • @Hokulea-에이티니
      @Hokulea-에이티니 3 года назад

      @@もふもふ-x4p さん
      北海道内でも呼び方が違うのも面白いですよね♪ オリジナルワインのG7が我が家の①番の人気商品です🍷

  • @gochan4280
    @gochan4280 3 года назад

    北海道民&小樽生まれです。セイコマはスーパーと大手コンビニの中間みたいな感じですね(お店によっては、24時間営業ではないですし)。北海道では地方に行ってもどこの町にも必ずあります。ホットシェフは店内調理なので、お米の美味しさが全く違います!セイコマはコスパ重視で道民にとって身近な存在ですね。
    ガラナがドクターペッパーっぽいのはすごくわかります!焼きそば弁当は完全にペヤングですね。逆に、北海道ではペヤングがほとんど売ってないですが。ソフトカツゲンは飲むヨーグルトみたいな味ですが、昔からどう作っているのか謎です・・・。
    滑りやすいのは冬用の靴(冬靴)を履いていないからだと思いますよ!雪ではしゃぐ姿が小学生みたいで素敵ですね(笑)

  • @111じゃがいも
    @111じゃがいも 3 года назад +15

    初めて北海道歩いた時は恥ずかしい程滑りまくりました😅
    海鮮も美味しいですが個人的にジンギスカンと鮭フレイクは最高ですよー🥰

  • @nnoby823
    @nnoby823 3 года назад +3

    いらっしゃいませーー💛
    北海道来てくれて嬉しい♪まだまだ色々食べて行ってほしいわー

  • @star88taste
    @star88taste 3 года назад

    食べてる2人とも可愛い❣️中国語勉強しているので、中国語と日本語、両方見られるのめちゃめちゃありがたいです!見ていて、とっても楽しい動画いつもありがとうございます✨😊

  • @佐藤です-j1q
    @佐藤です-j1q 3 года назад +2

    数少ない本土のセイコマと共にいきる民です!!セイコマの唐揚げ弁当が私のからだを作ってくれた!といっていいくらい学生時代にたくさん食べてました笑
    今居る近くにはセイコマがないのでなんだか懐かしくて😭

  • @billmaxwell3317
    @billmaxwell3317 3 года назад

    北海道出身です。リボンジュースとかガラナとか、カツゲンが北海道限定商品とは知りませんでした。
    もう何年も帰っていないし、普段はお店に置いてあるのから選んで買うので、北海道限定商品だから東京で売っていないのか、商品入れ替えで廃盤になってしまった商品なのかの区別がつかないのですよね。まだあって良かったです。私はS&B食品さんのホンコンやきそばという商品がすごく好きです。これも北海道限定商品なのでこっちでは買えないのが寂しいところです。
    動画を見て、なんだか帰省してみたくなりました。

  • @lisistersch
    @lisistersch  3 года назад +3

    雪景色の北海道最高でした⛄️
    ▼この動画の中国語バージョン
    ruclips.net/video/GDXFTFWkWmc/видео.html

  • @urapat4403
    @urapat4403 3 года назад

    セイコーマートは私の実家がある水戸市には結構ありますが自分の住んでいる横浜では見たことがありません。
    田舎の友人に聞くと北海道に本社を置くコンビニなのでやっぱり乳製品がおいしいそうです。
    次回はぜひお二人でレンタカーを借りてのんびり北海道をドライブしてください(スピードに注意、警察のネズミ捕り、結構やっています)
    北海道旅行でお薦めの場所は北海道を縦に半分した東側です。知床・釧路湿原をはじめ摩周湖・オンネトー・霧多布岬、そして何もないところですが山に囲まれて静かな然別湖。
    食べ物はこの時期だと味噌チャーシュー麺、厚岸湖の大きく食べ応えのある牡蠣、毛ガニの繊細な味も良いけどタラバガニの太い足をガッツリいったらもう最高です!やめられません!!

  • @ryohkenkikuchi9995
    @ryohkenkikuchi9995 3 года назад +3

    我らがセコマじゃないですか😲セコマはセブンやローソンに比べて全体的に安いので、学生には本当に有難いコンビニでした。個人的には特にパンコーナーの感じが好きでした。ちなみにカツゲンの発音は最初の''カ''にアクセントです(笑)
    最後は見事にしーちゃんが転んでフラグ回収してましたね(笑)お2人とも北海道が気に入っているみたいで本当に嬉しいです😊

  • @otterracco7663
    @otterracco7663 3 года назад

    小樽に来てくださっていたなんて嬉しくって、初めてコメントします。よく食べるものをゆんちゃんしーちゃんがリアクションとっているのが楽しかったです😊

  • @ミズゴロウ-s2n
    @ミズゴロウ-s2n 3 года назад

    確かにホットシェフはカツ丼うまい
    豚丼もカツカレーも美味しいあと特にチーズ豚丼はくどいの好きな人ならすごいおすすめ!
    イカ太郎すごい美味しいですよね!
    ラスクって高いイメージあるけどパンの耳だからコスパ良いし最高!
    カツゲンはちょっとフルーツミックスジュースって感じ!
    焼きそば弁当しか食べたことないからペヤングとの違いが気になる!!
    夏に来ていただければ夕張メロンソフトってメロンの上にソフトクリーム乗せて食べれるのもあってすごい美味しいですよ!
    あと好き嫌い分かれるんですけど、富良野のラベンダーソフトってとっても美味しいです!お花畑眺めながらソフトクリーム食べるのおすすめです!
    ハルビンって一番北の方言がない地域ですよね!私の中国語の先生もハルビン出身です!

  • @final-bento
    @final-bento 3 года назад +3

    最後の最後でむせる&転ぶゆんちゃんさん最高!🤣
    ところで北海道に行った事ない日本人なんて山ほどいそうな気がしますが。

  • @makoto0209
    @makoto0209 3 года назад

    李姉妹の来道(北海道へ来てくれた事)、とても嬉しく思います✨

  • @はなちゃン
    @はなちゃン 3 года назад +4

    函館にはセイコーマートの他にハセガワストという、やきとり弁当が有名なセイコーマート系列のお店があります

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 3 года назад +16

    在以前的旅行,我有嘗試部分北海道的食物,真的有傳統和獨特的氣氛。

  • @大地-v1l
    @大地-v1l 3 года назад +2

    北海道は、関東等に住む日本人が何度行っても、テンションがメチャクチャ上がりますよ!⤴️😆🎶北海道でしか眺められない雄大な景色、北海道以外ではめったに口にできないグルメ。お二人とも、また北海道に行きたくなりますよ!😁
    北海道のファミマやセブンイレブンにも限定商品はありますが、やっぱりセイコーマートが面白いですね~😊✨

  • @hhh-p1i
    @hhh-p1i 3 года назад

    北海道出身です。ガラナはまだコーラがなかった時代に喫茶店で唯一の清涼飲料水で滋養強壮みたいな能書きだった記憶です。
    また、私の幼稚園では弁当と軽食が一日置きだったんてすが、軽食の日はカツゲンとクッキーが出ました。ヤクルトより2回りほど大きな瓶でした。55年前の話。(笑)
    リボンシトロンとナポリンも当然ガラス瓶でした。まだオレンジジュースとかない時代。北海道に帰省すると飲みたくなります。

  • @hirohomma5530
    @hirohomma5530 3 года назад +2

    うれしいな~
    僕の地元、小樽に来てくれたんですね。
    ちなみに僕の親父は日本人だけど哈爾濱生まれ育ちですよ。

  • @ayako.sss.
    @ayako.sss. 3 года назад +1

    焼きそば弁当は前回の動画に映ってたから買ったんだ〜って、思ってました❣️あの雪道で、スーツケース引くのは大変ですね😆道民でも普通に転ぶので逆にしーちゃんが一回しか転んでないなんてすごい!ゆんちゃんは転んでないのかな?素晴らしい👍

  • @orange-qp4tr
    @orange-qp4tr 3 года назад +1

    民宿というと畳にこたつをイメージしてましたが、なんておしゃれなんでしょう!一度泊まってみたいです
    ご当地コンビニいいですね!広島にもポプラという店内のお弁当に炊きたてご飯をよそってくれる珍しいコンビニがあります
    ソフトカツゲン、振らなかったら底には濃いカツゲンが溜まってそうですね

  • @西雅-v4o
    @西雅-v4o 3 года назад +2

    北海道出身なんですけど、この前帰省した時、墓参りでお供物にコアップガラナとべこ餅(北海道の餅)を供えました。北海道は日本でも食べ物が美味いところです!!特に好きなのは味噌ラーメン🍜
    北海道は中国で言うと、東北部とか内モンゴルみたいなところですかね。そのあたり旅行してみたいです。

  • @fourleafcloverguidecenter726
    @fourleafcloverguidecenter726 3 года назад +1

    おっしゃる通りソフトカツゲンはパイナップルの味が入っています。
    爽やかな味が魅力です。

  • @さなさな-c6c
    @さなさな-c6c Год назад

    本当に お二人とも
    可愛いね‼️
    応援してますよ‼️

  • @くばり家ランチ
    @くばり家ランチ 3 года назад

    色合いが心地よい😊

  • @ちっちょ-o1w
    @ちっちょ-o1w 3 года назад

    北海道にお越しいただきありがとうございます!民だから嬉しい✨セコマおにぎりも美味しいですよー😄ベーコンおかかが好きです🍙

  • @はりはりー
    @はりはりー 3 года назад +2

    セコマのかつ丼は、かつや、よりおいしいと思う!ほかの店内調理ものもすごくいいです。
    セコマは埼玉に10店くらい、茨城に80店くらいあるのがうれしいところ!

  • @wagamichidoppo7473
    @wagamichidoppo7473 3 года назад

    「李姉妹のグルメ」シリーズは好きです。今回はさらに「冬の北海道紀行」も入っていますね。セイコーマートと共に懐かしいです。ちなみに、夏の北海道でのお勧めの一つは、牧場で食べられるソフトクリームです。

  • @moaism001
    @moaism001 3 года назад

    7:56の「食べとるやろ」の鋭いツッコミに吹いたww

  • @riyozymichisita435
    @riyozymichisita435 3 года назад +1

    小樽に来て居たんですね👍
    セコマはオリジナル商品が他にも沢山ありますよ👍ほぼオリジナル商品です❗マスクやパン、ビールなどもありとてもコスパが良いので助かってます🙏

  • @tsubakichan1503
    @tsubakichan1503 3 года назад

    いつも見てます!道民です🦊💕
    北海道に来てくれて、しかも道民の味方セイコーマートの紹介をしてくれて嬉しいです😍
    ガラナ&ナポリン&カツゲンの三大北海道ドリンクや、ホットシェフのカツ丼、100円パスタシリーズなど全部大好きです❤️ホットシェフの大きいおにぎりやカツカレー、豚丼もおいしいですよ…❤️

  • @おかずのりokazu-nori
    @おかずのりokazu-nori 3 года назад

    北海道を満喫していただけてよかったです。

  • @yurika6584
    @yurika6584 3 года назад +1

    現在北海道在住!転勤族で3月に旦那の転勤で神奈川に行きます!7年前に北海道きてセコマも生活の一部に!3月からセコマ食品食べれないのが寂しいです😢

  • @kin-qd7zn
    @kin-qd7zn 3 года назад

    北海道に来てくれてありがとう😊嬉しい😃

  • @グリーンマラカイト
    @グリーンマラカイト 3 года назад

    目元だけだとそっくりですね❗北海道いきたい❗楽しい動画ありがとうございます❗

  • @孝之朝倉
    @孝之朝倉 3 года назад

    今日は。
    しーちゃんゆんちゃんの何時もの明るく快活なトークが小樽よりとは。北海道の食は美味しいよね。小樽でお寿司食べましたか?🤤

  • @とうかい団結
    @とうかい団結 3 года назад +1

    しーちゃん!
    最後のこけるオチ団結なり😋

  • @Yumenist
    @Yumenist 3 года назад +1

    私も思いっきり転んだ記憶があります😅夏もいいし流氷もいいし北海道最高‼️

  • @山純-l3x
    @山純-l3x 3 года назад

    締めの言葉をモグモグしながら、続けるところが笑えました。

  • @北海のクマ
    @北海のクマ 3 года назад +2

    北海道へようこそ!
    セイコーマートは、私もよく行きます。
    コスパがいいコンビニです。

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 3 года назад

      台湾人RUclipsrのMaoMaoTVさんもセコマを紹介する動画をUPしてます。こちらも中国語。ruclips.net/video/MHHsIbL2AH0/видео.html

  • @なにわともアラレ
    @なにわともアラレ 2 года назад

    靴で滑るかは体重のかけ方によります。普通に歩くみたいに踵寄りの荷重のかけ方だと滑りますが、つま先と土踏まずの間に三角作って、その真ん中に荷重意識すると転びにくくなります。

  • @AS-dg3os
    @AS-dg3os 3 года назад

    美味しそう❗️そしてお二人はこの部屋にスゴく馴染んでますね。

  • @mrky9456
    @mrky9456 3 года назад +2

    セイコーマート!
    北海道生まれ東京在住の俺には恋しい🥺

  • @my-vc2kk
    @my-vc2kk 3 года назад +1

    私はセコマで、『羊羹パン』を買って食べたことがあります😁
    北海道へは、自分の車で行くのが好きです🚗
    船にはペットと泊まれる部屋もあるので、是非🙌

  • @うぉるたぁ-u1s
    @うぉるたぁ-u1s 3 года назад +1

    昔々、銭湯でお風呂入ったあと、パイゲンCとかスノーラックを飲むのが楽しみだった😊

  • @k.o821
    @k.o821 3 года назад

    コーンポタージュのくだり最高すぎ‼️🤣

  • @PandaExpress989
    @PandaExpress989 3 года назад

    日本語版と中国語版の両方を見ました。2バージョンの動画を作るのも大変ですの〜
    お疲れ様です✋️

  • @けいこ-j1d
    @けいこ-j1d 3 года назад +2

    1位わかるー!
    メロンよりメロンソフトの方が美味しいと思う⤴️

  • @りこ-l9z2t
    @りこ-l9z2t 3 года назад

    北海道!?と思ってみたらまさかの小樽(地元)!?で初コメです🥺
    寒い中来ていただいてありがとうございます😭💗

  • @teamkatagiri1081
    @teamkatagiri1081 3 года назад +1

    ホットシェフのカツ丼は僕も大好きです!
    北海道ポテトとフライドチキン(うま塩)も美味しいので是非!

  • @kan_igo
    @kan_igo 3 года назад +1

    セコマの弁当では鶏天丼が一押し

  • @yamahina-pasyu
    @yamahina-pasyu 3 года назад

    セコマが近所にあるのでよく行きます😄 お惣菜のコスパ最高です🙆
    自分の知ってるお店や商品が出てくると嬉しいです✌️
    夏にメロンソフト食べると最高です😆

  • @佐藤浩二-w4c
    @佐藤浩二-w4c 3 года назад

    大雪の所お疲れ様です。
    セコマのジンジャーエール大好きです🤣オススメ👍

  • @nonow5132
    @nonow5132 3 года назад

    地元に来ていただきありがとうございます♪
    ガラナは何種類かあるのでまた見つけたら是非飲み比べして見てください!
    美味しいものたくさん食べて楽しんでいってください!

  • @さんちゅう-f1d
    @さんちゅう-f1d 3 года назад

    お二人本当に楽しそうでセイコマ、行きたくなりましたー🍦🍜🍬ホットシェフの筋子おにぎりも美味しいですよ!⛄️新雪ダイブ、気を付けて下さいね。雪の下が硬い氷になってる場合もあって怪我しますので⚠️

  • @まめ-d4h2w
    @まめ-d4h2w 3 года назад

    パスタ¥110は神コスパ!
    最高です。

  • @對馬俊行-n1o
    @對馬俊行-n1o 3 года назад +1

    北海道へいらっしゃいませ
    雪に人型 結構やるかた多いですよ
    北海道の誇るセイコーマート紹介ありがとうございます
    顧客満足度一位ですよ

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 3 года назад

      台湾人RUclipsrのMaoMaoTVさんもセコマを紹介する動画をUPしてます。こちらも中国語。ruclips.net/video/MHHsIbL2AH0/видео.html

  • @はろりん-z5e
    @はろりん-z5e 3 года назад

    セコマいつか行きたいと思ってたので、羨ましい。

  • @sonnahimoaruyo365days
    @sonnahimoaruyo365days 3 года назад

    ホットシェフの大きなおにぎりのチーズおかかとても美味しいのでおすすめです!セコマで出しているゆずサワーも美味しいですよ〜。

  • @koba0367
    @koba0367 3 года назад

    これ日本語と中国語を交互に喋って編集で2つに分けてます?話してる内容がほぼ一致してるのがすごすぎる。

  • @ミズゴロウ-s2n
    @ミズゴロウ-s2n 3 года назад

    お寿司とか美味しいものいっぱい食べてってください!

  • @tomo1984day
    @tomo1984day 3 года назад

    Tシャツのチョイスがしーちゃんらしいですね👍
    雪に人型は後から通った人が「殺人現場!?」ってなりそーですね😝
    普段あまり雪が降らない地域に住んでるんで雪景色は見ててもテンション上がります⛄️

  • @s.y2837
    @s.y2837 3 года назад +1

    私の今夜の晩御飯はセーコマのお弁当とマカロニサラダでした🍱

  • @mizunohiro0214
    @mizunohiro0214 3 года назад +2

    北海道のコンビニで有名ですが、食品卸も行ているので結構全国のスーパ-にて販売されていますよ。

  • @MenCalledUncle
    @MenCalledUncle 2 года назад

    カツゲンは1990年代まで全国で発売していたのですが、サントリー「ビックル」がPUFFYのCMに乗って大ヒットしたあたりで北海道のみの販売となりました。

  • @蔵田真名美-b6d
    @蔵田真名美-b6d 3 года назад +2

    セイコーマートはある意味北海道民のライフラインです。
    北海道へようこそ‼️

  • @レイテドウグラスアキン
    @レイテドウグラスアキン 3 года назад

    美味しそうです。楽しかったです✨寒天気が好きで北海道で仕事とか入学したいと思っています。中国語を聞くと、覚えたくなってしょうがないんです。いちおうは日本語ですからね🎶

  • @Kochi-Kochi-Kochi
    @Kochi-Kochi-Kochi 3 года назад

    北海道いいねー 7月の北海道は行ったことあるけど冬も良さそう。いつか高知県にも来て欲しいな。

  • @mami5763
    @mami5763 3 года назад

    楽しい😆♥️
    雪の跡めっちゃ面白いwwwwwwくっきりwwwwww

  • @TaroNakai
    @TaroNakai 3 года назад +1

    セコマ懐かしい😭ホットシェフのカツ丼には昔めっちゃお世話になりました!美味しいですよねー。
    スープカレーはSuageに行かれたのですね!Suageは台北にもお店を出していて、僕のスープカレー欲を満たしてくれてます😆✨

  • @user-yo4tm5ug2c
    @user-yo4tm5ug2c 3 года назад

    可愛い2人

  • @kanzentyouaku380
    @kanzentyouaku380 3 года назад

    いい「喰いっぷり」だねえ。それにしても次から次へとよく喰えるなぁ。

  • @yyyy480
    @yyyy480 3 года назад

    真顔で「ローラーブレードはいとった?」
    想像したらめちゃ笑ってしまった。

  • @らゆ-n7e
    @らゆ-n7e 3 года назад

    ガラナはブラジルのアマゾン地域特有のものでカフェインなど豊富に含まれてる。ブラジルの北の方はとても暑いので疲れた時や風邪などで体力が落ちているときなどガラナの原液を水で割って日本の栄養ドリンクみたいな感じで飲んだりします。
    ガラナの炭酸ジュースはそこまでカフェインたくさん含まれていないと思うけどとても美味しいのでついついたくさん飲んでしまいますw

  • @WAIKO-TW1101
    @WAIKO-TW1101 3 года назад

    し~ちゃんの木彫りの熊のTシャツ、渋いですね🤭
    し~ちゃんが着るとかわいいな〜👕💕

  • @パンナコッタ-v1l
    @パンナコッタ-v1l 3 года назад

    夏の北海道は、富良野のラベンダー畑がオススメですよ!

  • @user-m7fmevjo6d
    @user-m7fmevjo6d 2 года назад

    自分も北海道大好きです!✨
    中国の推しも北海道で写真集の撮影しててびっくりした記憶が…😳
    高校の修学旅行以来行ってないのでまた行きたいです🙏✨

  • @프링세스pringcess
    @프링세스pringcess 3 года назад +1

    ガラナってブラジル(?)の缶のソーダのやつかなあ???
    全部美味しそう…てか民宿バリ綺麗やん……いつか行く機会あったら探しておんなじ宿泊まろうかな🥺