Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プレーオフの岡山は本当に強かった。来年j1で頑張ってください
岡山おめでとう❤
岡山が初のJ1へ、おめでとうございます!しかも今までなかった5位からで!後に富山のJ2昇格も決まったことで、2009年の加盟組全員のカテゴリが移動になったのってスゴいな。仙台は、もう一方からは山形が上がってきてほしかったかもね。
岡山J1昇格おめでとう、プレーオフ強かった。このスタジアムは神戸の試合で見に行ったことあるなあ。仙台は来年期待、やはりリーグは6位内ではなく1位を狙わなきゃいけないな。POは夢と絶望が詰まりすぎ。
もうとにかく最高🔥🔥🔥
やったぜぇ!!😄😄😄J2リーグプレーオフ決勝戦ではファジアーノ岡山が初めてのJ1初昇格が決まったぞ!!😄😄😄😄😄
来季こそは、ベガルタがJ2優勝してJ1復帰を期待する🙆♀️
ナイス
岡山J1初昇格おめでとう🎉J1でも定着出来るように頑張ってほしいなぁ…
ファジアーノ岡山の監督以下のスタッフ、選手、フロント、スポンサー、そして何よりサポーターの皆さん、おめでとう御座います。初のJ1昇格という事で、来季は新しい風を吹かせまくって欲しいと、他サポながら願っています。
おめでとうございます!
岡山おめでとう!🎉
ブローダーパイセン安定してたなー
16年目、遂にこの日が来ましたね😭ファジアーノ岡山、クラブ史上初J1昇格おめでとう御座います🎊そして木山隆之監督、4度目の正直を見事にクリアしましたね😊😊正直言って『終始ファジアーノ』でした!2025シーズンは、サンフレッチェと共に山陽エリアで盛り上げてください‼️
木山監督は5度目やで
東京ヴェルディサポーターですがファジアーノ岡山の悲願のJ1昇格おめでとうございます。来年は東京ヴェルディとJ1の舞台で戦えることができますよ。ファジアーノ岡山のユニフォームスポンサーが岡山電気軌道(岡電)であるといいな。
小学4年生の時から高校卒業まで通っていたヴェルディのアカデミー出身の家坂が来季にファジアーノに入団するので、彼がJ1のリーグ戦で味スタに帰ってくるのが楽しみです
19:00開始の夜のアウェーゲームを見て電車で日帰りなんて関東関西のサッカーファンには当たり前にできる事だけど広島サポが30年経ってやっとその対象チームを得られたと視点からこの試合結果に「目出度い」という言葉を贈りたい福岡も頑張ればなんとかなるとか電車って言ったって新幹線じゃんとかそういうのはさて置いていやだけど近場の敵チームって大事だよねって思わねえ?近ければ交通費も安い、安いからリピートできるし足も自然と軽くなるそういう恩恵と良さを関東関西以外のチームが受けられないのは不憫だし広島みたいな長くJ1で歴史を重ねてきたチームのサポに泊りとか考えずぱっと出向くアウェーの地がなかったって考えてみたら関東関西在住者には想像がつかないことじゃん?まあそれでも車で2時間、普通電車では乗り継ぎ乗り継ぎの地ではあるんだが・・・山口も頑張れ、福山も頑張れ仙台は来年長崎との因縁マッチを盛り上げて上って来てくれ
J1昇格おめでとうございます。清水サポです。J1で竹内、神谷とやりあうのが楽しみです!
木山監督、末吉!!PO優勝、J1昇格、本当におめでとうございます!悔しいけど、すごい良かった!絶対に2025年こそ、昇格します、待ってろ!!!ジェフサポより。
こうやって新しい風が吹くのはイイね来年J1残留するのはかなり厳しいけど頑張って
ついに水戸だけになったか
岡山j1はじめてじゃね
この歓喜が来季は悲劇になるでしょう
決してファジアーノ岡山の健闘を否定したい訳ではないのですし、Vファーレン長崎のサポーターでもないのですが、リーグ戦上位チームがストレートにJ1に行くべきです。リーグ戦の軽視はダメです。こんなこというとリーグ戦上位のチームには引き分けのチームが勝ち抜けのルールがあるだろと言われるけど、何で長いリーグ戦の順位がそれぐらいのアドバンテージだけで済むんだよ。リーグ戦の軽視の何物でもないだろ。こんなおかしい制度のJ1昇格プレーオフを一刻も早く終わらせたい。3位と6位がどれだけ勝ち点が離れていても、たった1試合で38試合のリーグ戦がひっくり返ってしまう理不尽な制度。代わりに昇格枠を3.0から3.5にして以前のようなH &Aの入れ替え戦を復活すべき。そしたら消化試合が減りますよ。私も空気読めないことを本当は言いたくないので、来年からは昇格プレーオフは開催しないでください。最後に....ファジアーノ岡山、昇格おめでとうございます!!!😊
来年も開催されるのが決定済みです。残念でした。
うーん、いかにも日本人な発想で、欧米ではまず見られない御意見だ。
何も理不尽じゃない。直接対決で仙台に完膚なきまでにボコボコにされたのに良くJ1行けると思ったな。結局長崎は雑魚狩りと引き分けが得意なだけで大事な試合で6位のチームにすら勝てないって事。
どうせ長崎サポーターやろ?悔しいなら自動昇格しろ😅
4点取られてたら上がっても定着できわませんよ😅
プレーオフの岡山は本当に強かった。
来年j1で頑張ってください
岡山おめでとう❤
岡山が初のJ1へ、おめでとうございます!しかも今までなかった5位からで!
後に富山のJ2昇格も決まったことで、2009年の加盟組全員のカテゴリが移動になったのってスゴいな。
仙台は、もう一方からは山形が上がってきてほしかったかもね。
岡山J1昇格おめでとう、プレーオフ強かった。
このスタジアムは神戸の試合で見に行ったことあるなあ。
仙台は来年期待、やはりリーグは6位内ではなく1位を狙わなきゃいけないな。
POは夢と絶望が詰まりすぎ。
もうとにかく最高🔥🔥🔥
やったぜぇ!!😄😄😄J2リーグプレーオフ決勝戦ではファジアーノ岡山が初めてのJ1初昇格が決まったぞ!!😄😄😄😄😄
来季こそは、ベガルタがJ2優勝してJ1復帰を期待する🙆♀️
ナイス
岡山J1初昇格おめでとう🎉
J1でも定着出来るように頑張ってほしいなぁ…
ファジアーノ岡山の監督以下のスタッフ、選手、フロント、スポンサー、そして何よりサポーターの皆さん、おめでとう御座います。初のJ1昇格という事で、来季は新しい風を吹かせまくって欲しいと、他サポながら願っています。
おめでとうございます!
岡山おめでとう!🎉
ブローダーパイセン安定してたなー
16年目、遂にこの日が来ましたね😭
ファジアーノ岡山、クラブ史上初J1昇格おめでとう御座います🎊
そして木山隆之監督、4度目の正直を見事にクリアしましたね😊😊
正直言って『終始ファジアーノ』でした!
2025シーズンは、サンフレッチェと共に山陽エリアで盛り上げてください‼️
木山監督は5度目やで
東京ヴェルディサポーターですがファジアーノ岡山の悲願のJ1昇格おめでとうございます。来年は東京ヴェルディとJ1の舞台で戦えることができますよ。
ファジアーノ岡山のユニフォームスポンサーが岡山電気軌道(岡電)であるといいな。
小学4年生の時から高校卒業まで通っていたヴェルディのアカデミー出身の家坂が来季にファジアーノに入団するので、彼がJ1のリーグ戦で味スタに帰ってくるのが楽しみです
19:00開始の夜のアウェーゲームを見て電車で日帰りなんて関東関西のサッカーファンには当たり前にできる事だけど
広島サポが30年経ってやっとその対象チームを得られたと視点からこの試合結果に「目出度い」という言葉を贈りたい
福岡も頑張ればなんとかなるとか電車って言ったって新幹線じゃんとかそういうのはさて置いて
いやだけど近場の敵チームって大事だよねって思わねえ?
近ければ交通費も安い、安いからリピートできるし足も自然と軽くなる
そういう恩恵と良さを関東関西以外のチームが受けられないのは不憫だし
広島みたいな長くJ1で歴史を重ねてきたチームのサポに泊りとか考えずぱっと出向くアウェーの地がなかったって
考えてみたら関東関西在住者には想像がつかないことじゃん?
まあそれでも車で2時間、普通電車では乗り継ぎ乗り継ぎの地ではあるんだが・・・
山口も頑張れ、福山も頑張れ
仙台は来年長崎との因縁マッチを盛り上げて上って来てくれ
J1昇格おめでとうございます。清水サポです。
J1で竹内、神谷とやりあうのが楽しみです!
木山監督、末吉!!PO優勝、J1昇格、本当におめでとうございます!悔しいけど、すごい良かった!絶対に2025年こそ、昇格します、待ってろ!!!ジェフサポより。
こうやって新しい風が吹くのはイイね
来年J1残留するのはかなり厳しいけど頑張って
ついに水戸だけになったか
岡山j1はじめてじゃね
この歓喜が来季は悲劇になるでしょう
決してファジアーノ岡山の健闘を否定したい訳ではないのですし、Vファーレン長崎のサポーターでもないのですが、リーグ戦上位チームがストレートにJ1に行くべきです。
リーグ戦の軽視はダメです。
こんなこというとリーグ戦上位のチームには引き分けのチームが勝ち抜けのルールがあるだろと言われるけど、何で長いリーグ戦の順位がそれぐらいのアドバンテージだけで済むんだよ。
リーグ戦の軽視の何物でもないだろ。
こんなおかしい制度のJ1昇格プレーオフを一刻も早く終わらせたい。
3位と6位がどれだけ勝ち点が離れていても、たった1試合で38試合のリーグ戦がひっくり返ってしまう理不尽な制度。
代わりに昇格枠を3.0から3.5にして以前のようなH &Aの入れ替え戦を復活すべき。
そしたら消化試合が減りますよ。
私も空気読めないことを本当は言いたくないので、来年からは昇格プレーオフは開催しないでください。
最後に....
ファジアーノ岡山、昇格おめでとうございます!!!😊
来年も開催されるのが決定済みです。残念でした。
うーん、いかにも日本人な発想で、欧米ではまず見られない御意見だ。
何も理不尽じゃない。直接対決で仙台に完膚なきまでにボコボコにされたのに良くJ1行けると思ったな。結局長崎は雑魚狩りと引き分けが得意なだけで大事な試合で6位のチームにすら勝てないって事。
どうせ長崎サポーターやろ?
悔しいなら自動昇格しろ😅
4点取られてたら上がっても定着できわませんよ😅