Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1972年札幌冬季五輪スキー・ジャンプ70メートル級(現ノーマルヒル)で表彰台を独占した「日の丸飛行隊」の一員で日本人初の冬季五輪金メダリストとなった笠谷幸生(かさや・ゆきお)さんが2024年4月23日、虚血性心疾患のため札幌市の病院で亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
当時、私は、小学生でしたが、笠谷、青地、金野の日の丸飛行隊は、鮮明に今も覚えております♪
最近のスポーツは商業主義があまりにひどく、大嫌いですが、笠谷さんは唯一の大好きなスポーツマンでした。会った時も素朴で優しい方でした。残念です。
しっかりTVで見てました!子供心に凄く誇らしかったのを覚えています♪
気がつくと口ずさんでしまっているわたし。高度成長期の時、父母も現役でした。裕福ではないけど幸せだった。思い出が瞬時に浮かぶ。
この二人の歌声、この名曲、涙無くして聴けない。
来生たかおさんの唄もいいですね。それにしても白鳥さんの声は全然変わらず素晴らしい。 澄み切った青空のようです。そう北海道の青い空です。
この曲を聴くと何故か涙が溢れてくる。そんな心揺さぶられ感動させられる曲です。トワエモアさんのハーモニーも素敵です。悲しいかなまだ健全なオリンピックだった頃の讃歌ですね。
何回、聴いても、涙が出てきます。感動です。子供の頃に、テレビで観た、笠谷選手の勇姿が、想い出され、何回も、聴いています。ある日突然も、大好きで、リピーターです。ご自愛下さいませm(_ _)m
白鳥さんの変わらない歌声も素敵です
この歌を聴くと人、人生を肯定したくなります。いろいろつらいこともあるけれど、生きてゆこう、、そう思わせられます。🍀
日本人の武家さん達には感謝しかありません。北海道を開拓し立派にして下りありがとうござ余した❗️昔から此の唄聞くと涙溢れて止まらなくなるからです。
勿論一般人の日本人達にも感謝しかありませんよ❗️
そうですね、そして日本に生まれた事に感謝したくなります。
北の僻地の北海道に希望と夢をもたらしてれた、道民讃歌です。小学校高学年の時代には、鉄棒にぶら下がり、空ょを口ずさんで真っ青な、空をながめるのが大好きでした。その二人が歌っていた、この曲は、僕の中の宝物の曲です。あの当時と変わらない・お二人に感謝です。
来生さんいいですね💞トワ・エ・モアビューティフル💞プロの力結集の歌声🎼
トワエモアさん、大好きです❤️これからも、頑張って下さい応援してますいつも、きいてます素敵です
村井さん、今でも高音部のハモりを原曲キーでできるの凄いわ。
オリンピックが、輝いて見えたあの時、あの時代、もう遥か遠い昔。
小学校高学年の時、授業を止めて先生が日の丸飛行隊のジャンプをテレビで見させてくれました。もう半世紀以上前ですが、とても良い思い出です。お三人のハーモニーがとてもステキですね。とても懐かしく聞かせてもらいました。
昨日、偶然1971年NHK紅白歌合戦の再放送をテレビで見ました。若かりし頃のトワエ·モアさんを見て懐かしく、検索したらこの動画を見つけました。53年経っても相変わらす、いえ、それ以上の歌声に感激しました。
思い出します美しい冬のオリンピックでした。🌟💐👏👏👏👏
王道のオリピック応援ソング。詩も曲も歌も最高。
今の時代、これだけ正統派の歌声の方は居ないので貴重な歌声です😊
懐かしいですね札幌オリンピックの歌ですね、トワエモアと来生たかおさんのハーモニーいいですねぇ☺️
力強い時代の日本ですね。。透き通った歌声に、思わずニッコリ。。
トワエモア聴きにきたら、ちょうどドはまりの来生さんまでいて最高のハモリでした。
ほんとうに美しい歌ですね。大好きです。
本当に心に残る名曲です。このアレンジも素敵。小学校の頃、給食の時間に毎日流れていて「黙って食べろ」で、この素晴らしさがわからなかったですが、本当に美しく、トワエモアさんの歌声が変ってないです。
まだまだ日本が元気で、若々しかった頃本当に懐かしいです。美しい女性日本語良いなぁ~🎶🎤😆💕🎶
大好きな楽曲です。小学生でしたが今も札幌オリンピックの光景が目に焼き付いています。
同じ世代です。日本選手がスキージャンプで金銀銅独占!ジャネットリンさんも可愛かった。懐かしくて涙が出ました。
いい曲。また歌詞がかっこいい
改めて芥川さんのお声を拝聴いたしますと高い声の伸びやかさは気持ちがよく、力強さが伝わってきます。歳を重ねた晩年のJoe Cocker and Jenifer Warnesに重なるのは私だけでしょうね。
オリンピック自体は??ですが。この曲は本当に秀逸ですね。歌詞の秀逸さとメロディと凄さを感じます。
日本でオリンピック開催される度に永遠に語り継がれる曲ですね😊
もちろん歌はすばらしい。高度成長、元気なニッポン^^
お二人の歌唱は、昭和47年となんら変わっていません。奇跡としかいいようがありません。3:13のバッチリきまった和音は、笠谷選手のジャンプの着地が決まったのを思い出させます。
笠谷、青地、今野の日の丸飛行隊表彰台独占子供の頃の興奮がよみがえったフィギュアのジャネットリンも
この曲を聞くとジャネット・リンのスケートと笑顔を思い出す‼️
歌詞が素晴らしい✨
白鳥さん、本当に癒やされます!歌声最高です🎉
来生さんが素敵すぎる❤
歌詞もすばらしい
河邨文一郎さんですね、詩人で札幌医科大学病院の教授で小樽市出身です。
トワ・エ・モワのお二人と来生たかおさんのコラボレーション、とても素敵な歌声に胸が熱くなります。そして僕はサッポロと言う地名がこれ程心に染み入る曲を他に知りません。1972年の札幌オリンピックの頃は6歳でしたのでリアルタイムでは全く記憶に無いのですが、当時の映像等を頻繁に視ているせいなのか、この曲を聴くたびに何故かしら懐かしい様な想いに心が温かくなります。いつか冬の札幌へ旅行して、カラオケで「雪と虹のバラード」を歌ってみたい。
約40年前、この歌は私に勇気をくれた歌です。今聞いても涙が出ます。こんな歌が永遠に続きます様に‼️
私は1980年のモスクラ五輪の選手でしたが政治絡みで日本は五輪不参加でした。この歌を聴くと五輪に出るまでの苦しい練習、経済的な困窮等々思い出します。涙が出てしまいます。この歌最高‼️
久しぶりに聞きましたが心 洗われます…。こんな時代だからこそ 凄く響きます。🌿昭和の古き良き時代の頃を…
いつ、聴いてもいい歌です。伸びやかな歌に、トワ・エ・モア応援してます。
たまたまこの動画に行き着きましたが ほんといい歌‼️歌の力ってすごいなぁ 心に響きました☘️ありがとうございます☘️
社会人最初の勤務地が札幌でした。この曲を聴くと、当時の事が思い出され、涙が出ます。45年前の事ですが。札幌万歳
この歌大好きです。やっと聞けました!オリンピックの権利などでながせないと思ってました
誰が歌ってもダメ。トワエモアじゃないと。そんな曲だよね。本当に美しい音色のデュオ。多くの人がオリンピックに夢を持ち、皆んなで応援した、そういう札幌大会でした。
Three gentle and beautiful singing voices. great collaboration.I am very happy to see this video. "Thank you for uploading."
ピアノは中村由利子さんですね。イントロからそんな感じがしていましたが、最後のテロップで、やっぱりなと確認できました。来生さんも交えて美しいアレンジの曲です。
若い時のお2人もいいけど...年を重ねて歌うお2人もいいな!良い年の取り方されてますね。今後も活躍期待します!
もう52年前のオリンピックテーマ曲なんですねぇ懐かしいやら、さみしいやら歳を取りました。何度でも聴きたい曲ですよ~。
トワエモワさんに来生さんの低音が加わっても違和感なく聴けました。ここのところ、ご無沙汰なので、トワエモワさんの歌を久しぶりに聴きたいです。テレビなどでもいいので。
当時の若者たちの団結力や粘り強さ、声援などが時代とともに蘇ってきます。
凄い。来生たかおさんと一緒に歌ってる。ずっと前にもみたはずなのに、今でも感動します。
音がいい
永遠に語り継がれるべき名曲
これはいつの映像でしょう。全く変わらぬ歌声に感激いたしました。
大好きな曲です。札幌冬季オリンピックでしたね。🎉映像見ると、いつもお二人の、事思い出します🎉🎉
1番のサビ2フレーズ目で白鳥さんがハモメロを歌われるところが好きです。
サビの、ハーモニーが、感動的。この時代に、聴いても、新鮮で、フレッシュ。北の雄大な北海道が、ゆっくり、浮かぶ曲。❄
父が北海道出身で、昭和42年頃に一時期札幌の円山の麓に住んでいました。時計台そばの電光掲示板の札幌オリンピックまであと1000??日ってあったなあ~。日の丸飛行隊とジャネットリンさんが最も記憶にあります。
あまりに懐かしい… 名曲です。
なぜか胸が熱くなります。
懐かしいですね。私も良くピアノで弾き語りしてました。あの頃の日本は、本当に成長、前進してましたね。
1972年 札幌冬季オリンピックの感動は、この歌と共にあります😂
この曲は複数の歌手による競作で、黛ジュン、菅原洋一、ピンキーとキラーズ、佐良直美、ブルー・コメッツ、スクールメイツ等が歌ったそうですが、結局はトワ・エ・モアが定着したそうです。やはり最高のデュオの証ですね。
この歌は札幌オリンピックの歌ですが、当時私中学生でした、函館に居ましたよ。
札幌オリンピック、浅間山荘事件、高校受験の時代、52年前、懐かしい時代です。😊
冬季オリンピックは今でも札幌で日の丸飛行隊が金銀銅この歌ですね、何故か涙が出ます。
素晴らしい、感激で涙が出てきました😂
偶然見つけました。素晴らしい歌、これぞプロフェッショナルですね。詩も曲も心に響きます。
高度経済成長時代に開催された札幌五輪。当時小学生だった自分にも昨日より今日、今日よりも明日がより豊かになるであろうと思える程、活気に満ちた時代でした。この曲は、そんな時代背景を見事に表した名曲だと感心しております。
この曲を聞くと昔の事を思い出し切なくなる。
中学3年の時に札幌オリンピックがありました。冬季オリンピックがあるのを初めて知りました。ジャンプの笠谷さんカッコ良かった⛷️
この歌を聴きつつ受験勉強をしていて、結果は合格でした。
確か52年前かな⁉️NHKみんなの歌で聞いたとき鳥肌がたちました‼️
本当に希望に満ちた曲で時代だったなと思うのは年を取ったんでしょうね
当時、此の曲は他にも26組もの歌手がレコードを出しました。スクールメイツやブルーコメッツに演歌歌手迄も。此の歌の歌詞を担当したのは、札幌医大の外科医で、詩人と云う多才な方でも有り、身体不自由児の父と呼ばれ偉人なんです。因みに、トワ・エ・モワさん開会式には渋滞に巻き込まれ間に合わなかったそうです・・残念😢
子供の頃、この曲が大好きで良く友達と歌ったのを思い出します😊ただ、何故か途中から涙声で、涙を流しながら大合唱してたのです。おばあちゃんになっても、泣き歌になってしまうのは 何故かしらね😂
美穂さん早く生まれ変わって来てくださいね僕らの前でまた歌って下さいね♪御冥福をお祈りしますこの曲はなんといっても最高でしたありがとう
次の札幌オリンピックでどうしても聴きたい曲、汚れた東京2020オリンピックでなく、歌詞の如く若者が未来を夢見る様な札幌オリンピックであってほしい。
冬のオリンピックとか興味無いしスキーやスケート、スノボ、一切やりませんし、寒いの嫌いだけどこの曲を聴くなぜか泣けるのです。自分でもわけわからん。😅
日本が高度成長時代にあった時は、前へ前へ進む事しか考えていなかったです。大阪万博も開かれ、未知の国に想いを馳せたり、夢が沢山ありました。
久々に聞きました。まだ高校生でしたが日本🇯🇵が金銀銅メダルを独占したの今でも覚えています😂
さあ、笠矢、さあ笠矢。一生わすれられん。😊
笠谷さん、でした。お名前間違えた。😂❤😊
わたしは東京五輪の年に長野で生まれたのですが、いまだに私にとって五輪といえばこの札幌冬季五輪です
ホントにいい歌ですね。いい歌なんですが、私は最後の歌詞を「オリンピック塔」とずーっと思い込んでました。その間、好きで何度も聴いてたんですけどねぇ・・・wそれもかれこれ30年以上勘違いしてた事にになりますかね、 気付いた時は唖然としましたw
素敵なメロディですね😊
小学生でした。初めて買ったレコードがこの曲です。
これ男性パート何気にかなりムズイでしょ。
札幌オリンピック、日本中が喚起したスキージャンプ。そして天使のジャネット・リンの尻もち。良い時代でした。何かに向かう、力 ありました。今は、どうでしょう、うすぺらぃ虚無感、貪欲に立ち向かう勇気、パワー。そんな力が欲しい、この先の日本はいかがですか?もっとやれる事はあるはず。ガンバ。。。
札幌市営地下鉄の発メロやめちゃったのが残念
当時と同じ2コーラスから芥川さんがハモリに入り奥行きと世界観を広げる表現をしています。来生たかおさんしっかり歌詞が出ていません邪魔をしています。
札幌日の丸飛行隊!小学生でした!
🎌飛べ 日の丸飛行隊🎌
子供の頃に、ズボンの両腿をヒラヒラさせて真似してた記憶があります(笑)
@@北の旅人無頼庵 女性ボーカリストでは白鳥英美子さんと山本潤子さんが好きです😌💓😍
楽しい曲なりました。
ただ、ただ懐かしい。そして美しい。人間てすごいなあ✨
小さい頃、替え歌で「ハゲたちが近づく手を取り合って」「髪たちが飛び去る〜」って歌っていたな~٩(′д‵)۶
イマドキの歌も良いが、こんなスローバラードを唄える歌手がいるかな~😂
今晩わ
中学1年生でした😂😅😊
私も中1でしたよく朝礼台の上から笠谷の真似して翔んでました
笠原兄弟のメダル獲得
🤍🌈🍎🌹
えらくテンポが遅いので、こけそうになった。冬季五輪用としては元気が無さすぎるので、いつものテンポの方がいい。
1972年札幌冬季五輪スキー・ジャンプ70メートル級(現ノーマルヒル)で表彰台を独占した「日の丸飛行隊」の一員で日本人初の冬季五輪金メダリストとなった笠谷幸生(かさや・ゆきお)さんが2024年4月23日、虚血性心疾患のため札幌市の病院で亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
当時、私は、小学生でしたが、笠谷、青地、金野の日の丸飛行隊は、鮮明に今も覚えております♪
最近のスポーツは商業主義があまりにひどく、大嫌いですが、笠谷さんは唯一の大好きなスポーツマンでした。会った時も素朴で優しい方でした。残念です。
しっかりTVで見てました!子供心に凄く誇らしかったのを覚えています♪
気がつくと口ずさんでしまっているわたし。高度成長期の時、父母も現役でした。裕福ではないけど幸せだった。思い出が瞬時に浮かぶ。
この二人の歌声、この名曲、涙無くして聴けない。
来生たかおさんの唄もいいですね。それにしても白鳥さんの声は全然変わらず素晴らしい。 澄み切った青空のようです。
そう北海道の青い空です。
この曲を聴くと何故か涙が溢れてくる。そんな心揺さぶられ感動させられる曲です。トワエモアさんのハーモニーも素敵です。
悲しいかなまだ健全なオリンピックだった頃の讃歌ですね。
何回、聴いても、涙が出てきます。感動です。子供の頃に、テレビで観た、笠谷選手の勇姿が、想い出され、何回も、聴いています。ある日突然も、大好きで、リピーターです。ご自愛下さいませm(_ _)m
白鳥さんの変わらない歌声も素敵です
この歌を聴くと人、人生を肯定したくなります。いろいろつらいこともあるけれど、生きてゆこう、、そう思わせられます。🍀
日本人の武家さん達には感謝しかありません。北海道を開拓し立派にして下りありがとうござ余した❗️昔から此の唄聞くと涙溢れて止まらなくなるからです。
勿論一般人の日本人達にも感謝しかありませんよ❗️
そうですね、
そして日本に生まれた事に
感謝したくなります。
北の僻地の北海道に希望と夢をもたらしてれた、道民讃歌です。小学校高学年の時代には、鉄棒にぶら下がり、空ょを口ずさんで真っ青な、空をながめるのが大好きでした。その二人が歌っていた、この曲は、僕の中の宝物の曲です。あの当時と変わらない・お二人に感謝です。
来生さんいいですね💞
トワ・エ・モアビューティフル💞
プロの力結集の歌声🎼
トワエモアさん、大好きです❤️これからも、頑張って下さい応援してますいつも、きいてます素敵です
村井さん、今でも高音部のハモりを原曲キーでできるの凄いわ。
オリンピックが、輝いて見えたあの時、あの時代、もう遥か遠い昔。
小学校高学年の時、授業を止めて先生が日の丸飛行隊のジャンプをテレビで見させてくれました。もう半世紀以上前ですが、とても良い思い出
です。お三人のハーモニーがとてもステキですね。とても懐かしく聞かせてもらいました。
昨日、偶然1971年NHK紅白歌合戦の再放送をテレビで見ました。若かりし頃のトワエ·モアさんを見て懐かしく、検索したらこの動画を見つけました。53年経っても相変わらす、いえ、それ以上の歌声に感激しました。
思い出します美しい冬のオリンピックでした。🌟💐👏👏👏👏
王道のオリピック応援ソング。詩も曲も歌も最高。
今の時代、これだけ正統派の歌声の方は居ないので貴重な歌声です😊
懐かしいですね札幌オリンピックの歌ですね、トワエモアと来生たかおさんのハーモニーいいですねぇ☺️
力強い時代の日本ですね。。透き通った歌声に、思わずニッコリ。。
トワエモア聴きにきたら、
ちょうどドはまりの
来生さんまでいて最高の
ハモリでした。
ほんとうに美しい歌ですね。大好きです。
本当に心に残る名曲です。このアレンジも素敵。小学校の頃、給食の時間に毎日流れていて「黙って食べろ」で、この素晴らしさがわからなかったですが、本当に美しく、トワエモアさんの歌声が変ってないです。
まだまだ日本が元気で、若々しかった頃本当に懐かしいです。美しい女性日本語良いなぁ~🎶🎤😆💕🎶
大好きな楽曲です。
小学生でしたが今も札幌オリンピックの光景が目に焼き付いています。
同じ世代です。日本選手がスキージャンプで金銀銅独占!ジャネットリンさんも可愛かった。懐かしくて涙が出ました。
いい曲。また歌詞がかっこいい
改めて芥川さんのお声を拝聴いたしますと高い声の伸びやかさは気持ちがよく、力強さが伝わってきます。歳を重ねた晩年のJoe Cocker and Jenifer Warnesに重なるのは私だけでしょうね。
オリンピック自体は??ですが。この曲は本当に秀逸ですね。
歌詞の秀逸さとメロディと凄さを感じます。
日本でオリンピック開催される度に永遠に語り継がれる曲ですね😊
もちろん歌はすばらしい。高度成長、元気なニッポン^^
お二人の歌唱は、昭和47年となんら変わっていません。奇跡としかいいようがありません。
3:13のバッチリきまった和音は、笠谷選手のジャンプの着地が決まったのを思い出させます。
笠谷、青地、今野の日の丸飛行隊表彰台独占
子供の頃の興奮がよみがえった
フィギュアのジャネットリンも
この曲を聞くとジャネット・リンのスケートと笑顔を思い出す‼️
歌詞が素晴らしい✨
白鳥さん、本当に癒やされます!歌声最高です🎉
来生さんが素敵すぎる❤
歌詞もすばらしい
河邨文一郎さんですね、詩人で札幌医科大学病院の教授で小樽市出身です。
トワ・エ・モワのお二人と来生たかおさんのコラボレーション、とても素敵な歌声に胸が熱くなります。
そして僕はサッポロと言う地名がこれ程心に染み入る曲を他に知りません。
1972年の札幌オリンピックの頃は6歳でしたのでリアルタイムでは全く記憶に無いのですが、当時の映像等を頻繁に視ているせいなのか、この曲を聴くたびに何故かしら懐かしい様な想いに心が温かくなります。
いつか冬の札幌へ旅行して、カラオケで「雪と虹のバラード」を歌ってみたい。
約40年前、この歌は私に勇気をくれた歌です。今聞いても涙が出ます。こんな歌が永遠に続きます様に‼️
私は1980年のモスクラ五輪の選手でしたが政治絡みで日本は五輪不参加でした。この歌を聴くと五輪に出るまでの苦しい練習、経済的な困窮等々思い出します。涙が出てしまいます。この歌最高‼️
久しぶりに聞きましたが
心 洗われます…。
こんな時代だからこそ 凄く響きます。🌿
昭和の古き良き時代の頃を…
いつ、聴いてもいい歌です。伸びやかな歌に、トワ・エ・モア応援してます。
たまたまこの動画に行き着きましたが ほんといい歌‼️歌の力ってすごいなぁ 心に響きました☘️ありがとうございます☘️
社会人最初の勤務地が札幌でした。この曲を聴くと、当時の事が思い出され、涙が出ます。45年前の事ですが。札幌万歳
この歌大好きです。やっと聞けました!オリンピックの権利などでながせないと思ってました
誰が歌ってもダメ。トワエモアじゃないと。そんな曲だよね。本当に美しい音色のデュオ。多くの人がオリンピックに夢を持ち、皆んなで応援した、そういう札幌大会でした。
Three gentle and beautiful singing voices. great collaboration.
I am very happy to see this video. "Thank you for uploading."
ピアノは中村由利子さんですね。イントロからそんな感じがしていましたが、最後のテロップで、やっぱりなと確認できました。来生さんも交えて美しいアレンジの曲です。
若い時のお2人もいいけど...年を重ねて歌うお2人もいいな!
良い年の取り方されてますね。今後も活躍期待します!
もう52年前のオリンピックテーマ曲なんですねぇ懐かしいやら、さみしいやら歳を取りました。
何度でも聴きたい曲ですよ~。
トワエモワさんに来生さんの低音が加わっても違和感なく聴けました。ここのところ、ご無沙汰なので、トワエモワさんの歌を久しぶりに聴きたいです。テレビなどでもいいので。
当時の若者たちの団結力や粘り強さ、声援などが時代とともに蘇ってきます。
凄い。来生たかおさんと一緒に歌ってる。ずっと前にもみたはずなのに、今でも感動します。
音がいい
永遠に語り継がれるべき名曲
これはいつの映像でしょう。全く変わらぬ歌声に感激いたしました。
大好きな曲です。札幌冬季オリンピックでしたね。🎉
映像見ると、いつもお二人の、事思い出します🎉🎉
1番のサビ2フレーズ目で白鳥さんがハモメロを歌われるところが好きです。
サビの、ハーモニーが、感動的。この時代に、聴いても、新鮮で、フレッシュ。北の雄大な北海道が、ゆっくり、浮かぶ曲。❄
父が北海道出身で、昭和42年頃に一時期札幌の円山の麓に住んでいました。時計台そばの電光掲示板の札幌オリンピックまであと1000??日ってあったなあ~。
日の丸飛行隊とジャネットリンさんが最も記憶にあります。
あまりに懐かしい… 名曲です。
なぜか胸が熱くなります。
懐かしいですね。私も良くピアノで弾き語りしてました。あの頃の日本は、本当に成長、前進してましたね。
1972年 札幌冬季オリンピックの感動は、この歌と共にあります😂
この曲は複数の歌手による競作で、黛ジュン、菅原洋一、ピンキーとキラーズ、佐良直美、ブルー・コメッツ、スクールメイツ等が歌ったそうですが、結局はトワ・エ・モアが定着したそうです。やはり最高のデュオの証ですね。
この歌は札幌オリンピックの歌ですが、当時私中学生でした、函館に居ましたよ。
札幌オリンピック、浅間山荘事件、高校受験の時代、52年前、懐かしい時代です。😊
冬季オリンピックは今でも札幌で
日の丸飛行隊が金銀銅
この歌ですね、何故か涙が出ます。
素晴らしい、感激で涙が出てきました😂
偶然見つけました。素晴らしい歌、これぞプロフェッショナルですね。詩も曲も心に響きます。
高度経済成長時代に開催された札幌五輪。当時小学生だった自分にも昨日より今日、今日よりも明日がより豊かになるであろうと思える程、活気に満ちた時代でした。
この曲は、そんな時代背景を見事に表した名曲だと感心しております。
この曲を聞くと昔の事を思い出し切なくなる。
中学3年の時に札幌オリンピックがありました。
冬季オリンピックがあるのを初めて知りました。
ジャンプの笠谷さんカッコ良かった⛷️
この歌を聴きつつ受験勉強をしていて、結果は合格でした。
確か52年前かな⁉️NHKみんなの歌で聞いたとき鳥肌がたちました‼️
本当に希望に満ちた曲で時代だったなと思うのは年を取ったんでしょうね
当時、此の曲は他にも26組もの歌手がレコードを出しました。スクールメイツやブルーコメッツに演歌歌手迄も。此の歌の歌詞を担当したのは、札幌医大の外科医で、詩人と云う多才な方でも有り、身体不自由児の父と呼ばれ偉人なんです。因みに、トワ・エ・モワさん開会式には渋滞に巻き込まれ間に合わなかったそうです・・残念😢
子供の頃、この曲が大好きで良く友達と歌ったのを思い出します😊
ただ、何故か途中から涙声で、涙を流しながら大合唱してたのです。
おばあちゃんになっても、泣き歌になってしまうのは 何故かしらね😂
美穂さん早く生まれ変わって来てくださいね
僕らの前でまた歌って下さいね♪
御冥福をお祈りします
この曲はなんといっても最高でした
ありがとう
次の札幌オリンピックでどうしても聴きたい曲、汚れた東京2020オリンピックでなく、歌詞の如く若者が未来を夢見る様な札幌オリンピックであってほしい。
冬のオリンピックとか興味無いし
スキーやスケート、スノボ、一切やりませんし、寒いの嫌いだけど
この曲を聴くなぜか泣けるのです。
自分でもわけわからん。😅
日本が高度成長時代にあった時は、前へ前へ進む事しか考えていなかったです。大阪万博も開かれ、未知の国に想いを馳せたり、夢が沢山ありました。
久々に聞きました。まだ高校生でしたが日本🇯🇵が金銀銅メダルを独占したの今でも覚えています😂
さあ、笠矢、さあ笠矢。一生わすれられん。😊
笠谷さん、でした。お名前間違えた。😂❤😊
わたしは東京五輪の年に長野で生まれたのですが、いまだに私にとって五輪といえばこの札幌冬季五輪です
ホントにいい歌ですね。
いい歌なんですが、私は最後の歌詞を「オリンピック塔」とずーっと思い込んでました。
その間、好きで何度も聴いてたんですけどねぇ・・・w
それもかれこれ30年以上勘違いしてた事にになりますかね、 気付いた時は唖然としましたw
素敵なメロディですね😊
小学生でした。
初めて買ったレコードがこの曲です。
これ男性パート何気にかなりムズイでしょ。
札幌オリンピック、日本中が喚起したスキージャンプ。そして
天使のジャネット・リンの尻もち。
良い時代でした。何かに向かう、力 ありました。
今は、どうでしょう、うすぺらぃ虚無感、
貪欲に立ち向かう勇気、パワー。
そんな力が欲しい、この先の日本はいかがですか?
もっとやれる事はあるはず。ガンバ。。。
札幌市営地下鉄の発メロやめちゃったのが残念
当時と同じ2コーラスから芥川さんがハモリに入り奥行きと世界観を広げる表現をしています。
来生たかおさんしっかり歌詞が出ていません邪魔をしています。
札幌
日の丸飛行隊!
小学生でした!
🎌飛べ 日の丸飛行隊🎌
子供の頃に、ズボンの両腿をヒラヒラさせて真似してた記憶があります(笑)
@@北の旅人無頼庵
女性ボーカリストでは白鳥英美子さんと山本潤子さんが好きです😌💓😍
楽しい曲なりました。
ただ、ただ懐かしい。そして美しい。人間てすごいなあ✨
小さい頃、替え歌で
「ハゲたちが近づく手を取り合って」「髪たちが飛び去る〜」って歌っていたな~٩(′д‵)۶
イマドキの歌も良いが、こんなスローバラードを唄える歌手がいるかな~😂
今晩わ
中学1年生でした😂😅😊
私も中1でした
よく朝礼台の上から笠谷の
真似して翔んでました
笠原兄弟のメダル獲得
🤍🌈🍎🌹
えらくテンポが遅いので、こけそうになった。
冬季五輪用としては元気が無さすぎるので、いつものテンポの方がいい。