Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゼオンはバオウに対する誤解が解けて満足したから魔界へ帰ったって解釈だから、ちゃんと戦ったらガッシュよりも上だと思ってる
ガッシュの強さはたぶん個でもチームでもトップ10入りはしないだろうけど、清磨という相棒と、魔界のみんなが力になりたいって思ってくれる気持ちが合わされば誰よりも強くなるっていうのがすごく良い塩梅だったなぁ
キャンチョメのシンポルクは呪文に対しては強力だけど本体の隠れてるところに石投げればキャンチョメは泣いちゃうからあっさり勝てる、って作者も言ってたからアンサートーカー持ちのデュフォー&ゼオンには勝てないと思う
そもそも相手を騙すのが主軸のシン・ポルクが、直接答えを導きだすアンサートーカーに勝つのは厳しそう。
石投げ戦法以外でもガッシュとゼオンは術使わなくても高い身体能力とマントを使った広範囲攻撃があるからパートナーがアンサートーカーフル活用したら安定して勝てそうゼオンに至ってはシンポルクが来るタイミングで瞬間移動で避難すればフォルゴレの心の力が先に尽きて勝てるかも
パートナーの強さも考慮してるのに、キャンチョメよりゼオンが下なのは謎公式の回答でアンサートーカーでシンポルク破れるって言われてる
それは相性の問題だろアントカが唯一の対処法なだけで射程内に入ればどんな相手でも完封できる汎用性を考えると2位で良いくらい
@@なのはな-t9fでもアントカあればブラゴにも勝てそうじゃない?
少なくとも3歳から魔界の王を決める戦いが始まるまでの3年間、血反吐を吐くほどの鍛錬をしてきたゼオンが、人間界に来てから再び魔界に帰るまでの2年間の戦闘経験しかないガッシュに実力で負けるわけなくないか?もし、本当にガッシュがゼオンより強くなってたとしたら、ゼオンの3年間の努力が報われなさすぎて泣ける。
これなんだよなどれだけガッシュ贔屓しても、30巻デュフォーの発言を考慮するならゼオン≧修行後ガッシュくらいが妥当
魔本に出てきた術しか使えないってルールだとどうしても人間界に長く居た方が有利になってしまうから…術に関して魔界時代の修行は100%発揮される訳じゃ無いのがつらい
クリア編まで生き残った魔物が、その前後で大幅に能力上がってるから仕方ないんだよなこの手の話によくあるのが、乗り越えるべき強大な壁とぶつかったか否かで成長性が大きく変わるという事かと思う実際ゼオンはクリア編以前までは圧倒的で、しかしその分、人間界での成長の引き金になり得る程の対戦が皆無だったように考えられる一方で、壁にぶつかるという事は脱落のリスクも大きく抱えるという意味でもあり、ガッシュもバリー戦辺りで普通に脱落してておかしくなかったから、少なからず運の要素もあるんだよね
●「身体能力は近づける」●術の威力は言及なし、一方で「バオウは鍛え方を教える」※実際に鎧クリアからの術威力評価も「前よりは上がったか」●修行は「ゼオンがやっていたものと大体同じで教えた」修行後ガッシュはアントカ判定でゼオンの実力に並ぶとも超えるとも言えなかったからジオウレンズの実用性と相続したバオウ以外はゼオン未満で正解ゼオンの鍛錬を流用したってことは王宮騎士たちの指導は最適解との差が少ない、だからこそ一年未満ではアントカでも鍛えて超えるのは無理判定なんだと思う
@@touka1250 身体能力が互角に近いなら追い付けるって表現すると思いますし術はそこまで上がってないでより強い呪文を覚えただけな感じがしますねゼオンはロデュウのディオガ級数倍威力をノーガードでも無傷修行前ガッシュならゼオンは同じ術なら弱所を突かれてなお打ち勝つので倍以上の威力があるのは確定です術の威力が大幅に上がっていたならクリアももう少し驚くと思いますゼオンはガッシュ戦のときは明らかに本気ではないです負けることを願いながら戦っていたのが全力なわけないですジガティラスのとき全てを叩き込めとか言いつつもそのあとにガッシュに力を分ける余裕もあるのでジガティラス自体も本気じゃなかったわけですしガッシュに分けた力がバオウの強化具合から逆算するとかなりヤバイ他の魔物は全力で術を撃つときは血管が浮き上がりますがゼオンはまったくそのような描写なしゼオンは残像を残せる移動術もあったりするガッシュ達が鎧クリアにもある程度通用することから鎧クリアまでならゼオンは勝てると思います
他の方々もコメントで言ってるけど、ゼオンはキャンチョメとガッシュより強いかな。あと、戦闘描写が少なすぎて判断できないけど、エルザドルもtop10入りはしそう
清麿より安定したアントカ持ちのデュフォーがパートナーのゼオンがキャンチ以下なのがわからない
文章変じゃね?
@@ikuok1989 寝ぼけて誤字してました。すんまそん。アホのビンタをお見舞いよ
ガッシュは別にシン級習得してないような……確かにバオウはシン級の威力がありますけど、それを言うなら修行前とは言えバオウとほぼ互角に撃ち合えるジガディラスも威力だけならシン級に比肩し得ますまた作中の描写や台詞を踏まえるとクリアとの決戦時のガッシュよりゼオンの方が全体的な能力は高く、パートナーの能力でもデュフォーが上なのでゼオンの順位はもう少し上だと思います
2:10第9位はバリーでしたね。
他の方々も言ってるがゼオンが5位は流石に過小評価がすぎるかな。確かにゼオンにはシン級が無いとは言えデュフォーの憎しみの力を術に込めれば込める程術の威力が跳ね上がるんだから最大術のジガディラスもシン級の一歩手前くらいの火力は出せる。更に全魔物トップクラスの格闘センスやデュフォーの清麿以上のアンサートーカー、そして忘れがちだがゼオン自身も非常に頭が良いから戦況分析力は全魔物の中でもトップクラス。これらの点を総合してみればゼオンはクリアの次に強い第2位のポジションになるはず。
そもそも修業前覚醒ガッシュがアンサートーカーの助力込みでもゼオン単体に逃げや回避に徹するしか無かったですからね…修業後ガッシュもデュフォー曰く「ゼオンに近付ける事が出来る」なあたり格が違いますよ
@@水氷-b2s 完全に同意見です!!あと、書き忘れましたがクソ強マントもある上にこのマントもガッシュより上手く使いこなせてますしね。
ゴーレンとクリアが相打ちになったら地球と魔界がヤバい
エルザドルってレインより強そうだけど、出番が数ページだから影が薄い。
シンポルクってアンサートーカー相手だときついけど、出した術を無効化させることもできるし、敵にフォルゴレを視認させずフォルゴレがキャンチョメの壁役に徹すれば勝てるのでは?そもそもフォルゴレの身体の支配ができてたから、相手の身体の支配もできると思う。だから、石を投げさせなければいい。
俺的ランキング(パートナーも考慮)1位 クリア2位 ゼオン3位 ガッシュ4位 キャンチョメ5位 ブラゴ6位 アシュロン7位 ウマゴン8位 リオウ9位 バリー10位 エルサドル11位以下はレイン、テッド、ウォンレイあたりですかね…
中々いいランキングだけどリオウがバリーとエルザドルに勝てるとは思えないかな!
あと8位にはゴームかな
いや クリアが指ではじきたのて ギカノ級なんですけど
バリーはディオガ級が最大呪文なのにめちゃくちゃ鍛錬したよな! 正直ガルバドス、ジガディラスみたいなディオガよりも級の高い術を習得して欲しかった😂ちなみにレインはアシュロンと同立くらいにしてええと思うけど、みんなどう思います?😅
レインはパートナーがハズレだった😂
ということは11位~15位ぐらいにテッド、アース、ウォンレイ、リオウ、ティオ、チェリッシュがいたのかな?個人的に上位のランキングは自分の思った通りでした😊
もしかしたらシンポルクは精神攻撃ってところが攻略に繋がるかも!強い精神力を持っていれば実際の肉体は無傷だから耐えられる可能性があるかも!それにシンはウマゴン、ブラゴしかり肉体に負荷があるからシンポルクもなにか負荷があってもおかしくないと思うし!
キャンチョメは力に飲まれちゃうところがシン級の代償やろうな。パートナーがフォルゴレやったからよかったけど、シンポルクの精神加圧で余裕でパートナー4ぬ😂
なんというか魔物としてのランクはキャンチョメバカ高いけど、本人の性格的な問題とアントカが天敵だからパートナー戦ではゼオンとガッシュには絶対勝てなそうでもゼオンより修行後ブラゴのほうが強そうなんよなクリア≫ガッシュ≧ブラゴ>ゼオンだけどキャンチョメのほうがブラゴより強そう
チーム戦だとティオが最強だと思う
ゼオンは1位レベルやろ
純粋にクリアが1位だとして2位がゼオン&デュフォー3位がガッシュかキャンチョメかなと。。。
鎧クリア≧ゼオン>最終決戦ガッシュ>クリアてな感じやからな
シン・ポルクの突破方法については『20周年ありがとうなのだBOOK』にて雷句先生自身が説明されてますよシン・ポルクは対生物には滅法強いのですが、幻術の効かない無生物には有効打がないんだそうです。だから視覚と聴覚を封じた上で、アンサートーカーで位置をサーチして遠距離から飛び道具で攻撃すればダメージが通るとか。シン・ポルク状態でも本体は通常のポルク等同様に弱いままらしいので、石ころでもぶつければ十分ダメージになるそうです。ちなみに上記の理屈が正しいのなら、ロップスなどのような『術で実物の無機物を操る』ような魔物も有効かもしれませんね。アンサートーカーがなくとも、デタラメに石をやたら投げつければ流石に当たるでしょうし。あるいはバルトロも面と向き合わない限りは有利かも知れませんね。
術を使わなければいけない時点で術の発動を潰せるシンポルクには勝てないかな、術抜きで接近せずに物理的に殴ればキャンチョメは倒せるからむしろ銃でも持った普通の人間がいちばん怖いかもしれない
@@ラテ茶-z5n まぁ、いずれにしても『術のカラクリを知っている』ことが前提にはなりますからねカラクリを看破するところまで含めるなら、アンサートーカーはいずれにせよ攻略にほぼ必須なんでしょうね
@@BUNGISAN 看破せずに倒すならそれこそクリアのやった超遠距離射撃は1つの最適解と言えるかもしれない、あれならシンポルク使ってようがなんだろうが関係ないし
最強の魔物はキャンチョメよ
普通の蹴りでリオウの鎧壊したゼオン最強で!
예전에 애니tv에서 나온거 만화책에서 나온 그대로 첫회부터 수정해서 나왔으면 좋겠어요. 애니 tv 만화로요. ㅜㅜ
作者はシンポルクはアンサートーカーで破れるって言ってるけど、唱えられた時点で負けでしょアンサートーカーで唱えられないように立ち回ることは可能だろうけど終盤のキャンチョメが投石程度で術解除するとは思えないし、キャンチョメが本気ならその前に廃人にされる
キャンチョメ自体のフィジカルの問題みたいですねwwwキャンチョメらしい理由ですねw
全てに答えが出せる→シンポルクの攻略法に答えが出せるってデュフォーは言うと思う
作者が「シンポルクは破れる」って言うからには、発動されても何とかなるって事だろ。例えばシンポルク発動中に隠れてるキャンチョメの居場所をアンサートーカーで見つけて攻撃するとか。
しっかり読んでんのか?あきらかにゼオンの順位おかしい
みんな言ってるけど1位クリア、2位ゼオン、3位ガッシュは確定やろ
ゼオンが2位じゃない?修行したガッシュでもバオウを除けばまだまだゼオンの方が強いとおもうけど
ゼオンはバオウに対する誤解が解けて満足したから魔界へ帰ったって解釈だから、ちゃんと戦ったらガッシュよりも上だと思ってる
ガッシュの強さはたぶん個でもチームでもトップ10入りはしないだろうけど、清磨という相棒と、魔界のみんなが力になりたいって思ってくれる気持ちが合わされば誰よりも強くなるっていうのがすごく良い塩梅だったなぁ
キャンチョメのシンポルクは呪文に対しては強力だけど本体の隠れてるところに石投げればキャンチョメは泣いちゃうからあっさり勝てる、って作者も言ってたからアンサートーカー持ちのデュフォー&ゼオンには勝てないと思う
そもそも相手を騙すのが主軸のシン・ポルクが、直接答えを導きだすアンサートーカーに勝つのは厳しそう。
石投げ戦法以外でもガッシュとゼオンは術使わなくても高い身体能力とマントを使った広範囲攻撃があるからパートナーがアンサートーカーフル活用したら安定して勝てそう
ゼオンに至ってはシンポルクが来るタイミングで瞬間移動で避難すればフォルゴレの心の力が先に尽きて勝てるかも
パートナーの強さも考慮してるのに、キャンチョメよりゼオンが下なのは謎
公式の回答でアンサートーカーでシンポルク破れるって言われてる
それは相性の問題だろ
アントカが唯一の対処法なだけで射程内に入ればどんな相手でも完封できる汎用性を考えると2位で良いくらい
@@なのはな-t9fでもアントカあればブラゴにも勝てそうじゃない?
少なくとも3歳から魔界の王を決める戦いが始まるまでの3年間、血反吐を吐くほどの鍛錬をしてきたゼオンが、人間界に来てから再び魔界に帰るまでの2年間の戦闘経験しかないガッシュに実力で負けるわけなくないか?もし、本当にガッシュがゼオンより強くなってたとしたら、ゼオンの3年間の努力が報われなさすぎて泣ける。
これなんだよな
どれだけガッシュ贔屓しても、30巻デュフォーの発言を考慮するならゼオン≧修行後ガッシュくらいが妥当
魔本に出てきた術しか使えないってルールだとどうしても人間界に長く居た方が有利になってしまうから…
術に関して魔界時代の修行は100%発揮される訳じゃ無いのがつらい
クリア編まで生き残った魔物が、その前後で大幅に能力上がってるから仕方ないんだよな
この手の話によくあるのが、乗り越えるべき強大な壁とぶつかったか否かで成長性が大きく変わるという事かと思う
実際ゼオンはクリア編以前までは圧倒的で、しかしその分、人間界での成長の引き金になり得る程の対戦が皆無だったように考えられる
一方で、壁にぶつかるという事は脱落のリスクも大きく抱えるという意味でもあり、ガッシュもバリー戦辺りで普通に脱落してておかしくなかったから、少なからず運の要素もあるんだよね
●「身体能力は近づける」
●術の威力は言及なし、一方で「バオウは鍛え方を教える」※実際に鎧クリアからの術威力評価も「前よりは上がったか」
●修行は「ゼオンがやっていたものと大体同じで教えた」
修行後ガッシュはアントカ判定でゼオンの実力に並ぶとも超えるとも言えなかったからジオウレンズの実用性と相続したバオウ以外はゼオン未満で正解
ゼオンの鍛錬を流用したってことは王宮騎士たちの指導は最適解との差が少ない、だからこそ一年未満ではアントカでも鍛えて超えるのは無理判定なんだと思う
@@touka1250 身体能力が互角に近いなら追い付けるって表現すると思いますし術はそこまで上がってないでより強い呪文を覚えただけな感じがしますね
ゼオンはロデュウのディオガ級数倍威力をノーガードでも無傷
修行前ガッシュならゼオンは同じ術なら弱所を突かれてなお打ち勝つので倍以上の威力があるのは確定です術の威力が大幅に上がっていたならクリアももう少し驚くと思います
ゼオンはガッシュ戦のときは明らかに本気ではないです
負けることを願いながら戦っていたのが全力なわけないです
ジガティラスのとき全てを叩き込めとか言いつつもそのあとにガッシュに力を分ける余裕もあるのでジガティラス自体も本気じゃなかったわけですし
ガッシュに分けた力がバオウの強化具合から逆算するとかなりヤバイ
他の魔物は全力で術を撃つときは血管が浮き上がりますがゼオンはまったくそのような描写なし
ゼオンは残像を残せる移動術もあったりする
ガッシュ達が鎧クリアにもある程度通用することから鎧クリアまでならゼオンは勝てると思います
他の方々もコメントで言ってるけど、ゼオンはキャンチョメとガッシュより強いかな。
あと、戦闘描写が少なすぎて判断できないけど、エルザドルもtop10入りはしそう
清麿より安定したアントカ持ちのデュフォーがパートナーのゼオンがキャンチ以下なのがわからない
文章変じゃね?
@@ikuok1989 寝ぼけて誤字してました。すんまそん。アホのビンタをお見舞いよ
ガッシュは別にシン級習得してないような……
確かにバオウはシン級の威力がありますけど、それを言うなら修行前とは言えバオウとほぼ互角に撃ち合えるジガディラスも威力だけならシン級に比肩し得ます
また作中の描写や台詞を踏まえるとクリアとの決戦時のガッシュよりゼオンの方が全体的な能力は高く、パートナーの能力でもデュフォーが上なのでゼオンの順位はもう少し上だと思います
2:10第9位はバリーでしたね。
他の方々も言ってるがゼオンが5位は流石に過小評価がすぎるかな。
確かにゼオンにはシン級が無いとは言えデュフォーの憎しみの力を術に込めれば込める程術の威力が跳ね上がるんだから最大術のジガディラスもシン級の一歩手前くらいの火力は出せる。
更に全魔物トップクラスの格闘センスやデュフォーの清麿以上のアンサートーカー、そして忘れがちだがゼオン自身も非常に頭が良いから戦況分析力は全魔物の中でもトップクラス。
これらの点を総合してみればゼオンはクリアの次に強い第2位のポジションになるはず。
そもそも修業前覚醒ガッシュがアンサートーカーの助力込みでもゼオン単体に逃げや回避に徹するしか無かったですからね…
修業後ガッシュもデュフォー曰く「ゼオンに近付ける事が出来る」なあたり格が違いますよ
@@水氷-b2s
完全に同意見です!!あと、書き忘れましたがクソ強マントもある上にこのマントもガッシュより上手く使いこなせてますしね。
ゴーレンとクリアが相打ちになったら地球と魔界がヤバい
エルザドルってレインより強そうだけど、出番が数ページだから影が薄い。
シンポルクってアンサートーカー相手だときついけど、出した術を無効化させることもできるし、敵にフォルゴレを視認させずフォルゴレがキャンチョメの壁役に徹すれば勝てるのでは?
そもそもフォルゴレの身体の支配ができてたから、相手の身体の支配もできると思う。
だから、石を投げさせなければいい。
俺的ランキング
(パートナーも考慮)
1位 クリア
2位 ゼオン
3位 ガッシュ
4位 キャンチョメ
5位 ブラゴ
6位 アシュロン
7位 ウマゴン
8位 リオウ
9位 バリー
10位 エルサドル
11位以下は
レイン、テッド、ウォンレイあたりですかね…
中々いいランキングだけどリオウがバリーとエルザドルに勝てるとは思えないかな!
あと8位にはゴームかな
いや クリアが指ではじきたのて ギカノ級なんですけど
バリーはディオガ級が最大呪文なのにめちゃくちゃ鍛錬したよな! 正直ガルバドス、ジガディラスみたいなディオガよりも級の高い術を習得して欲しかった😂
ちなみにレインはアシュロンと同立くらいにしてええと思うけど、みんなどう思います?😅
レインはパートナーがハズレだった😂
ということは11位~15位ぐらいにテッド、アース、ウォンレイ、リオウ、ティオ、チェリッシュがいたのかな?個人的に上位のランキングは自分の思った通りでした😊
もしかしたらシンポルクは精神攻撃ってところが攻略に繋がるかも!
強い精神力を持っていれば実際の肉体は無傷だから耐えられる可能性があるかも!
それにシンはウマゴン、ブラゴしかり肉体に負荷があるからシンポルクもなにか負荷があってもおかしくないと思うし!
キャンチョメは力に飲まれちゃうところがシン級の代償やろうな。
パートナーがフォルゴレやったからよかったけど、シンポルクの精神加圧で余裕でパートナー4ぬ😂
なんというか魔物としてのランクはキャンチョメバカ高いけど、本人の性格的な問題とアントカが天敵だからパートナー戦ではゼオンとガッシュには絶対勝てなそう
でもゼオンより修行後ブラゴのほうが強そうなんよな
クリア≫ガッシュ≧ブラゴ>ゼオンだけどキャンチョメのほうがブラゴより強そう
チーム戦だとティオが最強だと思う
ゼオンは1位レベルやろ
純粋にクリアが1位だとして
2位がゼオン&デュフォー
3位がガッシュかキャンチョメ
かなと。。。
鎧クリア≧ゼオン>最終決戦ガッシュ>クリアてな感じやからな
シン・ポルクの突破方法については『20周年ありがとうなのだBOOK』にて雷句先生自身が説明されてますよ
シン・ポルクは対生物には滅法強いのですが、幻術の効かない無生物には有効打がないんだそうです。
だから視覚と聴覚を封じた上で、アンサートーカーで位置をサーチして遠距離から飛び道具で攻撃すればダメージが通るとか。
シン・ポルク状態でも本体は通常のポルク等同様に弱いままらしいので、石ころでもぶつければ十分ダメージになるそうです。
ちなみに上記の理屈が正しいのなら、ロップスなどのような『術で実物の無機物を操る』ような魔物も有効かもしれませんね。
アンサートーカーがなくとも、デタラメに石をやたら投げつければ流石に当たるでしょうし。
あるいはバルトロも面と向き合わない限りは有利かも知れませんね。
術を使わなければいけない時点で術の発動を潰せるシンポルクには勝てないかな、術抜きで接近せずに物理的に殴ればキャンチョメは倒せるからむしろ銃でも持った普通の人間がいちばん怖いかもしれない
@@ラテ茶-z5n
まぁ、いずれにしても『術のカラクリを知っている』ことが前提にはなりますからね
カラクリを看破するところまで含めるなら、アンサートーカーはいずれにせよ攻略にほぼ必須なんでしょうね
@@BUNGISAN 看破せずに倒すならそれこそクリアのやった超遠距離射撃は1つの最適解と言えるかもしれない、あれならシンポルク使ってようがなんだろうが関係ないし
最強の魔物はキャンチョメよ
普通の蹴りでリオウの鎧壊したゼオン最強で!
예전에 애니tv에서 나온거 만화책에서 나온 그대로 첫회부터 수정해서 나왔으면 좋겠어요. 애니 tv 만화로요. ㅜㅜ
作者はシンポルクはアンサートーカーで破れるって言ってるけど、
唱えられた時点で負けでしょ
アンサートーカーで唱えられないように立ち回ることは可能だろうけど
終盤のキャンチョメが投石程度で術解除するとは思えないし、
キャンチョメが本気ならその前に廃人にされる
キャンチョメ自体のフィジカルの問題みたいですねwww
キャンチョメらしい理由ですねw
全てに答えが出せる→シンポルクの攻略法に答えが出せる
ってデュフォーは言うと思う
作者が「シンポルクは破れる」って言うからには、発動されても何とかなるって事だろ。
例えばシンポルク発動中に隠れてるキャンチョメの居場所をアンサートーカーで見つけて攻撃するとか。
しっかり読んでんのか?
あきらかにゼオンの順位おかしい
みんな言ってるけど1位クリア、2位ゼオン、3位ガッシュは確定やろ
ゼオンが2位じゃない?
修行したガッシュでもバオウを除けばまだまだゼオンの方が強いとおもうけど