セナハラ炸裂でおもちのメンタル崩壊...POPUP離脱の理由とは。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • #nontitle #ノンタイトル #TELESA
    今回初めてのポップアップストアを渋谷モディにてオープンします!
    開催期間は2月14日から2月20日までです!
    ポップアップストアでは、新商品の高補修トリートメント「oku treatment」の先行販売も決定しております!
    ご購入者限定のノベルティやガチャもご用意しておりますので、ぜひお越しください!
    ECサイトはこちらから
    ➡︎telesa.site
    お試し定期便はこちらから
    ➡︎telesa.site/sh...
    【TELESAへのお問い合わせ】
    line.me/R/ti/p...
    ⭐️テレサ商品に関する全てのお問い合わせ公式LINEからお願いします。
    ⭐️割引や商品の無料プレゼントなども実施しております。
    ※ナチュラルヒーローへの案件依頼やご意見はLINEでは受け付けておりません。
    【TELESA Instagram】
    / telesa_official
    【車谷セナInstagram】
    ...
    【車谷セナTwitter】
    se...
    【車谷セナ RUclips】
    / @senakurumatani
    【おもちちゃんInstagram】
    / omochi__chan
    【松葉大輝Instagram】
    / official_daiking
    【松葉大輝Twitter】
    / dy_daiking1119
    【松葉大輝 TikTok】
    / matsubadaiki
    【松葉大輝 RUclips】
    / @user-pq5tx6qp6n
    【ラオスInstagram】
    / takuro2210
    【ラオスTwitter】
    / laos_nishida
    OPテーマ曲: Whistle/APOLLO
    • APOLLO - Whistle 【Offi...
    EDテーマ曲:狼少年/独り音
    • 狼少年 / 独り音【フリーBGM・歌】

Комментарии • 316

  • @_milkywhip_
    @_milkywhip_ Год назад +89

    おもちちゃん弱音や愚痴を吐かずに改善点をちゃんと把握して次に活かそうとする姿勢が好感持てる!男だらけで思考も違うし体調もあるし大変だと思うけど、頑張ってください!❤

  • @user-uz9pb6gi7d
    @user-uz9pb6gi7d Год назад +94

    まず、セナの「終わってる」っていう言葉づかいマジで不愉快だからやめて欲しい。
    それと本番を想定してやろうよとか言ってるけど、準備の段階から会社として全員の責任感が無さすぎる。おもちちゃんに任せてるのか信頼してるのかわからないけど、責任を押し付け過ぎです。初めての事なのだからプレオープン前に在庫の確認や動線確認、お客様への対応の仕方など全員で時間を作って共有しておくべきでは?なんで当日に共有してるのですか?起こるべくして起こったミスだと思います。これが本番でなくて良かったですね。

    • @おはよう-i3j
      @おはよう-i3j Год назад +3

      まぁ言ってる自身が終わってるからな
      社会人経験が数年だけで起業するとごっこになってしまうんよね😅

    • @まいからー-d6r
      @まいからー-d6r Год назад +6

      俺も思った。終わってるって全否定も最上級の言葉だよね!嫌われ役を買って出ているのは分かりますが、上に立つ人の言葉としては相手の個性を摘む発言かなと思います。あと、スタートアップが一緒なだけで、落ちぶれる奴は落ちぶれていくから、無理に歩幅を合わせようとすると他の人にも悪影響になるから考えた方がいいと思いますよ。

  • @hiro-th8he
    @hiro-th8he Год назад +140

    「終わってる」というのが口癖みたいだけど、よくないな。メンバーに対する言葉のナイフになってないと良いなぁ。

    • @paomin5083
      @paomin5083 Год назад +4

      終わってるって言うやつが終わってるわ😮

    • @柊まな-n4v
      @柊まな-n4v 11 месяцев назад +1

      セナはまあまあ終わってる👌
      対して成功もしてないのに😂

    • @user-kb9bo5gw8y
      @user-kb9bo5gw8y 6 месяцев назад

      セナが1番終わってるべ

  • @ubebe215
    @ubebe215 Год назад +143

    ライト忘れた時なんですが確かにセナ君の言ってることは正しいですが時間が無い中、誰のせいとパニクってるおもちちゃんに説教するのではなく、対策を先に考え行動にうつすべきだと思いました。

    • @柊まな-n4v
      @柊まな-n4v 11 месяцев назад

      まじ無能だよね〜
      こういう上司うちにもいるけど潰されて終わり

    • @デンキブタナマズ
      @デンキブタナマズ 6 месяцев назад

      ホントそれ
      買えばいいじゃん
      上着もライトも
      近くで売ってそうだし

  • @yuha8888
    @yuha8888 Год назад +21

    こういう形でポップアップの準備だったりスタートアップの細かいところが見れるのは自分も勉強になるし、店舗の立ち上げとかも経験してる身としては準備の大変さもわかるから共感できる部分と勉強になる部分があってとってもおもしろい!
    動画ドキュメンタリーに方向性持っててから自分は興味あるし、すごい続き気になるから毎日動画上がるの楽しみにしてる自分がいます!

  • @shirorie5556
    @shirorie5556 Год назад +43

    すごいすごい!頑張ってる!!やっぱりプレやってよかったよね、大変だったと思うけど。なんでも初回は、想定不足の小さいミスがいっぱい度重なって出るもんね。準備の時間がたっぷりあってもミスは起こるし、一度小さい規模でやって何に気をつけてどう準備するか把握できただけでもプレとして大成功だと思うよ。おもちちゃん気丈でほんとにすごいと思う。

  • @lip9699
    @lip9699 Год назад +32

    ライト持ってきた方がいいって言われたのを忘れてしまったのは初めての事でキャパオーバーしてたからだと思います。それに気がつかずフォローできなかったセナ君も自責の気持ちを持った方がいい。松葉くんにカットされてるのかもしれないけど。

  • @sorickw8180
    @sorickw8180 Год назад +42

    え、今までの動画でこのドキュメンタリーが1番おもろいんだが

  • @mimi373e
    @mimi373e Год назад +13

    プレって大事なんだな
    凄くリアルでおもちちゃん頑張れー!!!って熱くなった

  • @おあ-d1p
    @おあ-d1p Год назад +12

    冷蔵庫に「名前を書いてないものはもらいます セナ」ってかいてるのが一番ナイスだった

  • @SAYURI-pikachu
    @SAYURI-pikachu Год назад +79

    来週のポップアップ行くか
    迷ってたけどこれ見てたら
    やっぱ行って「もちこちゃん頑張ったね!!」
    って直接会って言いたいって思った❤

    • @スポンジめぐ
      @スポンジめぐ Год назад +9

      遠方で行けない者ですので、ぜひ私の分も一緒におもちちゃんに伝えてほしいものです❤

    • @SAYURI-pikachu
      @SAYURI-pikachu Год назад

      @@スポンジめぐ
      今日、ポップアップ行ってきました。
      もちこちゃん居たので、コメント見せて、こちらの返信も見てもらいました。
      「嬉しい!ありがとうございます。これからも頑張ります」って言ってもらいましたので報告致します。

  • @宮口晃介
    @宮口晃介 Год назад +15

    セナくん!!!
    現場でトラブルが起きた際は
    文句。を言うんじゃなくて
    その場で出来る対策を部下から
    上司に二択、投げさせて上司は
    その判断のどちらかの選択肢の
    GOサインを出すのが正しいかと!
    改善策は事務所に帰ってからやれば良し!
    現場で人のミスを責めても何も変わらん。
    スタッフの顔色みて分かるやろ。
    あの状態でベストな接客ができる訳がない。

  • @だだちゃ豆-p2k
    @だだちゃ豆-p2k Год назад +20

    おもちちゃんお疲れ様でした!
    見てるだけで胸が苦しくなりました。
    それでも怯まずに、反省や次へのステップを考えている姿がカッコ良すぎて惚れてまうやろです。
    更におもちちゃんが大好きになりました!

  • @ausamn-t7l
    @ausamn-t7l Год назад +52

    もっちーはもっとドキュメント化する癖をつけた方がよさそう。一方で色々とミスがあって指摘されても表情が強いのが素晴らしい。根性あるね。

    • @tensa7493
      @tensa7493 Год назад +3

      3:33
      ここで誰よりもメモって取ってるように見えるけど
      単純におもち一人に任せきりの状況でキャパオーバーになってるのでは

    • @ausamn-t7l
      @ausamn-t7l Год назад

      @@tensa7493 メモもドキュメントの一種ですが、私が言っているのは事前に当日の流れ、持ち物、レイアウトなどをまとめておくべきだという事です。そうすれば役割を決めた方が良い事も分かったはず。
      あと、私はセナくんが彼女一人に任せたとは思ってなく、あくまで責任者として任命したという認識ですね。
      もちろん他の業務との兼ね合いで、これらの準備が十分にできなかったというのはあると思います。

  • @mmm..123
    @mmm..123 Год назад +13

    セナくん、そこまで言うなら自分で最終チェックするべき。ミスを指摘するのは簡単だけど、それをどうフォローするかとか今後どう改善していくかが大切だと思う。
    その為のプレポップアップなのでは?
    準備物はチェックリスト化した方がミスが減るし接客はある程度マニュアル化した方が漏れが少ないので本番なんとか頑張ってほしいな。
    私も渋谷モディは買いに行かせていただきますね!応援してます。

  • @cccs0505
    @cccs0505 Год назад +57

    ドキュメンタリーにしてから、昨日と今日のこのpop upの2つが1番おもしろいです!!!

    • @kurokuro6213
      @kurokuro6213 Год назад +5

      過程をRUclipsで見せるって、かなり大変なんですよね🤔
      良くできてますよ🥺

  • @ねこねこ-o5p
    @ねこねこ-o5p Год назад +6

    おもちちゃんは頑張ってて本当に偉いと思います。どんなに準備してもアクシデントはつきものだし、失敗から学んで行ける人は「わからない人にわかるように教えられる人」になるので、組織を大きくしていく上で特に重要。

  • @AUH08
    @AUH08 Год назад +10

    セナさんは行動や言動で説得力を出せないから「絶対」、「終わってる」、「一つも」、「前から」、「ずっと」、「致命的とか」、「何も」、「めちゃくちゃ」、「やばい」とか抽象的で強い言葉で無理やり説き伏せてる感じがする。
    個人的にシーズン1の藤巻さんとの差を感じる部分。

  • @ho-hoo
    @ho-hoo Год назад +60

    初のPOP UPだもん、やってみないとわからない事だらけよね😂
    それにしても最初に待ってくれてたお客様めちゃいい人!!!

  • @二重亜子いえええい
    @二重亜子いえええい Год назад +15

    プレやったの本当に辛かったろうけど、おもちちゃんがたくさん改善点考えてる時点で成功だったと思う

  • @aki_tanaka_aki
    @aki_tanaka_aki Год назад +6

    ドキュメンタリー風になってからめちゃくちゃ見やすく応援しやすくなった!
    ①テレサ企業メインのドキュメンタリー②ニュータイトルのリアリティーショー③ファン向けのライブ配信④youtuberっぽい動画
    これだけでも他チャンネルより大分差別化出来てる

  • @kanika4299
    @kanika4299 Год назад +20

    セナ君!言ってることは間違ってないんだけど、言葉のチョイス!w
    攻撃力高いんよww
    動画としてはめっちゃおもしろいです

  • @dayz6116
    @dayz6116 Год назад +10

    こっからどんどん改善して最高の形になれますように〜

  • @ポムちん
    @ポムちん Год назад +19

    会社の士気を高めるためのターゲットに
    あえて おもちちゃんを選んだセナ君、本当に悪いわぁ
    おもちちゃんがこんなにガン詰めされていたら、他二人は否が応でも身が引き締まるし
    そしてこれを公開することでセナ君自身が誰よりも自分にプレッシャーを課していますね

  • @やんなお-t6w
    @やんなお-t6w Год назад +18

    セナ、見てるか??
    自分は男だけど今のセナが大好きだぞ。
    これからも自分を曲げずにそのまま行ってくれ!どんなやり方だろうが圧倒的な結果が出れば周りは黙る。その過程で自分を曲げて結果を出すのか、曲げずに結果を出すのかでその後の影響度も全く違う。周りの大人達はうるさいだろうが変わらずにいてくれ!!

  • @dmjgajgm4302
    @dmjgajgm4302 Год назад +26

    こんなおもしろい動画を寝かしてたことがGOOD。毎日おもしろい動画ありがとう松葉さん!

  • @user0coffee
    @user0coffee Год назад +20

    おもちさんはキャパオーバーなのに、威圧されてるからメンタルやられてますね。これが続くとやばいので、優しく褒めてあげる1ヶ月あげて下さい。このままではおもちさんやめる選択しか選ばなくなりますよ。。

  • @taronkoro
    @taronkoro Год назад +15

    反省点は前日に流れの確認と持ち出し物品のダブル・トリプルチェックをしなかったこと。役割を決めて個々の仕事を把握出来てなかったのはお客さんにも迷惑かかるしリーダーに責任があると思う。他職種でも普通にやってることだよ。
    それを当日の、しかも現場で自分も把握してないのに責めるのはどうかな。。もち子は場の空気を乱さないよう必死に耐えて頑張ってたと思う。

  • @AUH08
    @AUH08 Год назад +3

    自分のミスをしっかりエスカレーションして、現実的な対応策も練って周りに伝えて、移動中のタクシー内で他責にせず内省してるおもちさん見て応援したくなりました。
    がんばれ〜

  • @yuiyuiponpon
    @yuiyuiponpon Год назад +5

    半分くらいしか見てないけどすでに面白い
    スタートアップがどんなことやってるのか気になっていたのでこういう1イベントの過程を赤裸々に(演出してるかもしれないけど笑)見せてくれるのほんと嬉しい。
    正直4人の質問コーナーとかの企画はあまり興味がなかったが、ドキュメンタリー企画は、とても、いい。
    こういうドキュメンタリーを撮れるようになったのも新メンバーのおかげなのかな。いきなりクオリティあがってるのでますますニュータイトルで誰が勝ち上がったのかめちゃ気になる
    という意味でも動画流す構成がうまい。ナイスすぎる。
    期待and楽しみにしてます。
    がんばってください!

  • @hannashucacth
    @hannashucacth Год назад +16

    当日本番は責めずに、支え合わないとぉ!!セナくん!!!あとでフィードバックするものよ。

  • @5041makiko
    @5041makiko Год назад +13

    セナくんにヘイトがむくように、作ってある感がおもしろかった!
    忙しい警察官の息子が喜んで使ってます。本当にいい商品なので、応援してます!

  • @さえ-d9k4g
    @さえ-d9k4g Год назад +38

    プレポップアップをおもちちゃんの成長の場として捉えていた場合→高圧的すぎ。出来なかった部分は自分で気付くし、気付かせるべき。後で気づいてなかった部分の指摘や提案ぐらいでいい。
    プレポップアップをしっかり売り上げを上げて行く場と捉えていた場合→ダブルチェックすべき。チーム全員の責任。
    何を目的としたプレポップアップだったのかがそもそも明確化できてない気がする

  • @いし-v6m
    @いし-v6m Год назад +19

    わちゃわちゃ動画も面白かったですが、ドキュメンタリー最高です!12/9のPOPUPだからもっちー寒かったと思います、頑張りましたね

  • @kurokuro6213
    @kurokuro6213 Год назад +20

    ドキュメンタリーになってる、、!
    今回の反省点を活かせば、2月の本番POPUPはきっと成功します👍✨
    可能なら、名古屋にも是非、、🥺

  • @Kukukuv
    @Kukukuv Год назад +8

    なんでセナは営業中に説教するの?
    反省会ですればいいのに余計な一言も多いなーメンバーをネガティブな気持ちにさせてどうすんのさ…

  • @エナカズ
    @エナカズ Год назад +10

    こういうスタートアップの立ち上げみたいなのをリアルで見れるの楽しいです!
    おもちちゃんファイト!

  • @橋鉄也
    @橋鉄也 Год назад +6

    セナくんは人に注意する際に感情が混ざってるので、冷静に注意して欲しい。
    セナくんの気持ちめっちゃ分かるんだけど、言葉遣いで受け手の印象は変わるからもったいないなと思う。
    そもそも、おもちちゃんに仕事振ったのも、失敗させて成長させたいから振った部分はあるでしょ?
    だったら、もっと冷静に立ち回って終わった後に注意・指導していこうよ。
    イライラからはプラスが生まれない。

    • @橋鉄也
      @橋鉄也 Год назад +1

      セナくんはおもちちゃんが完全ではないと把握してるはず。
      その為に事前の準備も付き合ってたが、それでもこれかよ感が出ているので、その感情出したらダメだよ!!

  • @040daimyon3
    @040daimyon3 Год назад +17

    証明のところのやりとり
    nontitleでセナがもえちゃんにギターもって帰れって何度も言ったよね?
    のシーンを思い出すww

  • @二重亜子いえええい
    @二重亜子いえええい Год назад +30

    もちちゃん悪くないよ〜。頑張ってるのがすごく伝わってきた🙌

    • @studiostudio103
      @studiostudio103 Год назад +7

      いや悪いだろ

    • @谷英樹-l6x
      @谷英樹-l6x Год назад +7

      さすがにわるいやろw

    • @H13-e3j
      @H13-e3j Год назад +1

      試しなんだから悪くないだろ

    • @谷英樹-l6x
      @谷英樹-l6x Год назад +2

      @@H13-e3j ほんとのデモだったらその通り。実際の客いますからw

    • @Dice-j3h
      @Dice-j3h Год назад

      そういう女特有の薄っぺらい慰めって、逆に本人がみじめになるからやめた方がいいよ。趣味でもボランティアでなく、役員としての任された仕事だからこれ。

  • @eg6hide
    @eg6hide Год назад +12

    ライトは要るか要らないかではなくて、必要になるかもしれない物は常に持っていった方が良い。

  • @まま-h9u1t
    @まま-h9u1t Год назад +4

    この方向性の動画、めっちゃ面白いです。
    2ヶ月くらい伸びなくても我慢して続けてほしいな、、

  • @nanana-zy7iq
    @nanana-zy7iq Год назад +8

    ポンコツなのはセナだということに早く気付いた方がいいね。他責にしてるのは自信だよ。先ず行動で示せ。言葉を選べ。これは君の成長ものがたりだ。

  • @k10354930
    @k10354930 Год назад +9

    ポップアップ最中に説教は
    無駄な時間でしかなく不要
    まずは対策を講ずるべきであって
    反省点や反省点は後日話し合えば良い

  • @buronegi
    @buronegi Год назад +20

    役割分担して1人に責任を与えることで、みんなが自分の仕事以外のことに無関心無責任になっていく流れ

  • @kanna616
    @kanna616 Год назад +2

    リアルな動画見れて嬉しい!
    プレでの失敗を糧にして、本番では成長するチャンスですね✊おもちちゃん応援してます😊❣️成功しますように!こんなに頑張ってる姿を見てPOP UP更に行きたくなりました😌✨

  • @seckt122
    @seckt122 Год назад +14

    セナくんの言ってることが的確すぎる!重要な役割を任せてるのと同時にしっかり指摘してるところおもちちゃんのこと信頼してるのわかる。
    今回の失敗は別にマイナスほとんどないし、ただただいい経験できたとおもちちゃんは思ってほしい。

  • @純-t2z
    @純-t2z Год назад +10

    こうやって成長していくんだよね。

  • @黄色熊-z2b
    @黄色熊-z2b Год назад +8

    今回の失敗を経て次のポップアップはうまく行きますように🙏
    おもちちゃんファイト😊💪

  • @リントン-z4d
    @リントン-z4d Год назад +12

    てか、ポップアップとわいえ4人の服装のバラバラ特にラオスの洋服は、この場には、間違えでしょ😅テレサかシャントリボディもしくは無地の洋服で販売した方が印象絶対によいよ。チームの中身もバラバラと比例してる気がする。でも応援してます😊

    • @nishi9305
      @nishi9305 Год назад +2

      わかる!シャツ揃える、とかやった方がブランドのイメージ的にも見栄えもいい

  • @いーさん-f7e
    @いーさん-f7e Год назад +3

    前回よりさらに引き込まれました😣✨✨
    おもちちゃん全力で応援します😭💞

  • @v689dream
    @v689dream Год назад +4

    仕事で「あ、やらかした…」と想定外の事が起きた時、頭の中で色んな事を考える余裕もないけど伝えなければならない。セナくんに。。w
    自分の非を認め、なぜそういう事になったのかの事実を分かりやすく簡潔に。
    そしてこの状況をどうすればベストな最善策になるか。
    そもそも、その時のもちこちゃんは他の作業もありキャパオーバーの中頑張ってたのも前回動画で見たし、そんな中頑張ったもちこちゃんやメンバーに拍手!
    やってみないと分からない事、たくさんあるから勉強になりましたね🥰
    14日からのpopupが楽しみです🥰🥰
    ドキュメント系の動画編集さんの作り方好きです(*´꒳`*)
    誰なのかワクワクしてます❤

  • @sakisaki3
    @sakisaki3 Год назад +6

    おもちちゃんの表情からいっぱいいっぱいだったのが伝わるよね。
    でもこういうところから改善点って見つかるだろうし、大変だっただろうけどお疲れさまでした!
    シャントリボディー使わせてもらってます😊

  • @suu760
    @suu760 Год назад +3

    おもちちゃん😢弱音を吐かずに頑張っててえらい❗️

  • @もたか-h1z
    @もたか-h1z Год назад +31

    おもちちゃんほんとに可哀想。
    打ち合わせ不足。
    売り場で喧嘩しないで。

  • @rimusubi
    @rimusubi Год назад

    ポップアップに買いに行きました。裏でこのような背景があったのですね。写真を撮っていただいた際にセナくんとおもちちゃんはそんな様子を一切見せずに全力の笑顔で対応くださっていました。2月も応援してます!

  • @広告-p5q
    @広告-p5q Год назад +11

    セナはマネジメント、リーダーシップを執る人間がやってはいけないことをやりたくってる
    冗談で言ってるけど
    一般社会では本当にハラスメントで生き残れない人材

  • @あちゃ-f7r
    @あちゃ-f7r Год назад +4

    改善点多すぎて見ててイライラしちゃいました。
    みんなオモチちゃんに任せすぎ、セナくんは指示だけじゃなくまずは率先して販売するべき、松葉とラオスは指示待ちしかできないの?
    責任感なさすぎる😢

  • @宮口晃介
    @宮口晃介 Год назад +5

    セナくんちゃんとスタッフの心のケアしてる?
    どれだけ強い言葉で人の心を刺しても良いけど
    きちんとその人に合ったメンケアしてかないと
    気付いた時には誰も居なくなっちゃうよ。
    なんか、ものすごい
    ナイフのように刺さる言葉が多くて
    あまり良い声掛けだと感じません。

  • @ハチコ-p7n
    @ハチコ-p7n 2 месяца назад +1

    何でおもちちゃんだけ、一所懸命働いて、セナさんやラオスさんはそれを怖い顔して見てるだけなの?

  • @緑川大夢
    @緑川大夢 Год назад +5

    セナ君のポジションが謎。
    おもちちゃんに任せたなら全てが終わるまで何も言わずにサポート役に徹すればいい。途中で口出すなら自分がリーダーとなって1から10までやればいい。
    お客様を待たせてるとか照明持ってきてないとか、やらかしてるのは分かってるから。今言うことじゃないでしょ。
    偉そうにすれば注意すれば人が成長すると思ってるなら勘違い。
    人材育成・コーチングが分かっていない。
    セナ君は自分が気持ちよくなるために有能アピールしているようにしか見えない。

    • @ポニョ-n9p
      @ポニョ-n9p Год назад +2

      ものすごく共感
      彼ってそんなにすごい人なん??
      見てる限りだと人の否定しかしてなくないか??

    • @Happyparanormalday
      @Happyparanormalday Год назад +1

      3人萎縮してるように見える

  • @millymouse5672
    @millymouse5672 9 месяцев назад +1

    わたしもハラスメント体質だからセナくんの気持ちはめちゃくちゃわかるww
    動画みてるとアリの法則をヒシヒシと感じる

  • @みみみ男
    @みみみ男 Год назад +4

    セナくんみてたらねぎしこ社長がいかに素晴らしい人なのかがよくわかる。
    おもちに任せきりで他責にしてるのセナくんも同じじゃん。
    任せたからにはそれが成功するよう全力でサポートするのが社長の役割だし、そうやってこないと信頼もされないし付いてこないと思うよ。
    【密着】バースデーイベント直前にトラブル発生...キャストとのリアルな会話...←セナくんに見て欲しい。

    • @mimimi22332
      @mimimi22332 Год назад +2

      せなとねぎしこ社長だと次元が違い過ぎる😂w

    • @sorickw8180
      @sorickw8180 Год назад +1

      え、おもちってセナの会社に採用された従業員なん??
      創業メンバーなんじゃないの??
      おもちってそんな見守られる立場じゃ無いと思うけど、、
      この動画でセナ責めてる人達よくわからん
      むしろ本番前に色々気付けておもちにとってめっちゃ成長出来た機会やん

    • @mimimi22332
      @mimimi22332 Год назад

      @@sorickw8180
      お前さぁ、せめてノンタイトル見てから来いやぼけ!

  • @mm-xe5mk
    @mm-xe5mk Год назад +15

    これが 「セナハラ」

  • @ありやん-i4m
    @ありやん-i4m Год назад +1

    ドキュメンタリーに変わってから
    さらに面白くなったし、RUclipsみたいって思いが強くなった☺️
    頑張って下さい!!

  • @horikmi644
    @horikmi644 Год назад +2

    わかる。スタートアップとかベンチャーってマニュアルとかないからこういう場数でレベルアップしてくんだよね。
    凄く親近感わくし、こんなに仲間に厳しい言葉をかけれるセナ氏も責任感あって私は皆にリスペクトできる

  • @kaeruppa
    @kaeruppa Год назад +4

    今やらなきゃないことをしないで、客観視したり落ち着いたら誰でも分かる指摘は後でいい。
    反省は後からできるからこそ、言いたいことあっても成功させる事に集中するべき。
    成長とお客様ありきの瞬間はごっちゃにしちゃいけない。

  • @桃梅桃李
    @桃梅桃李 Год назад +11

    厳しい事いうと、社会に出てないことが顕著に出た感ある。会社員としては当たり前のことを想定外と言っていることが未熟だ。セナ君が怒らなかったことにすごいと思った。持っていくチェックリストぐらい作るやろ。アンチじゃないよ。

  • @kkkk-hz6ed
    @kkkk-hz6ed Год назад +5

    なぜだろう。。セナが社長の会社を応援したくないのは。。。

  • @tititi_tiramisu
    @tititi_tiramisu Год назад +5

    ドキュメンタリーおもしろい見応えある
    2月のポップアップがより楽しみになってきた!

  • @whiteblack3928
    @whiteblack3928 Год назад +13

    おもちが責任者なら取りに行くのおもちじゃないほうが良くね🤔

    • @ぷぷまる-n1u
      @ぷぷまる-n1u 11 месяцев назад

      どこになにがあるかメンバー把握してなかったのでは?おもちちゃん1人に任せて、、

  • @Kao-t1q
    @Kao-t1q Год назад +10

    なんで当日にわちゃわちゃするのか、前日までに全て流れを練習し終わっておかないと。そうやっても想定外の事が起こってしまうのがポップアップです。😅

  • @福川チエミ
    @福川チエミ Год назад +5

    今回は本番のポップアップへの勉強になりましたね。
    けど今回のお客様にとっては本番と変わり無いので、次回は必ず納得出来る販売を期待しますね⤴️

  • @匿名匿名-k8s
    @匿名匿名-k8s Год назад +10

    お客さんに聞こえる場所で、部下(に見える)に説教してる店とかに行きたくない。
    初めてのPOPアップで荷物やら手順やら、おもちちゃん一人に負わせるのがそもそもおかしな話。

  • @ku_chan510
    @ku_chan510 Год назад +10

    もっちー😭
    14日からのPOPUP成功を祈ってるよ📣

  • @ichinensenso
    @ichinensenso Год назад +5

    お餅は常に誰かの陰に隠れてやってもらうけどなんか自分は出すみたいなキャラだったからこういう姿はいいネ
    ミス連発してスパイラルに入るんじゃなくて切り替えれるといいネ

  • @raita_yt
    @raita_yt Год назад +2

    大変な思いを沢山してるとは思いますが、より一層2月のPOPUPが楽しみになりました😿応援してます!

  • @aわんこ
    @aわんこ Год назад +1

    おもち擁護してる人多いけどみんな忘れてる。もっちーは役員なんだよ。誰かの指示があってその通りに動くなんて事を求められてるんじゃない。
    セナ君責められてるけどもっちーにこの仕事ふったのは役員として成長させるすごくいい機会だったと思う。
    あともっちーならできるよ。未経験なんてだれでもこうなるし、本人が一番悔しかったと思う。
    セナ君は見せ場を作るためにわざとライト忘れただの役割分担決めてなかったのか等々その場で責めたのかもしれないけど、裏でメンバー全員には謝っていてほしいな。言い方きつかったごめんて。
    セナ君自身が言ってるけど何が足らないか知るためのプレポップアップなんだから。足らないものがあって当たり前。
    本番も応援してます。

  • @にゃん-x8g3m
    @にゃん-x8g3m Год назад +10

    てか男三人が他人事じゃない?人(もちこ)任せすぎ。
    セナもしてほしい。これしてほしい。自分も(が)わかってるんやったら、やればいいし。言えばよくない⁉️

  • @kozy1205
    @kozy1205 Год назад +2

    おもちを育てる意味でポップアップの責任者にするところまでは分かる。
    ただ、セナ君は会社の代表を名乗るくらいなら、おもちがミスしそうな事を想定して動いていても良いんじゃないかな。
    商品の運搬のチェックをする、ライトは持ってきておく、セナがやろうと思えば出来ること色々あったはず。
    ミスを救ってもらった事で、次回はそのミスをしないよにっておもちが学習すれば良いのに、セナのやり方はほら失敗しただろとあえて傷付くやり方にしか思えない。
    おもちのことをとやかく言う前に、まずセナ自身が会社の代表として成長していって欲しい。

  • @miduhime
    @miduhime Год назад +4

    おもちちゃん、頑張って!!!
    泣けた。
    ミスしてどこかで他の人の名前出す自分。ハッとさせられた。

  • @なななーな-w6i
    @なななーな-w6i Год назад +17

    チェックリストとか作ろうぜ

  • @ポニョ-n9p
    @ポニョ-n9p Год назад +3

    無理にPOPUPすると準備不足ってのがあるからやっぱり怖い
    準備時間とかは短くても長くてもダメで見極めるのむずいだから一意見を押し付けちゃダメなんよな

  • @マサユルドス
    @マサユルドス Год назад +5

    ライトなんかその辺で買うかごちゃごちゃ言ってるなら早く取りに行きゃいいのに。ってか、大したことないこと事件にし過ぎ。
    次、ちゃんとやりゃいいじゃん。

  • @田中宏明-f9w
    @田中宏明-f9w Год назад +4

    皆さんお疲れ様です😊
    2月のポップアップに向けての予行演習のような感じだと思います。
    反省点を見つめ直して、次のステップに進んでいけば良いように思います😊
    簡単な意見かも知れませんが、経験して学ぶ事も大事だと言う事を考えさせられた動画でした😊
    決して他人行儀では無く、私も詰めが甘いところがあり気を付けないとな‼️って私事として腑に落ちました😊
    2月に向けて頑張ってください✌️

  • @アオ-y4g
    @アオ-y4g Год назад +3

    なんかミスとか問題があったタイミングでせなくんのお説教なんて正直不必要、反省なんて最後に振り返ればいいのに、せっかくのポップアップで頑張ろって意識になってるチームの雰囲気を悪くしてるのわかんないかな?
    せなくん以外の3人を成長させるのは間違ってないけど責めすぎ、自分の発言が正しいって思わん方がいいよ。
    ミスとか問題があったのは結局4人の最終ミーティング不足でしょ?それを自分以外のせいにする?ありえない、

  • @taaaak
    @taaaak Год назад +10

    今日も見てるでえ。
    おもちの黒髪が美しすぎる。

  • @asu8046
    @asu8046 Год назад +1

    面白かったー!
    おもちちゃん頑張ってた👏
    途中セナくんが上着貸そうか?って優しい☺️

  • @830husky6
    @830husky6 Год назад +6

    ライトはすぐ近くのドンキで買っちゃえばよかったですね。プレって大事ですね。お客様の見えるところで指摘するのはよくないですね。

  • @cdtetenten
    @cdtetenten Год назад +6

    皆様のコメントどおり、リスト作成、ダブルチェックです!
    個人を責めるより仕組みを責めましょー!デカイ会社ほどいろんなヒューマンエラーおきます!
    今のうち大きい企業になる前に徹底しないと!

  • @はくらいちょう
    @はくらいちょう Год назад +7

    そもそもの目的が本POPUPのための、プレ、問題の洗い出してしょ。
    これを経て、本POPUPが成功すれば良しじゃないのかな?
    セナの詰め方はがどうかはともかく、目的意識を統一しておかないとね。

  • @nishi9305
    @nishi9305 Год назад +3

    ポップアップ前にこの動画出すのは天才
    俄然行きたくなった

  • @ハイフォン
    @ハイフォン Год назад +22

    少ない利益がタクシー代でマイナスへ、、、

    • @ichinensenso
      @ichinensenso Год назад +3

      ほんまに笑 万いってそう

  • @香月子-f5v
    @香月子-f5v Год назад +1

    プレポップアップおもちちゃんがすごく成長できる感じがします。
    多分いつもは出来てるんだろうけど体力と精神力の限界の中でやってるのかな?
    一つ一つ注意出来てきたり動きが分かってきたら頭が削ぎすまれていくよね✨
    めちゃ仕事出来ると思うんだけど応援しています。
    次回楽しみです!

  • @kidsmama-vh1yp
    @kidsmama-vh1yp Год назад +12

    これみるといまのノンタイトルのコメオチームの役割分担すげーw

  • @坂口淳史
    @坂口淳史 Год назад +2

    セナの指示が悪いだけなのになんで人にばっかり文句言ってるのか理解できない。
    絶対こんな自己中な人の下では働けない。

    • @sorickw8180
      @sorickw8180 Год назад

      まずおもちはセナの下では無いから
      おもちは指示されて動く立場では無いから
      そもそもの認識が間違っている
      視聴者からもそう見られてる時点でセナも問題有やけど他3人はもっと問題有

  • @オールフリー-y8v
    @オールフリー-y8v Год назад +3

    最近の動画が面白すぎます😂毎日の楽しみになってます!
    シャンプー購入して、使ってみました😊最高にニオイがよくて、ハマりました🎉🎉

  • @あちゃ-f7r
    @あちゃ-f7r Год назад +11

    ポップアップで普段着はやめた方がいいと思います。
    みんな統一されてる方が清潔感や相手に不信感を抱かせないのかなと…
    ラオスのセットアップはとりあえずないかな💦

  • @user-t_fuku
    @user-t_fuku Год назад +21

    ポップアップで必要な事だったとはいえ、言うにしてもセナさんのあんなに強い感じで仲間内で指示してたら近寄りがたい人いたかもな、と言う気になりました。

  • @mikimaru1715
    @mikimaru1715 Год назад +9

    持ち物リスト作ろう…