Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
原作者来訪は素直に凄い…
何故。
次郎発見
巣穴に帰りなさい
仮面ライダーナムルマン次郎さんてここにも来てたんだw
@@BadKamenRiderラブライ豚さんいるw
原作漫画が大好きで何度も繰り返し読んでたから原作者の方が配信に現れたのは普通にびっくりした
ゲームの出来が薄いばかりに責任がそれほどないはずのコミック原作者が謝罪に来るところで吹いてしまった
クソゲーあるある原作者が謝罪
@@BadKamenRider ここにも居たのか
原作者にすまんかったさせるクオリティのゲームとは…
ネットでたまに起きる作者巡回済み好き
原作者が配信現れるのすげえな
からすまさんちあるあるらしいよ。たまに原作原案じゃなくてゲーム開発者(企業)が来たりするそうな……
当時、親戚の兄ちゃんが付属ベイだけ回収してゲームソフトを譲ってくれた意味が幼い頃の自分には分からなかったのですが、からすまさんのおかげで「クソゲーやったから」と10数年ごしに理解し納得できました。ありがとうございます。
親戚の兄ちゃんによるクソゲ押し付けは草
ものの見事にクソゲー押し付けられてんの草。
足立先生なにも悪くないし原作はちゃんと面白いんだよな…
コロコロのホビー漫画特有のおもちゃが兵器並の力持ってたりそのおもちゃで世界征服しようと目論む組織があったりする感じほんとすこ
なお遊戯王等のアニメも
クソゲーを正当に評価するために原作を読破するこだわりほんと好き
からすまニキの凄いところは様々なクソゲーに痛い目に遭わされているにも関わらずクソゲーを尊敬していて、「クソ」と呼ぶことに未だ慎重な所なんだよな
正しくクソを見抜く目を持っている曇りある眼だからな
「クソ」を見抜く技術に関してはマジでプロだと思う
決して作品そのものをコケ下さない姿勢だから好感もてるんですよね。(実写ドラゴンボールといった例外もありますが…)
@@チキン非公開曇らされたんだよなぁ…
まさか、原作者本人が観ていたのは本当に凄いと思う。
何も悪くないのに、原作者いい人だなぁ・・・
それな、良い人過ぎる
製作陣は、原作をこんなクソゲーにされたのに謝らなきゃいけない原作者さんの気持ちを考えてほしい作ったメンバーにとっても黒歴史だと思うが、せめて原作者さんに直接頭下げるくらいのケジメはつけていてほしいもんだ…
原作者の先生の作品愛凄いよね
配信を経て原作者の頭を下げさせた作品に成ってしまってるの笑う
問題のシーン→9:39
1:05 初期ベイ男のイントロ狂おしいほど好き
「どうして痛めたの?って先生に聞かれて(中略)久しぶりに運動したって嘘つきました」の流れ超好き
「何かスポーツでもやってるのかな?」「ベイブレードです」
@@シグシグプリンここで医者が「あっ、ふーん…」って答えたら、視聴者確定
なおバーストアニメでは本当に肩壊すキャラが出る
なにしてんだ•••
「ベイブレードのゲームで肩を負傷して病院に来た」なんて医者に知られたらマジで恥ずかしいだろうなぁwたぶんその医者もそれを聞いたら思わず笑っちゃうと思うw
最初の速水さんのナレーションさえも打ち砕く特急呪物の面面すこ
原作者に見てもらえるなんてからすまさんもすっかり有名人ですね
5:58腹筋がエッッッすぎるのは評価に値する転技よりよっぽどメロメロになる
めっちゃわかる
子供たちに笑顔を届ける所か、むしろ絶望を与えていて本当に笑うわ
「なにかスポーツでもやってるのかな?」「ベイブレードです」を地で行ってるの本当に笑う 今回も面白かったです!右肩お大事にしてください!
配信中に原作者が来て謝罪するという一連の流れが面白すぎるw
当時小学生男子だった自分は、頑張ればすぐストーリークリア出来るという満足感と派手な演出から普通にハマってました1週間くらい
思い出補正を外すと金のケツァルコアトルとスピカで存在意義のあるゲーム
ベイブレードのゲーム見に来て「保険適用外の方がじっくりやってくれていい」なんていう共感できる話題が出るとは思わなかったよ
クソゲー実況をここまで続けられるのはマジで尊敬する
それな
継続は力なり…力…?
心が強え
@@トンヌラ-y2p心がつえぇ投稿者なのか...!?
私の長所は耐久力が、この上なく信用できる人
なんの過失もない原作者が謝りに来たときは流石に驚いた漫画面白かったし先生は巻き込まれサイドじゃないかね…
体を張ってクソゲーをプレイし続けて我々を楽しませてくれるニキの姿に感動…
メタルファイトの原作者さんフットワーク軽くて好きだわ漫画も画力高くて熱くて面白いし
中身がペラッペラのストーリーモードに対して原作者が観に来てて謝罪するのおもろすぎるw
原作には中身あったのに中抜きされたんだよなぁ
@@チキン非公開肉抜きして軽量化・・・ミニ四駆かな?
何がつらいって、雑誌連載の漫画家の場合版権は漫画家一人の物じゃないって所だから自分の意思と関係ない所でこういうゲームが出来てしまう事があるし、かのあだち充氏が自分の作品のゲーム化を許可しなくなった原因でもあるという
@@バンクェット 製作陣「これで勝つる!」↓製作陣「すまんかった。」
@@norn6227ゲームシステムが無事なら、せめて原作者がオリスト監修できたら、まだどうにかなるかもなのに、それすら許されてないのか……
小学校低学年の時に厨二心くすぐる演出がすごく面白くてずっとやってた希ガス
理想のために理不尽に吹き飛ばされるおじさんを思うと涙が止まらない…。
これはもうためおじとコラボ確定に等しいっすわぁ本当にアニメ再現してしまうとは誰も思わなかっただろうな……
ストーリークリア後に、100連戦という修羅の道を突き進むからすまさんに尊敬の念しかありません。お疲れ様でした!
わりといろんなとこに出てくるあーたか先生にしても自身の間連作への嗅覚すごいよな………
原作者の配信内で本人自らお世辞にもいいゲームとは言えないと断言してたけどこの後の作品ってアニメを基盤として作られたから自分の漫画のキャラデザでゲームを作ってもらったことは良い経験になったらしい
カウンターレオーネが欲しくて二作目買ったけど、確かにアニメの方の絵柄だったな。個人的には漫画版の絵の方が好きだったからこっちも買おうと思ってたけど、踏みとどまって良かったわ
カトル様の登場でWの曲流れて腹筋が死ぬかと思った
色褪せない熱い思い体中で伝えたいからね
14:25 ここガチで腹痛くなるかと思った
懐かしい…当時は普通にハマったし、初めてのアクションゲームで今も心に残ってる色々言われてるけど小さい頃は欠点が気にならなかったから、普通に神ゲーだった
謝罪しにきたのにク○ゲーのおかげで面白い原作に会えたと感謝された原作者は困惑してそう
このゲームを小学生の時に、年に1~2開始か会えない従兄弟と1日かけてクリアしたのはいい思い出実はマイクでアタックとか言うとバトルで有利になるから、擦る係と叫ぶ係で交代しながら2人でめちゃくちゃ喉枯らしながらやったなぁ...お互い就職とかでもう長らくあってないけど、なんか会いたくなってきた。ありがとう からすま!!
ストーリーや難易度とか細かいところはマジでどうでも良くて普通にベイバトル楽しんでたなタイミング良くタッチすると回避ができたり、アタックって声出したら激しく動き始めたりして操る楽しさがあった必殺演出はマジで長かったけど、音がバリバリしてて個人的には好きだったからずっと見れてた大人になると嫌なとこばかり目立って嫌だね…
分かる。当時好きだったよ...正直ベイブレードってストーリーが見たいんじゃなくて、ただコマ回したいだけですしね、演出とかbgmとかも好きでした....
現実じゃベイをポンポン買ってもらえないから、ゲームでパーツ集めるのが楽しかったな……でも100連勝の奴はまったく記憶がなかった。多分子供ながらに何か察して無視してたんだと思う
わかる、正直演出普通に好きだったダメージは……そこまで細かいとこ見てなかったなぁ……
ゲーム制作者や、原作者が配信に来られるすばらしすぎる配信!!!
大の大人ですら負傷するってのにそれを子供にも強いる(100連勝)のがもう狂気すら感じられる
クソゲーハンターと初期ベイ男に顔出してくれる足立先生のフットワークが軽すぎる
未だこのゲームクリア出来なくて放置してましたがこの動画見て勇気をいただきました。本当にありがとうございます
6:50 からがほんとに面白すぎる
当時の小学生「5000円でクソ強ベイ+おまけで長く遊べるゲーム付いてるから神ゲー」からすま「1700円で買ってクソ長ェ苦行やらされるクソゲー」多分こんな感じそれはそれとして演出スキップ無いのは当時から○ソ
小学生の頃は今ほど長くゲーム出来なかったから体感長く感じてた説
足立先生、ベイブレードをyoutuberが触れるとめちゃくちゃ反応してくれるよね
これ子供の時に買ってもらって勝てなさすぎてマジでDS破壊しそうになったのはいい思い出
このゲームどんなクソベイでも、ベイ押して回復するのを連打してればラスボスにも簡単に勝てた記憶があります
@@もちふみ マジで小学生の時だったから何も考え無しでやってたのとDS擦りすぎてほんとに下画面壊しそうになった
@@もちふみ ・・・流石にこのゲームにトライピオは無いよね?
こんなゲームのせいで破壊されかけたDSはさぞ恐怖で震えただろうね
12:21 淫夢の一太刀ご用達の苦行のテーマ好き
ゲームの内容は激薄だったけど足立先生のキャラデザは神。スピカちゃんとかショップの娘とかほんと可愛い。
スピカちゃん検索したら原作の先生の直筆のサインとイラスト出てきて可愛かったわ
こういうホビー漫画の女の子って結構かわいいですよね
ミーナ「スピカガワタシニヒッテキスルホドノキュートダトハゾンジマセンデシタ」
分かる。ミニ四駆レッツ&ゴーに登場した模型店の店主の娘、ジュンちゃんも可愛かったし。
ドラゴン裁縫懐かしくて草。この人本当センス凄いな。
メタファイはガチの世代だったからこの時代はどんなゲームにもワクワクしてたなぁいつからだろうな、山のようなゲームを適当にやり捨てるようになっちまったのは…
メタベイOPの速水奨のナレーション狂おしいほど好き
足立たかふみ先生、素晴らしい作品を作ってくださってありがとうございます。
世代が違うとはいえ最後の実物映像の迫力というか説得力がすごくてワロタ
これ普通に面白くてずっとやってたけどこの動画でそういうことかって納得するとこがあった。
スキップ出来ない大技→威力そこまで無いこの流れで大笑いした
小学生だったから普通に遊んでたけど今みるとストーリーペラッペラで草馬鹿正直にアタック!!とか叫んでたけど、DSに高度な音声認識なんてあるわけなかったから絶対息吹きかけるとかで良かったよな
7:44 小学校の時この負けイベ関係のワザップで「竜牙に勝つと竜牙の弟(そんなキャラいない)が出てきてボコボコにされる」ってのがあったわ他に何かワザップあったのかなぁ
竜牙の弟は後にしっかり公式で出てくるという
必殺技の低威力は所詮オモチャでしかないことを包み隠さず突きつける為だった説後、スピカちゃんはマジ可愛い
アニメだとイッケメンがアースビルゴ使ってたからなぁ…小学生の頃このゲームやってスピカ!?かわいいい!!ってなった記憶
初めて持ってたゲーム紹介されて嬉しい、消えた記憶を呼び起こしてくれてありがとうございます
ドラゴン裁縫セットとか誰もが通る道で草
友達がこのソフトとともだちコレクション交換しようぜって言ってきて、いいよ!って交換したあの恨みは今でも忘れません。
足立たかふみ先生懐かしいし謝罪来てるのおもろすぎる
木のベイにペガシスのビット埋めて富士山にゴーシュー!して岩盤ぶち破って富士山のマグマでストームペガシスに転生したところ好き
14:33 ガチでこの状況になりかけるのは草
原作ストックが少ないのは仕方ない。月刊連載だったしメタルファイトはドンピシャ世代だから、動画内に出てくる名前を聞いてとても懐かしくなった
あらためてシャイニングスコーピオンってすごいゲームだったんだなあってなる8:25 リメイク版出たばかりでタイムリーな選曲
ラスボスの名前カトルでWっぽいな……と思ってたらWのBGM流れて笑っちゃった
当時ベイブレードは中々入手できなかったから、付録にベイブレードがついてるというだけでこのゲームが欲しかった
9:38 マジで腹痛いw
8:10 3巻に見覚えのないキャラいる時点で察しが付くの面白い(既プレイヤー)
日野さんのレオーネって叫ぶ声好きだったわ
これ小学生の頃やってたけど普通に楽しかったなーあの頃はクソゲーとかあんま意識せずにやってからなんでも楽しめて良かったのかも
当時小学生だった私はこのゲームたくさん下画面を擦り、下画面が傷だらけになるまで遊び楽しみつくし、当時のお気に入りゲームの一つだったメタベイDSが、まさかからすまさんのチャンネルで紹介されることになろうとは…でもあれから14年経った今、からすまさんに言われて気づいた。確かにこれはクソゲーかもしれない。あなたのおかげでこの事実に気づくことができました。ありがとう、からすまさん。p.s. 当時はカスタマイズしたボクだけの最強ベイで、ラスボスをどれだけボコボコに出来るかを一人で突き詰めてた記憶があります。 その時は演出も好きだったし何も苦ではなかったっんですけど、今考えると「演出スキップがない」かつ「4回勝利」は確かに少々辛いですね… あと擦る腕はめっちゃ疲れた記憶あります…w
小さい頃やったゲームって大体楽しい思い出にはなりますよね。心の中では「楽しかったのになぁ」ってなってもいざだめな部分挙げられると確かにってなっちゃうやつ私もあります
巻数だと始まってすぐだけどコロコロは月刊だからゲームが出た時点では始まってから結構立ってるんだよな
4:57 必殺転技…耳に馴染んだ言葉だ
スパロボの超必殺技レベルの長さでバルカン並のカスダメは笑う
1:25 カスタムロボのbgmエモい。
腕負傷して何で痛めたのって言われて「ベイでちょっと」となるくらいの勢いを流石クソ次回作が良作に近づいてしまったからやってくれるかな
11:17ここ鉄球を1000℃に熱するバーナーみたいで好き
最後の数秒の迫力良かったな!
3:32 フェイスちゃんと閉めないと実物でも起きるんだよね…
5:27ちゃんとANNYUI姉貴のビッグ☆バン!!を使っている+100
裁縫セット、未だに使ってるものがそれで懐かしさがすごい
おもいっきり世代で、当時このソフトを購入した者です。このソフトが発売する直前からメタルファイトベイブレードの玩具が全てマイナーチェンジされて、「ハイブリットウィールシステム」(レイヤーが金属部分とプラスチック部分が分離)が登場し、ベイが一気にかっこよくなりました。放送されたアニメに登場するベイも全てこのかっこいい「ハイブリットウィールシステム」のベイだった為、当時このソフトを親に購入してもらい「なんでゲームに登場するベイが全部古くてダサいやつなんだろう」と疑問に思っておりました。この動画を見て「当時は楽しくゲームプレイしてた記憶があるな」と思い、DSとソフトを引っ張りだしてセーブデータを確認したところ、総プレイ時間は「5時間」でした。
いや 古いメタベイもかっこよかっただろ!?
思い出補正かも知らんが今までのクソゲーより配信含めて全然見てられたな100連勝お疲れ様でした……
これ小学生の時に買ってもらって普通にめっちゃ楽しんだ記憶あるわ二日でストーリーモード終わってびっくりしたけど
懐かしいな〜!!初期の頃の富士山のマグマ溜まりにベイをぶち込むシーンはまだ覚えてる〜!!!
面接で唯一忍耐力と我慢強さを主張出来る男
具体的なエピソード求められて延々クソゲーやってますは面接打ち切りまである
@@かやま-p1t「会社に侵入して社長に認められて名刺渡して来い」って言われそう
3:33バースト先取りは流石に笑う
配信中スタジアムアウトする度に「俺かよ!!」って言っててめっちゃ笑わせてもらいました
力みすぎて初のDSの下画面を破壊しDSiに移行させてくれた神ゲーWIFI対戦でコロコロのおまけの最強機で無双してたの思い出した
1:05 タロオ『ベイの音が聞こえたぜ〜!!!!』のタロオじゃねーか!!からすま兄貴が高井の藤原竜也を素材にしてるのは知ってたけど、太郎の人気キャラまで素材に使ってくれたんだ!ありがとうございます!タロオは個人的にガリレコchでかなり好きなキャラなので嬉しいです!
この反省からか次回?の爆誕サイバーペガシスから結構面白くなってる
正直、メタルファイトベイブレードが一番面白かったのと、ベイブレードもめっちゃかっこいいのが多かったし(麒麟・ユニコーン・エルドラゴンとか)シリーズ全盛期と言ってもいい
3:41 たしか、後の『爆神スサノオ襲来!』とかだと、「クラッシュアウト」という必殺転技でトドメを刺した場合に発生する、バーストフィニッシュの先駆けみたいな決まり手が、ゲームオリジナルで採用されてましたね。
やっぱベイブレードはメタルファイトが全盛期な気がするんだよな(異論は認める)
やっぱ鉄同士キンキンぶつかり合うのは興奮する
オープニングの口上が懐かしすぎる
原作者来訪は素直に凄い…
何故。
次郎発見
巣穴に帰りなさい
仮面ライダーナムルマン次郎さんてここにも来てたんだw
@@BadKamenRiderラブライ豚さんいるw
原作漫画が大好きで何度も繰り返し読んでたから原作者の方が配信に現れたのは普通にびっくりした
ゲームの出来が薄いばかりに責任がそれほどないはずのコミック原作者が謝罪に来るところで吹いてしまった
何故。
クソゲーあるある
原作者が謝罪
@@BadKamenRider ここにも居たのか
原作者にすまんかったさせるクオリティのゲームとは…
ネットでたまに起きる作者巡回済み好き
原作者が配信現れるのすげえな
からすまさんちあるあるらしいよ。
たまに原作原案じゃなくてゲーム開発者(企業)が来たりするそうな……
当時、親戚の兄ちゃんが付属ベイだけ回収してゲームソフトを譲ってくれた意味が幼い頃の自分には分からなかったのですが、からすまさんのおかげで
「クソゲーやったから」と10数年ごしに理解し納得できました。ありがとうございます。
親戚の兄ちゃんによるクソゲ押し付けは草
ものの見事にクソゲー押し付けられてんの草。
足立先生なにも悪くないし原作はちゃんと面白いんだよな…
コロコロのホビー漫画特有のおもちゃが兵器並の力持ってたりそのおもちゃで世界征服しようと目論む組織があったりする感じほんとすこ
なお遊戯王等のアニメも
クソゲーを正当に評価するために原作を読破するこだわりほんと好き
からすまニキの凄いところは様々なクソゲーに痛い目に遭わされているにも関わらずクソゲーを尊敬していて、「クソ」と呼ぶことに未だ慎重な所なんだよな
正しくクソを見抜く目を持っている曇りある眼だからな
「クソ」を見抜く技術に関してはマジでプロだと思う
決して作品そのものをコケ下さない姿勢だから好感もてるんですよね。
(実写ドラゴンボールといった例外もありますが…)
@@チキン非公開曇らされたんだよなぁ…
まさか、原作者本人が観ていたのは本当に凄いと思う。
何も悪くないのに、原作者いい人だなぁ・・・
それな、良い人過ぎる
製作陣は、原作をこんなクソゲーにされたのに謝らなきゃいけない原作者さんの気持ちを考えてほしい
作ったメンバーにとっても黒歴史だと思うが、せめて原作者さんに直接頭下げるくらいのケジメはつけていてほしいもんだ…
原作者の先生の作品愛凄いよね
配信を経て原作者の頭を下げさせた作品に成ってしまってるの笑う
問題のシーン→9:39
1:05 初期ベイ男のイントロ狂おしいほど好き
「どうして痛めたの?って先生に聞かれて(中略)久しぶりに運動したって嘘つきました」の流れ超好き
「何かスポーツでもやってるのかな?」
「ベイブレードです」
@@シグシグプリン
ここで医者が「あっ、ふーん…」って答えたら、視聴者確定
なおバーストアニメでは本当に肩壊すキャラが出る
なにしてんだ•••
「ベイブレードのゲームで肩を負傷して病院に来た」なんて医者に知られたらマジで恥ずかしいだろうなぁwたぶんその医者もそれを聞いたら思わず笑っちゃうと思うw
最初の速水さんのナレーションさえも打ち砕く特急呪物の面面すこ
原作者に見てもらえるなんてからすまさんもすっかり有名人ですね
5:58
腹筋がエッッッすぎるのは評価に値する
転技よりよっぽどメロメロになる
めっちゃわかる
子供たちに笑顔を届ける所か、むしろ絶望を与えていて本当に笑うわ
「なにかスポーツでもやってるのかな?」「ベイブレードです」を地で行ってるの本当に笑う 今回も面白かったです!右肩お大事にしてください!
配信中に原作者が来て謝罪するという一連の流れが面白すぎるw
当時小学生男子だった自分は、頑張ればすぐストーリークリア出来るという満足感と派手な演出から普通にハマってました
1週間くらい
思い出補正を外すと金のケツァルコアトルとスピカで存在意義のあるゲーム
ベイブレードのゲーム見に来て「保険適用外の方がじっくりやってくれていい」なんていう共感できる話題が出るとは思わなかったよ
クソゲー実況をここまで続けられるのはマジで尊敬する
それな
継続は力なり…力…?
心が強え
@@トンヌラ-y2p心がつえぇ投稿者なのか...!?
私の長所は耐久力が、この上なく信用できる人
なんの過失もない原作者が謝りに来たときは流石に驚いた
漫画面白かったし先生は巻き込まれサイドじゃないかね…
体を張ってクソゲーをプレイし続けて我々を楽しませてくれるニキの姿に感動…
メタルファイトの原作者さんフットワーク軽くて好きだわ
漫画も画力高くて熱くて面白いし
中身がペラッペラのストーリーモードに対して原作者が観に来てて謝罪するのおもろすぎるw
原作には中身あったのに中抜きされたんだよなぁ
@@チキン非公開肉抜きして軽量化・・・ミニ四駆かな?
何がつらいって、雑誌連載の漫画家の場合版権は漫画家一人の物じゃないって所
だから自分の意思と関係ない所でこういうゲームが出来てしまう事があるし、かのあだち充氏が自分の作品のゲーム化を許可しなくなった原因でもあるという
@@バンクェット
製作陣「これで勝つる!」
↓
製作陣「すまんかった。」
@@norn6227
ゲームシステムが無事なら、せめて原作者がオリスト監修できたら、まだどうにかなるかもなのに、それすら許されてないのか……
小学校低学年の時に厨二心くすぐる演出がすごく面白くてずっとやってた希ガス
理想のために理不尽に吹き飛ばされるおじさんを思うと涙が止まらない…。
これはもうためおじとコラボ確定に等しいっすわぁ
本当にアニメ再現してしまうとは誰も思わなかっただろうな……
ストーリークリア後に、100連戦という修羅の道を突き進むからすまさんに尊敬の念しかありません。
お疲れ様でした!
わりといろんなとこに出てくるあーたか先生
にしても自身の間連作への嗅覚すごいよな………
原作者の配信内で本人自らお世辞にもいいゲームとは言えないと断言してたけどこの後の作品ってアニメを基盤として作られたから自分の漫画のキャラデザでゲームを作ってもらったことは良い経験になったらしい
カウンターレオーネが欲しくて二作目買ったけど、確かにアニメの方の絵柄だったな。
個人的には漫画版の絵の方が好きだったからこっちも買おうと思ってたけど、踏みとどまって良かったわ
カトル様の登場でWの曲流れて腹筋が死ぬかと思った
色褪せない熱い思い体中で伝えたいからね
14:25 ここガチで腹痛くなるかと思った
懐かしい…
当時は普通にハマったし、初めてのアクションゲームで今も心に残ってる
色々言われてるけど小さい頃は欠点が気にならなかったから、普通に神ゲーだった
謝罪しにきたのにク○ゲーのおかげで面白い原作に会えたと感謝された原作者は困惑してそう
このゲームを小学生の時に、年に1~2開始か会えない従兄弟と1日かけてクリアしたのはいい思い出
実はマイクでアタックとか言うとバトルで有利になるから、擦る係と叫ぶ係で交代しながら2人でめちゃくちゃ喉枯らしながらやったなぁ...
お互い就職とかでもう長らくあってないけど、なんか会いたくなってきた。
ありがとう からすま!!
ストーリーや難易度とか細かいところはマジでどうでも良くて普通にベイバトル楽しんでたな
タイミング良くタッチすると回避ができたり、アタックって声出したら激しく動き始めたりして操る楽しさがあった
必殺演出はマジで長かったけど、音がバリバリしてて個人的には好きだったからずっと見れてた
大人になると嫌なとこばかり目立って嫌だね…
分かる。当時好きだったよ...
正直ベイブレードってストーリーが見たいんじゃなくて、ただコマ回したいだけですしね、演出とかbgmとかも好きでした....
現実じゃベイをポンポン買ってもらえないから、ゲームでパーツ集めるのが楽しかったな……
でも100連勝の奴はまったく記憶がなかった。多分子供ながらに何か察して無視してたんだと思う
わかる、正直演出普通に好きだった
ダメージは……そこまで細かいとこ見てなかったなぁ……
ゲーム制作者や、原作者が配信に来られるすばらしすぎる配信!!!
大の大人ですら負傷するってのにそれを子供にも強いる(100連勝)のがもう狂気すら感じられる
クソゲーハンターと初期ベイ男に顔出してくれる足立先生のフットワークが軽すぎる
未だこのゲームクリア出来なくて放置してましたがこの動画見て勇気をいただきました。本当にありがとうございます
6:50 からがほんとに面白すぎる
当時の小学生「5000円でクソ強ベイ+おまけで長く遊べるゲーム付いてるから神ゲー」
からすま「1700円で買ってクソ長ェ苦行やらされるクソゲー」
多分こんな感じ
それはそれとして演出スキップ無いのは当時から○ソ
小学生の頃は今ほど長くゲーム出来なかったから体感長く感じてた説
足立先生、ベイブレードをyoutuberが触れるとめちゃくちゃ反応してくれるよね
これ子供の時に買ってもらって勝てなさすぎてマジでDS破壊しそうになったのはいい思い出
このゲームどんなクソベイでも、ベイ押して回復するのを連打してればラスボスにも簡単に勝てた記憶があります
@@もちふみ マジで小学生の時だったから何も考え無しでやってたのとDS擦りすぎてほんとに下画面壊しそうになった
@@もちふみ
・・・流石にこのゲームにトライピオは無いよね?
こんなゲームのせいで破壊されかけたDSはさぞ恐怖で震えただろうね
12:21 淫夢の一太刀ご用達の苦行のテーマ好き
ゲームの内容は激薄だったけど足立先生のキャラデザは神。スピカちゃんとかショップの娘とかほんと可愛い。
スピカちゃん検索したら原作の先生の直筆のサインとイラスト出てきて可愛かったわ
こういうホビー漫画の女の子って結構かわいいですよね
ミーナ「スピカガワタシニヒッテキスルホドノキュートダトハゾンジマセンデシタ」
分かる。
ミニ四駆レッツ&ゴーに登場した
模型店の店主の娘、ジュンちゃんも可愛かったし。
ドラゴン裁縫懐かしくて草。この人本当センス凄いな。
メタファイはガチの世代だったからこの時代はどんなゲームにもワクワクしてたなぁ
いつからだろうな、山のようなゲームを適当にやり捨てるようになっちまったのは…
メタベイOPの速水奨のナレーション狂おしいほど好き
足立たかふみ先生、素晴らしい作品を作ってくださってありがとうございます。
世代が違うとはいえ最後の実物映像の迫力というか説得力がすごくてワロタ
これ普通に面白くてずっとやってたけどこの動画でそういうことかって納得するとこがあった。
スキップ出来ない大技→威力そこまで無い
この流れで大笑いした
小学生だったから普通に遊んでたけど今みるとストーリーペラッペラで草
馬鹿正直にアタック!!とか叫んでたけど、DSに高度な音声認識なんてあるわけなかったから絶対息吹きかけるとかで良かったよな
7:44 小学校の時この負けイベ関係のワザップで「竜牙に勝つと竜牙の弟(そんなキャラいない)が出てきてボコボコにされる」ってのがあったわ
他に何かワザップあったのかなぁ
竜牙の弟は後にしっかり公式で出てくるという
必殺技の低威力は所詮オモチャでしかないことを包み隠さず突きつける為だった説
後、スピカちゃんはマジ可愛い
アニメだとイッケメンがアースビルゴ使ってたからなぁ…
小学生の頃このゲームやってスピカ!?かわいいい!!ってなった記憶
初めて持ってたゲーム紹介されて嬉しい、消えた記憶を呼び起こしてくれてありがとうございます
ドラゴン裁縫セットとか誰もが通る道で草
友達がこのソフトとともだちコレクション交換しようぜって言ってきて、いいよ!って交換したあの恨みは今でも忘れません。
足立たかふみ先生懐かしいし謝罪来てるのおもろすぎる
木のベイにペガシスのビット埋めて富士山にゴーシュー!して岩盤ぶち破って富士山のマグマでストームペガシスに転生したところ好き
14:33 ガチでこの状況になりかけるのは草
原作ストックが少ないのは仕方ない。月刊連載だったし
メタルファイトはドンピシャ世代だから、動画内に出てくる名前を聞いてとても懐かしくなった
あらためてシャイニングスコーピオンってすごいゲームだったんだなあってなる
8:25 リメイク版出たばかりでタイムリーな選曲
ラスボスの名前カトルでWっぽいな……と思ってたらWのBGM流れて笑っちゃった
当時ベイブレードは中々入手できなかったから、付録にベイブレードがついてるというだけでこのゲームが欲しかった
9:38 マジで腹痛いw
8:10 3巻に見覚えのないキャラいる時点で察しが付くの面白い(既プレイヤー)
日野さんのレオーネって叫ぶ声好きだったわ
これ小学生の頃やってたけど普通に楽しかったなー
あの頃はクソゲーとかあんま意識せずにやってからなんでも楽しめて良かったのかも
当時小学生だった私はこのゲームたくさん下画面を擦り、下画面が傷だらけになるまで遊び楽しみつくし、当時のお気に入りゲームの一つだったメタベイDSが、まさかからすまさんのチャンネルで紹介されることになろうとは…
でもあれから14年経った今、からすまさんに言われて気づいた。確かにこれはクソゲーかもしれない。
あなたのおかげでこの事実に気づくことができました。
ありがとう、からすまさん。
p.s. 当時はカスタマイズしたボクだけの最強ベイで、ラスボスをどれだけボコボコに出来るかを一人で突き詰めてた記憶があります。
その時は演出も好きだったし何も苦ではなかったっんですけど、今考えると「演出スキップがない」かつ「4回勝利」は確かに少々辛いですね…
あと擦る腕はめっちゃ疲れた記憶あります…w
小さい頃やったゲームって大体楽しい思い出にはなりますよね。
心の中では「楽しかったのになぁ」ってなってもいざだめな部分挙げられると確かにってなっちゃうやつ
私もあります
巻数だと始まってすぐだけどコロコロは月刊だからゲームが出た時点では始まってから結構立ってるんだよな
4:57 必殺転技…耳に馴染んだ言葉だ
スパロボの超必殺技レベルの長さでバルカン並のカスダメは笑う
1:25 カスタムロボのbgmエモい。
腕負傷して何で痛めたのって言われて「ベイでちょっと」となるくらいの勢いを流石クソ次回作が良作に近づいてしまったからやってくれるかな
11:17
ここ鉄球を1000℃に熱するバーナーみたいで好き
最後の数秒の迫力良かったな!
3:32 フェイスちゃんと閉めないと実物でも起きるんだよね…
5:27
ちゃんとANNYUI姉貴のビッグ☆バン!!を使っている+100
裁縫セット、未だに使ってるものがそれで懐かしさがすごい
おもいっきり世代で、当時このソフトを購入した者です。
このソフトが発売する直前からメタルファイトベイブレードの玩具が全てマイナーチェンジされて、「ハイブリットウィールシステム」(レイヤーが金属部分とプラスチック部分が分離)が登場し、ベイが一気にかっこよくなりました。
放送されたアニメに登場するベイも全てこのかっこいい「ハイブリットウィールシステム」のベイだった為、当時このソフトを親に購入してもらい「なんでゲームに登場するベイが全部古くてダサいやつなんだろう」と疑問に思っておりました。
この動画を見て「当時は楽しくゲームプレイしてた記憶があるな」と思い、DSとソフトを引っ張りだしてセーブデータを確認したところ、総プレイ時間は「5時間」でした。
いや 古いメタベイもかっこよかっただろ!?
思い出補正かも知らんが今までのクソゲーより配信含めて全然見てられたな
100連勝お疲れ様でした……
これ小学生の時に買ってもらって普通にめっちゃ楽しんだ記憶あるわ
二日でストーリーモード終わってびっくりしたけど
懐かしいな〜!!
初期の頃の富士山のマグマ溜まりにベイをぶち込むシーンはまだ覚えてる〜!!!
面接で唯一忍耐力と我慢強さを主張出来る男
具体的なエピソード求められて延々クソゲーやってますは面接打ち切りまである
@@かやま-p1t
「会社に侵入して社長に認められて名刺渡して来い」って言われそう
3:33バースト先取りは流石に笑う
配信中スタジアムアウトする度に「俺かよ!!」って言っててめっちゃ笑わせてもらいました
力みすぎて初のDSの下画面を破壊しDSiに移行させてくれた神ゲー
WIFI対戦でコロコロのおまけの最強機で無双してたの思い出した
1:05 タロオ『ベイの音が聞こえたぜ〜!!!!』のタロオじゃねーか!!からすま兄貴が高井の藤原竜也を素材にしてるのは知ってたけど、太郎の人気キャラまで素材に使ってくれたんだ!ありがとうございます!タロオは個人的にガリレコchでかなり好きなキャラなので嬉しいです!
この反省からか次回?の爆誕サイバーペガシスから結構面白くなってる
正直、メタルファイトベイブレードが一番面白かったのと、ベイブレードもめっちゃかっこいいのが多かったし(麒麟・ユニコーン・エルドラゴンとか)シリーズ全盛期と言ってもいい
3:41 たしか、後の『爆神スサノオ襲来!』とかだと、「クラッシュアウト」という必殺転技でトドメを刺した場合に発生する、バーストフィニッシュの先駆けみたいな決まり手が、ゲームオリジナルで採用されてましたね。
やっぱベイブレードはメタルファイトが全盛期な気がするんだよな(異論は認める)
やっぱ鉄同士キンキンぶつかり合うのは興奮する
オープニングの口上が懐かしすぎる