【ネオジオン最強のMS】NZ-000クィン・マンサ。象徴として作られた究極の性能、その凄さと弱点を徹底解説【機動戦士ガンダム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 184

  • @田中-s8o
    @田中-s8o Год назад +31

    ネオ・ジオンMSシリーズのザクⅢ改無双シーン集12:09好きすぎる
    ほんと強化マシュマーやべぇやつだわ

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Год назад +7

      マシュマーも凄いし、それにカンペキに応えるザクⅢ改も素晴らしいですね(`=ω人)

    • @targa-ju7bw
      @targa-ju7bw Год назад +2

      でもザクⅢと戦ってる時のクインマンサのファンネルってフワフワ浮いてるだけでビーム撃ってないんだよね。

    • @大豆饅頭メマ
      @大豆饅頭メマ Год назад

      @@targa-ju7bw
      予想でしかないけど
      ファンネルに指示出してる余裕が無かったんじゃないかな……

    • @ナナナ-e4y
      @ナナナ-e4y Год назад +1

      @@targa-ju7bw
      マシュマーのプレッシャーかな

    • @ヒューマンバグ保育園
      @ヒューマンバグ保育園 Год назад +1

      強化されたマシュマーとザクⅢ改の組み合わせなら、ジュドーのZZとタイマンしても勝てたんじゃないかな❓
      とすら妄想してしまいます。
      にしてもマシュマーって、ハマーン様に戦死した事をロクに顧みられなかっただけじゃなく、ジュドーと再戦出来なかったという意味でも哀れなんだよなぁ〜

  • @newfenixclub
    @newfenixclub Год назад +56

    深海魚みたいな独特なフォルムとネオジオンらしからぬガンダムフェイスとお腹のビーム砲あたりがおちゃめな顔みたいに見えるのも含めて天才的なデザインだと思ってる。

    • @user-Ok4shi
      @user-Ok4shi Год назад +2

      むへぇ〜〜って感じの顔に見える

  • @ニューモチモチ
    @ニューモチモチ Год назад +54

    名前もデザインもマジで最高

  • @maru5568
    @maru5568 Год назад +21

    ロマン兵器ですね。弱点も含めて美しい機体。そしてみんなのクシャトリヤにつながるのが胸アツ

  • @NecoNecoFreedom
    @NecoNecoFreedom Год назад +27

    ファンネル=強いってイメージあったけど、なるほどなー。
    そん考えると武装がシンプルで、随伴機とのセット運用をコンセプトにしてるジ・Oってほんとに優秀だったんだな

  • @sunsu-2273
    @sunsu-2273 Год назад +59

    それでもハマーン様が乗ったら恐ろしいほど無双しそう

  • @まさひと-h3k
    @まさひと-h3k Год назад +54

    サイコガンダムの巨大さはあくまで妥協の結果だからそれを引き継いだクインマンサは完璧とは程遠い存在と気づかされた。でも替えの利かないハマーンに死なれたら終わりだからサザビーと同じく防御よりってのは最初から想定内とも思われる。

  • @THEEMBRYON
    @THEEMBRYON Год назад +19

    サイコガンダムの欠点である機動性を克服したクイン・マンサこの時代最高のMSと言っていいでしょう。
    サイコガンダムの系譜はサイコ→MKⅡ→クイン・マンサと後継機になるしたがって欠点が克服されていくのが見て取れるのがいいですよね。
    ただネオジオンの象徴たるキュベレイとは明らかに方向性が違いますよねw
    突き詰めれば突き詰めるほどネオジオン版サイコガンダムでしかないという。
    故に高機動で白兵戦が得意なザクⅢ改との相性は最悪だったと思います。
    プルツーが苦戦したのは勿論マシュマー自体がかなり強かったのもあると思いますがこういった機体事情もあるのかな、と。

    • @Fontaine-Erica
      @Fontaine-Erica Год назад +3

      サイコガンダムMKIIもZZと戦ってる時はメチャ速かったような

  • @kagerodp3
    @kagerodp3 Год назад +9

    Iフィールドの弱点は接近戦。そのことには既に1年戦争でスレッガーさんに看破されてるのよね。「磁界を張っているとなりゃ、接近してビームをぶち込むしかない」ってさ

  • @虎眼流下野道場
    @虎眼流下野道場 Год назад +12

    最後のゲーキュベレイとドーベンキュベレイが好き過ぎる

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 Год назад +33

    この巨大MAがまさかUCのクシャトリヤになるとは思わないだろうな

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 Год назад +6

    クインマンサはそのまま戦わせるとガンダムチームに勝っちゃうからあの結末になったって放映当時に聞いたことがあるなw

  • @大鳥居めとん
    @大鳥居めとん Год назад +35

    一応強いかどうかで言えばこの時代最強クラスにくっそ強いから…。
    というかこいつを圧倒した強化マシュマーとザク3改の組み合わせが異常なだけのような。
    ただ、個人的にファンネルをそこまで強力な武装と考えていないのもあって、ファンネルに拘って進化の方向性を歪ませてしまったのではという考察には賛成です。

  • @師走悠裡
    @師走悠裡 Год назад +7

    結局ララァ回に戻るというか、ジオンはずっとララァとビット/ファンネルに取り憑かれている論になってしまう

  • @井之内蛙
    @井之内蛙 Год назад +17

    クィン・マンサきちゃー!プルツーを合わせて一番好きなMSです。
    近接戦に弱いというのも最初から分かってて、でも一直線に飛び込んでくる敵なら胸部メガ粒子砲で迎撃できる想定だったんでしょうねぇ。
    普通の可変機なら突っ込んできてもそのまま格闘戦になったりはしないし、そうなったら一応できる格闘戦で一旦受け止めつつクィン・マンサの推力でもう一度距離を取ったり出来たでしょうし。
    まぁ、まさか自軍の誇る推力お化けが飛び込んでくるなんて思いもよらなかったでしょうが。
    クィン・マンサのキット出ないかなぁ。普通に人気の機体だし、出ないのが不思議すぎるんですがねぇ。

  • @a新鮮味
    @a新鮮味 Год назад +6

    推察でしかないけど複座式にしてサイコミュ部分と操縦系統分ける前提の設計だったんじゃないかな
    ただパイロットが劇中だとプルツーとグレミー・トトだったから十全に性能発揮できなかったかと

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 Год назад +9

    ララァの呪いは続くよどこまでも!
    きっとさらに後年のゾルタン様がインコム=ファンネルの出来損ないに激昂したのも、そういうことなんだろうなぁ…。

  • @TSUDATOSIYKI
    @TSUDATOSIYKI Год назад +7

    Iフィールド搭載の機体のIフィールドジェネレータの破壊が有効な戦術なのはアームドベースオーキスが立証しちゃっていましたからね。
    更には接近戦が有効な戦術なのも。

  • @niconico6321
    @niconico6321 Год назад +4

    5:25 左下にしれっとアカツキww

  • @user-nanasi7-74
    @user-nanasi7-74 Год назад +9

    サイコガンダムはフォートレスで空中移動出来てSFS搭乗MSとドッグファイト出来る機動性(サイコMk-Ⅱに至ってはMS形態で上昇してくZZに追従出来る)があるから機動性でクィンマンサが勝るってのもちょっと怪しい
    運動性能ならクィンマンサが勝ってるだろうけど

  • @雀-r4f
    @雀-r4f Год назад +7

    反乱軍を象徴する機体だから、とにかく強力に!って思いはあっただろう。
    本当かも怪しい血統に頼った反乱で、配下も打算で付いてきただけ。
    圧倒的な力を見せるには、巨大な勇姿とファンネルとメガ粒子砲を多数搭載した力は最適だった。

  • @ARu_ch
    @ARu_ch Год назад +14

    結局クシャトリヤは本体じゃなくてバインダーにファンネルとメガ粒子砲とスラスターまで仕込んで「20m級ですけど」みたいな顔してるからやっぱ全部本体に詰め込もうとしたのが……

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s Год назад

      クシャも一般MSより横幅があるんだよね。

  • @yuto_minakami
    @yuto_minakami Год назад +5

    なんでも出来ることを目指すと、大体がその分野における特化型に負けがちな印象
    全部載せはロマンあるけど、実際の戦いではロマンは基本役に立たないのが悲しみ、それこそアムロみたいな化け物乗せないと本当にただの理想で終わるなぁと

    • @abel41294
      @abel41294 Год назад

      1年戦争の時のGMは、なんでもそれなりにできるから相手のMSの得意に対処しつつ、相手のMSの苦手を突いて勝てる!だったけど
      数打って試行回数積んでって出来ないこの頃の戦争だと1回失敗したらそこまでだもんなぁ…

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil Год назад +15

    バウンドドックがジオングやキュベレイといったサイコミュ搭載機に対抗するために作られたというのは納得の考察
    拡散ビーム砲って対MS用としては微妙だけど、対ファンネル用と考えたら最適の武器
    バウンドドックならクシャトリア相手でもいい勝負しただろうな
    過去のバウンドドック動画にもそっち方面からの考察を追加してもいいかも

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s Год назад +3

      そう言われるとUCのスタークジェガンが拡散弾頭のミサイルやバズーカでクシャトリアのファンネルに対抗していたのも納得ですよね。

  • @瞳に映る群青
    @瞳に映る群青 Год назад +2

    というか、このデザインを考えた人間が天才。

  • @ASTRAY64
    @ASTRAY64 Год назад +3

    当時の技術ではファンネルの制御にサイコミュ技術が追いついていないので急な接近戦に追いついていなかったのだろう後にサイコフレームの搭載で反応速度が上がり接近戦でも対応出来るようになった
    まあフロンタルが乗っていたならマシュマーくらいは圧倒しそうではある
    20m級MSっていってもピンからキリまであるわけで劇中の描写を見る限りではそこまで機動性が劣るとは思えない
    クシャトリヤにスタークジェガンが肉薄出来てファンネルは対処法が確立されて廃れたって割にはローゼンズールの有線制御メガ粒子砲には圧倒される連中もいるわけでしかも機動性も高いであろうリゼルも何も出来ずに中破してるので結局はイタチごっこなのだろう
    クィン・マンサにサイコフレームを搭載しより完成度を上げたフラッグシップモデルがナイチンゲールだと思う

  • @オーブ-c7z
    @オーブ-c7z Год назад +2

    クインマンサは2人だから2人分の精神コマンドが使えて強い(スパロボIMPACT脳

  • @naraCica
    @naraCica Год назад +8

    クインマンサのデザイン超好き。
    もちろんクシャトリヤも。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Год назад +2

    やっぱり過剰にでかいね~
    UC120年代なら同等の性能を半分以下のサイズでまとめられそうだが

  • @yoshiroh_ironslash_mantis
    @yoshiroh_ironslash_mantis Год назад +9

    08:24 普通の20m級には劣らない
    昔K-1にセーム・シュルトという選手がいたのだ。その人を見れば「一般の選手と変わらない機動力の巨体」の凄さと恐ろしさがわかると思うのだ!

    • @nanakamiakira
      @nanakamiakira Год назад +2

      機動力で大きく上回られたら結局デカいマトになっちゃうので、格闘技のような己の身一つの状況でのみの凄さと恐ろしさになるのかなと。

  • @ダイスケ-y4m
    @ダイスケ-y4m Год назад +9

    20m級のMSでもオールレンジ攻撃に対応できる性能を持てるなら、小型かつ圧倒的な機動性・運動性を持つ第二期MS相手じゃファンネルが廃れるのも無理ないわな。

    • @tara-y8o
      @tara-y8o Год назад +2

      Vガン時代になると、コンティオがインコムっぽいものを使いますから、ファンネル的なものも進歩すると思いますよ

  • @仮にパンダさん
    @仮にパンダさん Год назад +2

    搭載武装、スペックある程度バラして象徴として本拠地に籠もるとか、主力本体から離れないって運用すれば闘わずプレッシャーかけられて良さそう
    WW2のテルピッツみたいな運用が1番良さげ

  • @ロココ-i3g
    @ロココ-i3g Год назад +2

    ファンネルの発展ではない、というのがF91以降、ファンネルやビットが衰退した原因かもしれませんね。
    扱えるニュータイプが少なくなった、ファンネルに頼らなくてもいいくらいMSの性能が上がったとか他にも理由があるとは思いますが。

  • @suirenn39
    @suirenn39 Год назад +2

    HGUCでプラモ化されるのずっと待ってるんやがあああ

  • @田中裕太-r4t
    @田中裕太-r4t Год назад +1

    一番好きな機体
    ガンプラで販売してほしい。

  • @ジェミナス
    @ジェミナス Год назад +3

    キュベレイが強いのは乗ってるパイロットがハニャーン(ハマーン)様だったに尽きる

  • @義理計画
    @義理計画 Год назад +12

    クィンマンサにジOの機動性格闘性隠し腕まで搭載できてれば究極のモビルスーツに成れたはず・・・
    せめて隠し腕だけでもあれば接近されても強かっただろうに
    木星帰りの天才の発想が足りなかったようだ

    • @rrmm3841
      @rrmm3841 Год назад +8

      それってナイチンゲールなのでは?

    • @泰英岡田
      @泰英岡田 Год назад +1

      Gジェネに出てきたジ・O改式とも言えるタイタニアはジ・OにIフィールドとファンネルを付けたから、これが正解かな?

  • @luciferishtar9335
    @luciferishtar9335 Год назад +1

    乙でした。デカくて目立つと遠くから撃たれるからファンネルの意味ないような。
    リクエストですが、ロングレンジフィンファンネルνガンダムVSダブルホーンファンネルサザビー解説などいかがでしょうか。

  • @menma111
    @menma111 Год назад +1

    メガ粒子偏向器って、要はリフレクタービットの反射を応用したものって事よね。

  • @union-d1g
    @union-d1g Год назад

    ずんだもんかわいいですね〰️😃

  • @相田涼樹
    @相田涼樹 Год назад +2

    いいから早くHGUC出してくれ

  • @myomyo0120
    @myomyo0120 Год назад +1

    史実における大和型みたいだな

  • @KT-yj1yb
    @KT-yj1yb Год назад +1

    ノロマで後ろに回られるから全身にビーム砲が必要なんだよね

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko 6 месяцев назад

    ここにきてちょっと考え方が変わってきたのが無人ドローン攻撃の有効性。
    人員の損耗を最小化しつつ敵の戦力の無力化を狙えるという意味では大出力ファンネルの存在価値は再評価されそうな気が。

  • @日月日-e8h
    @日月日-e8h Год назад +6

    ザク3に関してはプルツーがマシュマーを舐めてたら思ってた以上に強かったってのが大きいような。プルツーは相手を見下して舐めて痛い目に合うクセがあるので、ラビアンローズでもやらかしたけど。スピードに関してはザク3を引き離せる能力があるから一概に運動性が低いとも言えないように思うわ

  • @アインズファントム
    @アインズファントム Год назад +3

    0:41 うーん…宇宙空間では大きい程良いって聞くから必ずしも大型機にデメリットだからかと言われると…。

  • @mh-ne9ig
    @mh-ne9ig 10 месяцев назад

    ハマーン様が伝説級の強さを発揮したのは、パイロット技量が強かったからで、ニュータイプというだけでは本当は強いとは言い切れないと言う所が出ちゃってますね。
    ガンダムワールドではデカいモビルスーツが呪われてるのかな?と言うくらいハンデ背負っちゃってますね。

  • @蒼樹電
    @蒼樹電 Год назад +1

    指揮官用の機体なんて防御厚くして突っ立っていればいいってマモルナガノ博士が言ってたから……

  • @西川慎一-x9d
    @西川慎一-x9d Год назад +1

    ツインカメラって色がピンクだったり黄色だったり緑色だったりしますが、少し気になります。

  • @kugi0172
    @kugi0172 Месяц назад

    まぁでも本編中の戦果として敗走が多いのはなんというか状況のせいでもあり、パイロットのせいでもある気はするんですよね。気迫全開の強化マシュマーとかつっこんできたら怖いっすよ。

  • @達也中野-n8u
    @達也中野-n8u 5 месяцев назад

    クインマンサ凄い機体だが最期はコックピット開いたところZガンダムに狙撃され破壊。格下が格上を倒した良い例のモビルスーツ。モビルスーツはカタログスペックが全てではない。状況やパイロットの腕も重要な要素だ!

  • @high3204
    @high3204 Год назад +1

    あれ?説明聞けば聞くほどダウンサイジングと機動性を得たクィンマンサの後継機のクシャってすごいのでは?とちょっと思った、主のクシャ解説楽しみに待ってますw
    で、聞いててふと思ったのが火力を充実させてるのを踏まえて1VS1の想定ではなく1(護衛アリだから1ではないのだろうけど)VS多数を想定して火力と多数から撃たれたビームを跳ね返して相手の戦力を削る囮のような運用が正しかったのでは?と思ってみたり。接近される前に叩く為に護衛のキュベレイmk2と、うち漏らした用のファンネル。ゲーマルクにサーベル抜かなかったのは確か大型ビームサーベルだったはずだし燃費気にしてその後の帰還なり戦闘継続時間を稼ぐためだったんではないかなぁw
    なので護衛がいれば敵多数のど真ん中にもっていって敵の兵器減らして帰ってくる運用想定だったのでは?なぁんて聞いた情報踏まえて思ってみたw設計理念はちぐはぐだけどもw
    ただし、ゲーマルクビリ争いする短い活動時間で戦場のど真ん中から整備拠点までの往復分のエネルギー等は大丈夫なのか?と書いてて自分でびみょーーーーと思ったw
    そんなこと考えてたらZZの最終盤での兵数差が妙に気になってきた

  • @池水環
    @池水環 Год назад

    キュベレイは、あの両肩のウィングバインダーと、両腕部の装甲デザインで認識できると思う。
    ほら、じゃないと初登場時のメイザー・ブローズ君の立場がなくなるじゃないか。

  • @アラメインエル
    @アラメインエル Год назад +1

    クインマンサはスーパーロボット大戦で敵ではとても強くて、やっかいな存在ですが苦労して味方ユニットにしてもザクほどに使えない、残念なユニットになってますね。

    • @泰英岡田
      @泰英岡田 Год назад

      それでも、第二次スパロボでプルがこれに乗り換えた時の期待感の凄さよ。そして実際、少々の集中砲火にも耐えるタフさとプルの技量でそこそこ避けるから、地獄めいた25〜26面を正攻法でクリアするには、回避オバケのアムロとクインマンサが必須だった。以降の作品だとイマイチで、インパクトで2人乗りに魔改造されてやっとこ使える有様だったのは納得。むしろ、第三次の時しか使えた記憶がないゲーマルクがほしいと思うのですが。

  • @conn4454
    @conn4454 Год назад

    コンポジットは別の合金も混ぜた廉価品みたいな印象あるなぁ・・・

  • @彦星-y4m
    @彦星-y4m Год назад

    大規模サイコミュ搭載でデカく重くなった機体を
    ZZの数倍の駆動トルク、ZZの数倍のアポジの推力、ZZの数倍のメインスラスタの推力
    で無理矢理素早く動かしているから操縦性が神経質なのをサイコミュで制御して既存サイズのMSと同等以上の運動性、機動性を実現してるという解釈をしています。

  • @Automaton_in_a_Flask
    @Automaton_in_a_Flask Год назад

    木星帝国のデスゲイルズみたいに、
    ・Iフィールド担当機体
    ・ファンネル/ビーム砲担当機体(象徴)
    ・近接迎撃担当機体
    って分担すれば良かったのかもなあ

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s Год назад

      あの三機は技術力に劣る木星帝国ではああしないと特定の分野でクロスボーンガンダムを超えられなかったってのもあるんだよね。
      後のリガミリティアやザンスカールの場合は両軍ともサナリィの技術者ががっつりMSの開発に関わっているので事実上のFシリーズの後継機と呼べる高性能を発揮できた。

  • @youfeiwada1173
    @youfeiwada1173 Год назад +2

    過剰火力が仇に成ってしまったのでしょうか、ゲームだとGジェネ位が強いですが(通常最低2ユニット分スペース喰います😅)アクションゲーだとスペース少ない格闘でボコられますからね。

  • @地獄の雲水突々法師
    @地獄の雲水突々法師 Год назад +1

    Iフィールドが実体弾に弱いということを証明した機体(しかも、コクピットが開いた状態でスプレーミサイルのフルショットをバーニアにかましたジュドーさん。あんたは鬼や)。

  • @doomgoma4577
    @doomgoma4577 Год назад +1

    ゲームだと大概やたら高機動で手間取るので相手したくないですね

  • @泰英岡田
    @泰英岡田 Год назад

    小説版∀ガンダムで月に秘匿されてるディアナ専用機ムーンバタフライの正体はやっぱりこれなんでしょうか?

  • @麦滝陽平
    @麦滝陽平 Год назад +2

    火力、防御性能は凄まじく、やはりデカすぎてマトになっちゃってる…。そう考えたら後のクシャトリヤってすげぇんだな

    • @マサ-e6r
      @マサ-e6r Год назад +4

      クシャはマンサをそのままの性能で小型化してるわけじゃなくて火力面や防御面は及ばない。あと四枚のバインダーに頼った構造だから本体出力はかなり劣る。
      機動性やコスパ等では当然クシャが上回るから兵器としてあっちが上だろうけど直接対決だと分からない。原作小説版だとIフィールドすらないし。

  • @rrmm3841
    @rrmm3841 Год назад

    まさかのバウンドドック有利説

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад

    クイン・マンサはHG化されてほしい。
    バウンド・ドックさんの言い方が独特だな。

  • @ゆーき-w1j
    @ゆーき-w1j Год назад

    引っ張り強度に弱いって事でしょう。逆に圧縮には強いって事だと思います。 実際にセラミックは基本的に圧縮には強いが引っ張りに弱いものが多いです

  • @kirieereison
    @kirieereison Год назад +2

    ハチャメチャ強い!!
    ・・・という印象しか無かったクインマンサを欠陥機として見る考察は興味深く面白かったです!

  • @nigredgorira
    @nigredgorira Год назад

    >>装甲材質について サイコガンダムの最終発展機みたいなもんだから近いんじゃないかな
    加えて、Iフィールド+大型(装甲がどのみち分厚い)だからこだわる必要がなかったのかも
    結局のところこの手の機体の大弱点は稼働時間で、作る側はそもそも装甲の損耗とか気にしてなさそう
    実際フルアーマーZZのミサイルの一斉発射にも傷一つどころかひるむ様子も見受けられなかったと思う
    それほどに硬いなら、装甲材質の刷新は現状必要なし。と割り切るんじゃないかな
    怖いのはもうコロニーレーザーの直撃とか…w
    挙句の果てに最後はパイロット?(グレミー)の過失で撃たれるって言う不幸な事故と言うか当然の結末というか、
    本当に機体には落ち度がないから実に不幸な最期だったと思う
    余談だけどこの手の肩部バインダー大好き このバインダーがそのままファンネルになってくれたらなぁ…()

  • @トレノ-t7i
    @トレノ-t7i Год назад +1

    クインマンサの話から外れるが、このチャンネルを見てきたらもしかしてやばそうなネオジオングは一番弱いMAじゃないかと思いました
    エネルギータンク壊れたらIフィールドなくなって、日輪展開したら味方も自分自身も射撃できなくなってしまう、まるでビッグザムのようだ

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 Год назад +4

    く…クシャトリヤとマリーダさんがいるもの!!

    • @papamori9469
      @papamori9469 Год назад

      この組み合わせでもスタークジェガンにあわやという処まで追い込まれたんですよね。ゆかりさんが解説しているのとほぼおんなじ方法で・・・。オールレンジ攻撃の長所と弱点知り尽くしていたマリーダさんだったから、相手がそうくるとある程度予想出来たから反撃できたようなもので。

  • @aokinchi
    @aokinchi 7 месяцев назад

    なんでどいつもこいつもファンネル+@の制御と機体の操縦を分けないのか
    もしかして複座型のブラウ・ブロがちゃんと戦果上げてたら違ったのかな…?

  • @ch-st5dz
    @ch-st5dz Год назад

    クィン・マンサきたこれ

  • @龍ちゃん-s2r
    @龍ちゃん-s2r Год назад

    ゲーマルクはやってくれますか?
    理由は分からないけどなんか好きなんです、アイツ。

  • @hiede7
    @hiede7 Год назад

    相変わらず、ずんだもんさん、かわゆい^^
    0:16 ずんだもんさんが言った、ガンダムが、がんだもんて聞こえたw

  • @国会新喜劇
    @国会新喜劇 4 месяца назад

    「ハマーン様、あなた専用の最強フラッグシップが出来ました!ネオ・ジオン最強!」
    「なんかデカくて気に食わんからいらない」

  • @lndianaGmhensonJr
    @lndianaGmhensonJr Год назад

    めちゃくちゃカッコ良くてビビって遠くから攻撃されてれば無双するけど、覚悟されて近づかれたら終わり(普通性能なのに的がデカいだけ)なMSなんやね…。

  • @MrSongKAI
    @MrSongKAI Год назад

    つまりはロマン機体ってことか?
    コスモ・バビロニア建国戦争までにMSの小型高性能化が進んだし・・・。

  • @せるじい
    @せるじい Год назад +2

    つまり高起動でノーマルでも動かせるノイエジールこそ至高と

    • @泰英岡田
      @泰英岡田 Год назад

      いや、有線ビームはこれまた本来ジオングみたいなNT専用武装で、ガトーが無理やり動かしてた代物だから。むしろ、センチネルのMAゾディ・アックのほうがヤバそう(ただし、主砲の欠陥は改善しろ!)

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s Год назад

      あれはパイロットのガトーが凄いってのもあるけどね。

  • @クラムボン-t2n
    @クラムボン-t2n Год назад +4

    アニメのワンアクションを性能の根拠にするには少し無理があるかもしれないですね。
    ストーリーの展開やその時のキャラクターのメンタルなどを除外して弱気な戦術をとるのは全て機体性能の問題とか言われても納得できないところもあります。

  • @神宮寺茂登子
    @神宮寺茂登子 Год назад

    知らなかった・・・クィンマンサのメガ粒子偏向器って、ヤタノカガタミやったんや・・・。

  • @レッドホーン
    @レッドホーン Год назад

    ハマーン様に乗ってほしかった😃♪
    でもハマーン様が乗ったゲーマルクの方が強そう(笑)

    • @じらいさん-g4y
      @じらいさん-g4y Год назад

      カタログ見た時点で拒否されると思う
      キュベレイと比べたらどう見ても置き物だし

  • @송혜연-b1i
    @송혜연-b1i Год назад +2

    超強いはずなのになぜか最強のイメージがありませんね、最期もあれだし、マシュマのザクⅢ改に押されて、ZZのジュドーは本気で戦ってくれなかった、弱者いじめしか見せてくれなかったよね。

  • @星季徳
    @星季徳 Год назад

    統一された理念みたいな物も無く、ただその時のサイコミュとIフィールド関連の技術を詰め込めるだけ詰め込んだMSを作ろうとしたら、MA並のサイズになってしまった。でも今更そこから何かを削って小型化なんて出来なくて、象徴とか御大層な題目付けて誤魔化した、と言うのが真相のような気もする。

  • @ナナナ-e4y
    @ナナナ-e4y 5 месяцев назад

    カミーユ並みのプレッシャーを持ってたぜあろうマシュマーが相手は流石に可哀想

  • @浅葱将吾
    @浅葱将吾 Год назад

    キュベレイです!よりもNT用マシンです!のが近いような?バイオセンサーとかの内部的なのより一目で分かりやすいというか。全ての人員がすぐに理解出来るわけじゃないだろうし。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 Год назад

    12:10 ブッピガァン!ブッピガァン!ブッピガァン!ブッピガァン!ブッピガァン!・・・ブッピガァン!
    ゆかりさんの辛辣な解説の中でもここ鬼畜過ぎる

  • @八神魔竜のゲーム日記
    @八神魔竜のゲーム日記 6 месяцев назад

    「ハマーンが乗るつもりで作っちゃってるよな」と作中よく思ったよ。
    プルツーはエース以上のパイロットだが、Qのようなモンスターマシンには「化物級」のパイロットが必要だ。
    いっそ暴走マシュマー乗せたら戦果は莫大だったろうな、最後に自壊するけど。
    サイコガンダムから飛躍的に強化された部分もある。デザインだ!! 美しいよなぁ、まるでドラゴンのようだよ。
    SDにしても格好良いのがQの良い所よ。

    • @daija258
      @daija258 Месяц назад +1

      ガチャポン戦士2で強かった
      騎士ゼノンマンサ格好良かった

  • @泰英岡田
    @泰英岡田 Год назад

    そういえば、ゲームブック出典ですけど、連邦も連邦版クインマンサといえるノクチュルヌという機体を作ってるんですよね。サイコガンダム、バウンド・ドックに次ぐ第三のニュータイプ専用機とシャアが言ってましたが、Iフィールド、特大出力のメガ粒子砲、そしてファンネル。ついでに頭部が脱出装置。丸パクリと言われても文句言えない機体です。攻略法は、百式改のメガバズーカランチャーを温存して全弾当ててからパルスレーザーが弾切れするまでにケリをつけるか、女物のようで気に入らんと文句言いながら量産型キュベレイでファンネル合戦に持ち込むかのほぼ二者択一。

  • @津希名魅トム
    @津希名魅トム 2 месяца назад

    だからクシャトリヤが生まれた……

  • @また-g7h
    @また-g7h Год назад +1

    大将機にするには中途半端だし、特攻機にするには遅すぎるな
    やっぱり足取っ払ってそこに大型バーニア付けて、敵艦隊の真ん中にぶち込むくらいの運用を…
    あれ、赤いロリコンが浮かぶな?

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard

    モノアイかと思ってたらモノアイじゃなかった

  • @にっしーにっしー-p3x
    @にっしーにっしー-p3x Год назад

    なんでグレミーが使ってハマーンに渡らなかったのかな?

  • @帽子-s1d
    @帽子-s1d Год назад

    つまり高い機動性・運動性とかが嫌だからハマーンは乗らなかったのか?

  • @ナカモン
    @ナカモン Год назад +4

    格闘はゲーマルク以下ってのが私的に「無い」と思う。そもそも「機動兵器」でわざわざ格闘するなんて酔狂の域を出ないし、よっぽど腕に自信がある奴位しかやらんよ。
    そもそも格闘を避けたのだって単にパイロットが苦手な分野だからかもしれない。それに格闘するならデカいというのはそれだけで大きなメリットだよ。単純にリーチが長いから一方的に殴れるし一発の威力も高い、小回り効かないとかそんなのはパイロットのセンスでどうとでもなる。

  • @w2klew3n2
    @w2klew3n2 Год назад +1

    これにハマーンが乗ってもジュドーとZZガンダムには勝てなかったのかな

  • @ポンポさん-i1p
    @ポンポさん-i1p Год назад

    ちゃんと複座敷なんだから、片方はサイコミュを制御、片方は機体の制御と分担してれば良かったのに、不安定になってる強化人間入れて上手くいくわけ無いのでは?

  • @蓮尾広海
    @蓮尾広海 Год назад

    見る角度によってイクサーロボに見えてしまうのは私だけ?

  • @nanakamiakira
    @nanakamiakira Год назад

    哀愁漂うBGMを聞きながら頭の中に流れるのは、ザクⅢ改のぱんちでした(`=ω人) 16:36 その後で武装マシマシな機体はセットで推力いじりますものね・・・。

  • @tillc8092
    @tillc8092 Год назад

    最高の牽制、初手で仕留められなくても本体の攻撃への布石となりそうなファンネルも、現実的にはただの捨て弾と取れなくもないわけですね。
    抜いて撃って当たるならワンクッション置く必要はない

  • @ネギトロー
    @ネギトロー 4 месяца назад

    良くも悪くもパイロットのニュータイプ能力に依存しちゃうから、能力が低いと魔改造のジムスナ系機体にボコボコにされちゃうんだよね。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Год назад

    大型機は、あくまでもロマン枠なのであって、
    こんなマシンを大量に生産し続けられれば、苦労はしないと思う。
    それよりも、もっとコスパの良いマシンを頭数揃えて欲しがるのでは?と思う。
    でも嫌いではないよ、大型マシン。そういう象徴的なマシンが有るのは、良い。