【デメリットも多いけど】アメリカ大学留学 オススメの理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 дек 2024

Комментарии • 77

  • @yasslerjournal5975
    @yasslerjournal5975  7 лет назад +23

    ちなみに! 動画の前半は 中身が無い根拠や証明できる統計が無いのに生半可な知識やプライドだけで 莫大な費用がかかるアメリカ大学留学を肯定している無責任な人達へ物申しています!
    実際のメリットの紹介は1:50 から始まります 笑
    頑張って探したんだけど。。。アメリカの4大に行く しっかりとした根拠やサポート付きのメリットはそんな多く見つからなかった。。
    前回のアメリカ大学留学 (卒業後の現地就職/永住 を見据えた場合) のデメリット動画はこちら
    ruclips.net/video/_5HGsD-dD2Q/видео.html
    アメリカ大学卒業後 現地での就職や 永住を 見据えて アメリカ大学留学は理想じゃないって 前の動画では説明したので ご了承下さい。
    もしかして日本での就職にはアメリカの名門大学からの方が有利かも?って一瞬思ったけど 別に統計で証明出来る訳じゃないので あえて加えなかった。
    留学中の有給インターンCPTや卒業後の1年間限定のOPTもメリットっちゃメリットだけど 他の国、例えばカナダ大学留学と比べれば規制があり過ぎるし アメリカ大学留学の特権って訳じゃないから 別にメリットにも含めなかった。
    実際アメリカ大学留学だけしか出来ない事 ってそんな無いもんだよ。
    アメリカ大学留学肯定の人達は 具体的な アメリカ大学留学のメリットを聞かせてくれない?是非参考にしたいから!
    でもコミカレはかなりオススメ!
    今回のは デメリット編とは違って 統計やデータで全部が証明出来る物ではないけど 参考までに!

    • @tylerangelo4189
      @tylerangelo4189 3 года назад

      I know it's kind of off topic but do anybody know of a good website to stream new series online ?

  • @すずきかずま-h3r
    @すずきかずま-h3r 4 года назад +1

    留学について悩んでいるので、
    ほんとうに助かります。

  • @thekingofsmeagol
    @thekingofsmeagol 2 года назад

    親に海外留学をしたいと伝えたところ日本でしっかり実力(学歴)をつけてから、海外に行きなさいと言われました。
    安易に留学することはよくないとは思うのですが、僕自信は海外で働くことがゆめです。
    日本の大学を中退して海外の大学に入ると海外の大学の卒業資格などは日本国内でも反映されますか?

  • @モンキーターン-r6k
    @モンキーターン-r6k 7 лет назад +6

    質問です
    今年、大学受験生を控えている者です。
    現在本気で勉強して日本の某有名大学に進学を希望しているのですが、万が一落ちてしまった場合は、アメリカでエクスチェンジ型と呼ばれるファームステイをしながら浪人生活を送りたいと考えているのですが、無謀でしょうか?
    ちなみに、将来はアメリカで働きたいと思っています。
    社会経験も人生経験も浅い自分の浅はかな質問を、どうか暖かくお答え頂けたら幸いです…

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +4

      One Piese 将来アメリカで働きたいのであれば 日本で社会経験を積んで 資金や仕事経験を積んでアメリカの大学院に留学するが理想です。
      なのでアメリカに浪人して語学留学等に行ってしまうと 日本の大学に20歳くらいで入学する事になります。日本での就職に 影響が出ると思います。
      アメリカの4大に留学しても就労ビザはほぼ貰えないので 本気でアメリカで就職したいのであれば日本企業で経験を積んでからアメリカの大学院で学んだ後ですね!

    • @モンキーターン-r6k
      @モンキーターン-r6k 7 лет назад +2

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) 事細かにご教授頂けてとても助かりました。
      本気でアメリカで働こうと思っているので、まずは日本で経験を積みたいと思います。

  • @tube5998
    @tube5998 6 лет назад +7

    私が留学したのはかなり昔ですが、利点としていいと思ったのはもし単位を落とした時夏学期や次の学期で履修できることでした。日本の場合は前期と後期の1学期制でつぎの年にやり直さなければなりませんでした。また夏学期を利用すれば早く卒業が可能です。生活費の削減につながります。

  • @pinoji
    @pinoji 7 лет назад +7

    (勿論全て良い成績じゃないと意味がありませんが)アメリカ留学でもっとも有効な手段は高校生の時からAPで単位を取りまくることです。学費や無駄な時間を減らすためにもっとも有効な手段だと思います。大半の場合、半年以上減らせます。TOEFLの他にSATやACTでいい点を取ることですね。点数によりますが奨学金が出ると思います。勿論これらを実現するためには留学する前から(1-2年程度)かなりの努力が必要です。うちの長男(数学者志望)も今その大学入学のための勉強をしているので苦労がよくわかります。目的意識も無く運だけで生きてきた自分には出来ません。アメリカの留学の利点ですが、学部変更がいつでも可能であることですかね。これはカナダもそうかもしれません。学部に入ってから「あー、やっぱりこの教科好きじゃない」と言う学生さんを沢山見てきたのでこの点は日本の大学よりいいのかも知れません。(日本の大学を知らないので本当なのかは解りませんが)自分もこれに救われました。

  • @geregeruge
    @geregeruge 6 лет назад +1

    参考になります!!ありがとうございます!!

  • @aiueokakikukeko-f9c
    @aiueokakikukeko-f9c 7 лет назад +9

    大学で1年間留学考えてます!
    メリットっておおきいですか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +1

      池部健斗日本の学校に在学中に留学するのであれば時期さえミスならければ メリットは沢山ありますよ!

  • @六四十
    @六四十 7 лет назад +12

    大学で言ったらイギリスやスイス(特にチューリッヒ工科大)の大学もいいし、技術力で言ったらドイツ(工学系)やインド(IT系)もいいよね。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +1

      Univa ch ドイツとインドわかります!
      とりあえず 自分で動画作っといてあれですけど。。どうしてもアメリカ大学留学じゃないとって理由がそこまで 見つからなかったです 笑
      勿論!コミカレはオススメですが!

  • @crozel8284
    @crozel8284 6 лет назад +1

    こんばんは
    自分は今度アメリカに行く予定です。
    いろいろなデメリットをみたのですが、アメリカの国籍を持っていたらそのデメリットは解決するのでしょうか??大雑把な質問ですいません。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  6 лет назад +1

      うーん 金銭的な問題は多少解決出来ますが、カナダに現在永住している自分からすると アメリカの大学の学費高騰や就職スタイルなど あまり良い部分は無いので、アメリカの国籍を持っていても 問題は沢山残ると思います!

    • @crozel8284
      @crozel8284 6 лет назад

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) 返事ありがとうございます!
      自分はアメリカに一年住んだ後、コミカレに入って州立大学に編入しようと思っています。ただヤスラーじゃーなるさんの動画を見ていると自分が間違っている気がするのですがそんなにメリットはないのでしょうか??

  • @Kayla-kq7pj
    @Kayla-kq7pj 6 лет назад +1

    突然の質問ですみません。1つお聞きしたいのですが、海外で就職したいのなら海外の大学に行くべきですか?
    それとも日本の大学に行き日本で就職する方が先が安定してますか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  6 лет назад

      カナダやドイツの場合は(大学卒業後に現地の就労ビザが貰えるような国)はその国の大学を出た方が遥かに有利です。
      逆にアメリカのように4大を出ても就労ビザをも貰えない国では、4大を出るのも良い事ですが理想の投資とはなりません。
      日本で社会経験を積み、ある程度油が乗った状態でアメリカの大学院でMBAを取得すれば就職への道が開けると思います。
      日本の安定性に関しては何を持って安定と言えるのか?定義が難しいので何とも言えません。
      しかし海外では日本のように年功序列はほぼ無く、実力が物を言います。もし”安定性"を求めるのであれば海外で仕事をするのは向いていないかもしれません!
      参考までに!

  • @sola7088
    @sola7088 3 года назад +1

    アメリカの大学進学のメリットは人脈に限る
    大学から海外行って、そのまま永住したいって人はアメリカはリスクが大きくてメリットはないけど、永住にこだわりがない人は良くも悪くも濃い経験ができる

  • @yoshikan-channel
    @yoshikan-channel 7 лет назад +2

    面白いー。以前の公園に野球しに行く動画も良かったです。いつかコラボさせてくださいw

  • @shintaroyumoto6294
    @shintaroyumoto6294 7 лет назад +6

    日本の理系の国公立大に通ってるものです(就職のコメントもしてました)
    短期留学してたときにコミカレに訪問しましたが、学費高い割に教育水準が低いゆえ、あまり価値を感じないと思いました。編入のためといえど、そこから一流の大学に入るのもほんのごくわずかで、かなり努力が必要だなとも感じました(説明会で編入進学先の一覧も見ました)
    ※あくまで2校分のデータからですが
    ということを踏まえると、日本で勉強して国立大学に入る→交換留学の流れが1番安い?(補助金・奨学金あり)のかなと思うのですが。
    今の時代は日本でも英語を充分学べる環境にありますし、それに気付かない人が多いように思います。
    日本で良く勉強してから行くと良いのかな、と。
    ただ、向こうでしか分からない文化やノリ(笑)、言い回しを学ぶという点では有意義かなと思います。
    現在、向こうにいる人からは反論が見られますが、数年後にこの動画を見たらどうなるか…笑
    長文失礼しました。

    • @TSmrch01
      @TSmrch01 7 лет назад +5

      自分は来年からカナダの大学に進学する者ですが、
      海外の大学に進学する(している)知り合いの多くは
      「日本よりもその分野に関して進んでいる国で学びたい」、
      「自分の好きなこと・得意なことを優秀な学生と英語で学び伸ばしたい」
      「大学に行かないとその国での就職(移住)が難しいから」など
      語学力を伸ばすためだけに海外大学進学をする人には自分は会ったことはないです。
      それなら語学留学でいいですからね。
      日本の普通(国際系ではない)の大学にいる方々からの海外大学進学のイメージはやはり英語「を」学びに行くように見えてしまっているのかと思い、
      まだまだ留学に対する理解がある人は少ないのかなと感じました。
      自分も日本で英語を学べると思っていますが、日本の英語教育では英語を流暢に扱えるようにはなりませんので
      その人が本当の英語の学び方を知り、使えるように努力しないといけないのも考え物です。
      長文失礼しました。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +1

      あかり その通り!
      しかし アメリカの大学は除きます!
      詳しくは 前回のデメリット動画をご覧下さい!

  • @hll0m4sq29
    @hll0m4sq29 7 лет назад +1

    経済学や経営学などの分野もアメリカの方が進んでますか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад

      Masahiro _HS 理系等のめっちゃ専門分野ではない限り 他の専攻は 必ずしも 頭が抜けてアメリカの大学が強いって 訳ではないですよ。
      高額な学費、 インターンや就労ビザの制限もあるので アメリカ大学じゃないといけない という理由は 特にパッとは思いつかないですね!
      参考までに!

    • @anonymous3941anonymous
      @anonymous3941anonymous 7 лет назад +1

      ビジネススクールだったら確実に米の方が良いと思います。

    • @user-18456-
      @user-18456- 7 лет назад

      Masahiro _HS それは知りたいですね。
      行くメリットがあるかどうかとかじゃなくてね。

  • @マジック野郎
    @マジック野郎 5 лет назад +3

    たしかに一般企業に就職する場合はそこまで大きなメリットはないと思いますね
    ただ音楽、芸術、専門分野を学ぶために大学へ行くのだったら日本だけで学ぶよりメリットは大きいと思います

  • @齊藤裕吾
    @齊藤裕吾 6 лет назад +1

    いつも参考にさせてもらってます!
    今高校生で卒業後はイギリス留学を希望してるんですが資金面で親がなかなか賛成してくれません。そこの部分をどうしていけばいいですか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  6 лет назад +1

      1年以内の短期語学留学の場合はバイトを1年本気ですれば費用がカバー出来ます。
      しかし本格的な長期での専攻留学はバイトだけでは厳しいので学生ローンを複数組むことをオススメします。
      しかしなぜイギリスでないといけないのか? (イギリスはアメリカ以上に現地就職が外国人は厳しいです) そして将来のことを考えて、それが正しい投資なのか徹底的にリサーチしてから判断を下すことを何よりオススメします!

    • @齊藤裕吾
      @齊藤裕吾 6 лет назад +1

      お早い返信ありがとうございます
      やはり、資金のことは自分一人では片付けられないので親とよく話し合って決めていきたいと思います
      まだまだ全然知らないことだらけなので時間をかけて進学先を決めていきます
      あと、やっぱり留学するとなると留学を扱ってる会社(留学ジャーナル的な会社)とかにいろいろマネジメントしてもらう必要がありますかね??

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  6 лет назад +1

      @@齊藤裕吾 将来の目標や就職のことをしっかりと考え、正しい選択として留学を出来ると良いですね!
      留学会社についてはこちらをご覧ください
      ruclips.net/video/3gMxdUfgGLA/видео.html

  • @山田浩美-z5l
    @山田浩美-z5l 6 лет назад +1

    私もまだ学生ですが、おっしゃってる事(デメリット、メリット)どちらも賛成です。
    OPTがそろそろ始まるので仕事を探し中ですが、今から不安です。

  • @lemontea5170
    @lemontea5170 6 лет назад +1

    素晴らしい動画UPありがとうございます。
    私配偶者ビザにてアメリカ在住2年目ですが、某大手企業に1年勤めると、企業が大学の学費を全額援助してくれると聞き、その企業へ入社し、働きながら大学に行こうか、迷っていました。
    こちらの動画でアメリカの大学のメリット、理数系が強いとおっしゃっているのを聞いて、心が決まりました。行こうと思います。
    ちなみに、上記した某企業の労働時間は
    一日10時間労働(休憩時間込み)週4日勤務なので、
    毎週残りの3日間で大学に行くことになるのですが
    スケジュール的には結構大変そうな予感がするのですが、どう思いますか。
    システムとしてあるということは、皆さんこなされているのでしょうけれども。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  6 лет назад +1

      スケジュール的には キツイですが 似たようなスケジュールで大学を卒業した友人が何人もいます!
      むしろ 在学中に社会経験を一緒に得られる環境は素晴らしいです。
      多くの現地人、留学生が学校だけで手いっぱいになってしまいがちで、学位だけ取得しても卒業後に就職が出来ないのがアメリカ大学卒の現状ですが、在学中にしっかりと社会経験や仕事経験が出来れば 問題は解決出来ます!

    • @lemontea5170
      @lemontea5170 6 лет назад +1

      やすらーさん、返信ありがとうございます。
      そうなんですね!働きながら行くことが、逆にメリットにもなると。
      となると、むしろ大学だけ行くのがもったいないですね。
      出来ると信じて頑張ってみます。
      重ねて、大変貴重な情報をシェアして頂きありがとうございました!

  • @ki7670
    @ki7670 7 лет назад +1

    カナダに限らず海外の大学を出てそのまま就職したいと考えているのですが以前にさしさんとの動画で会計かエンジニアかどちらの職の方がいいかのような動画を出していたと思うんですがその動画を見て自分はエンジニアの方に興味を持ったのですが元々建築や都市計画に興味があってそういう職で海外で働きたいなあとずっと思っていたんですがお二方の話を聞いているとその二択しか移民が海外で働く選択は無いのかと思ってしまいました
    お二方の職業以外に現地で働ける職業として建築関係の仕事は可能性はありますか?
    重ねて質問させていただきますがレイクランド大学のような外国大学の日本校に入り3年生でカナダの大学に編入という形で行くことは一つの選択肢として考えてもいいのでしょうか

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад

      K I finance も強いです。
      でも意外に知られていない分野でもカナダの移住に強い 移民でも比較的に社会で生きていきやすい分野もあります。
      例えば 介護士、看護師、エンジニア (工学や技術士等)
      カナダでは上記の分野は 移住にも有利ですし 特殊な分野なので給料も高めです。
      学校に行き、資格を取り経験を積みさえすればですが。
      何も CSやアカウティングだけが 移住に繋がる訳ではないのでご安心を!
      興味があれば 是非リサーチをしてみて下さい。

    • @ki7670
      @ki7670 7 лет назад

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) ありがとうごさいます!

  • @yanoken4374
    @yanoken4374 4 года назад +1

    日本で9歳で数学検定一級をとった少年がいるけど。アメリカだと飛び級できるね。
    同じ英語圏でも、大学の雰囲気が違うのは意外でしたね。

  • @ジレン-m1f
    @ジレン-m1f 7 лет назад +1

    また質問失礼します。
    東進ハイスクールという予備校の英語の映像授業の先生が、コミカレはヤスラーさんと全く同じこと(費用削減)をおっしゃっていました。
    しかしその分、一年生から大学に行っている人は寮生活を経験できるので、それができないのがコミカレのデメリットとおっしゃっていました。
    やはり予備校の先生が言っていたようなことはデメリットはあるのでしょうか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +1

      ジレン コミカレも寮がある場所もあるので一概には言えません。
      唯一、コミカレの難点は ものすごく頭の良い/志が高い生徒と ものすごくやる気のない生徒 のギャップが4大に比べ極端だという事です。やはり学費が安い、入学基準が低いので 多くの生徒が集まります。
      周りに流されないことが大切だと思います。

  • @Gecochan
    @Gecochan 7 лет назад +1

    映像系はどうですか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад

      Yuki Hatae 分からないんですけど 卒業した後が問題じゃないですかね?
      アメリカの留学をお勧めしない多くの理由が卒業後にビザが貰えない事なので。
      日本で就職する場合は アメリカで学んだ事を 日本の会社は学歴と取ってくれるのか?または就職の際の年齢制限等。

  • @yoshiabe8308
    @yoshiabe8308 6 лет назад

    どうしようかな?

  • @Kさん無職
    @Kさん無職 7 лет назад +5

    アメリカやカナダで見る明らかに関わったらヤバそうな奴の特徴を日本と比較して教えて下さい。

  • @Zinkun8
    @Zinkun8 6 лет назад +6

    これ周りの人に聞かせてやりたいです。
    とりあえず考え無しにアメリカ留学する奴はマジで考え直した方がいい

  • @yanoken4374
    @yanoken4374 4 года назад +1

    博士号や医師免許を持ってる人にたいしては国がお金を援助して留学費を出してもいいと思いますね。例えば、宇宙工学だったら○○大学の○○教授の研究室で研究するとか。
    それ以外の留学は、個人で勝手に留学すればいいと言うスタンスです。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  4 года назад

      アメリカでの4大学部留学は学費の割にリターンが少ないように思います!
      大学院留学ならば卒業後のビザのプールも違うので、勉学に集中出来る環境や卒業後の海外就職にも繋がるので個人的に海外に憧れてるから4大留学をするのでなく、社会経験を積んでからの大学院留学の方がお勧めです!
      旅行感覚でブチ海外在住を数年経験したいのであれば、資金は莫大にかかりますが4大留学も良いと思いますが!

  • @真実を直視し真実を証言す

    質問があるのですが、北米の社会では、人種による優劣というか、身分の上下はあるのですか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +4

      島田直樹。。。まあ北米では差別は切っては切れない関係です。
      就職にも間違いなく人種での優劣はあります。勿論、北米と言っても大きので一概には言えませんが、例えばアメリカとカナダの国会議員や大臣の人種を見れば 何となくイメージが湧くと思います 笑

    • @taboo8144
      @taboo8144 7 лет назад +1

      カリフォルニア州に住んでる者です。
      アメリカにはprotected groupに対する連邦法、州法などで定められているemployment laws(雇用法)ならびにanti-discrimination law(反差別法)The Age Discrimination in Employmentなどがあります。
      ですので人種、年齢、性別と言ったカテゴリーでマイノリティーが法によって守られています。
      身分の上下もありませんし、雇用に関して際にこれらの法律に反する事をすると訴える事が出来ます。
      雇用においてこの法律で守られている人は、40才以上の白色人種以外の人種の女性です。
      解雇する時にこのグループに当てはまるかどうかも考慮され、もし当てはまった場合すごく慎重に解雇など行われます。
      知り合いの部署が閉鎖になった時に全ての人が解雇され、その解雇通知書をには細かく解雇された人種の割合、性別、年齢など書かれていたそうです。
      私の知り合いでハイテク企業のhiring managerが居ますが、なんとかして白人以外の人種や女性を雇わないといけないと言ってました。

  • @dime6117
    @dime6117 7 лет назад +1

    僕は今コミカレに留学中で4大に編入後、大学院まで行くつもりでいます。専攻は機械工学で僕の持つ情報では大学院はTA/RAをとって大学院は無料でいけるということらしく、四大卒業までも奨学金と学内バイトを掛け合わせて今のプランで行くと1000万を大幅に切ります。僕が留学を決めたきっかけは研究面で得られる利益のことが大きいです。就職はアメリカで働ければ一番いいですが、無理そうであれば他の英語圏での就職を考えています。僕が思うアメリカ留学のメリットですが、アメリカの大学/大学院のディグリーは世界的に通用することだと思います。日本の大学の卒業ではその後の就職はほとんどのケースで日本に限られてくると思うのですがこれについてどう思いますか?

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +3

      Dime 良いプランだと 思います。
      しかし 忘れてはいけない事が1つあります。
      アメリカの大学や大学院を出たからといって 他の国で就労ビザが貰える訳ではありません。
      確かにDegree には通じる通じないという言葉もありますが、別の国で就労ビザ発行というのはまた別の話ですので、上記の話の場合は アメリカで就職が出来ない場合は嫌でも日本で就職する事になります!

    • @dime6117
      @dime6117 7 лет назад

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) お返事ありがとうございます。
      もう一つお伺いしたいのですが、アメリカの就労ビザはトランプになってから抽選から選択制にかわりCSなどの高給職はビザを取るのに有利になるらしくおそらく州内で名のある大学であれば永住権までたどり着ける可能性が高いと思うのですがそれについてはどう思いますか?就労ビザも一度取れば6年まで延長できますし、それまであるいはその後に永住権を取ることはそこまで難しいことではないと思うのですがどうなのでしょうか?

  • @ほり-s4q
    @ほり-s4q 7 лет назад +2

    海外での就労や留学なら、アメリカ以外でも、優秀な大学はあると思う。わざわざアメリカに、こだわる必要はないと思います。

  • @Middle-Ham-Hat
    @Middle-Ham-Hat 5 лет назад +1

    前置き、仰る通り(^^)

  • @スキさかなクン
    @スキさかなクン 6 лет назад

    アメリカの4年制大のトフルのスコアーが思ったより低く驚きました。
    海外現地の日系大手塾の情報では、早慶クラスの大学だとトフルは最低でも105、東大だと115以上でないと受からないとのことです。SATも東大だと最低1450、早慶でも最低1360ということです。(英語学位プログラム)

  • @syaru1119
    @syaru1119 6 лет назад

    どっちらにせよ。留学した方が人生が楽しくなりそう。

  • @woodypuzzle8653
    @woodypuzzle8653 7 лет назад +6

    初見なんですが、顔に違和感を感じるのは僕だけですか?w

    • @abc-ln5xc
      @abc-ln5xc 7 лет назад +4

      シーロッ
      普通にカッコいいと思うよ。

    • @yasslerjournal5975
      @yasslerjournal5975  7 лет назад +7

      シーロッ いや 君のアイコンにはもっと違和感を感じるわ 笑

    • @abc-ln5xc
      @abc-ln5xc 7 лет назад +3

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる)
      ヴィジュアル系バンドっぽくて、
      かっこいいと思います👍

    • @woodypuzzle8653
      @woodypuzzle8653 7 лет назад +2

      YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) アイコンはくーちゃんへの愛が屈折したものですw
      韓流スターっぽくて顔がかっこいいことは確かなんですけどねw

    • @zyna20022
      @zyna20022 7 лет назад +1

      シーロッ くーちゃんって斉木楠雄のΨ難やん