Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
関連動画:食品工場ってこんな所↓ruclips.net/video/PcdM-vYcy3U/видео.html【職場いじめ】女の園・食品工場!人間関係ドロドロの空模様【日雇いバイト】【メンバーシップご加入はこちら】ruclips.net/channel/UCVjNO6bbz7geeKJMwgMB4nwjoin【Twitter】twitter.com/1000Everyday/【Instagram】instagram.com/1000Everyday_Life/
冷凍ケーキの硬さが非常によく分かり、どこの報道よりも誰の解説よりも参考になりました。
マジですね経験者の声が一番信用できる
街のケーキ屋さんもどうかな?
@@foresse6323どの段階の?受け取る時は大概「こちらでお間違いありませんか」と言われるけど。あれって種別と形崩れの確認だよね。9:12 全部見られてます?
@@nsei3136 動画で作っている内部で働いたことを言われて、私は買えない、街のケーキ屋にするという趣旨の内容があったと思います。それに対しての『街のケーキ屋さんもどうかな?』ですね。作っている内部状況のことで、無論、ほとんどは清潔で衛生面には気を付けているとは思いますが、人がやっているから、中にはモラルがない人もいるわけで、他に見てる人がいないということもあり、床や排水溝に落としたイチゴ🍓や材料を使ってないとは限らないという意味での街のケーキ屋さんでも、どんなことしてるかはわからないよという意味でした。御理解頂けましたか?
コイツ、その「変な奴」やでバイトしたけど、こういうおかしな挙動の女いた平気で「こういう現場だから食べたくない」とか無責任にデマを流す頑張ってる人も大勢いるのに 再生数を増やしたくて私利私欲でぶっ潰す奴
トラック運転してる身としては、冷凍のケーキが急ブレーキ等であんな状態になるのはおかしいと思ってました。冷凍前に崩れたんだろうなと。それにしても出荷数の1/3が破損してるってどんな扱いしてたんだか…。
元パティシエなので、崩れた状態を見ると製造工場で何があったか想像できる。動画の説明でほぼ間違いないと感じました。
ですよね。絞った生クリームの滑らかさを見ればシェフの責任ではない事もわかります。冷凍前に倒したか落下させたか?でも激しくスポンジまで吹き飛んでるやつ、アレは便乗犯の可能性が高いですね、出来立てを腰の高さから落としたとしてもあそこまで崩れないです。
配送業者のせいにしている人も多い中、こういった現場の考察を出してもらえると誤解が解けるのでありがたい。
配送に問題あったら、数年前から問題になってたし、他社のものも同じことが多発しているよ。サンプルに問題はないとされてたけど、サンプルは一番いいものを出すから、問題になるわけがないのよね(笑)
完全に配送だろうと思ってましたどうも冷凍前の工程っぽいですね・・・
@@山田太郎-x2v5j 配送が原因ではないと予測できる点がもう一つありました。箱がきれい。庫内温度が高ければ、結露が発生し、シワや氷があるはずです。それがないということは、配送はきちんとなされていたことが見て取れます。
一度に何百のケーキを広域に運ぶのに1台のトラックでやれないし、何十台のヤマトトラックが同時に不手際したとは考えにくいし、今まで問題になっていなかった事を考えると原因は製造工場でのどこかの過程にあるとは想像できました。
唯一逆ギレして、一方的にうちは知りませんと言い放ったのが、製造会社
私も冷凍される前に崩れた可能性が高いと考えていました。テレビ局からの取材に工場の責任者が逆ギレしてたのを観て、余計に怪しく感じました。犯人は質問されただけで逆ギレするから分かりやすい、とドラマで探偵が言っていた台詞を思い出しました。
図星ってやつですね
この動画を見て誤解が解けました。これで一生懸命に頑張っている配達業者などの流通関係者の方々に少しでも助けになれば、と思いました。タイムリーで貴重な情報を提供していただき誠にありがとうございました。早速チャンネル登録しました。
製造業者の人達も同じように一生懸命に頑張っているのではないでしょうか。この動画も、あくまでも可能性のひとつを提示しているだけで結論ではないと思います。
正社員:良い商品をお客様にお届けしよう。 日雇い:一日終わればいいや。仕事に対するベクトルが違うので改善は出来ないですね。安い労働力を求め派遣法を改悪し人材育成を蔑ろにした結果だと思います。
本当にその通りの事が起こっています・・・日本の製造業って終わっていると思っております。
ヤッツケ仕事になってたんでしょうね。2900個近くも作ってれば、もう・・。
@@1000Life 主語がでか・・・ ちゃんとやってるとこはちゃんとやってますよ
ケーキが冷凍される直前の段階で、臨時雇いの短期パイトにいいかげんな仕事をされた可能性が高いですね。ケーキ箱の内側にクリームが付いていると言う事は、「冷凍前か冷凍不十分で事故が起きた」と思われます。
バイトにはちゃんとした奴もいるが、信じられない位いい加減な奴が多い。
なんて分かりやすい解説なんだ!見終わってなんか真面目な気持ちになったわ無理な作り方、売り方に乗っかる生活を見直して、きちんと働いてる人が大切にされる社会にしようと思ったよ
とってもわかりやすい解説動画ありがとうございます。今年は発注量が大量に増加、イチゴの入荷遅れで突貫製造を余儀なくされた、慣れないスタッフを急遽確保した、高島屋からの納期催促・・・悪条件が重なったのでしょうね。
経営者とかの話より圧倒的に納得感のある解説… これぞ現場の声
元ケーキ屋勤務です。凍った状態で崩れていたのなら、梱包→冷凍庫への搬入の間しかありえないですよね。無能な日雇いが犯人なら、もう探すことも不可能に近いだろうなあ……
監修したシェフにも責任があるって言ってる人達にもみて欲しいわ非常に分かりやすい分析でした
責任はないけど、フリル形と言うデザインを配達前提の商品に採用した事は無理があったと思う
お店に嫌がらせの電話掛かってきてるのTVで見た・・そういうの一応営業妨害で犯罪だからねぇ やめなさいよぉ捕まるよぉ
5年間やってこんなの初めてらしいからシェフに怒ってもなぁ
このデザインを採用したのは高島屋でしょ。パテシエは監修だけだから、デザインの提案はしただろうけど、決定権は販売する高島屋だとおもうけどね。
@@gonchan007ですね。多忙期にフリルを絞ることが難しいですね。でもあの滑らかさで絞ってあるのでシェフの腕はいいですよ。
高島屋の社長の説明では流通経路の温度管理に不備はなかったので、原因不明という事でしたが、冷凍前の工程に原因があったのではないかという現場レベルでの説明はなかなか説得力がありますね。
できたケーキの積み込みが雑で、責任者が「崩れる」と注意している所を近くで見ていたのでそう思いました。
公式発表で原因は不明とされていたが、記者会見の途中で冷凍時間が過去は14日間だったのに、今回はイチゴの手配が遅れたために1日しか冷凍していないと言っていた。つまり、工場での冷凍不足が最大の原因。
20時間から25時間凍らせてあるようですね 20時間凍らせれば大丈夫と、ケーキ監修の方本人がテレビ番組に出演されて言ってましたよ
原因不明で片付けた理由って、つまり『毎年こういう質の低い人員で作ってまーす』って公言することになって致命傷になるから美談にしたかったんちゃうかな
@@BB_24 それって、1個だけ、それも裸で冷凍した場合の話じゃないのかな。工場では大量生産したケーキを箱詰めした後で、上下左右前後それぞれ何段にも積み重ねた状態で冷凍するそうなので、冷気の伝わり方がその積み重ねの端の方と中心部とでは全く異なることが十分予想される。つまり、外側に置かれたケーキは凍っていても、中心部のケーキは全然凍っていなかった可能性も高い。それに、本当に約1日で冷凍できるのなら、なぜ従来は2週間も冷凍していたのか、その疑問の答えになっていない。仮に、24日に合わせるための生産計画で2週間冷凍で保管していたというのなら、今年だけケーキが崩壊したことの説明にもならない。
非常にわかりやすかったです。そして、私たちが普段口にしているものの安全性は、本当に工場の人達や配送会社さん達の努力の上に成り立っているんだなと理解でき、有難いなぁと思いました。年末の扶養の壁、時給は上がっても限度額は上がらないから、意味が無いですよね。それをもっと緩和してくれれば…と思います。
結局自分の貰うのもを払わないなら別に何の保証も受けられないよという風に変えるしかないんですよ
某企業の下請け製菓製造工場に14年勤務していた者ですが、食品製造の色んな意味での「劣悪な環境」は、どこも同じなんだなぁ…と、この動画を視聴して思いました。
高島屋の説明より非常にわかりやすかったです。
たしかにお客さんの証言でも「崩れた状態で凍っていた」とありました。冷凍庫に運ぶ段階で箱ごと倒してしまったけれど黙ってそのまま冷凍した可能性が高いですね。
一パレット分だけなら数十個が中身グチャだけど、今回は千個超えてるから間違ってひっくり返したにしては数が多すぎ
実態が分かりやすい、良い動画でした。
やはり、ケーキが完全冷凍されて強度が出る前のタイミングが怪しいですよね
故意にやった奴が居る。たぶん。
回転寿司のペロペロみたいなことをやったのでしょうね。
心当たりある人は今頃顔青ざめてるやろうなぁ
工場内の監視カメラで確認すれば解りそうなもんだけどな
@@jirosaku6503 カメラの死角でやったんでしょうね。カメラの位置なんて分かり易いし。
取材に行った記者さんへの木で鼻をくくったような工場担当者の対応を見れば、どこに原因があるのかは一目瞭然ですね。
私もそう思います日雇いバイトに仕事を振り分けた工場側はその点については盲点だったのですね
だから原因不明なんだと思います。とんでもない人は想像もつかない想定外のとんでもない事をやらかします・・・
忙しすぎて監視の目が向けられなかった&トラブルで気が回らなかった…なんかなあ。
だからといって日雇いに複雑な仕事はさせられないから、任せられるのは「出来たものを箱に詰める」「蓋をする」「カーゴテーナーに詰んで冷凍庫に運ぶ」位になってしまうんだと思います。特に派遣会社経由の日雇いはその日によってメンバーが変わったりするもの当たり前ですから誰が行ったかの特定が難しいのかもしれません。
@@1000Lifeいや、そもそも出荷前検品してないから駄目なんじゃないかな?働いてる個人が悪いってのは、再発防止出来ないという意味では原因不明というのと何ら変わらない。今回少なくとも 、出荷するケーキの状態を確認してないWin's Arkという企業に落ち度があるのは間違いない。
@@巨小いや、出荷前検品って通常梱包前にするものだよ。あなたが書いたような意味なら一個一個再び箱から出して中身見なきゃいけない事になるね。現実的に不可能過ぎるでしょう。
現場を知らない社長の言葉より、現場を知ってるチャンネル主さんの言葉の方が説得力が違いますね😌
他の動画でも色々説明していますが、いちばん説得力がありました。さすが勤務経験者ですね。
高島屋の報告だと不明と結論付けたから製造会社を守ったという事なんだろうか製造会社を守らないといけない理由が有るかもしれないですねそれにしても何を作ってるのか把握してない人が居ることがびっくりですね次は透明窓を設けて中身が見える様にしたほうがいいですね
そうですね。実物の冷凍ケーキを使って実験したり、詳しく説明されていたと思います。 クリスマスシーズンはケーキ工場は人手不足とはいえ、「誰でもいいから雇う」ところに問題があると思います。 考えさせられます。
@@shokichi4445 中身が観える状態にするとヤマトが配送受けてくれません
@@MikuHatsune-np4dj ケーキの箱に送り状貼るわけじゃないからね梱包箱もありますよ冷凍品を梱包する前に中身を確認するって事ね
@@shokichi4445 今回ケーキの箱の上部はうっすら明るく丸いので光を通すビニールっぽいですが
普段、生協の冷凍ケーキを8時間程度冷蔵庫解凍して食べることが多いので、冷凍前の工程での粗雑な扱いしかないだろうという見解に賛成です。高島屋の本気で真相を追求する気が感じられない回答には、多くの顧客が離れたであろうと推察します。
社会の負の側面を包み隠さず伝えて頂ける方が今後は増えていきそうでとってもありがたいです🥳
お菓子工場で配送を担当したことがあるから言えますが、-40度で保存されたケーキは、”鈍器”です。業務用冷凍庫の寒さより、この鈍器が頭に落ちてきたほうが危ないと思いました...そんなことより、グラサンしてケーキを振ってるオネーサンの怪しさね(^_^i
関連動画の中で1番見る価値の高い動画でした。製作おつかれさまです。投稿ありがとう
❤ありがとうございます。登録させて戴きました。ジャーナリスト活動これからも拝見しています。😄
食品系の会社でクリスマスケーキもやっていましたが、余った分を倉庫から引き取って営業車に固定せず適当にトランクや後部座席に積んで2時間以上走らせて会社に戻っても破損はなかったので…本当に崩れるとしたら凍らせる前でしょうね…
初めて視聴しましたが、グラサンでケーキ箱振りまくてる姿がキュートでした。分かりやすい解説ありがとう御座います。
この動画で地元のケーキ屋さんで買うことの大切さがよくわかります。長年の公共政策の失敗により、今だけ金だけ自分だけしか考えない人が増えて自分たちの首を絞めている状態の日本。視聴者の皆さん、まずは消費者として日本人が適正な価格と品質で作っている地元のケーキ屋で買うことからはじめませんか。
私もクリスマスには何年も前から地元の老舗ケーキ屋さんで注文しています。この時代に配達までしてくれるしもう他のお店は使われへんなw
パティシエが監修しててもパティシエが作ってるわけじゃなくこの動画で説明があった通りなんだなって思うとやはり近所の工場生産じゃないケーキで良いなって思う
例年は2週間以上前から凍らせていたのに今回は1日で凍らせた、という説明もそっそうだったのか、という感じですねw
@@mograd まぁ動画の説明だと凍らせる前の雑な作業が原因っぽいから凍る前にケーキが崩れていたら2週間かけようが1日だろうが関係なさそう…
@@山田太郎-t4m7k mogradさんは発送前に凍らせる時間が取れなかった,つまり凍っていない状態で発送したと言っているのでしょう「1日で凍らせた」のではなく,凍らせる時間を1日しか確保しなかったという事だと思います。
近所のケーキ屋や、農家はインボイス制度によって壊滅するから今後は、輸入されてきたケーキや原材料、大手食品工場の派遣が作ったのを買うしかない
元パティシエで通販会社で企画開発と商品保証部で勤務しております。1・台紙とケーキを固定するピンが使われていない。2・クリスマスは超繁忙期でクロネコの室温が急変動する3・積み込むスペースがなく頻繁に出し入れする。4・スポンジの量が少なく保形性が無い。5・台紙ではなくプラスチックの立体的な底容器にすべき。6・ケーキの中心点をもっと低くするべき。7・本体をくりぬき録画カメラと温度計を入れて輸送テストを10回はするべき来年に向けて1年前にするべき8・録画したデータを分析して改善するべき。9・物体の中心温度の測定と輸送中の温度変化と商品の保形性のテストが重要です。※すべては建前や体裁ではなく如何に下準備をするか?お客さんに提示した情報と差異がない商品を届けるのが企業としてのモラル。経営者の保身が見えて高島屋で買うの止めます。
工場の派遣バイト、学生の時によくやってたけど、履歴書あらかじめ用意してこなくても登録できちゃうし、外国籍の作業員の方だらけで凄い世界だな〜と思いました
過去、製菓工場で勤務していましたが、私も同じ結論でした。「これは梱包直後の積み上げ、冷凍前の運搬でやったな」と思いました。最初の画像ですが、『箱の天井』にクリームが付いて、さらに『箱の全面』にクリームが付いている。そして、ケーキ本体が端っこに寄って潰れています。これはおそらく積み上げの際に投げたか、勢いよく乗せた可能性が高い。さらに、冷凍庫や保存庫に入れる際に、かなりの勢いで押し込むように搬入した可能性が高いかな?と。
私も,天面の裏にクリームが付いている写真があったので,凍る前に箱を投げるとかしなければ,ああはならないと思います。
そんな感じですよね。ラインについていけないとどうしても作業が雑になるので、そうなっても仕方ないです。
クリームの方が冷凍されると固くなるとは初めて知りました体験談とも合わさり非常に説得力がある動画ありがとうございました
全くの想像だけど出来たケーキをコンテナに乗せて冷蔵庫に移動する時にひっくり返したんでしょ。その時怒られるとめんどくさいから詰み直したんだと思う。出来立てなら柔らかいし。
ひっくり返さなくても、普通に台車で運んで最後に「ガシャン‼️」て置いていけば900個くらい楽勝で崩れると思う
「ケーキは崩れた状態で冷凍されて届いた」 なら冷凍前の工場が原因だと思ってました。「配送中の不備か?」と疑われたヤマト運輸が可哀相😮
儲け主義の無理な受注、人手不足、低賃金、高い税金、高い社会保険料、社会の闇がケーキという形で現れたと言う事でとてもわかり易い動画でした。小さくても身の丈にあった商売をしている町のケーキ屋さんを応援したいと思います。ケーキだけでなく自動車も適当な検査をして生産ストップになっていますが、社会的背景は同じだと思います。本当に日本は駄目になってしまいました。
そうですね、今回のフレンチ屋、高島屋のような名前貸しするだけで利益を得ようとする業者、安い賃金の労働者を派遣する派遣業者という名前の「奴隷商人」、書類を右から左に流すだけの中抜き業者。東京オリンピックの時も同じような構造が問題になりましたが、今の日本の縮図かもしれませんね。
日本人一人一人にも日本が駄目になった責任は有ると思いますよ。普通に考えてケーキまで宅配で買う必要が有るのか?って思うし。1人1人が近くの店で予約して取りに行けば良いだけの話。自分だけは楽しよう、得をしようとするのがいけないのかと。
買えるから買うのに購入者が悪いのは草なんよ😂
サービスに甘んじ続けた結果ってことね
近くのいつも買ってところで注文しましょう
素晴らしい推察、検証動画でした。人により賛否ありそうではありましたが、率直に意見を伝える様に、私は大変好感を持てました。動画撮影お疲れ様でした。
実際の堅さを目の当たりにして、非常に説得力がありました。1種類だけ大量に...ということなので、やはり製造会社が怪しいですよねぇ。
@@hot_spring_2000 何でもそうだけど人間「怒り」という感情が発生するって事はそういう事だからな本当にやましい事がなかったらあんな対応せんよ
悲壮感ただようシェフの後やったから余計に違和感あったな製造会社の人、取材でイライラしとったんかもしれんけど。
とてもわかりやすい解説の合間で、冷凍ケーキを全力で振り回して叩きつける不審者映像に笑ってしまいました説得力のある映像ありがとうございました
高島屋が特定不可能と言っていたけど犯人は必ずいるでしょうね。なかなか説得感のある動画でした。主が楽しそうに振り振りしてて面白かったです。
現場には大抵防犯・監視カメラがあるはずですので。一昔前に冷凍餃子に異物混入してた犯人もカメラで特定されてました。
高島屋が「特定不可能」と言ったので「自作自演ではないか」と主張するネット民も居るようです。(ネット民なんでそれ程影響力はなく、無責任なのですが)
特定しちゃったらぺろぺろ少年のようになりかねないからでは?
何千人が触ったと思ってんねん笑
工場勤務ではありませんが、外国人従業員の作業の雑さは驚くほどです日本人の所作がいかに綺麗か、いかに器用かを実感しますまたこの時期はど素人の日雇い派遣も多く作業に携わっているでしょうし・・・工場側の過失が可能性として極めて高いのは言わずもがなですね
というか日本人が低賃金で高クオリティ出しすぎなんだよねカスみたいな賃金しか出さないなら仕事する方だって雑になるって当たり前の事が理解できてない
そこに関しては日本人でもシール1枚まともに貼れないやつもいればめちゃくちゃ真面目で器用な実習生もいるから一概には言えないけど、一人不真面目な子がいると連鎖しやすいのは感じる
その日本人神話過信しない方がいいよ、日本人だろうと雑な奴は雑。繁忙期にきた日雇いバイトなら大概給金目当ての無責任な連中だろうから何処の国とか関係ないよ
製造会社の社長のコメントが全てを物語っていましたね!わかりやすい。
はなさん!おめでとうございます🎉再生数すごい!無駄な経験なんてないですね。
推察通りでしょうね。私は物流会社に勤務していた者ですが、冷凍ケーキは輸送中余程の衝撃を与えない限り原形を失う様な破損は起こらないですね。検品後の梱包から冷凍庫までの間で起きた事故でしょうね。なので製造工場内で起きた可能性もう一つは冷凍を物流会社等に依頼していれば集荷した物流会社が当てはまるかも知れないですね。何れにせよ顧客が賠償請求するのは元請である高島屋その後事故原因が究明された場合は関わった企業間で責任を問うべきですね。
的確な分析ですね!納得です!ほぼ間違い無いでしょう!
冷凍ケーキの強度がよく理解できました。話し方も丁寧で落ち着いた口調ですし、説明もわかりやすかったです。それよりも何よりも、冷凍ケーキを出刃包丁で切っていただいたり、叩きつけたりなど実践していただいたのでわかりやすかったです。とても好感を持ちました。おすすめで偶然に拝見した動画でしたが、登録させていただきました。これからも動画を楽しみにしております!ありがとうございます♪
非常に面白かったです。工場派遣のコーディネーターをやっていた時、どうしても大丈夫か?って疑うレベルの人材でも入れないといけない時を思い出しました。チャンネル登録させていただきます!
タイムリーな時事的事件の原因解説動画、興味深かったです。高島屋の説明では「原因不明」ということでしたが、今後の付合いもあり、製造工場への「忖度」があったんじゃないかな、とも思います。実際にクリスマスケーキ製造の現場を経験されてるからこそ、説得力がある解説だったと思います。
ですよね。原因不明にしておいた方が、罪をかぶせたとか言われずに済んでブランドイメージも保てますもんね😄責任者が崩れると注意している現場を見たので、この動画ができました。
時期シーズンに需要があるもの、ケーキ以外でもお節とかも日雇いバイトの求人多いですね。私も昔食品会社の経験ありますが、製造工程見てたら食べる気失せた時あります(笑)
多分、この動画の通りの原因だとすると忖度というより『来年以降もランダムで同じことが発生するけど防げません』っていう結論になっちゃうからって理由もあるんじゃないかなってだって『うちのケーキは3割の確率でこうなります』みたいな宣言してるとこから買いたくないじゃん?
12月仕分けバイトでハードな荷の扱い見たんで配送で起きた?と思ってました💦
たぶん、高島屋はお客様への対応を先に進めたのでしょう。今後、工場に対して調査をし責任を取らせるでしょうが、それは二者間(監修者を含めて三者間かも)の事でしょう。工場が逆ギレしている状況では、原因究明を待っていたら被害者が救われません。一旦は「お客様への責任は高島屋が負う」という形をしたのは正しい判断だと思います。それはそれとして、何が問題だったのか、どうすれば防ぐ事が出来たのかを教訓として共有してもらえたらありがたいですね。(誰かを吊し上げるためではなく)
やっぱり町のケーキ屋さんが最高だってわかった
それ聞いちゃうと、自分で作るか、個人経営店のを買った方が良さそうですね。
実際に製菓工場で働いていて本気でそう思います。値段が上がれば処理も丁寧になるので、高い所はマシです。あと、コンビニスイーツも食べられたもんじゃないです・・・
部屋の中でケーキ入りの箱を一人無心で振ってる姿を想像するとすごく面白いw 内容が至極まともなだけにそのギャップで笑ってしまった
クリスマスケーキのことならハナさんに聞けですよね。解説動画待っていました。大変説得力ありました。ありがとうございます。
高島屋が冷凍時間を短縮するよう工場に指示を出し、工場側は納期の関係で承諾せざるを得なかったため、冷凍から梱包までの工程が荒くなっていた、という説を見て、有りそうだと思いました。高島屋が「原因の特定は不可能」って言ってるのが無責任すぎておかしいし、工場は取材に「何も言うことはありません!!!!」ってブチ切れてたし
😊
私は、かつて、菓子系統の材料を扱う問屋に勤務していまして、今回の出来事は、どうして起きたのだろうか…と疑問に思うくらいです。確かに、梱包する人間としては、常に細心の注意を払う必要がありますし、それは、工場勤務の社員には徹底されているはずですが、日雇いのバイトとかには手が回らないとなると、納得できる感じですね。
@@user-qy6ho5ii2paccc8abc 1,5,6 箱が大きいから荷崩れするので固定ピンと底容器は必須ですよね。暇なとき日雇いやってますがポジション外のことは何やってるかわからないから荷積み班は中身が固定されてるものだと思い込んだかもしれません。
@@user-qy6ho5ii2paccc8abc 「台紙とケーキを固定するピンが使われていない」高島屋とは関係がありませんが、近所のケーキ屋から 100m 自転車に乗って持って帰っただけでずれていました。単にのせただけのケーキはだめだとその時思いました。その時のケーキはずれただけなのでそのまま食べました。
関係者への取材で唯一逆ギレしてたのが菓子メーカー。これが答えだと思った。髙島屋は全てをかぶることで泥沼化を避け、消費者に真摯に向き合ったのだと思う。
凄くわかりやすかったです。地元のケーキを買うことが一番安心ですね。ありがとうございます
なるほどー。高島屋ケーキのことのみならず、クリスマスケーキ製造の裏側を知ることができてありがたい動画でした。主さんの買ったケーキも美味しそうですね🎵
説得力ある話でした。検品後の移動でひっくり返したか、雑に扱ったんでしょうね。日雇いバイトは勤務時間が終わりさえすれば後は知ったこっちゃねーよ!だからね(笑)
報道を参照するとイチゴの入荷遅れでケーキの凍結期間を短縮してしまったようなので、そもそも完全に冷凍できていなかったケーキが出荷されてしまったのではないかとも考えられそうです。本動画の前提はケーキが完全に冷凍できていることなのですが、実際はそうではなかったのかもしれません。
25年前の話になりますが、製菓学校を卒業しケーキ工場に努めていました。ケーキは出来上がるとベルトコンベアでスパイラルフリーザーを通って梱包部屋に流れてきて凍った状態で箱詰め、シュリンクをし、カゴ台車に積み冷凍室へと言う流れだったので、凍ってない状態で箱詰めは怖いなーと思ってしまいました。余談ですが私が働いていたところも外国人が多く常勤の方も多かったけど、忙しい時期は日本語が通じない友だちだったり、あなた誰?って言う見ない顔が増えていましたね笑
同意。製造工程に問題があり、改善が必要です。パティシエでは、製造工程までは監修できません。全体的な責任は、やはり高島屋になると経営判断したんでしょうね。高島屋の対応は素晴らしかったです。原因究明しないというのも人災ではないという判断からだと思います。これから、おせち料理が配送されるので、そちらを優先するのでしょうね。
わかりやすい解説ありがとうございます!やはり実務の現場も状況を知っている方の解説はすごくわかりやすいし、納得のいく内容でした。
めちゃくちゃわかりやすいです!ありがとうございます。これから何がお祝いがある時は近所のケーキ屋さんのケーキを買おうと思いました🍰✨
原因特定は、こんなに簡単なのに、わざわざ「原因不明」なんて事を発表する高島屋は、誰か特定の人物をかばおうとしているのかと思えてきました。
多分製造工場が原因と言いたいけど、それを言うと、自分達(高島屋)が無理難題を言ってたことがバレるからではないかと推測。庇うなんてことはしないと思う。保身の為だよ。下請けの立場は弱いから言いたい放題してたんじゃないかな?
もしかしたら、ケーキ投げてメチャクチャにした本人は自覚あるかもしれないけれど、こんなに大事になったし自白はしないですよね…
ですね・・・ただ、能力以上の仕事を与えられると作業は雑になり、そうだとしたらその人は気の毒だと思います・・・
参考になりました。近くのケーキ屋さんで、現物受け取り、自分で持ち帰りがベスト
近場で買ってもただでさえ崩れやすいケーキ。冷凍とは言え今回の状況から、ケーキ類はネットでなんて買うな、近場で買え!と肝に銘じました
そうなんだが町のケーキ屋は、後継者不足で、死に絶えているから、年中ちょとずつ買ってあげて。
説得力がありますね。崩れたまま凍ったケーキが届いたところもあったと、ニュースで言っていたからね!ケーキをおもいっきり振っているところで大笑いしてしまいました。
同感です。あの「対応がオカシイ工場」ウィンズアークが原因としか考えられないですよね。冷凍状態では非常に丈夫で崩れない、お客様の下に届いた時には冷凍状態(溶けてたら話題に出る筈)、配送業者が「冷凍機能が壊れた倉庫や車両に常温放置して、溶けたところで引っ繰り返して崩し、それから再冷凍してから配送」とか不手際の連発は考え難いし、一度溶けて再冷凍されてるなら、崩れたケーキを調べれば判ると思うんですよね。工場内で冷凍前に崩れたとしか考えられないですよ。高島屋は消去法でしか判断できず、他で崩れなかった確たる証拠もないので「原因不明」としたんでしょうね。
特に今回は一部の地域じゃなくて、全国的に崩れたケーキが届いたことや、冷凍ケーキの崩れにくさから配達業者は完全にシロですね。
本当にやましい事がなかったらそもそもあんな対応すらしないだろうからなまあマスコミが執拗に押しかけて嫌な気分にさせた可能性もあるけどさ多分日雇いで雇った身元不明の奴がやらかして今は消息不明なんだろうなだから「原因不明」扱いなんだろうと勝手に思ってる
興味のあるコンテンツでしたので工場勤務されてる方の解説はとても面白かったです。冷凍されたケーキはこんなに崩れるかな?と思っていた矢先、主さんが箱をふって実証してくれてるのでスッキリしました。後ケーキの完成度が写真より低いのも気になっていました。最近の人手不足は深刻ですね、、人を育てる環境を整える事も重要ですね工場等の大きくて何百人といる会社は一人一人に向き合うなんて難しいかも知れませんが、、諦めたらそこで試合終了ですね。
別の食品製造工場で検品していたことあるのですが、私のいた工場では冷凍後にも検品を行っていてそこで合格したモノを梱包して出荷していました。なので冷凍庫内で梱包していましたよ。設備的に今回のケーキ工場ではそれが難しいのでしょうが、冷凍前の商品の検品だけだと今回のような事案が起きますし、予想できたと思いますただ今回の件はあまりにも数が多すぎるので作業者が意図的にやった、もしくは明らかに作業工程を無視したのでは?と思ってます。崩れ方を見ていると明らかに横にした形跡のあるケーキが多数見受けられたので冷凍庫に移動前にそういう扱いをしていた人物がいたんだろうなって思います多分、臨時で雇った人で12/20までに契約終了していていまは居ない人だと思いますだから工場の人間が逆ギレしてたんではないかと思いましたなので工場では犯人が分かっていても何も出来ないという状況で高島屋も原因不明としか言えないと思いますもし予想通りなら 原因を述べてしまうと そんな会社に委託した高島屋が悪いと言われそうですもんね
こうした例を見る限り、少なくとも高島屋は冷凍前のどこかで問題があったのは間違いないようですね。大変よく分かる解説でした。
こんなところハナさんの経験が役に立つとは・・・・。
丁度、「崩れる」と注意している現場を見かけて動画にできました😄
バズっとる😆素晴らしい考察ですね
今日知った範囲では苺の手配が遅れたとなので、大量注文で人員を確保したのに苺を高島屋が確保できず更には納期をずらせないのでかなり無理をして製造したのでは?だから、ケーキ工場でのあの物言いになるのかなと梱包も雑だそうなので
ご機嫌なサングラスで淡々とケーキをテーブルに叩きつける映像が好きすぎる😂もちろん内容もわかりやすくて素晴らしいです。
凍る前に壊れたという推測ですね。経験不足のスタッフが絡んでいるということはありそうなことだと思います。
モヤモヤがすっきりしました。ありがとうございました。
38歳バツイチ女で、勝手に親近感を感じております♪応援してます😊🍰シャカシャカ笑いました
応援ありがとうございます😄本気でやったので結構しんどかったです・・・
高島屋の会見に品質管理部門が出てこないのが不思議でした。営業本部長が「原因不明、だが再発防止を図っていくので安心して」こんなトンチンカンな説明が世の中で通るわけがないし、普通の会社なら社長が会見にストップをかけると思うのですが・・・
ハナさんだったら、この動画を上げてくれると思ってました。分かりやすい...。
お疲れ様でした。ご自分の経験がこんなに必要とされるようになるというのは、主さんに備わった強運さゆえでしょうね。これからも、ご活躍を期待しています。
先入れ先出しを守らなかったか、梱包後の取り扱いだろうなとは思った。経験者の意見は貴重です。
高島屋の代わりに原因究明して頂き、ありがとうございます。
ケーキふりふりがなかなか楽しそうでした
良い運動になりました😅
@@1000Life 完成したケーキをぞんざいに扱っている様子を演技力たっぷりに再現されていましたね。おつかれさまです。
私も以前同じようなケーキ工場に勤務してましたが、クリスマスケーキは冷凍前と出荷前に必ず中身の商品チェックをしてましたし、大手販売会社のバイヤーも必ず出荷前等に商品チェックに、来てましたね。今回の高島屋、製造会社も商品チェックを怠っていたのだと思います。でなければ崩れた状態でお客さんに届くはずがありませんからね。
すごくわかりやすい解説ありがとうございます。確かに人手不足になりやすいため、タイミーなどの日雇いでもいいから来てほしかったりしますよね。私も衛生管理がきっちりされている、ピアス等は禁止で、帽子をきっちりかぶり、マスク着用をし、靴下もくるぶしは禁止の、チョコレート工場の箱詰め(チョコは他工場で常に作られたもの)、検品の日雇いの経験がありますが、一ラインにつき日雇いが10人に対し、工場に所属のリーダーは一人だけでしたよ。これからバレンタインシーズンも来るので、そういった仕事は日雇いの人が来るかと思います。日雇いだと、研修などは全くないのが現状です。
とてもわかり易かったです!確かに冷凍する前にケーキが崩れたらその通りになりますね
まーどう考えてもこれですよね説得力のある説明でした
解説がとってもわかりやすかったです✨素敵な声と激しい動きとのギャップで思わず笑ってしまいました😂最高でしたw
実際に現場での経験がある方の意見は非常に参考になります。
スタイル良すぎます。声も素敵。
これはとても価値のある情報でしょう。拡散されるべきですね。
素晴らしい👍納得ですね。
食品ではありませんが、やはり工場勤務をしていた頃、アルバイトの中に雑な性格の人がいて、『いいよ、どうせ俺が買うんじゃ無いんだから』なんて言ってるのを聞いたことがありましたね。お金をもらう以上、やはり責任を持って働かないとダメですね。
この原因を解明できなかった高島屋やばすぎるそれにしても貯金ねーさんのケーキフリフリ面白すぎる
まぁ~そうなのでしょうね。なんとなく想像はつきます。箱詰め後から冷凍までの間かな?っと・・実際に現場の人は、いつ崩れたのかは大体分かってるのでしょね。ニュースには出てこないですが・・・
事件の真相はさておいても、ケーキ製造工場の体験談は珍しかったので面白かったです。
あの大量の雪崩のようなケーキ、どれだけテキトーに扱ったらあの数になるんだろう…責任者のガクブルが聞こえてきそうです
関連動画:食品工場ってこんな所↓
ruclips.net/video/PcdM-vYcy3U/видео.html
【職場いじめ】女の園・食品工場!人間関係ドロドロの空模様【日雇いバイト】
【メンバーシップご加入はこちら】
ruclips.net/channel/UCVjNO6bbz7geeKJMwgMB4nwjoin
【Twitter】
twitter.com/1000Everyday/
【Instagram】
instagram.com/1000Everyday_Life/
冷凍ケーキの硬さが非常によく分かり、どこの報道よりも誰の解説よりも参考になりました。
マジですね経験者の声が一番信用できる
街のケーキ屋さんもどうかな?
@@foresse6323
どの段階の?受け取る時は大概「こちらでお間違いありませんか」と言われるけど。
あれって種別と形崩れの確認だよね。
9:12 全部見られてます?
@@nsei3136
動画で作っている内部で働いたことを言われて、私は買えない、街のケーキ屋にする
という趣旨の内容があったと思います。
それに対しての
『街のケーキ屋さんもどうかな?』
ですね。
作っている内部状況のことで、無論、ほとんどは清潔で衛生面には気を付けているとは思いますが、人がやっているから、中にはモラルがない人もいるわけで、他に見てる人がいないということもあり、床や排水溝に落としたイチゴ🍓や材料を使ってないとは限らない
という意味での
街のケーキ屋さんでも、どんなことしてるかはわからないよ
という意味でした。
御理解頂けましたか?
コイツ、その「変な奴」やで
バイトしたけど、こういうおかしな挙動の女いた
平気で「こういう現場だから食べたくない」とか無責任にデマを流す
頑張ってる人も大勢いるのに 再生数を増やしたくて私利私欲でぶっ潰す奴
トラック運転してる身としては、冷凍のケーキが急ブレーキ等であんな状態になるのはおかしいと思ってました。冷凍前に崩れたんだろうなと。それにしても出荷数の1/3が破損してるってどんな扱いしてたんだか…。
元パティシエなので、崩れた状態を見ると製造工場で何があったか想像できる。
動画の説明でほぼ間違いないと感じました。
ですよね。
絞った生クリームの滑らかさを見ればシェフの責任ではない事もわかります。冷凍前に倒したか落下させたか?
でも激しくスポンジまで吹き飛んでるやつ、アレは便乗犯の可能性が高いですね、出来立てを腰の高さから落としたとしてもあそこまで崩れないです。
配送業者のせいにしている人も多い中、こういった現場の考察を出してもらえると誤解が解けるのでありがたい。
配送に問題あったら、数年前から問題になってたし、他社のものも同じことが多発しているよ。サンプルに問題はないとされてたけど、サンプルは一番いいものを出すから、問題になるわけがないのよね(笑)
完全に配送だろうと思ってました
どうも冷凍前の工程っぽいですね・・・
@@山田太郎-x2v5j
配送が原因ではないと予測できる点がもう一つありました。箱がきれい。庫内温度が高ければ、結露が発生し、シワや氷があるはずです。それがないということは、配送はきちんとなされていたことが見て取れます。
一度に何百のケーキを広域に運ぶのに1台のトラックでやれないし、何十台のヤマトトラックが同時に不手際したとは考えにくいし、今まで問題になっていなかった事を考えると
原因は製造工場でのどこかの過程にあるとは想像できました。
唯一逆ギレして、一方的にうちは知りませんと言い放ったのが、製造会社
私も冷凍される前に崩れた可能性が高いと考えていました。
テレビ局からの取材に工場の責任者が逆ギレしてたのを観て、余計に怪しく感じました。
犯人は質問されただけで逆ギレするから分かりやすい、とドラマで探偵が言っていた台詞を思い出しました。
図星ってやつですね
この動画を見て誤解が解けました。これで一生懸命に頑張っている配達業者などの流通関係者の方々に少しでも助けになれば、と思いました。タイムリーで貴重な情報を提供していただき誠にありがとうございました。早速チャンネル登録しました。
製造業者の人達も同じように一生懸命に頑張っているのではないでしょうか。
この動画も、あくまでも可能性のひとつを提示しているだけで結論ではないと思います。
正社員:良い商品をお客様にお届けしよう。 日雇い:一日終わればいいや。
仕事に対するベクトルが違うので改善は出来ないですね。
安い労働力を求め派遣法を改悪し人材育成を蔑ろにした結果だと思います。
本当にその通りの事が起こっています・・・
日本の製造業って終わっていると思っております。
ヤッツケ仕事になってたんでしょうね。2900個近くも作ってれば、もう・・。
@@1000Life 主語がでか・・・ ちゃんとやってるとこはちゃんとやってますよ
ケーキが冷凍される直前の段階で、臨時雇いの短期パイトにいいかげんな仕事をされた可能性が高いですね。
ケーキ箱の内側にクリームが付いていると言う事は、「冷凍前か冷凍不十分で事故が起きた」と思われます。
バイトにはちゃんとした奴もいるが、信じられない位いい加減な奴が多い。
なんて分かりやすい解説なんだ!
見終わってなんか真面目な気持ちになったわ
無理な作り方、売り方に乗っかる生活を見直して、きちんと働いてる人が大切にされる社会にしようと思ったよ
とってもわかりやすい解説動画ありがとうございます。
今年は発注量が大量に増加、イチゴの入荷遅れで突貫製造を余儀なくされた、慣れないスタッフを急遽確保した、高島屋からの納期催促・・・悪条件が重なったのでしょうね。
経営者とかの話より圧倒的に納得感のある解説… これぞ現場の声
元ケーキ屋勤務です。凍った状態で崩れていたのなら、梱包→冷凍庫への搬入の間しかありえないですよね。無能な日雇いが犯人なら、もう探すことも不可能に近いだろうなあ……
監修したシェフにも責任があるって言ってる人達にもみて欲しいわ
非常に分かりやすい分析でした
責任はないけど、フリル形と言うデザインを配達前提の商品に採用した事は無理があったと思う
お店に嫌がらせの電話掛かってきてるのTVで見た・・
そういうの一応営業妨害で犯罪だからねぇ やめなさいよぉ捕まるよぉ
5年間やってこんなの初めてらしいからシェフに怒ってもなぁ
このデザインを採用したのは高島屋でしょ。
パテシエは監修だけだから、デザインの提案はしただろうけど、決定権は販売する高島屋だとおもうけどね。
@@gonchan007
ですね。多忙期にフリルを絞ることが難しいですね。でもあの滑らかさで絞ってあるのでシェフの腕はいいですよ。
高島屋の社長の説明では流通経路の温度管理に不備はなかったので、原因不明という事でしたが、冷凍前の工程に原因があったのではないかという現場レベルでの説明はなかなか説得力がありますね。
できたケーキの積み込みが雑で、責任者が「崩れる」と注意している所を近くで見ていたのでそう思いました。
公式発表で原因は不明とされていたが、記者会見の途中で冷凍時間が過去は14日間だったのに、今回はイチゴの手配が遅れたために1日しか冷凍していないと言っていた。
つまり、工場での冷凍不足が最大の原因。
20時間から25時間凍らせてあるようですね 20時間凍らせれば大丈夫と、ケーキ監修の方本人がテレビ番組に出演されて言ってましたよ
原因不明で片付けた理由って、つまり『毎年こういう質の低い人員で作ってまーす』
って公言することになって致命傷になるから美談にしたかったんちゃうかな
@@BB_24
それって、1個だけ、それも裸で冷凍した場合の話じゃないのかな。
工場では大量生産したケーキを箱詰めした後で、上下左右前後それぞれ何段にも積み重ねた状態で冷凍するそうなので、冷気の伝わり方がその積み重ねの端の方と中心部とでは全く異なることが十分予想される。つまり、外側に置かれたケーキは凍っていても、中心部のケーキは全然凍っていなかった可能性も高い。
それに、本当に約1日で冷凍できるのなら、なぜ従来は2週間も冷凍していたのか、その疑問の答えになっていない。仮に、24日に合わせるための生産計画で2週間冷凍で保管していたというのなら、今年だけケーキが崩壊したことの説明にもならない。
非常にわかりやすかったです。そして、私たちが普段口にしているものの安全性は、本当に工場の人達や配送会社さん達の努力の上に成り立っているんだなと理解でき、有難いなぁと思いました。
年末の扶養の壁、時給は上がっても限度額は上がらないから、意味が無いですよね。それをもっと緩和してくれれば…と思います。
結局自分の貰うのもを払わないなら別に何の保証も受けられないよという風に変えるしかないんですよ
某企業の下請け製菓製造工場に14年勤務していた者ですが、食品製造の色んな意味での「劣悪な環境」は、どこも同じなんだなぁ…と、この動画を視聴して思いました。
高島屋の説明より非常にわかりやすかったです。
たしかにお客さんの証言でも「崩れた状態で凍っていた」とありました。冷凍庫に運ぶ段階で箱ごと倒してしまったけれど黙ってそのまま冷凍した可能性が高いですね。
一パレット分だけなら数十個が中身グチャだけど、今回は千個超えてるから間違ってひっくり返したにしては数が多すぎ
実態が分かりやすい、良い動画でした。
やはり、ケーキが完全冷凍されて強度が出る前のタイミングが怪しいですよね
故意にやった奴が居る。たぶん。
回転寿司のペロペロみたいなことをやったのでしょうね。
心当たりある人は今頃顔青ざめてるやろうなぁ
工場内の監視カメラで確認すれば解りそうなもんだけどな
@@jirosaku6503 カメラの死角でやったんでしょうね。カメラの位置なんて分かり易いし。
取材に行った記者さんへの木で鼻をくくったような工場担当者の対応を見れば、どこに原因があるのかは一目瞭然ですね。
私もそう思います
日雇いバイトに仕事を振り分けた工場側はその点については盲点だったのですね
だから原因不明なんだと思います。とんでもない人は想像もつかない想定外のとんでもない事をやらかします・・・
忙しすぎて監視の目が向けられなかった&トラブルで気が回らなかった…なんかなあ。
だからといって日雇いに複雑な仕事はさせられないから、任せられるのは「出来たものを箱に詰める」「蓋をする」「カーゴテーナーに詰んで冷凍庫に運ぶ」
位になってしまうんだと思います。特に派遣会社経由の日雇いはその日によってメンバーが変わったりするもの当たり前ですから
誰が行ったかの特定が難しいのかもしれません。
@@1000Lifeいや、そもそも出荷前検品してないから駄目なんじゃないかな?働いてる個人が悪いってのは、再発防止出来ないという意味では原因不明というのと何ら変わらない。
今回少なくとも 、出荷するケーキの状態を確認してないWin's Arkという企業に落ち度があるのは間違いない。
@@巨小いや、出荷前検品って通常梱包前にするものだよ。
あなたが書いたような意味なら一個一個再び箱から出して中身見なきゃいけない事になるね。現実的に不可能過ぎるでしょう。
現場を知らない社長の言葉より、現場を知ってるチャンネル主さんの言葉の方が説得力が違いますね😌
他の動画でも色々説明していますが、いちばん説得力がありました。さすが勤務経験者ですね。
高島屋の報告だと不明と結論付けたから
製造会社を守ったという事なんだろうか
製造会社を守らないといけない理由が有るかもしれないですね
それにしても何を作ってるのか把握してない人が居ることがびっくりですね
次は透明窓を設けて中身が見える様にしたほうがいいですね
そうですね。実物の冷凍ケーキを使って実験したり、詳しく説明されていたと思います。
クリスマスシーズンはケーキ工場は人手不足とはいえ、「誰でもいいから雇う」ところに問題があると思います。
考えさせられます。
@@shokichi4445 中身が観える状態にするとヤマトが配送受けてくれません
@@MikuHatsune-np4dj ケーキの箱に送り状貼るわけじゃないからね
梱包箱もありますよ
冷凍品を梱包する前に中身を確認するって事ね
@@shokichi4445 今回ケーキの箱の上部はうっすら明るく丸いので光を通すビニールっぽいですが
普段、生協の冷凍ケーキを8時間程度冷蔵庫解凍して食べることが多いので、冷凍前の工程での粗雑な扱いしかないだろうという見解に賛成です。高島屋の本気で真相を追求する気が感じられない回答には、多くの顧客が離れたであろうと推察します。
社会の負の側面を包み隠さず伝えて頂ける方が今後は増えていきそうで
とってもありがたいです🥳
お菓子工場で配送を担当したことがあるから言えますが、-40度で保存されたケーキは、”鈍器”です。
業務用冷凍庫の寒さより、この鈍器が頭に落ちてきたほうが危ないと思いました...
そんなことより、グラサンしてケーキを振ってるオネーサンの怪しさね(^_^i
関連動画の中で1番見る価値の高い動画でした。製作おつかれさまです。投稿ありがとう
❤ありがとうございます。登録させて戴きました。ジャーナリスト活動これからも拝見しています。😄
食品系の会社でクリスマスケーキもやっていましたが、余った分を倉庫から引き取って営業車に固定せず適当にトランクや後部座席に積んで2時間以上走らせて会社に戻っても破損はなかったので…本当に崩れるとしたら凍らせる前でしょうね…
初めて視聴しましたが、グラサンでケーキ箱振りまくてる姿がキュートでした。
分かりやすい解説ありがとう御座います。
この動画で地元のケーキ屋さんで買うことの大切さがよくわかります。
長年の公共政策の失敗により、今だけ金だけ自分だけしか考えない人が増えて自分たちの首を絞めている状態の日本。
視聴者の皆さん、まずは消費者として日本人が適正な価格と品質で作っている地元のケーキ屋で買うことからはじめませんか。
私もクリスマスには何年も前から地元の老舗ケーキ屋さんで注文しています。
この時代に配達までしてくれるしもう他のお店は使われへんなw
パティシエが監修しててもパティシエが作ってるわけじゃなく
この動画で説明があった通りなんだなって思うと
やはり近所の工場生産じゃないケーキで良いなって思う
例年は2週間以上前から凍らせていたのに今回は1日で凍らせた、という説明もそっそうだったのか、という感じですねw
@@mograd まぁ動画の説明だと凍らせる前の雑な作業が原因っぽいから
凍る前にケーキが崩れていたら2週間かけようが1日だろうが関係なさそう…
@@山田太郎-t4m7k
mogradさんは発送前に凍らせる時間が取れなかった,つまり凍っていない状態で発送したと言っているのでしょう
「1日で凍らせた」のではなく,凍らせる時間を1日しか確保しなかったという事だと思います。
近所のケーキ屋や、農家はインボイス制度によって壊滅するから今後は、輸入されてきたケーキや原材料、大手食品工場の派遣が作ったのを買うしかない
元パティシエで通販会社で企画開発と商品保証部で勤務しております。1・台紙とケーキを固定するピンが使われていない。2・クリスマスは超繁忙期でクロネコの室温が急変動する3・積み込むスペースがなく頻繁に出し入れする。4・スポンジの量が少なく保形性が無い。5・台紙ではなくプラスチックの立体的な底容器にすべき。6・ケーキの中心点をもっと低くするべき。7・本体をくりぬき録画カメラと温度計を入れて輸送テストを10回はするべき来年に向けて1年前にするべき8・録画したデータを分析して改善するべき。9・物体の中心温度の測定と輸送中の温度変化と商品の保形性のテストが重要です。
※すべては建前や体裁ではなく如何に下準備をするか?お客さんに提示した情報と差異がない商品を届けるのが企業としてのモラル。経営者の保身が見えて高島屋で買うの止めます。
工場の派遣バイト、学生の時によくやってたけど、履歴書あらかじめ用意してこなくても登録できちゃうし、外国籍の作業員の方だらけで凄い世界だな〜と思いました
過去、製菓工場で勤務していましたが、私も同じ結論でした。
「これは梱包直後の積み上げ、冷凍前の運搬でやったな」と思いました。
最初の画像ですが、『箱の天井』にクリームが付いて、さらに『箱の全面』にクリームが付いている。
そして、ケーキ本体が端っこに寄って潰れています。
これはおそらく積み上げの際に投げたか、勢いよく乗せた可能性が高い。
さらに、冷凍庫や保存庫に入れる際に、かなりの勢いで押し込むように搬入した可能性が高いかな?と。
私も,天面の裏にクリームが付いている写真があったので,凍る前に箱を投げるとかしなければ,ああはならないと思います。
そんな感じですよね。ラインについていけないとどうしても作業が雑になるので、そうなっても仕方ないです。
クリームの方が冷凍されると固くなるとは初めて知りました
体験談とも合わさり非常に説得力がある動画ありがとうございました
全くの想像だけど出来たケーキをコンテナに乗せて冷蔵庫に移動する時にひっくり返したんでしょ。その時怒られるとめんどくさいから詰み直したんだと思う。出来立てなら柔らかいし。
ひっくり返さなくても、普通に台車で運んで最後に「ガシャン‼️」て置いていけば900個くらい楽勝で崩れると思う
「ケーキは崩れた状態で冷凍されて届いた」 なら冷凍前の工場が原因だと思ってました。
「配送中の不備か?」と疑われたヤマト運輸が可哀相😮
儲け主義の無理な受注、人手不足、低賃金、高い税金、高い社会保険料、社会の闇がケーキという形で現れたと言う事でとてもわかり易い動画でした。小さくても身の丈にあった商売をしている町のケーキ屋さんを応援したいと思います。ケーキだけでなく自動車も適当な検査をして生産ストップになっていますが、社会的背景は同じだと思います。本当に日本は駄目になってしまいました。
そうですね、今回のフレンチ屋、高島屋のような名前貸しするだけで利益を得ようとする業者、安い賃金の労働者を派遣する派遣業者という名前の「奴隷商人」、書類を右から左に流すだけの中抜き業者。
東京オリンピックの時も同じような構造が問題になりましたが、今の日本の縮図かもしれませんね。
日本人一人一人にも日本が駄目になった責任は有ると思いますよ。
普通に考えてケーキまで宅配で買う必要が有るのか?って思うし。
1人1人が近くの店で予約して取りに行けば良いだけの話。
自分だけは楽しよう、得をしようとするのがいけないのかと。
買えるから買うのに購入者が悪いのは草なんよ😂
サービスに甘んじ続けた結果ってことね
近くのいつも買ってところで注文しましょう
素晴らしい推察、検証動画でした。
人により賛否ありそうではありましたが、率直に意見を伝える様に、私は大変好感を持てました。
動画撮影お疲れ様でした。
実際の堅さを目の当たりにして、非常に説得力がありました。1種類だけ大量に...ということなので、やはり製造会社が怪しいですよねぇ。
@@hot_spring_2000
何でもそうだけど人間「怒り」という感情が発生するって事はそういう事だからな
本当にやましい事がなかったらあんな対応せんよ
悲壮感ただようシェフの後やったから余計に違和感あったな製造会社の人、取材でイライラしとったんかもしれんけど。
とてもわかりやすい解説の合間で、冷凍ケーキを全力で振り回して叩きつける不審者映像に笑ってしまいました
説得力のある映像ありがとうございました
高島屋が特定不可能と言っていたけど犯人は必ずいるでしょうね。なかなか説得感のある動画でした。主が楽しそうに振り振りしてて面白かったです。
現場には大抵防犯・監視カメラがあるはずですので。
一昔前に冷凍餃子に異物混入してた犯人もカメラで特定されてました。
高島屋が「特定不可能」と言ったので「自作自演ではないか」と主張するネット民も居るようです。(ネット民なんでそれ程影響力はなく、無責任なのですが)
特定しちゃったらぺろぺろ少年のようになりかねないからでは?
何千人が触ったと思ってんねん笑
工場勤務ではありませんが、外国人従業員の作業の雑さは驚くほどです
日本人の所作がいかに綺麗か、いかに器用かを実感します
またこの時期はど素人の日雇い派遣も多く作業に携わっているでしょうし・・・
工場側の過失が可能性として極めて高いのは言わずもがなですね
というか日本人が低賃金で高クオリティ出しすぎなんだよね
カスみたいな賃金しか出さないなら仕事する方だって雑になるって当たり前の事が理解できてない
そこに関しては日本人でもシール1枚まともに貼れないやつもいればめちゃくちゃ真面目で器用な実習生もいるから一概には言えないけど、一人不真面目な子がいると連鎖しやすいのは感じる
その日本人神話過信しない方がいいよ、日本人だろうと雑な奴は雑。
繁忙期にきた日雇いバイトなら大概給金目当ての無責任な連中だろうから何処の国とか関係ないよ
製造会社の社長のコメントが全てを物語っていましたね!わかりやすい。
はなさん!おめでとうございます🎉
再生数すごい!無駄な経験なんてないですね。
推察通りでしょうね。
私は物流会社に勤務していた者ですが、冷凍ケーキは輸送中余程の衝撃を与えない限り原形を失う様な破損は起こらないですね。
検品後の梱包から冷凍庫までの間で起きた事故でしょうね。
なので製造工場内で起きた可能性もう一つは冷凍を物流会社等に依頼していれば集荷した物流会社が当てはまるかも知れないですね。
何れにせよ顧客が賠償請求するのは元請である高島屋その後事故原因が究明された場合は関わった企業間で責任を問うべきですね。
的確な分析ですね!納得です!ほぼ間違い無いでしょう!
冷凍ケーキの強度がよく理解できました。
話し方も丁寧で落ち着いた口調ですし、説明もわかりやすかったです。
それよりも何よりも、冷凍ケーキを出刃包丁で切っていただいたり、叩きつけたりなど実践していただいたのでわかりやすかったです。
とても好感を持ちました。
おすすめで偶然に拝見した動画でしたが、登録させていただきました。
これからも動画を楽しみにしております!
ありがとうございます♪
非常に面白かったです。工場派遣のコーディネーターをやっていた時、どうしても
大丈夫か?って疑うレベルの人材でも入れないといけない時を思い出しました。
チャンネル登録させていただきます!
タイムリーな時事的事件の原因解説動画、興味深かったです。高島屋の説明では「原因不明」ということでしたが、今後の付合いもあり、製造工場への「忖度」があったんじゃないかな、とも思います。実際にクリスマスケーキ製造の現場を経験されてるからこそ、説得力がある解説だったと思います。
ですよね。原因不明にしておいた方が、罪をかぶせたとか言われずに済んでブランドイメージも保てますもんね😄
責任者が崩れると注意している現場を見たので、この動画ができました。
時期シーズンに需要があるもの、ケーキ以外でもお節とかも日雇いバイトの求人多いですね。私も昔食品会社の経験ありますが、製造工程見てたら食べる気失せた時あります(笑)
多分、この動画の通りの原因だとすると忖度というより
『来年以降もランダムで同じことが発生するけど防げません』
っていう結論になっちゃうからって理由もあるんじゃないかなって
だって『うちのケーキは3割の確率でこうなります』みたいな宣言してるとこから買いたくないじゃん?
12月仕分けバイトでハードな荷の扱い見たんで配送で起きた?と思ってました💦
たぶん、高島屋はお客様への対応を先に進めたのでしょう。今後、工場に対して調査をし責任を取らせるでしょうが、それは二者間(監修者を含めて三者間かも)の事でしょう。工場が逆ギレしている状況では、原因究明を待っていたら被害者が救われません。一旦は「お客様への責任は高島屋が負う」という形をしたのは正しい判断だと思います。
それはそれとして、何が問題だったのか、どうすれば防ぐ事が出来たのかを教訓として共有してもらえたらありがたいですね。(誰かを吊し上げるためではなく)
やっぱり町のケーキ屋さんが最高だってわかった
それ聞いちゃうと、自分で作るか、個人経営店のを買った方が良さそうですね。
実際に製菓工場で働いていて本気でそう思います。
値段が上がれば処理も丁寧になるので、高い所はマシです。
あと、コンビニスイーツも食べられたもんじゃないです・・・
部屋の中でケーキ入りの箱を一人無心で振ってる姿を想像するとすごく面白いw 内容が至極まともなだけにそのギャップで笑ってしまった
クリスマスケーキのことならハナさんに聞けですよね。解説動画待っていました。大変説得力ありました。ありがとうございます。
高島屋が冷凍時間を短縮するよう工場に指示を出し、工場側は納期の関係で承諾せざるを得なかったため、冷凍から梱包までの工程が荒くなっていた、という説を見て、有りそうだと思いました。
高島屋が「原因の特定は不可能」って言ってるのが無責任すぎておかしいし、工場は取材に「何も言うことはありません!!!!」ってブチ切れてたし
😊
私は、かつて、菓子系統の材料を扱う問屋に勤務していまして、今回の出来事は、どうして起きたのだろうか…と疑問に思うくらいです。確かに、梱包する人間としては、常に細心の注意を払う必要がありますし、それは、工場勤務の社員には徹底されているはずですが、日雇いのバイトとかには手が回らないとなると、納得できる感じですね。
元パティシエで通販会社で企画開発と商品保証部で勤務しております。1・台紙とケーキを固定するピンが使われていない。2・クリスマスは超繁忙期でクロネコの室温が急変動する3・積み込むスペースがなく頻繁に出し入れする。4・スポンジの量が少なく保形性が無い。5・台紙ではなくプラスチックの立体的な底容器にすべき。6・ケーキの中心点をもっと低くするべき。7・本体をくりぬき録画カメラと温度計を入れて輸送テストを10回はするべき来年に向けて1年前にするべき8・録画したデータを分析して改善するべき。9・物体の中心温度の測定と輸送中の温度変化と商品の保形性のテストが重要です。
※すべては建前や体裁ではなく如何に下準備をするか?お客さんに提示した情報と差異がない商品を届けるのが企業としてのモラル。経営者の保身が見えて高島屋で買うの止めます。
@@user-qy6ho5ii2paccc8abc 1,5,6 箱が大きいから荷崩れするので固定ピンと底容器は必須ですよね。暇なとき日雇いやってますがポジション外のことは何やってるかわからないから荷積み班は中身が固定されてるものだと思い込んだかもしれません。
@@user-qy6ho5ii2paccc8abc
「台紙とケーキを固定するピンが使われていない」
高島屋とは関係がありませんが、近所のケーキ屋から 100m 自転車に乗って持って帰っただけでずれていました。
単にのせただけのケーキはだめだとその時思いました。
その時のケーキはずれただけなのでそのまま食べました。
関係者への取材で唯一逆ギレしてたのが菓子メーカー。これが答えだと思った。
髙島屋は全てをかぶることで泥沼化を避け、消費者に真摯に向き合ったのだと思う。
凄くわかりやすかったです。地元のケーキを買うことが一番安心ですね。ありがとうございます
なるほどー。
高島屋ケーキのことのみならず、クリスマスケーキ製造の裏側を知ることができてありがたい動画でした。
主さんの買ったケーキも美味しそうですね🎵
説得力ある話でした。
検品後の移動でひっくり返したか、雑に扱ったんでしょうね。
日雇いバイトは勤務時間が終わりさえすれば後は知ったこっちゃねーよ!だからね(笑)
報道を参照するとイチゴの入荷遅れでケーキの凍結期間を短縮してしまったようなので、そもそも完全に冷凍できていなかったケーキが出荷されてしまったのではないかとも考えられそうです。本動画の前提はケーキが完全に冷凍できていることなのですが、実際はそうではなかったのかもしれません。
25年前の話になりますが、製菓学校を卒業しケーキ工場に努めていました。
ケーキは出来上がるとベルトコンベアでスパイラルフリーザーを通って梱包部屋に流れてきて凍った状態で箱詰め、シュリンクをし、カゴ台車に積み冷凍室へと言う流れだったので、凍ってない状態で箱詰めは怖いなーと思ってしまいました。
余談ですが私が働いていたところも外国人が多く常勤の方も多かったけど、忙しい時期は日本語が通じない友だちだったり、あなた誰?って言う見ない顔が増えていましたね笑
同意。製造工程に問題があり、改善が必要です。パティシエでは、製造工程までは監修できません。全体的な責任は、やはり高島屋になると経営判断したんでしょうね。高島屋の対応は素晴らしかったです。原因究明しないというのも人災ではないという判断からだと思います。これから、おせち料理が配送されるので、そちらを優先するのでしょうね。
わかりやすい解説ありがとうございます!
やはり実務の現場も状況を知っている方の解説はすごくわかりやすいし、納得のいく内容でした。
めちゃくちゃわかりやすいです!ありがとうございます。これから何がお祝いがある時は近所のケーキ屋さんのケーキを買おうと思いました🍰✨
原因特定は、こんなに簡単なのに、わざわざ「原因不明」なんて事を発表する高島屋は、誰か特定の人物をかばおうとしているのかと思えてきました。
多分製造工場が原因と言いたいけど、それを言うと、自分達(高島屋)が無理難題を言ってたことがバレるからではないかと推測。庇うなんてことはしないと思う。保身の為だよ。
下請けの立場は弱いから言いたい放題してたんじゃないかな?
もしかしたら、ケーキ投げてメチャクチャにした本人は自覚あるかもしれないけれど、こんなに大事になったし自白はしないですよね…
ですね・・・
ただ、能力以上の仕事を与えられると作業は雑になり、そうだとしたらその人は気の毒だと思います・・・
参考になりました。
近くのケーキ屋さんで、現物受け取り、自分で持ち帰りがベスト
近場で買ってもただでさえ崩れやすいケーキ。
冷凍とは言え今回の状況から、ケーキ類はネットでなんて買うな、近場で買え!と肝に銘じました
そうなんだが町のケーキ屋は、後継者不足で、死に絶えているから、年中ちょとずつ買ってあげて。
説得力がありますね。
崩れたまま凍ったケーキが届いたところもあったと、ニュースで言っていたからね!
ケーキをおもいっきり振っているところで大笑いしてしまいました。
同感です。あの「対応がオカシイ工場」ウィンズアークが原因としか考えられないですよね。
冷凍状態では非常に丈夫で崩れない、お客様の下に届いた時には冷凍状態(溶けてたら話題に出る筈)、配送業者が「冷凍機能が壊れた倉庫や車両に常温放置して、溶けたところで引っ繰り返して崩し、それから再冷凍してから配送」とか不手際の連発は考え難いし、一度溶けて再冷凍されてるなら、崩れたケーキを調べれば判ると思うんですよね。
工場内で冷凍前に崩れたとしか考えられないですよ。高島屋は消去法でしか判断できず、他で崩れなかった確たる証拠もないので「原因不明」としたんでしょうね。
特に今回は一部の地域じゃなくて、全国的に崩れたケーキが届いたことや、冷凍ケーキの崩れにくさから配達業者は完全にシロですね。
本当にやましい事がなかったらそもそもあんな対応すらしないだろうからな
まあマスコミが執拗に押しかけて嫌な気分にさせた可能性もあるけどさ
多分日雇いで雇った身元不明の奴がやらかして今は消息不明なんだろうな
だから「原因不明」扱いなんだろうと勝手に思ってる
興味のあるコンテンツでしたので工場勤務されてる方の解説はとても面白かったです。
冷凍されたケーキはこんなに崩れるかな?と思っていた矢先、主さんが箱をふって実証してくれてるのでスッキリしました。
後ケーキの完成度が写真より低いのも気になっていました。
最近の人手不足は深刻ですね、、
人を育てる環境を整える事も重要ですね
工場等の大きくて何百人といる会社は一人一人に向き合うなんて難しいかも知れませんが、、
諦めたらそこで試合終了ですね。
別の食品製造工場で検品していたことあるのですが、私のいた工場では冷凍後にも検品を行っていて
そこで合格したモノを梱包して出荷していました。なので冷凍庫内で梱包していましたよ。
設備的に今回のケーキ工場ではそれが難しいのでしょうが、冷凍前の商品の検品だけだと
今回のような事案が起きますし、予想できたと思います
ただ今回の件はあまりにも数が多すぎるので作業者が意図的にやった、もしくは明らかに作業工程を無視した
のでは?と思ってます。
崩れ方を見ていると明らかに横にした形跡のあるケーキが多数見受けられたので冷凍庫に移動前に
そういう扱いをしていた人物がいたんだろうなって思います
多分、臨時で雇った人で12/20までに契約終了していていまは居ない人だと思います
だから工場の人間が逆ギレしてたんではないかと思いました
なので工場では犯人が分かっていても何も出来ないという状況で高島屋も原因不明としか言えないと思います
もし予想通りなら 原因を述べてしまうと そんな会社に委託した高島屋が悪いと言われそうですもんね
こうした例を見る限り、少なくとも高島屋は冷凍前のどこかで問題があったのは間違いないようですね。
大変よく分かる解説でした。
こんなところハナさんの経験が役に立つとは・・・・。
丁度、「崩れる」と注意している現場を見かけて動画にできました😄
バズっとる😆
素晴らしい考察ですね
今日知った範囲では
苺の手配が遅れたと
なので、大量注文で人員を確保したのに
苺を高島屋が確保できず
更には納期をずらせないのでかなり無理をして製造したのでは?
だから、ケーキ工場でのあの物言いになるのかなと
梱包も雑だそうなので
ご機嫌なサングラスで淡々とケーキをテーブルに叩きつける映像が好きすぎる😂
もちろん内容もわかりやすくて素晴らしいです。
凍る前に壊れたという推測ですね。経験不足のスタッフが絡んでいるということはありそうなことだと思います。
モヤモヤがすっきりしました。ありがとうございました。
38歳バツイチ女で、勝手に親近感を感じております♪
応援してます😊
🍰シャカシャカ笑いました
応援ありがとうございます😄
本気でやったので結構しんどかったです・・・
高島屋の会見に品質管理部門が出てこないのが不思議でした。営業本部長が「原因不明、だが再発防止を図っていくので安心して」こんなトンチンカンな説明が世の中で通るわけがないし、普通の会社なら社長が会見にストップをかけると思うのですが・・・
ハナさんだったら、この動画を上げてくれると思ってました。
分かりやすい...。
お疲れ様でした。ご自分の経験がこんなに必要とされるようになるというのは、主さんに備わった強運さゆえでしょうね。
これからも、ご活躍を期待しています。
先入れ先出しを守らなかったか、梱包後の取り扱いだろうなとは思った。
経験者の意見は貴重です。
高島屋の代わりに原因究明して頂き、ありがとうございます。
ケーキふりふりがなかなか楽しそうでした
良い運動になりました😅
@@1000Life 完成したケーキをぞんざいに扱っている様子を演技力たっぷりに再現されていましたね。おつかれさまです。
私も以前同じようなケーキ工場に勤務してましたが、クリスマスケーキは冷凍前と出荷前に必ず中身の商品チェックをしてましたし、大手販売会社のバイヤーも必ず出荷前等に商品チェックに、来てましたね。
今回の高島屋、製造会社も商品チェックを怠っていたのだと思います。でなければ崩れた状態でお客さんに届くはずがありませんからね。
すごくわかりやすい解説ありがとうございます。
確かに人手不足になりやすいため、タイミーなどの日雇いでもいいから来てほしかったりしますよね。
私も衛生管理がきっちりされている、ピアス等は禁止で、帽子をきっちりかぶり、マスク着用をし、靴下もくるぶしは禁止の、
チョコレート工場の箱詰め(チョコは他工場で常に作られたもの)、検品の日雇いの経験がありますが、一ラインにつき日雇いが10人に対し、工場に所属のリーダーは一人だけでしたよ。
これからバレンタインシーズンも来るので、そういった仕事は日雇いの人が来るかと思います。
日雇いだと、研修などは全くないのが現状です。
とてもわかり易かったです!
確かに冷凍する前にケーキが崩れたらその通りになりますね
まーどう考えてもこれですよね
説得力のある説明でした
解説がとってもわかりやすかったです✨
素敵な声と激しい動きとのギャップで思わず笑ってしまいました😂
最高でしたw
実際に現場での経験がある方の意見は非常に参考になります。
スタイル良すぎます。声も素敵。
これはとても価値のある情報でしょう。
拡散されるべきですね。
素晴らしい👍
納得ですね。
食品ではありませんが、やはり工場勤務をしていた頃、アルバイトの中に雑な性格の人がいて、『いいよ、どうせ俺が買うんじゃ無いんだから』なんて言ってるのを聞いたことがありましたね。お金をもらう以上、やはり責任を持って働かないとダメですね。
この原因を解明できなかった高島屋やばすぎる
それにしても貯金ねーさんのケーキフリフリ面白すぎる
まぁ~そうなのでしょうね。なんとなく想像はつきます。箱詰め後から冷凍までの間かな?っと・・
実際に現場の人は、いつ崩れたのかは大体分かってるのでしょね。ニュースには出てこないですが・・・
事件の真相はさておいても、ケーキ製造工場の体験談は珍しかったので面白かったです。
あの大量の雪崩のようなケーキ、どれだけテキトーに扱ったらあの数になるんだろう…責任者のガクブルが聞こえてきそうです