【旧放送】〈JR外房線〉 茂原駅 夕ラッシュ時 放送集【房総新標準型放送】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 19

  • @soubtrain4778
    @soubtrain4778 7 лет назад +7

    収録お疲れ様です!
    個人的にairyが好きなので嬉しいです
    房総型放送残って欲しいです・・・

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +2

      +Soub TRAIN
      airy+房総型の組み合わせはは茂原だけですからね
      私も同意見です。

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 7 лет назад +8

    いつもお疲れ様です。
    房総半島方面へ行く路線にある新千葉詳細型放送が使用されている数少ない駅ですね。
    まだこの放送のまま残ってほしいです。
    もし更新されるなら外房PRC型放送の方がマシかなぁ...

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +6

      +じぇいあーるのスマホ垢
      確かに、旭型よりずっとましですね。

  • @tsuyo1002
    @tsuyo1002 7 лет назад +9

    うp待ってました。
    メリーさんの羊はまだ現役だったんですね。
    土気は上下で音程違ってたはずでしたが、ここは一緒でしたっけ。
    放送はもちろん、冒頭の小湊バスも懐かしいです。

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +3

      +tsuyo1002
      お待たせしました!
      接近メロディーは健在でしたね
      懐かしんで頂き嬉しい限りです。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002 7 лет назад +3

      CK JA
      旭型じゃなくて、PRCを入れた方がいいと思います。
      男声の閉扉放送以外はマトモなんだし。

  • @多田康貴
    @多田康貴 11 месяцев назад

    確かに房総型放送を聞けなくなると悲しいですね😭

  • @しろ-f5e
    @しろ-f5e 7 лет назад +11

    この駅もそのうち旭型に変更されるかもしれませんね…

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +11

      +鉄道
      内房線や鎌取~土気の更新の流れでいくと
      旭型ですね。

  • @YTB0428
    @YTB0428 2 года назад +1

    ここの2番線はほんと鳴らないですね…いつ行っても即切りばかりです。

  • @WhereisYusuke
    @WhereisYusuke 6 лет назад +6

    勝浦行きの通勤快速は誉田からは6両になったんですか

    • @ckja4114
      @ckja4114  6 лет назад +5

      その通りですよ。
      前4両は成東に行くので

  • @takuya7775
    @takuya7775 7 лет назад +8

    ruclips.net/video/cushttvGlSI/видео.html 私も昔収録しました。始発でも余韻切りされました。

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +6

      +Takuya 777
      特に上りは余韻切り多発でしたねー
      夕方なんで、次は朝方行ってみようと思います。

  • @yshino0129
    @yshino0129 7 лет назад +6

    この駅、特急の通過待ちをした各停に乗ってた際、2分遅れで到着したくせにフルコーラス鳴らした特急の車掌に「てめえなにやってんだー」と思っていたのを思い出します

    • @ckja4114
      @ckja4114  7 лет назад +5

      +関東の駅メロ melodychannel
      特急は乗降に時間かかるんで
      仕方ないと思います笑