Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めたんさんの優しさがずんだもんに響かないのが辛すぎる...
ずんちゃんの声が癖になって内容何でもいいから流している日々
今回はゆっくりたちがとても正しくて大笑いしましたいつもどこでもかわいそうなずんだもんが「こういう形で」かわいそうじゃないのは新鮮です
怒られてるんじゃなくて教えて貰ってるっていうのは脳で頑張って理解しようとはしてるんだけどちょっと言われるだけで泣きそうになってメンタル落ち込むからどうすりゃ良いんだろなと……考えすぎってわかってるけど被害妄想してしまう脳みそやめたい。
霊夢の枝豆野郎に対して「えだまめちゃん」っていうの可愛いよね
魔理沙が枝豆野郎っていてるのでは?
「体調管理も仕事のうち」の正しい使い方
根本的な人不足のせいでこういうヤツを切りたくても切れないのが現場の辛いところ
なるほど。法的な問題だけなら「これだけ戒告や減給をしてダメだったんだからもう解雇でいいですよね。」で済みますが、人手不足ならどうしようもないですよね。
わかります。うちも零細企業でただでさえ人手不足。腫れ物扱うみたいになってます
いっぱいいっぱいになると辺りのものを見境なしにぶっ壊す系のモンスター社員と働いたことあるけど本当にストレスやばかった怖いし
それただのモンスターや
ずんだの方が饅頭より意地の悪いとはまるでボーナス回。因果応報の時給400円
このチャンネルにしてはずいぶん憎たらしいずんちゃんだな…
貴重なざまぁ回ですね👊😂プギャーwww
それよりさらに上に饅頭2人が…
大体ただですらコイツ男の娘やいうだけでもイラッとさせるのに笑い方もフフフとか言うの聞いとったら女々しすぎて余計イラッとするし反吐が出らぁ❗🤮💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
ずんだもん…クズいですね
14:29 優しい世界。今ちょうど同じことで悩んでる。苦手なことでも自分なりに工夫して頑張ってるのに成果が出ない。他人からのアドバイスすら自分の足りないところを指摘され、もっと頑張れと避難されているように感じる。つらたん。ずんだもんのような怪物にならないよう反面教師にしたい。
人生が豊かになるライフハックでしょうか永続的な人手不足と賃金上昇も合わせて最強技に見える
めたんちゃんみたいな先輩欲しかった😭😭
人間関係で仕事辞めたんですね…😢
この手の輩は自分が"最も"有能だと思い込んでいるから手が付けられない。そんなに指摘されるの嫌なら、勤め人なんて選ばずに起業しろとか思ってしまう…。
ずんだもんは褒められたい!努力の方向性が間違ってたのかなぁ
ここまであからさまに反抗的なタイプは逆に処分しやすいからあんまり見ないと思う本当のモンスターは側からは普通の人で真面目に仕事してる風に見えて、実際に一緒に仕事してみると全然仕事できなかったりミスを隠したり嘘をついたりするタイプ一緒に仕事してない人には被害が伝わりづらくて解雇もされにくいし、周りにわかってもらいにくくて指導する方が病んでしまうという…
それ別にモンスターじゃなくてちょっと仕事できない人なんじゃね
こーーーーんな優しい先輩おったら普通に仕事できたのに…
こういったモンスター社員になるのってイメージ的には40過ぎたおっさんという感じだけど実際は20代前半の奴らが多く今回のずんだもんみたいな行動するやつ逆ハラするやつ普通にいるかもそれにしてもずんだもんの上司や後輩などがいい人すぎる。
いや、上司の指示を従わないと、処分(口頭注意から解雇まで色々)を食らうのだが。処分内容や基準を就業規則に書いてないような会社は、モンスター社員が誕生してもしょうがないわな。ずんだもんのように、上司の正当な指示に従わないと、最初は口頭注意、3回目で文書による戒告、反省文の提出、2,3回で出勤停止か減給、その後、解雇。もちろん、裁判はできるが、時間とお金を費やしても、勝てるかは怪しい。被雇用者って、基本、自由にできるのは退職だけなんだよな。
結局これなんですよね就業規則の整備でいくらでも対処できるのに、日本の企業は経営者側の勤勉さが浅すぎるんですモンスター社員1人に蹂躙されるような会社は、どうせこの後の厳しい市場では生き残れない
たしかに。しかしそれいったらメタンが休むのも仕事の内と言った時普通は「心配ありがとうございますなのだ。でも若いからまだまだ大丈夫ですなのだ。もっともっと仕事を頑張って1日も早く皆さんの役に立てるようになるのだ。」と言うんじゃないですかね。あ、それじゃモンスターじゃなくて唯の健気な新入社員か。
02:49 このヒヨコも料理なのか…?
めたんが優しいし優秀過ぎる
オチまでが鮮やか。やっぱ時給は400円でなくちゃいけねえ
4:58までのずんだもんの思考回路がばあちゃんが死んだ以外自分過ぎる
枝豆頭呼びはハラスメント認定されても仕方ないと思う…w
リアルにモンスター社員を見たら分かるけど、一人の人間をクビに出来ないだけで何十年と黒字だった会社が今期赤字になりました。定年まで待たないといけない会社にうんざりです。私も新しい会社に行ってみようかなあ。
こんなゴミをクビに出来ない今の世って狂ってるとしか思えない。甘やかされて育ったゆとりを好き勝手にのさばらせるだけ。俺がいた会社もこの手のクズがいて、上司に相談をはじめ色々な手を尽くしたが何も変わらず、最終的に部署そのものが破壊されて俺も辞めた。
ずんだシリーズの中でも、BGMの選曲センスが私好みです。
ずんだ、いい気なりすぎ😂
ハラハラはよくないし、ずんだもんみたいな感じじゃないけど、あまりにも酷いモラハラとパワハラ受けて体調崩して上司に相談して申告したら、注意喚起はしてくれたけど、その後パワハラとモラハラをしてきた人達から無視と回避をされて、裏でモンスター社員みたいな扱いを影でされてたんだけど…環境も改善されてないし、それについても相談しても「まあ…あんなことあったあとだしね?」みたいなこと言われて、結局自分は被害者意識強いのか…?正しいのか間違ってるのわからない…
どんなモラハラパワハラだったんでしょう…?
1日だけ幸せでいたいならば床屋にいけ。1週間だけ幸せでいたいなら車を買え。1ヶ月だけ幸せでいたいなら結婚しろ。1年だけ幸せでいたいなら家を建てろ。一生幸せでいたいなら正直でいることだ。イギリスの名言
学生時代に人間関係を鍛えられなくて、ちょっとしたことでも「怒られた」「否定された」と受け取ってしまう人間も末路
耳が痛い、モンスター化する度胸もなくてツラいわ
@@LL-House さんなんかごめん。
自分の気に入らない事があるとすぐ某論破破綻王のモノマネする人間ほどメンタル弱い気がするって感想を垂れ流しておきます()
めたん様聖人やな
ずんだもん「な ん す か ?」
ウンパルンパ
「派遣」が重宝されるわけやな
誰も救われない結末だなあ・・さすがにめたんさんが可哀想すぎるでも、ずんだもんのぐぬぬ…ってなる気持ちも理解できる今までそんな感じの人を職場で何人か見てきた
むしろ解雇されるような働きぶりを時給400円で雇い続けてくれる二人が仏に見えた
外資系みたいに簡単にクビ切れるように社会全体が変わってほしいクビ切られやすくなるけど転職もしやすくなるし本当に能力があるやつだけが生き残ればいい
めたん役職付き正社員なのにまだ河川敷暮らしなのかw社宅はどうした。
モンスター社員って最初社畜ずんだになるのかと思った
ホワイト弊社、8時30分に行っただけで「開いてないこともあるからもっと遅くて良いよ……?」と逆注意を食らう
ヤバい人間の典型例。気に入らないと怒る→帰るで特にヤバい人間だなと思った。抑制出来ないってことよね?思い込みも普通じゃなさそうだし病院行かせたくなるくらい心配になるレベル。これ会社が舞台のお話ですが日常生活でも絶対に何かしらやってるよ。
お饅頭のやさしさに改心するんもだもん!じゃなかったのが悲しかったwでも、結局はおまんじゅうたちもめたんの味方で枝豆への復讐目的だったのでトントンかなって…w時給400円の呪いはこうしてかけられた…って感じですねwww何回転生しても公式設定じゃないのに400円がいろんな動画でネタとして使われてるのどこ発信なのか知りたいw
反抗期のオレかよ
実話だよね。ネットで正義ぶって実名で自慢してる悪人を見た。実際は無防備な中小企業相手だから勝ち続けてた。
被害妄想型には懐柔できる菩薩が必要
ずんだもんしか悪くないパターンって何気に初めてか?これまでは多少なり同情の余地があったりしたが……そして、メンタルを病んだめたんと対照的に明るいめたんボイスを流す○ップルの広告よ
ずんだもんしか悪くないパターンとしては2023/05/15付の「置き石をしたずんだもんの末路」(ruclips.net/video/xwoEAnfQGDo/видео.html)があります。ずんだもんはどれ程置き石をしたら列車が脱線するかという好奇心を満たすという身勝手極まりない動機で置き石を行い(2:30~5:34)、結果往来の列車を脱線させ(6:11)、その後服役して出所後社会が自分を受け入れないことに関し、自らの行為(前述の通り右行為に同情の余地は一切ない)を棚上げして社会に責を擦り付け、再び置き石をするという、まさに言語道断の行為をしています。他に2023/04/05付「バカッターで大炎上したずんだもんの末路」(ruclips.net/video/fH2WhY4Rw6o/видео.html)では、冷凍食品のショーケースに入って自撮りしてこれを投稿するという蛮行(3:51)を行い、その結果、インターネット上で炎上し、結果就職もできなくなるという自業自得の状態となっています。
自分の仕事の出来がカスの癖に指摘されると逆ギレ、言い訳を繰り返す新入社員おるわ
可愛いずんだもんに初めて佐津意を抱きました
不当解雇の訴えが認められ支払+元のポジションに戻るという結果になったものもあります本件後半のゆっくり2名みたいな、あらゆるも全て証拠にとってないと、負け確なんやろな
大事なのはアドバイスじゃなくて褒めと共感じゃね
その通りだと思う。何よりもモチベーションが大事
どんな証拠があっても裁判になったら企業側が圧倒的に不利だけどな
前日譚だったのか
めたんのち、がチッの舌打ちに聞こえて面白い
モンスターになるにも原因があるからなー何の要因もなしにいきなりモンスターだった奴なんてほぼほぼ存在しない逆に言えば上司が新人の扱い方を間違えるといくらでもこうなりえるってことだ
被害妄想型モンスター社員やっかいだったよ。しっかりネットで情報調べてるから尚更。なんとか自己退社まで持っていったけどもう少し解雇の規制なんとかならんかな。向き不向きもあるだろうからどちらにとってもメリットないよこれ。
能力が低いのにプライドが高いのはモンスターになりやすいのかな?
時給400円の安心さ これだよこれ😊
つらすぎる😂
色々な会社がある以上、どちらの肩を持つか難しい所だけど会社側の解雇はもう少し緩くしてもいいと思う「鬱病です」「病人の世話がある」で1年間で3か月近く無断欠勤する社員を会社が解雇できず辛かった経験がある相手は先輩だからこちらが文句も言えず、逆にこちらに対して無断欠勤を悪びれもせず言動がきつく、休んだ時の尻拭いを全て自分がやってたがそれが嫌になって3年で自分が辞める事になった
(縁切った奴に似たようなのいたなあ…)わたしもこれにならないように気をつけよ、、🫘
新人の頃なんて理不尽に怒られたり、自分の至らなさに悔しくて涙するのが普通じゃないか。他人の評価なんか気にせず、冒頭でずんだもんが言ってるように、自分の経験値を糧に取り組めば良いのに。
最近まで、モンスターバイトいたけどマジでこんな感じだった
最近転職してOJTに1年先輩の社員がついたんだけど、まじで枝豆頭みたいな感じで毎日ストレスですわ周りの上司とか同僚はみんな良く面倒を見てくれるから動画みたいな職場って多いんやろなあ
ストーリーでずんだもんは十数年間で10回転職でバックペイ3000万円だとして、ゆっくりに言われてこれから時給400円で働いても定年までに3000万しか稼げない。バックペイがなかったとしても同じ収入なので意味なくない?
16:35 したわよね?!
意外とコメ欄に賛否があって面白い
まぁ、このずんだくらいの奴がいる方が良い職場増えそう
アグレッシブ烈子の穴井ってキャラを思い出した…笑
大学の研究室だけどこんなやついた。別に何も悪いことを言ってもしてもいないのに、こっちの言葉は事務的内容すらガン無視。
こういう人って、風林火山然り、ポケモンのタイプ分け然り、自分の属性の考えしか頭の辞書に載ってないんだろうなあ⋯。(;一_一)
半年分で400万ってことはずんだもん年収800万だったの⁈
モンスターだらけの会社で働いてました。
最近すぐに叱られたと思うような人が多すぎて、注意やアドバイスも気を使うからいやだわ
モンスター社員でも人を攻撃したりデバフかけることを忘れさせればまだ解雇にはならないと思いますね。
七原君は何モンスターになるんですかね?
魔理沙と霊夢にゴミクズムーブをした時点で負けてた
メタンタイプが一番たち悪い😅裏表あるパターンで周りにはそう見せて実は気に入らない奴潰してくる支配者タイプ
いますね、世話を焼いたり気にかけたりする素振りで当事者にしかわからない攻撃しかけてくる人。そういう人が一人だけならダメージも少ないけど複数〜ほぼ全員の組織だと堪らないですね。
めたんちゃんが、周りを味方に付けていく裏表の激しい人の可能性も高いですよね。実際、新人であるずんだもんを孤立させていく方法は、かなりいただけない。ゆっくりから見ても、山田くんを明らかに「お気に」認定してると分かってしまうところも何だかなって思う。「あなたのためを思って」が全く機能してなかった上司ってところかな。共感とか見極めとかできなかった独善的なクチに思える。
金ふんだくるくだりも関わらないほうがいい人間だと思った。卒業したばかりの頃、実力不足からクビになった経験ありますが大学で法律を少し勉強した私でもこんな事思いつきすらしなかったわ。ぶっ飛んでるしやっぱり自己中だね😅
ひよこ…🥲
真面目過ぎて杓子定規なんだろうな。結局自分を追い込む。
こんな良い子なめたんちゃんをいじめるなんて許せない!
結局、時給400円に収束するのか…
「制裁は正しく」とは?
新人のときに、自分が評価されてない、なんて思ったことないな。
そのポジティブさがあればどんな環境でも生きていけるよ
「ポジティブ」というより、別に評価してもらえるほどのアウトプットを出していないという自覚があるから(新人のときにできることなんて限られてるから)、評価されるべき、と思わないんですよ、そもそも。そうすると結果的に「自分が評価されてない、なんて思ったことない」となるわけです。
@@kusu- なるほど、ポジディブじゃなくて姑息だったわけか勘違いしてすまん
いえいえ。
時給400円の謎がこれで分かったぞ!w
モンスターとパワハラの喧嘩に常識人を巻き込まないでほしいですね。
パワハラ?これが?パワハラはね、帰れ!!とか明日から来なくていい!!とかな?あとは必要以上の教育もパワハラではないけど、診断書出されたら問題になるからかなりグレーだな。
転職の困難さを指摘し精神的に退職出来ないようにして時給400円の提示!完全に貰ったのだ!これで病んだと言って精神科に行けばぜったいぜーったい勝てるのだ!10倍返しなのだ!見ているのだ霊夢と魔理沙!(続かない)
頭がイカれてるよ
被害妄想も良いところ。
本来会社は従業員のものであるべきだが、資本家に搾取されてる資本主義社会では労働者はこれくらい会社から搾取するのが正しいのでは
これで時給400円なら納得やわ道場の余地なし
同情
スカッとジャパン
これはゆっくりさんたちのほうが一枚上手でしたねwww
弁護士に相談してたってことはずんだが何をしてるかずっと調べてたんだよね?ゆっくりの二人こわすぎでしょw
ワロタ😢
ずんちゃんは悪くのだ❗ただ頑張っていただけなのだ❗頑張っていたのは悪くないのだ❗どう捉えるかは人それぞれなのだ❗褒めてあげれば良かったのだ❗みんな違ってみんな良いのだ❗ちゃんと説明すれば良かったのだ❗
現代は協調性や社会性がないくせにネット脳だからなぁ。本当に必要なスキルは腰巾着スキルよ。出世したいならこれは必須スキルよな
最初、お叱りを受けるタイミングがわからないうちに、腰巾着になるぐらいの気概は必要やと思いました。
きったねぇ〜完全にボロ雑巾にする気だな
アスペが行き過ぎた例かなあ、と思ってたら普通にサイコパスで草意味不明理論で理解が追い付かなかったけど、実際に社会にはこういうイミフ理論使ってくる人がいるので勉強になります。
前の編集の方が良かった
なんか俺の事みたいwでも1つ言えるのは部下の社員が本気で怒り出して言う事を聞かなくなったら立場は逆転するよ。俺も従順な時は上司の言う事ハイハイで2つ返事だったけど会社の待遇や鬱憤に耐えかねて言う事聞かなくなってそうなった部下は本当に扱いに困る。ずんだもんは会社を辞めたけどここで会社を辞めないで必要最低限の事をやっていれば平社員でも怖いもの無くなるw俺も何人の上司に頭下げさせたか分かんない。ただ1つ言っておきたいのは俺だって好きでそうなったわけじゃない。会社で意見言えるところが無いし寄り添ってくれるものが無かったから俺はモンスターになっただけ。今度は下手に絡むとパワハラにされてしまうからあまり上司から関わりを持たれなくなる。自分の場合は公正な昇給や立場の改善で散々足掻いた挙句に会社は何もしてくれなかったからこうなった。もっとも俺はある程度のところで会社で立場を作ることよりも副業や投資などで金を作れたから俺は今暇つぶしのつもりで会社に行ってる。生産性はまるで無いけどw幾らかでもずんだの気持ちは分かるつもり。流石に会社を辞めて会社から金をふんだくろうとは俺は思わないけどね。会社は社員一人一人に寄り添って真剣に社員の満足度を高めないと俺の様なモンスター社員の為に会社組織の存続さえ危ぶまれる事にさえなると思う。
「パワハラにされてしまう」そこは「職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であつて、業務上必要かつ相当な範囲を超えたものによりその雇用する労働者の就業環境が害されること」(「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」第30条の2第1項)(「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針」(令和2年厚生労働省告示第5号))がパワーハラスメントであるため、通常の指導であれば「業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの」とは言えないと主張できますし、相手に対し、「どの点が「業務上必要かつ相当な範囲を超えた」のか」説明を求めることで反撃できます。
めたんさんの優しさがずんだもんに響かないのが辛すぎる...
ずんちゃんの声が癖になって内容何でもいいから流している日々
今回はゆっくりたちがとても正しくて大笑いしました
いつもどこでもかわいそうなずんだもんが「こういう形で」かわいそうじゃないのは新鮮です
怒られてるんじゃなくて教えて貰ってるっていうのは脳で頑張って理解しようとはしてるんだけどちょっと言われるだけで泣きそうになってメンタル落ち込むからどうすりゃ良いんだろなと……考えすぎってわかってるけど被害妄想してしまう脳みそやめたい。
霊夢の枝豆野郎に対して「えだまめちゃん」っていうの可愛いよね
魔理沙が枝豆野郎っていてるのでは?
「体調管理も仕事のうち」の正しい使い方
根本的な人不足のせいでこういうヤツを切りたくても切れないのが現場の辛いところ
なるほど。法的な問題だけなら「これだけ戒告や減給をしてダメだったんだからもう解雇でいいですよね。」で済みますが、人手不足ならどうしようもないですよね。
わかります。うちも零細企業でただでさえ人手不足。腫れ物扱うみたいになってます
いっぱいいっぱいになると辺りのものを見境なしにぶっ壊す系のモンスター社員と働いたことあるけど本当にストレスやばかった
怖いし
それただのモンスターや
ずんだの方が饅頭より意地の悪いとはまるでボーナス回。因果応報の時給400円
このチャンネルにしてはずいぶん憎たらしいずんちゃんだな…
貴重なざまぁ回ですね👊😂プギャーwww
それよりさらに上に饅頭2人が…
大体ただですらコイツ男の娘やいうだけでもイラッとさせるのに笑い方もフフフとか言うの聞いとったら女々しすぎて余計イラッとするし反吐が出らぁ❗🤮💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
ずんだもん…クズいですね
14:29 優しい世界。今ちょうど同じことで悩んでる。苦手なことでも自分なりに工夫して頑張ってるのに成果が出ない。他人からのアドバイスすら自分の足りないところを指摘され、もっと頑張れと避難されているように感じる。つらたん。ずんだもんのような怪物にならないよう反面教師にしたい。
人生が豊かになるライフハックでしょうか
永続的な人手不足と賃金上昇も合わせて最強技に見える
めたんちゃんみたいな先輩欲しかった😭😭
人間関係で仕事辞めたんですね…😢
この手の輩は自分が"最も"有能だと思い込んでいるから手が付けられない。そんなに指摘されるの嫌なら、勤め人なんて選ばずに起業しろとか思ってしまう…。
ずんだもんは褒められたい!
努力の方向性が間違ってたのかなぁ
ここまであからさまに反抗的なタイプは逆に処分しやすいからあんまり見ないと思う
本当のモンスターは側からは普通の人で真面目に仕事してる風に見えて、実際に一緒に仕事してみると全然仕事できなかったりミスを隠したり嘘をついたりするタイプ
一緒に仕事してない人には被害が伝わりづらくて解雇もされにくいし、周りにわかってもらいにくくて指導する方が病んでしまうという…
それ別にモンスターじゃなくてちょっと仕事できない人なんじゃね
こーーーーんな優しい先輩おったら普通に仕事できたのに…
こういったモンスター社員になるのってイメージ的には40過ぎたおっさんという感じだけど実際は20代前半の奴らが多く今回のずんだもんみたいな行動するやつ逆ハラするやつ普通にいるかも
それにしてもずんだもんの上司や後輩などがいい人すぎる。
いや、上司の指示を従わないと、処分(口頭注意から解雇まで色々)を食らうのだが。
処分内容や基準を就業規則に書いてないような会社は、モンスター社員が誕生してもしょうがないわな。
ずんだもんのように、上司の正当な指示に従わないと、最初は口頭注意、3回目で文書による戒告、
反省文の提出、2,3回で出勤停止か減給、その後、解雇。もちろん、裁判はできるが、
時間とお金を費やしても、勝てるかは怪しい。
被雇用者って、基本、自由にできるのは退職だけなんだよな。
結局これなんですよね
就業規則の整備でいくらでも対処できるのに、
日本の企業は経営者側の勤勉さが浅すぎるんです
モンスター社員1人に蹂躙されるような会社は、
どうせこの後の厳しい市場では生き残れない
たしかに。
しかしそれいったらメタンが休むのも仕事の内と言った時普通は「心配ありがとうございますなのだ。でも若いからまだまだ大丈夫ですなのだ。もっともっと仕事を頑張って1日も早く皆さんの役に立てるようになるのだ。」と言うんじゃないですかね。
あ、それじゃモンスターじゃなくて唯の健気な新入社員か。
02:49 このヒヨコも料理なのか…?
めたんが優しいし優秀過ぎる
オチまでが鮮やか。やっぱ時給は400円でなくちゃいけねえ
4:58までのずんだもんの思考回路がばあちゃんが死んだ以外自分過ぎる
枝豆頭呼びはハラスメント認定されても仕方ないと思う…w
リアルにモンスター社員を見たら分かるけど、一人の人間をクビに出来ないだけで何十年と黒字だった会社が今期赤字になりました。
定年まで待たないといけない会社にうんざりです。私も新しい会社に行ってみようかなあ。
こんなゴミをクビに出来ない今の世って狂ってるとしか思えない。甘やかされて育ったゆとりを好き勝手にのさばらせるだけ。
俺がいた会社もこの手のクズがいて、上司に相談をはじめ色々な手を尽くしたが何も変わらず、最終的に部署そのものが破壊されて俺も辞めた。
ずんだシリーズの中でも、BGMの選曲センスが私好みです。
ずんだ、いい気なりすぎ😂
ハラハラはよくないし、ずんだもんみたいな感じじゃないけど、あまりにも酷いモラハラとパワハラ受けて体調崩して上司に相談して申告したら、注意喚起はしてくれたけど、その後パワハラとモラハラをしてきた人達から無視と回避をされて、裏でモンスター社員みたいな扱いを影でされてたんだけど…
環境も改善されてないし、それについても相談しても「まあ…あんなことあったあとだしね?」みたいなこと言われて、結局自分は被害者意識強いのか…?正しいのか間違ってるのわからない…
どんなモラハラパワハラだったんでしょう…?
1日だけ幸せでいたいならば床屋にいけ。
1週間だけ幸せでいたいなら車を買え。
1ヶ月だけ幸せでいたいなら結婚しろ。
1年だけ幸せでいたいなら家を建てろ。
一生幸せでいたいなら正直でいることだ。
イギリスの名言
学生時代に人間関係を鍛えられなくて、ちょっとしたことでも「怒られた」「否定された」と受け取ってしまう人間も末路
耳が痛い、モンスター化する度胸もなくてツラいわ
@@LL-House さん
なんかごめん。
自分の気に入らない事があるとすぐ某論破破綻王のモノマネする人間ほどメンタル弱い気がするって感想を垂れ流しておきます()
めたん様聖人やな
ずんだもん「な ん す か ?」
ウンパルンパ
「派遣」が重宝されるわけやな
誰も救われない結末だなあ・・
さすがにめたんさんが可哀想すぎる
でも、ずんだもんのぐぬぬ…ってなる気持ちも理解できる
今までそんな感じの人を職場で何人か見てきた
むしろ解雇されるような働きぶりを時給400円で雇い続けてくれる二人が仏に見えた
外資系みたいに簡単にクビ切れるように社会全体が変わってほしい
クビ切られやすくなるけど転職もしやすくなるし本当に能力があるやつだけが生き残ればいい
めたん役職付き正社員なのにまだ河川敷暮らしなのかw
社宅はどうした。
モンスター社員って最初社畜ずんだになるのかと思った
ホワイト弊社、8時30分に行っただけで「開いてないこともあるからもっと遅くて良いよ……?」と逆注意を食らう
ヤバい人間の典型例。気に入らないと怒る→帰るで特にヤバい人間だなと思った。抑制出来ないってことよね?
思い込みも普通じゃなさそうだし病院行かせたくなるくらい心配になるレベル。これ会社が舞台のお話ですが日常生活でも絶対に何かしらやってるよ。
お饅頭のやさしさに改心するんもだもん!じゃなかったのが悲しかったwでも、結局はおまんじゅうたちもめたんの味方で枝豆への復讐目的だったのでトントンかなって…w時給400円の呪いはこうしてかけられた…って感じですねwww何回転生しても公式設定じゃないのに400円がいろんな動画でネタとして使われてるのどこ発信なのか知りたいw
反抗期のオレかよ
実話だよね。ネットで正義ぶって実名で自慢してる悪人を見た。実際は無防備な中小企業相手だから勝ち続けてた。
被害妄想型には懐柔できる菩薩が必要
ずんだもんしか悪くないパターンって何気に初めてか?
これまでは多少なり同情の余地があったりしたが……
そして、メンタルを病んだめたんと対照的に明るいめたんボイスを流す○ップルの広告よ
ずんだもんしか悪くないパターンとしては2023/05/15付の「置き石をしたずんだもんの末路」(ruclips.net/video/xwoEAnfQGDo/видео.html)があります。
ずんだもんはどれ程置き石をしたら列車が脱線するかという好奇心を満たすという身勝手極まりない動機で置き石を行い(2:30~5:34)、結果往来の列車を脱線させ(6:11)、その後服役して出所後社会が自分を受け入れないことに関し、自らの行為(前述の通り右行為に同情の余地は一切ない)を棚上げして社会に責を擦り付け、再び置き石をするという、まさに言語道断の行為をしています。
他に2023/04/05付「バカッターで大炎上したずんだもんの末路」(ruclips.net/video/fH2WhY4Rw6o/видео.html)では、冷凍食品のショーケースに入って自撮りしてこれを投稿するという蛮行(3:51)を行い、その結果、インターネット上で炎上し、結果就職もできなくなるという自業自得の状態となっています。
自分の仕事の出来がカスの癖に指摘されると逆ギレ、言い訳を繰り返す新入社員おるわ
可愛いずんだもんに初めて佐津意を抱きました
不当解雇の訴えが認められ
支払+元のポジションに戻るという結果になったものもあります
本件後半のゆっくり2名みたいな、あらゆるも全て証拠にとってないと、負け確なんやろな
大事なのはアドバイスじゃなくて褒めと共感じゃね
その通りだと思う。何よりもモチベーションが大事
どんな証拠があっても裁判になったら企業側が圧倒的に不利だけどな
前日譚だったのか
めたんのち、がチッの舌打ちに聞こえて面白い
モンスターになるにも原因があるからなー何の要因もなしに
いきなりモンスターだった奴なんてほぼほぼ存在しない
逆に言えば上司が新人の扱い方を間違えるといくらでもこうなりえるってことだ
被害妄想型モンスター社員やっかいだったよ。しっかりネットで情報調べてるから尚更。なんとか自己退社まで持っていったけどもう少し解雇の規制なんとかならんかな。向き不向きもあるだろうからどちらにとってもメリットないよこれ。
能力が低いのにプライドが高いのはモンスターになりやすいのかな?
時給400円の安心さ これだよこれ😊
つらすぎる😂
色々な会社がある以上、どちらの肩を持つか難しい所だけど会社側の解雇はもう少し緩くしてもいいと思う
「鬱病です」「病人の世話がある」で1年間で3か月近く無断欠勤する社員を会社が解雇できず辛かった経験がある
相手は先輩だからこちらが文句も言えず、逆にこちらに対して無断欠勤を悪びれもせず言動がきつく、休んだ時の尻拭いを全て自分がやってたがそれが嫌になって3年で自分が辞める事になった
(縁切った奴に似たようなのいたなあ…)わたしもこれにならないように気をつけよ、、🫘
新人の頃なんて理不尽に怒られたり、自分の至らなさに悔しくて涙するのが普通じゃないか。
他人の評価なんか気にせず、冒頭でずんだもんが言ってるように、自分の経験値を糧に取り組めば良いのに。
最近まで、モンスターバイトいたけどマジでこんな感じだった
最近転職してOJTに1年先輩の社員がついたんだけど、まじで枝豆頭みたいな感じで毎日ストレスですわ
周りの上司とか同僚はみんな良く面倒を見てくれるから動画みたいな職場って多いんやろなあ
ストーリーでずんだもんは十数年間で10回転職でバックペイ3000万円だとして、ゆっくりに言われてこれから時給400円で働いても定年までに3000万しか稼げない。バックペイがなかったとしても同じ収入なので意味なくない?
16:35
したわよね?!
意外とコメ欄に賛否があって面白い
まぁ、このずんだくらいの奴がいる方が良い職場増えそう
アグレッシブ烈子の穴井ってキャラを思い出した…笑
大学の研究室だけどこんなやついた。別に何も悪いことを言ってもしてもいないのに、こっちの言葉は事務的内容すらガン無視。
こういう人って、風林火山然り、ポケモンのタイプ分け然り、自分の属性の考えしか頭の辞書に載ってないんだろうなあ⋯。(;一_一)
半年分で400万ってことはずんだもん年収800万だったの⁈
モンスターだらけの会社で働いてました。
最近すぐに叱られたと思うような人が多すぎて、注意やアドバイスも気を使うからいやだわ
モンスター社員でも人を攻撃したりデバフかけることを忘れさせればまだ解雇にはならないと思いますね。
七原君は何モンスターになるんですかね?
魔理沙と霊夢にゴミクズムーブをした時点で負けてた
メタンタイプが一番たち悪い😅
裏表あるパターンで周りにはそう見せて実は気に入らない奴潰してくる支配者タイプ
いますね、世話を焼いたり気にかけたりする素振りで当事者にしかわからない攻撃しかけてくる人。そういう人が一人だけならダメージも少ないけど複数〜ほぼ全員の組織だと堪らないですね。
めたんちゃんが、周りを味方に付けていく裏表の激しい人の可能性も高いですよね。
実際、新人であるずんだもんを孤立させていく方法は、かなりいただけない。
ゆっくりから見ても、山田くんを明らかに「お気に」認定してると分かってしまうところも何だかなって思う。
「あなたのためを思って」が全く機能してなかった上司ってところかな。
共感とか見極めとかできなかった独善的なクチに思える。
金ふんだくるくだりも関わらないほうがいい人間だと思った。卒業したばかりの頃、実力不足からクビになった経験ありますが大学で法律を少し勉強した私でもこんな事思いつきすらしなかったわ。ぶっ飛んでるしやっぱり自己中だね😅
ひよこ…🥲
真面目過ぎて杓子定規なんだろうな。結局自分を追い込む。
こんな良い子なめたんちゃんをいじめるなんて許せない!
結局、時給400円に収束するのか…
「制裁は正しく」とは?
新人のときに、自分が評価されてない、なんて思ったことないな。
そのポジティブさがあればどんな環境でも生きていけるよ
「ポジティブ」というより、別に評価してもらえるほどのアウトプットを出していないという自覚があるから(新人のときにできることなんて限られてるから)、評価されるべき、と思わないんですよ、そもそも。そうすると結果的に「自分が評価されてない、なんて思ったことない」となるわけです。
@@kusu- なるほど、ポジディブじゃなくて姑息だったわけか
勘違いしてすまん
いえいえ。
時給400円の謎がこれで分かったぞ!w
モンスターとパワハラの喧嘩に常識人を巻き込まないでほしいですね。
パワハラ?これが?
パワハラはね、帰れ!!とか明日から来なくていい!!とかな?あとは必要以上の教育もパワハラではないけど、診断書出されたら問題になるからかなりグレーだな。
転職の困難さを指摘し精神的に退職出来ないようにして時給400円の提示!完全に貰ったのだ!これで病んだと言って精神科に行けばぜったいぜーったい勝てるのだ!10倍返しなのだ!見ているのだ霊夢と魔理沙!(続かない)
頭がイカれてるよ
被害妄想も良いところ。
本来会社は従業員のものであるべきだが、資本家に搾取されてる資本主義社会では労働者はこれくらい会社から搾取するのが正しいのでは
これで時給400円なら納得やわ道場の余地なし
同情
スカッとジャパン
これはゆっくりさんたちのほうが一枚上手でしたねwww
弁護士に相談してたってことはずんだが何をしてるかずっと調べてたんだよね?
ゆっくりの二人こわすぎでしょw
ワロタ😢
ずんちゃんは悪くのだ❗ただ頑張っていただけなのだ❗頑張っていたのは悪くないのだ❗どう捉えるかは人それぞれなのだ❗褒めてあげれば良かったのだ❗みんな違ってみんな良いのだ❗ちゃんと説明すれば良かったのだ❗
現代は協調性や社会性がないくせにネット脳だからなぁ。
本当に必要なスキルは腰巾着スキルよ。出世したいならこれは必須スキルよな
最初、お叱りを受けるタイミングがわからないうちに、腰巾着になるぐらいの気概は必要やと思いました。
きったねぇ〜
完全にボロ雑巾にする気だな
アスペが行き過ぎた例かなあ、と思ってたら普通にサイコパスで草
意味不明理論で理解が追い付かなかったけど、実際に社会にはこういうイミフ理論使ってくる人がいるので勉強になります。
前の編集の方が良かった
なんか俺の事みたいw
でも1つ言えるのは部下の社員が本気で怒り出して
言う事を聞かなくなったら
立場は逆転するよ。
俺も従順な時は上司の言う事ハイハイで2つ返事だったけど
会社の待遇や鬱憤に耐えかねて
言う事聞かなくなって
そうなった部下は本当に扱いに困る。
ずんだもんは会社を辞めたけど
ここで会社を辞めないで必要最低限の事をやっていれば
平社員でも怖いもの無くなるw
俺も何人の上司に頭下げさせたか分かんない。
ただ1つ言っておきたいのは俺だって好きでそうなったわけじゃない。
会社で意見言えるところが無いし
寄り添ってくれるものが無かったから
俺はモンスターになっただけ。
今度は下手に絡むとパワハラにされてしまうから
あまり上司から関わりを持たれなくなる。
自分の場合は公正な昇給や立場の改善で散々足掻いた挙句に会社は何もしてくれなかったからこうなった。
もっとも俺はある程度のところで会社で立場を作ることよりも
副業や投資などで金を作れたから
俺は今暇つぶしのつもりで会社に行ってる。
生産性はまるで無いけどw
幾らかでもずんだの気持ちは分かるつもり。
流石に会社を辞めて会社から金をふんだくろうとは俺は思わないけどね。
会社は社員一人一人に寄り添って
真剣に社員の満足度を高めないと
俺の様なモンスター社員の為に
会社組織の存続さえ危ぶまれる事にさえなると思う。
「パワハラにされてしまう」
そこは「職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であつて、業務上必要かつ相当な範囲を超えたものによりその雇用する労働者の就業環境が害されること」(「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」第30条の2第1項)(「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針」(令和2年厚生労働省告示第5号))がパワーハラスメントであるため、通常の指導であれば「業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの」とは言えないと主張できますし、相手に対し、「どの点が「業務上必要かつ相当な範囲を超えた」のか」説明を求めることで反撃できます。