速度取締り!移動式オービスの現場で猛烈なパッシング!前方車の光る瞬間!レーダー探知機の反応 ブリッツ・ユピテル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 мар 2024
  • 定期的に配信している「北海道取締り情報」です。今回はこの冬に設置された移動式オービスのポイントを4か所公開します。皆様には冬の事故を起こすことなく無事春を迎えてほしいと願っております。飛ばしすぎと事故にはご注意ください。
    *リスナー様からユピテル製MSSS対応レーダー探知機、LS1200のレビューは行わないのですか?とのご質問が3件ほど来ております。こちらについては機会があれば行いたいと思います。今のところ予定はありません。
    ま、正直なところ、日本無線製の速度取締り機に対応した製品が登場してくれることを期待したいです。
    ■移動式オービス目撃場所
    1.北海道苫小牧市美沢 国道36号
    maps.app.goo.gl/6ujmbYeQGD9Vz...
    2.北海道恵庭市桜森 国道36号
    maps.app.goo.gl/SANCAwuaPPoxV...
    3.北海道江別市東野幌 江別恵庭線
    maps.app.goo.gl/PtzhL5LgpM211...
    4.北海道北広島市島松 国道36号
    maps.app.goo.gl/HauhpjWDp12mt...
    ■警察
    北海道警察交通部交通指導課
    ■レーダー探知機
    BLITZ Touch-LASER TL403R
    amzn.to/3PCpX7z
    ■レーザー探知機
    ユピテル LS20(現行品は以下LS21となります)
    amzn.to/3BFx3CQ
    ■過去にアップした移動式オービス関係の動画(他にも多数あります)
    伝説の最恐移動式オービスにブリッツのMSSS対応レーダー探知機がぶっ飛びの性能を発揮
    • 伝説の最恐移動式オービスにブリッツのMSSS...
    移動式オービスMSSSに急ブレーキをかける車続出!ブリッツレーダー探知機が反応!レーザーLSM-310が北海道の高速道路に?ユピテルLS20もガンガン反応
    • 移動式オービスMSSSに急ブレーキをかける車...
    新型移動式オービスを街中のトンネル内で初確認!これはヤバイ!レーダー探知機の反応 最新型ブリッツTL403R・ユピテルLS20 速度取締りレーザーパトカーにも・・
    • 新型移動式オービスを街中のトンネル内で初確認...
    新型移動式オービスをトンネル内で初確認!前の車が突然強い発光受けてブレーキをかける瞬間・レーダー探知機ユピテルLS20がLSM-310レーザーに反応・速度取締り
    • 新型移動式オービスをトンネル内で初確認!前の...
    移動式オービス「ダミーくん」の一斗缶を探せ!速度取締りトンネル編 レーダー探知機 ブリッツTL403R ユピテルLS20
    • 移動式オービス「ダミーくん」の一斗缶を探せ!...
    【速報】速度取締りの新兵器「レーザー式移動式オービス」がユピテルのレーダー探知機シリーズLS20にあっけなく反応されてしまう・LSM-310の光る瞬間
    • 【速報】速度取締りの新兵器「レーザー式移動式...
    移動式オービスMSSS対応最新型レーダー探知機!アプデ後のセルスターは反応するのか?AR-333北海道での検証した結果を一挙公開
    • 移動式オービスMSSS対応最新型レーダー探知...
    ★速度取締り!ホイールスピンで猛追する恐怖のレーザーパトカー 最新型レーダー探知機がレーザー反応しないケースもご紹介
    • 速度取締り!ホイールスピンで猛追する恐怖のレ...
    移動式オービスMSSS対応レーダー探知機!最新型セパレートタイプLS2100が登場!LS1100との比較、驚異のレーザーパトカー&MSSSに遭遇、反応など
    • 移動式オービスMSSS対応レーダー探知機!最...
    移動式オービスMSSS対応レーダー探知機!速報、怪物級の反応距離を初めて確認!オービスの光を浴びる瞬間 、一ヶ月使用しての感想など、最新ユピテルLS340 LS1100
    • 移動式オービスMSSS対応レーダー探知機!速...
    #レーダー探知機 #移動式オービス #速度取締り #北海道 #hokkaido #sapporo #ブリッツ #ユピテル
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 87

  • @user-gp2yl1oc6n
    @user-gp2yl1oc6n 4 месяца назад +7

    忖度なくユピテルが上と言えるのが素晴らしい👍

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +5

      一見同じようなタイミングで警報してますがレーザー受信性能はユピテルのほうが上だと思いますね~。
      ただ第一弾として登場したMSSS対応レーダー探知機についてはブリッツに軍配をあげます👍

    • @user-gp2yl1oc6n
      @user-gp2yl1oc6n 4 месяца назад +2

      @@hokkainotama 視聴者から信頼される理由がわかりました。応援してます。頑張ってください

  • @user-ss9nx5vt4s
    @user-ss9nx5vt4s 4 месяца назад +1

    イヤー寒くても、測定するんですねー!いつも、通る道なんで気をつけますー!ありがとうございます😭

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      お役に立てて幸いです!飛ばしすぎにはご注意を~

  • @junsira7560
    @junsira7560 4 месяца назад

    北海の玉さん、歩道の上の雪に設置したオービスを知った車両が猛烈なパッシン
    グ!最後に速度の出し過ぎで反応しまいました!w…光ってからではお終いですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      そうですね!飛ばしすぎにはご注意を~

  • @takuro1519
    @takuro1519 3 месяца назад

    玉さんいつも動画拝見させてもらってます🙇
    仮設住宅の建設工事で東北から石川県輪島市に来てるんですか3/11に北海道警のスカイラインのレーパトとすれ違いましたよ💦
    まさかこんなところで拝見出来るとは思ってなくて「うぉっ💦」て声出ちゃいました😅

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад

      えー!石川県にスカイラインのレーザーパトカーが行ってたんですね~😨ヒエー

  • @drain8155
    @drain8155 4 месяца назад

    blitzのレーダーめちゃくちゃいいですね!

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад

      個人的には今のところ一番気に入ってます。ただ最近は状況が一変しておりまして、日本無線製の取締り機が3年連続で導入されました。そして今年春からはとうとう交機隊の手に渡ることに。この状況ではレーダー探知機の効果も下がるのではないかと予想します。待たれるのは日本無線対応製品。
      いまはどこのメーカーが先に出すのか!わくわくしながら待っている状態です。

  • @user-hu6od3km9o
    @user-hu6od3km9o 3 месяца назад

    高速道路paの美沢(室蘭方面行き)でも移動オービスやってたので美沢要注意ですね😅

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад +1

      そうですね~。室蘭方面行きの車両に対して移動式オービス置いてるのを何度か目撃したことがあります。美沢PAだけではなく輪厚PAでも!飛ばしすぎにはくれぐれもご注意願いま~す!

  • @divainlotus
    @divainlotus 4 месяца назад +4

    玉さん、こんばんは
    動画の編集なんだかすごくカッコよくなってますね!
    ところで光った車、何キロオーバーぐらいなんでしょうか?

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      こんばんは!ありがとうございます!
      実際にはわかりかねますが、私との差が20キロぐらいあったような気がします。もう忘れましたが💦私は60ぐらいで走ってたと思います~。はっきりしたこと書けなくて申し訳ありません🙇

    • @divainlotus
      @divainlotus 4 месяца назад +1

      ​@@hokkainotama
      他にも右車線で飛ばしてそうなのに光らないときがあったので、どのくらいまでセーフなのか、つい気になってしまいました。
      ありがとうございます。

    • @masasigenemunoki6302
      @masasigenemunoki6302 4 месяца назад

      横から失礼します
      閾値は任意ですが、各地で”13km/hオーバー急増”という話がありますので、注意は必要です
      車検で許されるスピードメーターの誤差は概ねマイナス10%前後です(つまり、40km/hをさしたときに実際は44km/hまではOK)ですから、それを考慮して+10km/h以下で捕まることは殆どありません
      西日本の例ですが、通学路等で30km/h制限では+10~15km/hで、それ以上は+15km/hとすることが多いようです
      愛媛県の高速道路では80km/h制限で+25~30km/hと聞いています
      先週、当地ではLSM-300を使って、40km/h制限道路で+15km/h設定で行っていましたが・・・
      参考になれば幸いです

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад

      情報ありがとうございます!とても参考になります!

  • @juik724
    @juik724 4 месяца назад +2

    こんばんは🌉
    お疲れ様です✨
    苫小牧のはずれでも、やっておられるんですね💧
    以前は、この先の左側に駐車帯(日中、トラック等が休憩する場所)で
    午前0時ごろに、三脚式のレーダー
    (地面に近い低いレーダー?)で
    測定しているのを初めて見ました。
    真夜中は流石に気づかないよ!と
    思いました💦

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      新手法!?あちこちで展開される可能性があるので気をつけなきゃですね💦

    • @juik724
      @juik724 4 месяца назад

      @@hokkainotama さん
      車はグレーのキャラバンと、
      追跡用?のクラウンパトカーがいました。
      予想ですが、レーダーに引っかかったら、
      パトカーで追跡して止めていた様です。

    • @juik724
      @juik724 4 месяца назад

      目撃したのは、2023年の11月だったと思います。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +1

      情報はいりました。昨年、千歳36号、札幌東区275号、この2か所でも同様の夜間における速度取締まりが行われていたようです。頻度としてはかなり低く、定置式にかかった車をパトカーで追跡するパターンとのことです!教えてくれた手法と同じですね!

    • @juik724
      @juik724 4 месяца назад

      @@hokkainotama さん
      深夜0時過ぎに、なぜ昼間にやる
      やり方でやっているのだろう?
      見間違いか、試験をしていたのかな
      と思っていました。
      教えて頂き、ありがとうございます✨

  • @raptortm819
    @raptortm819 4 месяца назад

    お疲れ様です
    玉さんの動画をみてユピテル製のレー探を購入しました
    ドライブでよく車に乗っているためです
    勿論、誤警報もあるデメリットは承知の上です
    法定速度で運転はしていますが、万が一のためということでLS350Lを購入しました
    速度超過で一発免停は嫌ですからね

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      おめでとうございます!最新型じゃないですか!うらやましい~

  • @user-xy3im6xg3k
    @user-xy3im6xg3k 4 месяца назад +1

    師匠❗ウトナイ湖から千歳方面に向かうサブロクですねっ(^o^)こんなに寒いのに機材を運んで設置するのも大変ですからっ😅

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +1

      そうそう、千歳に向かうサブロクロード!よくご存じで!

    • @user-xy3im6xg3k
      @user-xy3im6xg3k 4 месяца назад +1

      あそこはずーっと直線や曲線もありますが走りやすい道ですからねっ(^o^)

  • @user-hs4gx3zx3z
    @user-hs4gx3zx3z 4 месяца назад +1

    冬でも本当に注意しなければなりませんね。
    道南方面だったら、どこでやっているんですかね。
    やはり、大野新道とかですかね。
    国道5号線の野田生とかでやっているんですかね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +1

      やってるようです!

  • @ONCE-fz4on
    @ONCE-fz4on 4 месяца назад +5

    氷点下6度でも移動オービスは稼働するんですね…msssでなくレーザー式が多いのかな?私の県でもレーザー式のみ採用されてます。ブリッツさんの反応良いですね😊

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +1

      そうですね~北海道の移動式オービスのほとんどはMSSSだと思いますよ~😊札幌の場合は半年ほど前にレーザー式が入ってきたので、それ以降はレーザー式のものをチラホラ見かけるようになりました。ただ反応よくても日本無線の新型にはさっぱりなのでそろそろ対応したものが出ないかなぁと期待しています💦
      本州いいなぁ。撮影してきたいです。札幌は寒いので笑。

  • @user-cb6hc6do1u
    @user-cb6hc6do1u 4 месяца назад +2

    根室・釧路地方 氷点下の取締実施
    国道44号 浜中⇒根室 道道123号過ぎた後直線で覆面パトカー(60キロ)
    国道44号 厚床会館(厚床⇒根室方面)でネズミ捕り(50キロ)
    過去:道道113号釧路市内(イオンモール釧路昭和店手前付近)覆面パトカー(50キロ)

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      情報ありがとうございます!助かります😊

  • @toreppy
    @toreppy 4 месяца назад +2

    寒さにも強い機器
    さすが日本製ですね(笑)

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 4 месяца назад

    5:50~ 中央車線側の爆走車、測定ポイントでドンピシャで北海さんの影になって命拾いした感w

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      言われてみれば・・そうかも・・?

  • @user-es9uh3pf6j
    @user-es9uh3pf6j 4 месяца назад

    寒い冬でも設置して置くだけで、サイン会場も開設しなくても自動取締りですから警察も楽ですよね‼️365日、24時間速度超過には気を付けないと駄目な時代になったんですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      厳しい時代ですよね~。

    • @user-es9uh3pf6j
      @user-es9uh3pf6j 4 месяца назад

      厳しい時代なのにみんなとばしますよね。何考えてアクセル踏み込んでいるのでしょうか?

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 4 месяца назад +2

    寒くても、パンダのハンティングは続くて事ですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      続いてますよ~。飛ばしすぎにはご注意を!

  • @user-rk5ur4lw3f
    @user-rk5ur4lw3f 4 месяца назад +1

    ブリッツの同じのを付けましたけど固定がうまくできずです😢
    解決のお知恵があれば教えてほちい😂

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      強力両面テープで解決しません?まぁ重いですもんね。ダッシュボードのシボの関係で遠心力がかかった時に転がるのであれば・・ワンクッション置いて貼るのもありですよ。たしかエーモンから出てたはず。透明の薄いシールが。
      これをダッシュボードに貼ってからレーダー探知機の土台をセットする。ですかね。まぁ他にも方法はありますが。

  • @urushu7308
    @urushu7308 4 месяца назад

    すみません
    同じ機種、取り付けております。
    取付角度が真正面ではなく、若干右向きの方が感度いいのでしょうか?
    いまだ、レーザーには遭遇しておりませんが、ご教授頂ければと思います。
    よろしくお願いいたします。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      私個人の見解にはなりますが正面に設置するのがベターだと思います。今回はすべて歩道の縁石側に置いてありましたので問題なくこの状態でも受信できていました。が、実際には色々なパターンが存在します。例えば、歩道より奥まった空き地・中央分離帯・対向車線側などからレーザー測定を行うケースが確認できております。やはり中央真正面設置が一番望ましいとは思います。あとは車や好みに合わせて位置調整を行えばいいかと思います。
      なお、ご存じかとは思いますがレーザー遠去のように特殊な手法で測定されると反応しません。これだけは仕方ありませんね。向きが違うので。
      関係ないお話になりますが・・実は映像の車両。こちらは撮影用に使用している車なのでレーダー探知機を両面テープで固定せず、ポンと置いてるだけなんです。なので振動を受けて自然と若干右向きになってしまってます💦

  • @sfamily1125
    @sfamily1125 3 месяца назад

    玉さんの探知機は
    どこのメーカー何使ってるのでしょうか?おすすめあれば教えてください

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад +1

      レーザー探知機はユピテルLS20。レーザー&レーダー探知機はブリッツTR403Rです。両機、いまのところかなり気に入ってます。ただ、レーダー探知機を使うには、お住いの地域やよく走る道路でどのような取締り機が使われているのか、またどのような手法で使われているのかを把握した上で選ぶといいですよ~😊
      余談ですが、最近になって日本無線製の速度取締まり装置を搭載したレーパトや移動式オービスが一部の地方で導入&増加してる模様です。なので対応品が出るのを待つのもありだと思います。そのような事情もあるので、私からはおすすめはしません🙇

    • @sfamily1125
      @sfamily1125 3 месяца назад

      @@hokkainotama
      そうなんですね ありがとうございます☺️
      今後 新種の無線製の取締されるとなると
      今探知機買うか…迷ってしまいます (笑)

  • @kibunya123
    @kibunya123 4 месяца назад

    あ~、苫小牧方面行く時はあそこ結構ぶっ飛んで行けるんですよね、恵庭方面も居るとは、、、
    冬でも年貢搾取がドライ路面や降雪が少ない地域では容易になったのでフル稼働ですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      ですね~。飛ばしすぎにはご注意を~。

  • @user-vb2td5vm4z
    @user-vb2td5vm4z 4 месяца назад +3

    玉さん お疲れ様です🤗
    北海道−6度😱
    北海道の冬場はだいたい雪道で洗っても足回りがすぐ汚れそうなんで道民の方々は愛車の洗車は冬場はしない感じですか?😅

    • @fuku-2000
      @fuku-2000 4 месяца назад +2

      融雪剤で車が錆びるので、定期的に洗車する人が多いと思います

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      お疲れ様です!融雪剤の影響でサビ発生したりしますのでジャパジャパ流しますよ~。私も定期的に洗車してます😊ま、ふき取りは難しいですけどね。凍るので笑。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      真っ白になりますもんね~

    • @divainlotus
      @divainlotus 4 месяца назад

      ​@@hokkainotama
      初めて玉さんの動画を見たのは冬場の洗車だったと思うのですが、昔、あげてませんでしたか?

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      懐かしい!あげてましたよ~。それには下回り洗浄のシーンもあったはずです。また撮影したいなぁ・・

  • @user-hp8yo7ti3n
    @user-hp8yo7ti3n 4 месяца назад

    移動オービスは、冬期間も稼働しているんですね。看板の設置義務は一つでも問題ないのですか。強風で看板が倒れていても、取り締まりはできるのですかね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      看板のほうは定期的にチェックしてると思いますよ~

    • @escaaaaaaaaaape
      @escaaaaaaaaaape 4 месяца назад

      移動オービスには固定オービスと違って看板の設置義務が無いとの事です。
      ソースは私が捕まった際、警察官に聞きました(;´д`)トホホ…

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад

      あらら、光らせてしまいましたか・・残念です🙇。
      移動式オービス看板の件ですが、きっと各地方の考えにもよるんでしょうね。置く必要がないという考え方もあれば、警告の意味と訴訟リスクを考えて看板を置くという考え方もあるようです。いずれにせよ、各地方の考え方しだいで全国一律していないというのが現状なのかなぁと。
      なんかしっくりきませんよね。

  • @medium_plain
    @medium_plain 4 месяца назад +2

    6分38秒のオービス、夕方仮設置していたのか看板無しでした。フルブレーキでタイヤ減りました。アイスバーンなら事故誘発なのかな?まあ、安全運転が良いですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +3

      看板がなかったということは設置作業中だったのかもしれませんね~🤔。付近には新しいポイントもできましたので飛ばしすぎにはご注意ねがいます💦

  • @Johnnykun777
    @Johnnykun777 4 месяца назад

    自分は何度かユピテル製探知器を使ってみましたが設定でも消せない余計な警報がうざくてやめました。
    探知性能自体は玉さんのおっしゃる通りユピテル製のが上かもしれませんがほとんどブリッツと変わらないと自分では感じましたね。
    それよりあれだけ余計な警報多いとどれが気をつけるべき警報なのか分からなくなって逆に危ないです笑。
    ユピテル製を使用するなら玉さんの使用しているレーザー専用の探知器が正解かもしれないですね。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      レーザー専用の探知機は実用性高いですからね!

  • @kenken-dh7ev
    @kenken-dh7ev 4 месяца назад +1

    反射的にブレーキ踏む人が多いと思うので、ブラックアイスバーンだと事故の元ですよね...
    乾燥路面を選んで設置しているのならまぁよいのかな?
    私的には冬はただでさえ危険なのでやめてほしいですね...

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      でも冬は事故も多いですからねぇ。大きな事故が起きると付近や似た状況のところに設置される感じです。そういう場合にはアイスバーン化したところにも。ま、やむなしといったところでしょうか😞

  • @user-xn6me2gc9t
    @user-xn6me2gc9t 3 месяца назад

    220RSクラウンの覆面が交機隊に導入されましたよ😂

  • @user-uf8xx1rp3l
    @user-uf8xx1rp3l 4 месяца назад +1

    5:49 右側車線の車、かなり飛ばしているのに光らない…???

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +2

      セーフラインだったと思われます!

  • @user-gu7qh7pu6x
    @user-gu7qh7pu6x 3 месяца назад

    どれくらいで機械の性能が低下するのかな

  • @user-bo1ok4kt9r
    @user-bo1ok4kt9r 4 месяца назад +1

    北海道って凄いな!?
    マイナス6℃の雪舞う中で❄️スピード違反???
    岐阜の東濃では絶対有り得ん取締り法やで🤭
    そんなとこでオービス設置してたら他にやる事あるやろ‼️って警察にクレーム殺到するし、その状況でスピード違反するという発想は無い🤣
    それとですね、私ユピテルの1100から1200に替えたんですけどメチャクチャ誤報が増えました🎉確実です
    同じ様なルートで使用しているので間違いないですし、手動で誤報の少ない設定にはしてますけどそれでもダメ👎
    それと以前他社であったマツダ車に反応的な症状も経験しましたよ!
    そんな声届いてませんか???

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад +1

      1200ってユピテルの新型ですよね?誤警報が増えましたか~涙。で、マツダ車の件についてなんですが、今のところ直接の声は届いてなかったと思います(1200)。
      でも気になるなぁ~。機会があったらでいいのでマツダ車に対する誤警報の場面を記録するようなことがあればRUclipsにアップするとかで見せてほしいです。
      ちなみに私が使ってるブリッツのTL403Rは設定次第、いつも通る道次第というのもあるとは思いますがとても静かですよ~👍ただ、レーザー性能はユピテルのほうが上だと思いますので、そこはユピテルのレーザー専用のでカバーしてます笑。

    • @user-bo1ok4kt9r
      @user-bo1ok4kt9r 4 месяца назад +1

      返信ありがとうございます。
      RUclips他動画でも1100と1200を並べて検証されてる人がいますが結果は差異は無いでしたが…
      最近数か月東濃、岐阜市等同様のルートや同様の場所で駐車することが続いているので以前は鳴らなかった、自車の駐車ガレージ、ホテルの地下駐車場、東海環状、市内一般道等々何故か繰り返し発報します。
      確か学習機能もあるはずなのに??
      更にRUclips他動画で「絶体に誤報を生じないカスタム」とのことでAAC/CUSTOM詳細で、警報速度30Km/h以上、警報レベル3以上に設定tましたが変わらずです??
      文句コメ書いときましたわ(笑)

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      う~ん、ごめんなさい。他の方がアップされてる動画はあまり見ないんですよ~。私としても不確かなことはお答えできませんから、もし可能であればユピテルさんに電話などで報告するなどしたほうがスッキリした回答が得られると思いますよ~。
      まぁ電話で報告しても同様の設定を勧められるかもしれませんが💦

  • @YOSIHIRO1213
    @YOSIHIRO1213 3 месяца назад

    札幌市東区丘珠町309−2で22時に移動オービス発見

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад

      ありがとうございます!移動式オービス発見しました!

  • @Ccchhddzdgyy
    @Ccchhddzdgyy 4 месяца назад

    オービス怖しです笑

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  4 месяца назад

      軽微な違反でも光りますからね~。厳しい時代になったもんです!

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n Месяц назад

    この移動式オービスは電波出しっ放しなんですか?
    今のレーダー式ねずみ捕りの場合、ほぼステルス式で、計測範囲に車両が入るまで電波を出さないで待機できるので、自分に電波が当てられた場合、探知機が鳴った時点で計測されてアウトじゃないですか?
    移動式オービス対応の看板を掲げていたから、見逃さなければ大丈夫なはずですね。
    顔を撮影するオービスでは、肖像権の関係で、事前警告看板を出さないといけない決まりなんですよね。
    だけど東京都と愛知県は警告看板を掲げないといい、それは警察が違法を平気でするという、合点が行かない報告がありました。

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  Месяц назад

      私の知る限りの話で恐縮ですが・・訴訟リスクがある、飛ばしすぎを抑制する意味で設置している、という話を関係者から聞いたことがあります。
      ちなみに本州一部の関係者からは「看板なんか置かなくていいのに」という声が上がってるのも事実っぽいです。おそらくは看板を使わない地方からの声なのかなぁと思ってます🤔
      個人的には、同じ警察なのに都道府県によってやり方や考えが違うというのも合点がいかないですね。しかも同じ移動式オービス使ってて。

  • @inkyoyarou
    @inkyoyarou 4 месяца назад

    そんなブレーキが間に合わないような製品では、あまり価値ないですね

    • @hokkainotama
      @hokkainotama  3 месяца назад +1

      でも、私は相当救われましたよ。ある意味。