Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
簿記2級工業簿記の材料費です。この動画と後半の動画とで、簿記2級工業簿記【材料費】出題範囲はほぼ全てカバーしています。
1周目はひたすら動画見ることに集中。2周目になってやっとノートも丁寧にとって動画視聴。この流れが頭にスッと入ってくる方法だ!と今日気が付きました。残りの2周目が楽しみです。
ふくしまさんの動画を見て先日簿記3級に合格しました!会社から取得するように言われていた資格でしたが、動画を見て学んだら簿記が楽しくて昨日から2級の勉強を始めました。将来簿記資格を活かした仕事ができれば、と思っています、頑張ります!
1個の動画制作だけで15~25時間かかるのですね。尊敬します。ふくしま先生は私のロールモデルです。本当にありがとうございました。完璧に理解出来てないけど理解できるまで繰り返し視聴します。とりあえず一周します。20201223
寝落ち寸前で「樹齢100年の杉の木とドライバー」が耳に入ってきたもんで(樹齢100年の樹木を運搬するドライバー、特殊技能すぎてめっちゃコストかかりそう…)と勝手に心配していました。目が覚めてから動画をしっかり見直したら、当然そんなことはなくてひと安心でした。
いつも拝見してます。なぜそうなるのかを理解したいタイプの私にとっては、理屈から解説していただいてとてもありがたいです。これからも動画楽しみにしています!
二級ほんとに手強いです😭 でも絶対絶対受かりたい あきらめない!!何度もふくしま先生の動画に戻って頑張ってます
2周目です!ふくしまさんのおかげで簿記の勉強をするようになった毎日が楽しいです😊ありがとうございます!
いつもありがとうございます!簿記の神だと思ってます。
いつも勉強になります。先生の動画が大好き、毎回見れば見るほど簿記って面白いなと思います。頑張って2級を取ります。
2週目です。あれ、そうだったっけ?と気づきがあったり、1週目よりも入ってくる情報が少ないので楽に見れるんだなと気づきがありました。
これから工業簿記も学びたいと思っている者です。出してくださってありがとうございます。いろいろ見ましたが先生の動画がとてもわかりやすいです。歳のせいですぐ忘れるのでまだ三級の復習をしているのですが、それがすみ次第取り掛かりたいと思います。よろしくお願いします!
こちらこそ!
いつもありがとうございます🙏親子クッキングと私の材料費の復習のタイミングとが偶然合いましたので、次回のケーキ作りの材料費の足しにしてください🍰
(笑)作ったチーズケーキの製造原価は、ワイの人件費(時給3万円)のせいで10万円くらいになりますね(?)ありがとうございます♪
テキストで勉強してても点数伸びなかったのに、この動画見るだけで点数ほんとにあがったよ。。。ありがとうございます。
0:27 全体像をみる全17回動画の内容目次0:49 目次(STEP1〜6)0:59 STEP1:【復習】材料費の位置づけ3:50 勘定連絡図6:16 STEP2:【基本】材料費の中身および基本の仕訳主要材料費買入部品費補助材料費・工場消耗品費・消耗工具器具備品費8:35 原価計算基準(ドライバー、ハンマーは材料?)9:20 直接材料費・間接材料費10:38 「材料」勘定を使う11:30 STEP2続:【基本】材料費の中身および基本の仕訳主要材料費と買入部品費以外は、間接費(「製造間接費」勘定)14:08 総勘定元帳(Tフォーム)15:33 練習問題と解説16:48 仕訳問題20:07 STEP3:【論点1】購入した材料の取得原価は?(借方のハナシ)購入したときの仕訳付随費用(材料副費)は取得原価に含める21:52 STEP4:【論点2】消費された材料の数量は?(貸方のハナシ)材料のTフォーム消費額消費数量はどうやって分かる?材料元帳23:39 入庫、出庫の流れと消費数量(出庫/払出数)25:31 消費数量は、材料元帳を見れば分かるとは限らない?継続記録法(入庫、出庫を記録した材料元帳の払出情報から)←原則こっち棚卸計算法(現物を実際にカウントして差し引く)29:12 継続記録法棚卸減耗棚卸減耗費32:28 棚卸計算法35:42〈まとめ〉どうやって消費数量を把握する?38:16 練習問題40:33「原価性がある」★STEP5〜6は後半動画へ。ruclips.net/video/IT45cn93S4o/видео.html
めちゃくちゃ待ってました。すごくありがたいです。
こんな動画でも、たった1個の制作だけで15~25時間かかるんです。時間がほしー。
ちゃんと理解してもらいたい。いい動画を作りたい。という気持ちが伝わってきます。無理せずマイペースで頑張ってください。
【簿記系RUclipsr?】ふくしままさゆき クオリティ高いので仕方ないですよね笑
先生のおとぼけ気味なツッコミは意外とツボです。
ありがとうございます。待ってました。ちょうど工業簿記に取り掛かろうとしてたところなので、すごく助かります。
ほんと、わかりやすい!ありがとうございます!建設経理士2級はもっていて次は簿記2級です!
いつもありがとうございます、勉強させていただいてます!私には難しく眩暈がしていますが、真剣に教えてくださる中のクスッとポイントでニヤッとほっこりさせていただいてます!24:38 ここの 「ザイコ」の言い方がなんか投げやりで好き。
41:00 〇製造間接費/材料 ×棚卸減耗/材料 材料Tフォーム上間接消費(棚卸減耗費は)原価性がある:正常業務において不可避的に発生した減損=関節材料費=間接消費=仕掛品にいれてまえ。
ふくしま先生今回もわかりやすい解説ありがとうございました。2周目です。
kindle購入しました!ふくしまさんの「だぜ」「じゃね?」が好きなので、kindle読みつつ動画も見ます笑
ドライバーやハンマー等、消耗工具・器具は経費に分類してくれた方が解りやすいのに。理解してから改めてみると本当に経費の扱いがおざなりですねぇ。でもふくしま先生がそういうところに反応してくれてるので意識に残りやすいです。
ウチの会社は継続記録法だったなぁ。都度つけるの面倒だったけど後々楽だもんな😂
公認会計士受験生なのですがすごくわかりやすくて助かります、、、今後も動画楽しみにしています!!!
頑張ってくださいね!
分かりやすい‼️時間を忘れます‼️
先生の動画に出会えて本当に良かったです。
照れますな。
待っておりました。わかりやすい説明ありがとうございます。
いつも拝見してます。工業簿記でわからなくなってきたので(仕損費)、基礎から戻るつもりで動画見ることにしました。
ありがとうございます!2級動画はまだまだまだまだまだまだ沢山作らねばなりません、、、
わかりやすい動画ありがとうございます!努力します!
3:50連絡図7:00主要材料費・買入部品費・補助材料費とかどれかま直接or間接材料費?12:00材料→仕掛品の仕訳注意点21:30材料費の数量は?30:00継続記録表正常の営業活動で不可避に発生するロス棚卸減耗は経費として扱う→製造間接費に棚卸計算方は現物カウント。棚卸減耗があっても計算できない。
18:00塗料や釘は製造間接費へ
20:00購入した材料の取得原価は?
非常に分かりやすいです。ありがとうございます。
製造間接費が資産なのか費用なのか、迷うんだそうです、先に勉強してた友達いわく。ですが、ふくしま先生の動画でしたらその迷いすら出てきませんし、また、5つの概念のどれで、例えばこれは資産の増で、こっちに来たら資産の減で、ということを意識してくださいという先生の言葉のおかげでしょうか、本当にお勉強捗ります
感動しました🥺
わかっていたつもりでしたが、減耗で再確認させていただきました。
材料の消費 23:00継続記録法 29:10棚卸減耗費 30:00棚卸計算法 32:20
ものすごくわかりやすく、無料で拝聴させて頂きありがとうございます。
むかし、工場でゲーム機を組み立てているときに業者が4社ほど入っていたのも理由に入っているのかもしれないが、出庫の際記録…一切していなくて、朝方別の方が数量確認している光景を見たような…以前の仕事がこんなところで役に立つとは✨✨
30:30 棚卸減耗→間接経費扱い32:20 棚卸計算法
最近、簿記とは無関係の事務職に再就職しましたが、2ヶ月ぶりに勉強開始します。また①から、ふくしま先生の動画見ながら頑張ります❗️
15:32 練習138:15 練習2
わかりやすい
釘が間接費だとは・・・どれに何本使ったか分かりそうなもんだがでも間接費にしてもらった方が解答が楽でいいのか
解答上もそうだし、実務上でも(例えば船のネジの本数とか)一々数えてられないと思いますよ
工業簿記の途中で挫折してしまったけど、また勉強再開して頑張ってみたいと思います(*^^*)
Q2の答え合わせのネチッとした言い方が教習所の教官みたいだった
2周目からは「強くてニューゲーム」な感じして楽しい
ふくしまさん、初めまして。とても良い動画です、参考になります。ありがとうございます。質問があります。材料消費価格差異や賃率差異は借方差異の場合は売上原価に振返るとのことですが、収益認識基準で売れて初めて売上原価になるのではないのですか?何故仕掛品ではないのですか?
練習問題15:3538:153回目7/28
頑張ります!
15:39 q1-q4. 38:25 q1-q4
2周目見ました!
出庫情報を記録しないのは、きっと、結局棚卸しはしないといけなくて、そこで誤差をまた調整するより、効率いいからですかね?、、、って、続きを見たらやはりそのようですね。
感謝します。
練習問題① 15:33練習問題② 38:17
樹齢100年の木、なぜかワンピースを思い出してしまいました😂
すごくわかりやすいです。ありがとうございます😊
棚卸減耗費は間接経費じゃなくて間接材料費のほうがしっくりくるなぁ消費の仕訳の貸方が材料だし…
それめちゃくちゃ感じました!!ただ結局は間接経費も間接材料費も全部製造間接費勘定に集計されるので自分は棚卸減耗費=製造間接費で覚えました笑
@@KG-ym9mv ありがとうございます。まあ結局配賦するので試験解く上では恐らくどっちでもいいんですけどね。
こんなに解りやすいものが見れるのかと驚きながら拝見しています。一つ質問なのですが、前回の動画では「どの製品に使ったのかがはっきりしていれば直接費(仕掛品)、わからなければ間接費(製造間接費)」という論点でお話されていましたが、(あくまで例題ということでしょうが)今回のQ5のように作ったのが木製の机とはっきりしてる場合でも、主要材料費·買入部品費·補助材料費といった見方のほうが優先されて科目が決まるのでしょうか?
見ました!
個人用15:35 38:19
ありがてぇ
教科書を鵜呑みにすると各文言の意味を同じ熱量で呑み込もうとするから頭のキャパシティが勿体ないと気付きました。教科書購入したての今日の話です。
不安論点21:46〜 材料の消費
15:4235:40自分用
釘は間接費であっていますでしょうか?
いつも動画ありがとうございます。質問です。13:30 「消費した時の仕訳」ですが、 仕掛品650/材料650 では間違いでしょうか。(製造間接費50/材料50→仕掛品50/製造間接費50)
😊材料だけども深い
Q1~Q6 15:47Q1~Q4 38:20
40:34原価性がある
練習問題15:3338:31
' Best teacher
復習38:17
うちの会社は棚卸計算法です!
練習問題 15:39 38:18
材料費というのは本当に言葉が悪いです。 原価計算基準には「物品の消費」としか書いていませんからね。モノを作るために消費した物品は基本的に全て材料費です。そして原価計算基準は永久に不滅です❗改正されることはありません
練習問題17:0838:28
自分用20:10
2週目!
なう(2021/04/02 21:37:44)2周
【自分用】5周目_10/14練習問題OK
継続記録法で異常な棚卸減耗があったら、損益計算書では何で書くんだろう。
特別損失?
15:40
15:34 38:09
9月6日視聴✅
自分用
14:11
15:40~38:30~
三週目😮
二週目。少し分かってきた?
2月試験なので年明けからがんばっています٩( 'ω' )و
全把握
2回目☑9/20
11:3015:3316:4738:09
2週目
2023/12/17 2周目
2周目
22/10/26/22:59
2021/10/18!🙈2021/11/02
みたよー
2021.2.13✅
簿記2級工業簿記の材料費です。
この動画と後半の動画とで、簿記2級工業簿記【材料費】出題範囲はほぼ全てカバーしています。
1周目はひたすら動画見ることに集中。2周目になってやっとノートも丁寧にとって動画視聴。この流れが頭にスッと入ってくる方法だ!と今日気が付きました。残りの2周目が楽しみです。
ふくしまさんの動画を見て先日簿記3級に合格しました!
会社から取得するように言われていた資格でしたが、動画を見て学んだら簿記が楽しくて昨日から2級の勉強を始めました。
将来簿記資格を活かした仕事ができれば、と思っています、頑張ります!
1個の動画制作だけで15~25時間かかるのですね。尊敬します。ふくしま先生は私のロールモデルです。本当にありがとうございました。完璧に理解出来てないけど理解できるまで繰り返し視聴します。とりあえず一周します。20201223
寝落ち寸前で「樹齢100年の杉の木とドライバー」が耳に入ってきたもんで
(樹齢100年の樹木を運搬するドライバー、特殊技能すぎてめっちゃコストかかりそう…)と勝手に心配していました。
目が覚めてから動画をしっかり見直したら、当然そんなことはなくてひと安心でした。
いつも拝見してます。
なぜそうなるのかを理解したいタイプの私にとっては、理屈から解説していただいてとてもありがたいです。
これからも動画楽しみにしています!
二級ほんとに手強いです😭 でも絶対絶対受かりたい あきらめない!!
何度もふくしま先生の動画に戻って頑張ってます
2周目です!ふくしまさんのおかげで簿記の勉強をするようになった毎日が楽しいです😊
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!簿記の神だと思ってます。
いつも勉強になります。
先生の動画が大好き、毎回見れば見るほど簿記って面白いなと思います。
頑張って2級を取ります。
2週目です。あれ、そうだったっけ?と気づきがあったり、1週目よりも入ってくる情報が少ないので楽に見れるんだなと気づきがありました。
これから工業簿記も学びたいと思っている者です。出してくださってありがとうございます。いろいろ見ましたが先生の動画がとてもわかりやすいです。歳のせいですぐ忘れるのでまだ三級の復習をしているのですが、それがすみ次第取り掛かりたいと思います。よろしくお願いします!
こちらこそ!
いつもありがとうございます🙏
親子クッキングと私の材料費の復習のタイミングとが偶然合いましたので、次回のケーキ作りの材料費の足しにしてください🍰
(笑)
作ったチーズケーキの製造原価は、ワイの人件費(時給3万円)のせいで10万円くらいになりますね(?)
ありがとうございます♪
テキストで勉強してても点数伸びなかったのに、この動画見るだけで点数ほんとにあがったよ。。。
ありがとうございます。
0:27 全体像をみる全17回動画の内容目次
0:49 目次(STEP1〜6)
0:59 STEP1:【復習】材料費の位置づけ
3:50 勘定連絡図
6:16 STEP2:【基本】材料費の中身および基本の仕訳
主要材料費
買入部品費
補助材料費・工場消耗品費・消耗工具器具備品費
8:35 原価計算基準(ドライバー、ハンマーは材料?)
9:20 直接材料費・間接材料費
10:38 「材料」勘定を使う
11:30 STEP2続:【基本】材料費の中身および基本の仕訳
主要材料費と買入部品費以外は、間接費(「製造間接費」勘定)
14:08 総勘定元帳(Tフォーム)
15:33 練習問題と解説
16:48 仕訳問題
20:07 STEP3:【論点1】購入した材料の取得原価は?(借方のハナシ)
購入したときの仕訳
付随費用(材料副費)は取得原価に含める
21:52 STEP4:【論点2】消費された材料の数量は?(貸方のハナシ)
材料のTフォーム
消費額
消費数量はどうやって分かる?
材料元帳
23:39 入庫、出庫の流れと消費数量(出庫/払出数)
25:31 消費数量は、材料元帳を見れば分かるとは限らない?
継続記録法(入庫、出庫を記録した材料元帳の払出情報から)←原則こっち
棚卸計算法(現物を実際にカウントして差し引く)
29:12 継続記録法
棚卸減耗
棚卸減耗費
32:28 棚卸計算法
35:42〈まとめ〉どうやって消費数量を把握する?
38:16 練習問題
40:33「原価性がある」
★STEP5〜6は後半動画へ。ruclips.net/video/IT45cn93S4o/видео.html
めちゃくちゃ待ってました。
すごくありがたいです。
こんな動画でも、たった1個の制作だけで15~25時間かかるんです。時間がほしー。
ちゃんと理解してもらいたい。
いい動画を作りたい。という気持ちが伝わってきます。
無理せずマイペースで頑張ってください。
【簿記系RUclipsr?】ふくしままさゆき クオリティ高いので仕方ないですよね笑
先生のおとぼけ気味なツッコミは意外とツボです。
ありがとうございます。待ってました。ちょうど工業簿記に取り掛かろうとしてたところなので、すごく助かります。
ほんと、わかりやすい!
ありがとうございます!
建設経理士2級はもっていて
次は簿記2級です!
いつもありがとうございます、勉強させていただいてます!
私には難しく眩暈がしていますが、真剣に教えてくださる中のクスッとポイントでニヤッとほっこりさせていただいてます!
24:38 ここの 「ザイコ」の言い方がなんか投げやりで好き。
41:00 〇製造間接費/材料 ×棚卸減耗/材料 材料Tフォーム上間接消費
(棚卸減耗費は)原価性がある:正常業務において不可避的に発生した減損=関節材料費=間接消費=仕掛品にいれてまえ。
ふくしま先生今回もわかりやすい解説ありがとうございました。2周目です。
kindle購入しました!
ふくしまさんの「だぜ」「じゃね?」が好きなので、kindle読みつつ動画も見ます笑
ドライバーやハンマー等、消耗工具・器具は経費に分類してくれた方が解りやすいのに。理解してから改めてみると本当に経費の扱いがおざなりですねぇ。でもふくしま先生がそういうところに反応してくれてるので意識に残りやすいです。
ウチの会社は継続記録法だったなぁ。都度つけるの面倒だったけど後々楽だもんな😂
公認会計士受験生なのですがすごくわかりやすくて助かります、、、今後も動画楽しみにしています!!!
頑張ってくださいね!
分かりやすい‼️
時間を忘れます‼️
先生の動画に出会えて本当に良かったです。
照れますな。
待っておりました。わかりやすい説明ありがとうございます。
いつも拝見してます。工業簿記でわからなくなってきたので(仕損費)、基礎から戻るつもりで動画見ることにしました。
ありがとうございます!
2級動画はまだまだまだまだまだまだ沢山作らねばなりません、、、
わかりやすい動画ありがとうございます!努力します!
3:50
連絡図
7:00
主要材料費・買入部品費・補助材料費とか
どれかま直接or間接材料費?
12:00
材料→仕掛品の仕訳注意点
21:30
材料費の数量は?
30:00
継続記録表
正常の営業活動で不可避に発生するロス
棚卸減耗は経費として扱う→製造間接費に
棚卸計算方は現物カウント。
棚卸減耗があっても計算できない。
18:00
塗料や釘は製造間接費へ
20:00
購入した材料の取得原価は?
非常に分かりやすいです。ありがとうございます。
製造間接費が資産なのか費用なのか、迷うんだそうです、先に勉強してた友達いわく。
ですが、ふくしま先生の動画でしたらその迷いすら出てきませんし、
また、5つの概念のどれで、例えばこれは資産の増で、こっちに来たら資産の減で、ということを意識してくださいという先生の言葉のおかげでしょうか、本当にお勉強捗ります
感動しました🥺
わかっていたつもりでしたが、減耗で再確認させていただきました。
材料の消費 23:00
継続記録法 29:10
棚卸減耗費 30:00
棚卸計算法 32:20
ものすごくわかりやすく、無料で拝聴させて頂きありがとうございます。
むかし、工場でゲーム機を組み立てているときに業者が4社ほど入っていたのも理由に入っているのかもしれないが、出庫の際記録…一切していなくて、朝方別の方が数量確認している光景を見たような…
以前の仕事がこんなところで役に立つとは✨✨
30:30 棚卸減耗→間接経費扱い
32:20 棚卸計算法
最近、簿記とは無関係の事務職に再就職しましたが、2ヶ月ぶりに勉強開始します。
また①から、ふくしま先生の動画見ながら頑張ります❗️
15:32 練習1
38:15 練習2
わかりやすい
釘が間接費だとは・・・
どれに何本使ったか分かりそうなもんだが
でも間接費にしてもらった方が解答が楽でいいのか
解答上もそうだし、実務上でも(例えば船のネジの本数とか)一々数えてられないと思いますよ
工業簿記の途中で挫折してしまったけど、また勉強再開して頑張ってみたいと思います(*^^*)
Q2の答え合わせのネチッとした言い方が教習所の教官みたいだった
2周目からは「強くてニューゲーム」な感じして楽しい
ふくしまさん、初めまして。
とても良い動画です、参考になります。ありがとうございます。
質問があります。材料消費価格差異や賃率差異は借方差異の場合は売上原価に振返るとのことですが、収益認識基準で売れて初めて売上原価になるのではないのですか?何故仕掛品ではないのですか?
練習問題
15:35
38:15
3回目7/28
頑張ります!
15:39 q1-q4. 38:25 q1-q4
2周目見ました!
出庫情報を記録しないのは、きっと、結局棚卸しはしないといけなくて、そこで誤差をまた調整するより、効率いいからですかね?
、、、って、続きを見たらやはりそのようですね。
感謝します。
練習問題① 15:33
練習問題② 38:17
樹齢100年の木、なぜかワンピースを思い出してしまいました😂
すごくわかりやすいです。ありがとうございます😊
棚卸減耗費は間接経費じゃなくて間接材料費のほうがしっくりくるなぁ
消費の仕訳の貸方が材料だし…
それめちゃくちゃ感じました!!
ただ結局は間接経費も間接材料費も全部製造間接費勘定に集計されるので自分は棚卸減耗費=製造間接費で覚えました笑
@@KG-ym9mv ありがとうございます。まあ結局配賦するので試験解く上では恐らくどっちでもいいんですけどね。
こんなに解りやすいものが見れるのかと驚きながら拝見しています。
一つ質問なのですが、前回の動画では「どの製品に使ったのかがはっきりしていれば直接費(仕掛品)、わからなければ間接費(製造間接費)」という論点でお話されていましたが、(あくまで例題ということでしょうが)今回のQ5のように作ったのが木製の机とはっきりしてる場合でも、主要材料費·買入部品費·補助材料費といった見方のほうが優先されて科目が決まるのでしょうか?
見ました!
個人用
15:35 38:19
ありがてぇ
教科書を鵜呑みにすると各文言の意味を同じ熱量で呑み込もうとするから頭のキャパシティが勿体ないと気付きました。教科書購入したての今日の話です。
不安論点
21:46〜 材料の消費
15:42
35:40
自分用
釘は間接費であっていますでしょうか?
いつも動画ありがとうございます。
質問です。
13:30 「消費した時の仕訳」ですが、 仕掛品650/材料650 では間違いでしょうか。
(製造間接費50/材料50→仕掛品50/製造間接費50)
😊材料だけども深い
Q1~Q6 15:47
Q1~Q4 38:20
40:34原価性がある
練習問題
15:33
38:31
' Best teacher
復習
38:17
うちの会社は棚卸計算法です!
練習問題 15:39 38:18
材料費というのは本当に言葉が悪いです。
原価計算基準には「物品の消費」としか書いていませんからね。モノを作るために消費した物品は基本的に全て材料費です。
そして原価計算基準は永久に不滅です❗改正されることはありません
練習問題
17:08
38:28
自分用
20:10
2週目!
なう(2021/04/02 21:37:44)2周
【自分用】5周目_10/14
練習問題OK
継続記録法で異常な棚卸減耗があったら、損益計算書では何で書くんだろう。
特別損失?
15:40
15:34 38:09
9月6日視聴✅
自分用
14:11
15:40~
38:30~
三週目😮
二週目。少し分かってきた?
2月試験なので年明けからがんばっています٩( 'ω' )و
全把握
2回目☑9/20
11:30
15:33
16:47
38:09
2週目
2023/12/17 2周目
2周目
22/10/26/22:59
2021/10/18!
🙈2021/11/02
みたよー
2021.2.13✅