Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メチャクチャ懐かしい!未だに三国志シリーズといえば、このBGMが真っ先に出てくるぐらいやり込みました後追いですが、全部拝見させてもらいます
引き抜きパートと内政パートやってる時がほんと面白いんだよね
私も辺境で引きこもりプレイが好きです。
こののんびりしたBGMを聞いてると懐かしくて涙出てきますよ208年開始で荊州から他国の人材引き抜きまくってたら100人ぐらいに増えて友達に梁山泊かよってツッコまれたのを思い出しますw
荊州だと、収入がいいのでのんびりプレイにいいですよね。新君主、23国スタートもよくしてました。
「10国を攻め落とす→アイテムゲット→手薄にして奪わせる」をループさせてた記憶が蘇りました。
私もやりました。意外になかなか攻めてくれなくてヤキモキしたり。
@@tomocat 兵糧をスカスカにしておくとすぐ攻めてくる覚えが
空白国にするとなかなか入ってこないので手薄にするのがいいんですよね('ω')
5国抑えて10国落とす→空白国にして、かんふくを攻めて10国に逃がす→7国空白国にして10国攻める→10国空けて7国攻めてを延々くりかえせばええんよ
二人プレイで空白地にしてから移動、攻めるの無限ループしたら片方をコンピュータに担当させる
自分が遊ぶ時の為に何度も見させて貰っております。参考になる点が沢山あって非常に有難い動画です。解説も為になるものが多いのも嬉しいですね。チャンネル登録もさせていただきました
これ昔ですが一時期はまってやってました。寿命が来た武将を12月に戦場に出して、強引に生き延びさせたりしたのが懐かしいです。賈詡があまり好みではなかったので、諸葛亮師が来るまでは関羽殿の知力を上げて軍師になってもらっていました。なので今回のプレイは新鮮でした。
光栄のゲームは作曲家が豪華でどのシリーズも耳に残る曲が多いですね。三国志2楽しみです。
歴史の重みを感じさせてくれる名曲が多いですね。
2(と3)は向谷実さんでしたね
きめぇ丸先生再び!中原の覇者に続いてとても楽しみです!
なんとかきめぇ丸を活躍させたいです。
シナリオ選択のBGM めっちゃ懐かしいです!ありがとうございます。
初めて三国志を知ることになったゲーム!懐かし過ぎる!
私はナムコ版に続いてで、初コーエー三國志ですね。
懐かしいなー。これずっと見ていられる。
懐かしい。これぞ名作。もう一度やりたい。
シナリオ2、君主呂布で、寝返り・引き抜きに苦しめられたなあ。
結局2を一番やりましたねえ!楽しみです
私も一番熱中したのは2ですね。
待ってました!
お待たせしました!
序盤の引き抜き 張飛「おい!黙って俺様に付いて来い!!」……みたいな感じか?(笑)
三国志Ⅱの動画を上げてくれる人が少ないのでとても嬉しいです😭終わったら是非違うシナリオでも上げてほしいです😭
うわ〜、懐かしい。BGMを聞いたら当時の事を色々思い出しました。実況を観たいゲームを見つけられて嬉しいです。最近はゲーム実況を観てある程度満足してしまうので、積みゲーが増える一方なんですよね……。
確かにこの頃の光栄シミュレーションは他のソフトよりも高かった
賈詡を引き抜き、アイテムで100%軍師にし、あとは賈詡がOKを出せば登用や偽書疑心・くこどんろう?を乱発してましたねー。懐かしい!
早々に知力アップアイテムが出ると楽になりますね。でも、諸葛亮の見せ場がなくなる・・・
観てたらプレイしたくなったので、スーファミとソフト購入しました!!徴兵しないで全国統一出来ました~
懐かし-!当時はMSXユーザーだったのでMSXのROMでやりまくってました。史実では関羽は猪で張飛の方が頭を使ってたりするんですよね。アル中という風評の被害者だしw
でも、私はそんな張飛が好きだ~!
あああ、武将だけ集めて攻め込まないPLAYしてました♪なつかしい☆さいごまでやりきって!!
攻め込まないプレイとは!なかなか趣深いですなぁ。
光栄は昔はソフトが高い印象がありますね。ファミコンでも1万円越えが珍しくなかったかと。スーファミは他のメーカーでも1万円越えのソフトも少なくなかったですが。
天才軍師きめぇ丸さん、お久しぶりです 続きが楽しみです。
きめぇ丸、やっと出せました!
@@tomocat さん ナムコ版のような、インテリ張飛って作れないのかな?
@@大輔三上-n2y 褒美で書物をあげると、知力が1上がります。なので時間をかければ作れます!
@@tomocat さん 何かきめぇ丸さんって天地を喰らうの方も似合いそうですね。
きめぇ丸の登場は本当に久しぶりですね🤣
なかなか出せなくてすいません😅
このゲームはすごく好きでした。システムもとても分かりやすくて良いですねさらになんといってもBGMやSEが最高だと今でも思ってます!私はPS1版のリメイクのほうも当時購入してプレイしましたtomocatさんが以前プレイされてた信長も面白かったのでこの三国志2も今後も楽しみです!
ありがとうございます。PS1版も持ってます。×ボタンを押しただけで、確認もなしに今月の命令が終わってしまい、いつも頭抱えてました。
横山光輝+α程度の頃に初めて触れた三国志ゲーです幾らか詳しくなってからプレイした時に「楽進とか朱治とかの実績ある有名どころがやたらステ低く冷遇されとるがな」って思ったのがやけに強く印象に残ってます我々は、この頃からリセマラという苦行に勤しんでいたんですね...
この頃は、強い武将とそれ以外が極端でしたね。だんだん見直されていくのが面白いです。
本当序盤は賈詡さんが頼りなりすぎて涙出るよな
軍師きめぇ丸再び!三国志は天地を喰らう(ゲームの方)でしか知らないので色々勉強させて頂きますw
「天地を喰らう」も面白そうですよね。ベルトスクロールは苦手ですけど、ちょっと遊んでみたい!
相性のところは、劉備の序盤の曹操や孫権に付いた蝙蝠野郎ぶりからするとわかる感じですねぇいきなり公孫サンを攻めて、趙雲を待つとかやったなあ
「Ⅲ」からは、劉備の相性有利もなくなって厳しくなっちゃいましたね。
三国志2懐かしいな。寿命を迎える12月から1月の切り替わりに戦争をしてたら死亡をスキップ出来るんですよね。
長期戦に突入すると、あと1年長らえるそうです。
懐かしい。小学生の時にわけもわからずやっていました。魅力100の新君主で引き抜きして遊んでた記憶があります。
おおおお!俺の好きな三国志Ⅱや!(本当に好きなのはMSX2版だけどw)SFC版も好きなので楽しみですよー!
私もやってたのはPC-88ですが、もう実機が無いので遊べません!
@@tomocat SteamでPC-98(88?)版が遊べますので宜しければ。知ってたらごめんなさい。
@@harisenchop1 実はすでに購入済みです。たぶん、98版を基にしたWin版ではないかと。ちょっと思ってたのと違うなー、と思って、今回あえてスーファミ版にしました。
三国志2は懐かしいな。元連れとやってました。因みに三国志は1と3を除く6迄やってました。
コーエー三國志は、苦手なのもあるんですよね。私は6が全然できなかった。
@@tomocat 機会があればプレイして見て下さい。貴方にいい情報を教えてあげましょう。君子は仲間になりにくいですよ。「貴様が儂の立場ならどうするかな?」とか、「仕えろだと?此の儂を誰だと思っている?」と言います。君子が死んでも跡継ぎは相談会で決まるので謀反の心配は全く無いですよ。
@@tomocat 其れと君子が仲間になるのは三国志4からですよ。
@@tomocat其れと三国志5では戦争を1ヶ月以内に終了しないと敗北になってしまいますよ!
名軍師来た。今回も期待してます中に人などいない!
ありがとうございます!
このゲームの音楽大好き
12人では無いですが8人プレイやりました。高校の時に部活で。あと、信長の野望も部員かき集めて多人数プレイやりました。なつかしい
おお、たのしそう!でも、えらく時間かかるだろうなー。
配信お疲れ様です。😌💓さて、今回から信長の野望以来のきめえ丸先生が久しぶりに登場の三國志ですがやは劉備が男気があって人気高いですよね。今回登場しませんが諸葛亮孔明を引き抜くのに三顧の礼は有名ですね。あと曹操は夏候惇や夏候淵などのいい武将がたくさんいてとても強いんですがどっちかいったら悪役のイメージが強いですね。あと孫堅は子供の孫策が有名ですね。それと名軍師の周瑜がいたような気が…‥…‥。あと聞いたことがあるのは超雲や黄忠なとも聞いたことがあったような…‥。ま、なんにせよまずは自国の足場固めってことで戦いはこれから名軍師きめえ丸先生の腕の見せ所ですかね。FF1の動画ともども次回の配信楽しみにしてます。老婆心ながらにひとつFF1の今後出てくる沼地の洞窟は結構厄介なのでレベルアップしてから行ったほうがいいかも…‥…‥。特に重要アイテムを守るピスコディーモンかデーモンかどっちだったか名前は覚えてませんが昔かなり苦戦した気が…‥。要らぬ話をしてすみません。😣💦⤵️次回の配信も楽しみにしてます。😁
ありがとうございます。私も曹操はどうしても悪役のイメージがぬぐえなくて、あまりゲームでも選択しないんですよね。強いですが。ピスコディーモンの助言はありがたく!
これ系は殆どプレイしたことないから楽しみ😊
かなりシンプルなので、三國志の初心者にもおススメです。
13:58→脳筋同士、気があったんでしょうか?
懐かしい。私は君主12人を一人で操作プレイをやってました。弱小以外は全部コントロールして自分で考えた筋書き通りにゲームを展開する…。結局すごい進むの遅いけど中盤の脳内ストーリーは楽しいものになってましたw
それはなかなかにマニアックな!史実通りに展開させようとするのも面白いかもしれませんね。
PC88だったけどかなりやり込みました。音楽も好きでした。
私も88版を夢中でやってました。
聞くところによると囲碁の依田先生はこのゲームにはまりまくっていたとか。さすがよくわかっているなと思った。三国志シリーズの中で最もテンポがよくて手軽に楽しめるのがいい。個人的にはシナリオ2の呂布でプレイするのが好きだった、信用度が低すぎて人材登用や内政が思うようにできないので最初から軍事最優先の戦略を立ててプレイしていたものです。
呂布は難しいですね。忠誠度がどんどん下がって泣けてきます!
おお!昔、兄がこのソフトにハマっていました
私も見事にハマりました。
最初に呂布を取るか?賈詡を取るか?で呂布を取り、中声99で引き抜かれたのが懐かしい。それ以後賈詡を取る様にしていたが、彼嘘つきなんだよなぁ^^;我が子房は誰ぞ?例え十四顧の礼を尽くそうとも全柔ではないのは確かだ。
忠誠99でも引き抜かれちゃうのか。意外にコンピューターはえげつない。
神ゲー懐かしいです。よく実家にいた際はやり込み、内政から計略まで幅広く触りました。司馬懿と張飛を駆虎の計に嵌めて君主ムーブさせるのが楽しみのひとつでした😇
懐かしい。多分シリーズでは1番やりこんだかも。シナリオ1だとリスキーだけど在野がまずまず揃う17国スタートか38国スタートで空白地いくつか抑えてまったりのどっちかが多かった。
私は17国→19国と取っていくのも一つのパターンでした。その後10国を行ったり来たり。
小学生の時PS版だけどやりましたね呂布を味方にして兵士最大まで増やして張り切って戦いに行ったらすぐに裏切られて心折れた思い出が…(笑)
呂布は危険だと言われていたので、じゃあ張郃あたりは大丈夫だろうと思っていて、あっさり裏切られたことも。
曹操「許緒、こやつを斬れ」きめぇまる「ひえっ」
「私の智謀が必ずやお役に・・・ぐふっ!?」
この全ての曲に流れてる「のほほーーん」としてる雰囲気好き(*´ω`*)
国によってBGMが変わるんですよね。荊州のBGMが好きです。
1:39→ファミコンソフトで14,800円…?😅 霊夢さんの言う通り、私も高っかって思いましたよ。😅😅
自分曹操が好きで、曹操でプレイしてましたけど、意外に曹操プレイし辛いんですね😅 初めて知りましたw
荀彧・郭嘉が合流するまでは厳しそうですね。
呂布の使い道は「一騎打ち」ですよ(笑)兵士割り当てゼロですぐ退却がデフォです(笑)
19:22孫乾は三国志1では「そんかん」って読ませていましたね('ω')中国のドラマで日本で放映されていた「三国志 Three Kingdoms」では「そんけん」と読ませてましたね('ω')このドラマでは出番は多いですね('ω')
ナムコ三国志世代からすると、ちょっと違和感がありました。夏侯惇がカコウジュンと読むとか。
@@tomocat さん三国志2に限っていえば、吉川三国志準拠なので「かこうじゅん」と読ませてたのかもしれないですね('ω')楊平という正史にも演義にも登場しない武将が三国志2に出てくるのもその影響と言えますね('ω')
@@滝沢優-y6l なるほど。ある意味、日本オリジナル武将なんですね。
孫権と孫堅がただでさえ紛らわしいので「そんかん」でお願いします…
呂布は寝返りの鬼戦場に出したら寝返りで悪鬼にもなるハイリスクな武将だから肥やしです。友人5人以上集まれば必ず三国志2でしたね。大人数で遊べるゲームですし
呂布を兵0で一騎打ち要員とする案もありますが、攻める時の5人には入らないですよね。結局肥やし。
劉備と5国知力100の新君主で始めて国入れ替え戦争&新君主をコンピュータに任せた後降伏勧告させて最初から知力100軍師を手に入れて引き抜き祭りで遊んでました😊
MSX2版でやってました、8人同時プレイもやったなあ、新君主は名前を漢字で考えるのに苦労した覚えがあります。
おお!8人同時プレイをやっていたとは!なんか楽しそう!
辛評の弟の辛ぴの魅力がそこそこ高く引き抜き要員としてよく使ってたのを思い出した。オチ無しm(__)m
13国で新君主から一気の馬騰攻めが楽しい。引き籠りプレイが捗る
新君主で13国は意外です。私は23国が定番でした。
懐かしい、2と3はめっちゃやったなぁ
やり込んだゲームなので、続編希望です!!
出来れば他の君主でもやりたいですが、難しいか?!まずは劉備できっちりやらないと!
懐かしいなぁ歴代三國志の中でも難易度、ゲームテンポ面で最高傑作だったかなぁ、と曹操ファンだから曹操のパラメーター高いのが嬉しいですね~まあ、毎回強いんですけど・・・トータル能力でほぼ毎回TOPですからねぇさすが三國志の真の主人公ですな三國志1の時は敵に回すと戦でまあ勝てないわ勝てないわ・・・笑カッチカチやんか・・・て大体時間切れになってましたね
私はこれが光栄三國志初なので、やっぱり思い入れはありますね。1より能力値がシンプルなんですよね。でも、そこがイイ!
シナリオ1では真っ先に賈詡を引き抜き、公孫瓚をさっさと叩き潰して趙雲が来るを待つってのをよくやってたなあ
公孫瓚は、袁紹と互角に争ってた勢力とはとても思えない弱さ!
@@tomocat さん。公孫越だけではどうしようもないですね。公孫続、田予、厳綱、単経、鄒丹、関靖、そして趙雲といった武将がいれば、袁紹と互角に戦えるのですが・・・。
趙雲捕まえて、馬超が登場する迄に馬騰を味方に引き込んでました。
@@浅井孝行-c1o かなり時間的に余裕がないですね。
今でもSteamで「三国志ツクール」のこれ「三国志2」を楽しんでます。
私も持ってます。最近の三國志並みに武将を増やしたら、バランスが崩れて大変でした・・・
新君主ならまず1カ月目に訓練して2カ月目から兵糧責め、3か月目には曹操倒せる。劉備なら呂布を引き抜き張コウを寝返らせたあと訓練と武装を優先して各30人くらいで諸国制圧。このゲームは武装度で強さがメッチャかわるので、極論すると関羽1人に50名つければ沿岸国全部一掃できるほどだ。呂布は指揮官にすると寝返りにくくなるのでそうやって使う。張コウも同じ系統。守備はあえて領主を0人にして、森を利用して敵を引き回して倒す。100対0でも勝てることがあるほど有力戦法。攻めのときに指揮官の人数を10とか極端に少なくすると敵が釣れるので、手薄になった君主を集中攻撃、釣れた敵は森で殲滅。複数領地をもつ敵を倒すときは、君主の兵力を0にして見逃す。そのあと逃げた先に雑魚キャラでもいいので0人で攻めると撤退していき人材大量ゲットできたりするし、最後は兵糧攻めで倒す。新君主でも2年くらいで全国統一できる。劉備、曹操スタートなら1年半くらいかな。
敵の武装度はなかなか上がらないので、しばらくは有利に立ち回れますね。
15:05ときには🍙w最序盤に賈詡はつよい実際いたら言うこと聞かずに負けちゃうのがなくなるだろうし
もう、「おむすび」にしか聞こえない!シナリオ1は、どうしても初手賈詡に行きついちゃうんですよね。
確かに袁紹から曹操に鞍替えしたけどそれだけで不義理武将扱いの張郃が不憫すぎる・・・
魏延も、楊儀と確執があっただけで裏切ってないと思うんだけどなぁ。ちょっと扱いがかわいそう。
三國志Ⅱの劉備は武将の忠誠度が下がりにくいのでとても楽ですよね最初からチートが2人いるし公孫瓚を追い出せばもう1人のチートを配下にできます時が進めば関索・関興・張苞という使える息子も出てきますから(*´ω`*)10国は董卓支配ですが序盤に満寵・周倉・張遼が出てくるので早くおさえたいですね曹操支配の9国も在野天国ですけど(⌒▽⌒)歴史モノゲームなので楽しみに拝見させていただきます頑張ってください( ´∀`)b
ありがとうございます。速攻で曹操を下してしまうと後の楽しみが無くなりますが、下手に手加減も出来ないし、どうしましょうかね。
関平(演義では関羽の養子だが正史では実子)は出てきますか?
@@Kotchan66 もちろん出てきますよ~😊
馬騰でやって呂布を登用すると忠誠100なんだよな。それでも寝返るのが呂布
忠誠100なら寝返らない、という常識を打ち砕いてくれた呂布。そして呂布につづく武将も?!
バグで君主が占領地のどこを探しても居なくなってしまい詰んでしまった思い出が有ります。
そんなことがあるんですね!もうやりなおしは勘弁💦
スーパーでない三國志2だと新君主でいきなりトウタクに攻め込んでた記憶が、ネタバレですけど戦利品がゲットできて何かしらの能力がアップするのです♪そしてカクはもちろん配下にして軍師にするお約束(笑)、リョフは…ロマサガ用語の「ルドン送り」に(合掌)
今回は、10国を利用したアイテム集めは、さすがに封印かなーと思っています。
懐かしいなぁ〜中学の時、狂ったようにプレイしてたなぁ😅引き抜きゲーの裏切りゲー笑笑
私も徹夜でのめり込んでました!
三国志2はMSX2版をめちゃくちゃやりこんだなぁ劉備で初手各引き抜きはよくやりましたきめぇ丸殿の名軍師ぶりを期待してます!
この頃は引き抜きが楽でよかったですね。シリーズが進んでいくと、徐々に劉備じゃ歯が立たなくなる!
私はコーエー三国志はこれと3がスタートでした最初は曹操スタートでしたが慣れたら呂布や荊州四郡弱小カルテットでやりましたね
荊州南郡四傑(3かな?)はキツイ!私はやったことありません💦
@@tomocat 四英傑の中では金旋がお勧めですね曹操と隣接していますが、同盟結びやすい2では援軍を呼べるアドバンテージが大きいですまた、20国が人口多い豊かな国で旧劉表配下が多数埋もれているので魅力の低い韓玄や人材不足の趙範・劉度よりはやりやすいと思います
群雄伝も三國志2も初めてやったシリーズ作品だから懐かしいなあ5人くらいでやって全員が開幕趙雲引き抜き連打したのはいい思い出
私も対人戦だと引き抜き合戦になって険悪になるので、なにかルールを設けてたと思います。
陶謙で初手捕まってゲームオーバーとかなかったっけ(うろ覚え)…と、調べたら王朗だった。君主1名のみとか縛りにも程がある感。 後、中盤以降のお宝に対して「軍師いわく、〇〇はまがいものかと」ばっかり言われた記憶。
偽物アイテムはⅣあたりだったかな?味方に効果がなく、敵には効果があるシロモノらしいです。
ファミコン版からやってますけどたまにデータが消えたんだよね。リセット押しながら電源切るとかでしたっけ公孫瓚で始めると趙雲が居て それもまた良い
ファミコンはリセット押しながらの方がいいと思います。説明書には書いてあったりなかったりするんですが。
懐かしいw(まあ、家にあるけどw)コーエー三国志はナンバリング次第で「簡雍も初期メンバー」なんだがのぅ昔はよく新君主でプレイしてたw(武力100でw)192、3年ぐらいだったかな?公孫瓚、袁紹のどっちかに趙雲が在野の士で出てくるぐらいなんだよね^^;劉備スタートで狙うとしたら(あとは登用で太史慈、戦争か登用で張郃かな?)読みでいえば、この時代(三国志2)では「夏侯惇」の読みは「かこうじゅん」w(横山光輝三国志を参考にしたからと言われてるんだとか)裏技1・孫一族の裏技、実は「君主だと寿命短いが、登用などで君主じゃなくなった場合、寿命は普通の武将と同じになる」^^;(孫堅君主時代に捕縛で拉致った孫策がいい例)ちなみに君主が没したときは「登用チャンス」w(全員忠誠大幅低下)裏技2・新君主作ったとき、「配下をつけますか?」にはいを選択→どんな方法でもいいから「その配下を敵に奪われる」→取り返すと…「兵士数が1000で帰ってくるw」(本来の最大兵士数は100)
ナムコ三国志から入った私としては、「カコウジュン」は違和感が半端なかった。孫乾も「ソンケン」なんだよなぁ。
あ~懐かしいです。当時は値段も高かったけどとにかくなんとか手に入れてやりました。シナリオ1の劉備・・人材不足だわ金、米の収入は低いわ少し進めば曹操やら董卓、袁紹の勢力に出くわすしで困ったモンでした。軍師、人材の確保と無駄が無いですね。この序盤でここまで人材確保するとは・・きめぇ丸さんやり手だ(笑)。このやり方を当時の自分に教えてやりたいモンです。
PC版だと「放浪」というのがあったので、23国あたりで心機一転やりなおし、ということもやってました。
最後は削るだけ削って降伏勧告で統一って言う大企業プレイで締める
なるべく降伏させたいですよね。仁君劉備ならなおさら!
劉備の4国で引きこもり、関羽を軍師にして張飛の知力を79まで上げた記憶がある
おお、スーパー張飛が!今回は、あまり書物はあげられないかも。
いわゆる…張飛いわく……(笑)
なつかぴーーーーー
初期の頃の相性面で劉備がやたら有利な点は、ⅢかⅣで相性の数値が棒状(端が存在する)ではなく円状(0と150が隣り合う)形になり、相性の値もある程度ばらつきが出来たのでそこまで有利では無くなりましたね。忠誠100でも当然のように寝返る呂布も100にすれば一応寝返らなくなった(99だと寝返る)のでⅤでは超強かったですね
Ⅲ以降は、劉備が相性で有利ではなくなったので、ちょっと悲しかったです。
この頃は関羽張飛とか諸葛亮とかただでさえ魏将より強くて史実と比べても有利すぎるから仕方ない^_^;しかも、この頃は演義準拠なためか余計に有名どころ以外は弱いので。
@@YH-nu7wc 使える武将とそれ以外の差が激しいんですよね。
Ⅸでも、劉備は政治70台なんですけど隠しパラメータで登用時だけ補正が掛かりますお陰で囚われて捕虜になった武将をガンガン引き抜いてくれました劉備軍を滅ぼした時は関羽、張飛よりも錦劉備を手に入れる事を最優先にします
@@同時代ゲーーム それは知りませんでした。色々隠しパラメータがあるんですね。
このメロディが1番好きだったな
地域によってBGMが変わるのも良かったです。
SEGA版だと、他陣営の武将を引き抜く前に先にセーブしてリロード、引き抜くの成功率はほぼ100%(忠誠度100の武将と敵君主の血縁武将以外)。
SFC版も、リロードの手間を惜しまなければ必ずゲットできると思います。かなり時間はかかると思いますけど。
最新作三國志14は色々なキャラとコラボ(銀河英雄伝説やパリピ孔明など)光栄(現コーエーテクモゲームス)は一般ゲームの全体的高め(今でも昨年の発売信長の野望新生や2023年3月発売のウイニングポスト10もそう)
銀英伝キャラは私も自分で作って登録した覚えが。(Ⅲのころ)なかなか納得できる出来にはなりませんでしたが。
何回遊んだか覚えてないくらい遊んだわ
私もです!
自分も内政スキーなんで楽しく見てますよ😊ってか霊夢さん気性荒過ぎじゃないですか?w
きめぇ丸が出てくると、そういう役回りになっちゃうようですね。実際はみんな仲いいですから大丈夫😅
君主を選ぶのに最大人数で選択からの国をシャッフルし交換して、11ヵ国をcomプレイに設定して、遊んだことが有ります✨
みなさん、やり込んでますなぁ。
普通のソフトの倍以上はしましたが当時はそれに見合うクオリティがあったこそで今はもう無理と悟ったのか大分値段は下げてますね
ほとんどオンリーワンでしたからね。古き良き光栄・・・
ここまでくると当たり前な時代になっちゃいましたからね。戦国運営というジャンルと、それを支える情報の量と質が。ゲームはデータにしか価値がなく、豪華な装丁は経営的に無駄でしかない。それでもパッケージ版を探してしまう哀しさよ。
@@qwertasdf-ch5zj 豪華攻略本と武将ファイルまで買ってしまった私。いいお客さんだったかも・・・
時にはおむすび
開発と治水は魅力もいる。施しは太守の魅力もいる。難易度1だとすぐ100になるから大差ないが
色々関係してるんですね。教えていただきありがとうございます。
初めてプレイした三國志シリーズだ、懐かしい…漢字が読めなくて周瑜をショウユと思ってたり、馬超を女だと思ってたり、龐統が涼州出身だと勘違いしたり色んな間違いをしたなぁ
この頃は、名前の知らない高スペックの武将が出てくると、ちょっと興奮してました。郝昭とか。何者?!
日本アニメの三国志は赤壁の戦いでほとんどが終わってる
いつも中途半端なところで終わっててモヤモヤした覚えが。劉備を主人公にしてるのでしょうがないですが。
蒼天航路は更に短かったですよね
@@お通しラー油 「蒼天アニメ既に死す」とか言われるくらい不評でしたからね……
@@お通しラー油 蒼天航路、いつの間にか終わっててびっくりしました。打ち切りか?ってくらい。
「知将を集めてひたすら計略」よくやってましたね。人口とか兵数の桁が小さいのでテンポもサクサクしてるし。「初期のゲームにしては出来が良いよね」はファンの間でもよー言われとります。
初代三國志より、とっつきやすいですよね。
@@tomocat 初代はシンプルだけど、「悪い意味で単純・運ゲー」な部分結構あるからなあ。後、2は凡愚と言われる劉璋が結構やりやすい君主だった。安全地帯だし、知将ある程度いるのでひたすら計略に専念できる。武力の強い武将もある程度いるし、武力の強い武将もっと欲しけりゃ偽書→引き抜きでどうにかなる。
懐かしい!孟獲や劉度で天下統一したなぁ
皆さん、やりこんでますなぁ。
シナリオ1は最初に呂布取ると兵士50いるのでオススメですよ。あと、孫策取ると呉の主力がバンバン入るのでオススメです。
三國志は初代のFCしか遊んだ事がないので、どんな感じで違うのか楽しみです。違いといえば、189年の時点で、荀彧が曹操の軍師じゃないのがビックリ。実際の歴史に合わせて変えたのかな~?
曹操を9国から追い出せば、荀彧ゲットも夢じゃない!けど、間に合わないかな?
新君主で武力99にして、戦争で突撃ばかりしてた思い出。
魅力に振らずに、玉璽が手に入るまでのガマン、と10国でアイテムあさりをしていた日々・・・
このステージしかクリア出来なかった😂😂劉備か15国で新君主でやってました。
新君主15国とはなかなか難しそうなところをっ!
馬トウを滅ぼして馬超、馬岱を発掘して、いかに早く劉備軍を滅ぼすの勝負の分かれ目でした。
確か、配下が一人もいない君主もいるって聞きましたがホントなのかな?
シナリオ1だといなかったかと。公孫瓚、王朗が配下1人だったはず。
シナリオ2の孔融がいなかったと思います。選択不可の君主ですが
メチャクチャ懐かしい!
未だに三国志シリーズといえば、このBGMが真っ先に出てくるぐらいやり込みました
後追いですが、全部拝見させてもらいます
引き抜きパートと内政パートやってる時がほんと面白いんだよね
私も辺境で引きこもりプレイが好きです。
こののんびりしたBGMを聞いてると懐かしくて涙出てきますよ
208年開始で荊州から他国の人材引き抜きまくってたら100人ぐらいに増えて
友達に梁山泊かよってツッコまれたのを思い出しますw
荊州だと、収入がいいのでのんびりプレイにいいですよね。
新君主、23国スタートもよくしてました。
「10国を攻め落とす→アイテムゲット→手薄にして奪わせる」をループさせてた記憶が蘇りました。
私もやりました。
意外になかなか攻めてくれなくてヤキモキしたり。
@@tomocat
兵糧をスカスカにしておくとすぐ攻めてくる覚えが
空白国にするとなかなか入ってこないので手薄にするのがいいんですよね('ω')
5国抑えて10国落とす→空白国にして、かんふくを攻めて10国に逃がす→7国空白国にして10国攻める→10国空けて7国攻めて
を延々くりかえせばええんよ
二人プレイで空白地にしてから移動、攻めるの無限ループしたら片方をコンピュータに担当させる
自分が遊ぶ時の為に何度も見させて貰っております。参考になる点が沢山あって非常に有難い動画です。解説も為になるものが多いのも嬉しいですね。チャンネル登録もさせていただきました
これ昔ですが一時期はまってやってました。
寿命が来た武将を12月に戦場に出して、強引に生き延びさせたりしたのが懐かしいです。
賈詡があまり好みではなかったので、諸葛亮師が来るまでは関羽殿の知力を上げて軍師になってもらっていました。なので今回のプレイは新鮮でした。
光栄のゲームは作曲家が豪華でどのシリーズも耳に残る曲が多いですね。三国志2楽しみです。
歴史の重みを感じさせてくれる名曲が多いですね。
2(と3)は向谷実さんでしたね
きめぇ丸先生再び!
中原の覇者に続いてとても楽しみです!
なんとかきめぇ丸を活躍させたいです。
シナリオ選択のBGM めっちゃ懐かしいです!ありがとうございます。
初めて三国志を知ることになったゲーム!懐かし過ぎる!
私はナムコ版に続いてで、初コーエー三國志ですね。
懐かしいなー。これずっと見ていられる。
懐かしい。これぞ名作。
もう一度やりたい。
シナリオ2、君主呂布で、寝返り・引き抜きに苦しめられたなあ。
結局2を一番やりましたねえ!楽しみです
私も一番熱中したのは2ですね。
待ってました!
お待たせしました!
序盤の引き抜き 張飛「おい!黙って俺様に付いて来い!!」……みたいな感じか?(笑)
三国志Ⅱの動画を上げてくれる人が少ないのでとても嬉しいです😭
終わったら是非違うシナリオでも上げてほしいです😭
うわ〜、懐かしい。
BGMを聞いたら当時の事を色々思い出しました。
実況を観たいゲームを見つけられて嬉しいです。
最近はゲーム実況を観てある程度満足してしまうので、積みゲーが増える一方なんですよね……。
確かにこの頃の光栄シミュレーションは他のソフトよりも高かった
賈詡を引き抜き、アイテムで100%軍師にし、あとは賈詡がOKを出せば登用や偽書疑心・くこどんろう?を乱発してましたねー。懐かしい!
早々に知力アップアイテムが出ると楽になりますね。
でも、諸葛亮の見せ場がなくなる・・・
観てたらプレイしたくなったので、スーファミとソフト購入しました!!徴兵しないで全国統一出来ました~
懐かし-!当時はMSXユーザーだったのでMSXのROMでやりまくってました。史実では関羽は猪で張飛の方が頭を使ってたりするんですよね。アル中という風評の被害者だしw
でも、私はそんな張飛が好きだ~!
あああ、武将だけ集めて攻め込まないPLAYしてました♪
なつかしい☆さいごまでやりきって!!
攻め込まないプレイとは!
なかなか趣深いですなぁ。
光栄は昔はソフトが高い印象がありますね。
ファミコンでも1万円越えが珍しくなかったかと。
スーファミは他のメーカーでも1万円越えのソフトも少なくなかったですが。
天才軍師きめぇ丸さん、お久しぶりです
続きが楽しみです。
きめぇ丸、やっと出せました!
@@tomocat さん
ナムコ版のような、インテリ張飛って作れないのかな?
@@大輔三上-n2y
褒美で書物をあげると、知力が1上がります。
なので時間をかければ作れます!
@@tomocat さん
何かきめぇ丸さんって天地を喰らうの方も似合いそうですね。
きめぇ丸の登場は本当に久しぶりですね🤣
なかなか出せなくてすいません😅
このゲームはすごく好きでした。システムもとても分かりやすくて良いですね
さらになんといってもBGMやSEが最高だと今でも思ってます!
私はPS1版のリメイクのほうも当時購入してプレイしました
tomocatさんが以前プレイされてた信長も面白かったのでこの三国志2も今後も楽しみです!
ありがとうございます。
PS1版も持ってます。
×ボタンを押しただけで、確認もなしに今月の命令が終わってしまい、いつも頭抱えてました。
横山光輝+α程度の頃に初めて触れた三国志ゲーです
幾らか詳しくなってからプレイした時に「楽進とか朱治とかの実績ある有名どころがやたらステ低く冷遇されとるがな」って思ったのがやけに強く印象に残ってます
我々は、この頃からリセマラという苦行に勤しんでいたんですね...
この頃は、強い武将とそれ以外が極端でしたね。
だんだん見直されていくのが面白いです。
本当序盤は賈詡さんが頼りなりすぎて涙出るよな
軍師きめぇ丸再び!三国志は天地を喰らう(ゲームの方)でしか知らないので色々勉強させて頂きますw
「天地を喰らう」も面白そうですよね。
ベルトスクロールは苦手ですけど、ちょっと遊んでみたい!
相性のところは、劉備の序盤の曹操や孫権に付いた蝙蝠野郎ぶりからするとわかる感じですねぇ
いきなり公孫サンを攻めて、趙雲を待つとかやったなあ
「Ⅲ」からは、劉備の相性有利もなくなって厳しくなっちゃいましたね。
三国志2懐かしいな。
寿命を迎える12月から1月の切り替わりに戦争をしてたら死亡をスキップ出来るんですよね。
長期戦に突入すると、あと1年長らえるそうです。
懐かしい。小学生の時にわけもわからずやっていました。魅力100の新君主で引き抜きして遊んでた記憶があります。
おおおお!
俺の好きな三国志Ⅱや!(本当に好きなのはMSX2版だけどw)
SFC版も好きなので楽しみですよー!
私もやってたのはPC-88ですが、もう実機が無いので遊べません!
@@tomocat SteamでPC-98(88?)版が遊べますので宜しければ。
知ってたらごめんなさい。
@@harisenchop1
実はすでに購入済みです。
たぶん、98版を基にしたWin版ではないかと。
ちょっと思ってたのと違うなー、と思って、今回あえてスーファミ版にしました。
三国志2は懐かしいな。元連れとやってました。因みに三国志は1と3を除く6迄やってました。
コーエー三國志は、苦手なのもあるんですよね。
私は6が全然できなかった。
@@tomocat 機会があればプレイして見て下さい。貴方にいい情報を教えてあげましょう。君子は仲間になりにくいですよ。「貴様が儂の立場ならどうするかな?」とか、「仕えろだと?此の儂を誰だと思っている?」と言います。君子が死んでも跡継ぎは相談会で決まるので謀反の心配は全く無いですよ。
@@tomocat 其れと君子が仲間になるのは三国志4からですよ。
@@tomocat其れと三国志5では戦争を1ヶ月以内に終了しないと敗北になってしまいますよ!
名軍師来た。今回も期待してます
中に人などいない!
ありがとうございます!
このゲームの音楽大好き
12人では無いですが8人プレイやりました。
高校の時に部活で。
あと、信長の野望も部員かき集めて多人数プレイやりました。
なつかしい
おお、たのしそう!
でも、えらく時間かかるだろうなー。
配信お疲れ様です。😌💓さて、今回から信長の野望以来のきめえ丸先生が久しぶりに登場の三國志ですがやは劉備が男気があって人気高いですよね。今回登場しませんが諸葛亮孔明を引き抜くのに三顧の礼は有名ですね。あと曹操は夏候惇や夏候淵などのいい武将がたくさんいてとても強いんで
すがどっちかいったら悪役のイメージが強いですね。あと孫堅は子供の孫策が有名ですね。それと名軍師の周瑜がいたような気が…‥…‥。あと聞いたことがあるのは超雲や黄忠なとも聞いたことがあったような…‥。ま、なんにせよまずは自国の足場固めってことで戦いはこれから名軍師きめえ丸先生の腕の見せ所ですかね。FF1の動画ともども次回の配信楽しみにしてます。老婆心ながらにひとつFF1の今後出てくる沼地の洞窟は結構厄介なのでレベルアップしてから行ったほうがいいかも…‥…‥。特に重要アイテムを守るピスコディーモンかデーモンかどっちだったか名前は覚えてませんが昔かなり苦戦した気が…‥。要らぬ話をしてすみません。😣💦⤵️次回の配信も楽しみにしてます。😁
ありがとうございます。
私も曹操はどうしても悪役のイメージがぬぐえなくて、あまりゲームでも選択しないんですよね。強いですが。
ピスコディーモンの助言はありがたく!
これ系は殆どプレイしたことないから楽しみ😊
かなりシンプルなので、三國志の初心者にもおススメです。
13:58→脳筋同士、気があったんでしょうか?
懐かしい。私は君主12人を一人で操作プレイをやってました。弱小以外は全部コントロールして自分で考えた筋書き通りにゲームを展開する…。
結局すごい進むの遅いけど中盤の脳内ストーリーは楽しいものになってましたw
それはなかなかにマニアックな!
史実通りに展開させようとするのも面白いかもしれませんね。
PC88だったけどかなりやり込みました。音楽も好きでした。
私も88版を夢中でやってました。
聞くところによると囲碁の依田先生はこのゲームにはまりまくっていたとか。さすがよくわかっているなと思った。三国志シリーズの中で最もテンポがよくて手軽に楽しめるのがいい。個人的にはシナリオ2の呂布でプレイするのが好きだった、信用度が低すぎて人材登用や内政が思うようにできないので最初から軍事最優先の戦略を立ててプレイしていたものです。
呂布は難しいですね。
忠誠度がどんどん下がって泣けてきます!
おお!昔、兄がこのソフトにハマっていました
私も見事にハマりました。
最初に呂布を取るか?賈詡を取るか?で呂布を取り、中声99で引き抜かれたのが懐かしい。それ以後賈詡を取る様にしていたが、彼嘘つきなんだよなぁ^^;
我が子房は誰ぞ?例え十四顧の礼を尽くそうとも全柔ではないのは確かだ。
忠誠99でも引き抜かれちゃうのか。
意外にコンピューターはえげつない。
神ゲー懐かしいです。よく実家にいた際はやり込み、内政から計略まで幅広く触りました。司馬懿と張飛を駆虎の計に嵌めて君主ムーブさせるのが楽しみのひとつでした😇
懐かしい。多分シリーズでは1番やりこんだかも。シナリオ1だとリスキーだけど在野がまずまず揃う17国スタートか38国スタートで空白地いくつか抑えてまったりのどっちかが多かった。
私は17国→19国と取っていくのも一つのパターンでした。
その後10国を行ったり来たり。
小学生の時PS版だけどやりましたね
呂布を味方にして兵士最大まで増やして張り切って戦いに行ったらすぐに裏切られて心折れた思い出が…(笑)
呂布は危険だと言われていたので、じゃあ張郃あたりは大丈夫だろうと思っていて、あっさり裏切られたことも。
曹操「許緒、こやつを斬れ」
きめぇまる「ひえっ」
「私の智謀が必ずやお役に・・・ぐふっ!?」
この全ての曲に流れてる「のほほーーん」としてる雰囲気
好き(*´ω`*)
国によってBGMが変わるんですよね。
荊州のBGMが好きです。
1:39→ファミコンソフトで14,800円…?😅
霊夢さんの言う通り、私も高っかって思いましたよ。😅😅
自分曹操が好きで、曹操でプレイしてましたけど、意外に曹操プレイし辛いんですね😅
初めて知りましたw
荀彧・郭嘉が合流するまでは厳しそうですね。
呂布の使い道は「一騎打ち」ですよ(笑)兵士割り当てゼロですぐ退却がデフォです(笑)
19:22孫乾は三国志1では「そんかん」って読ませていましたね('ω')
中国のドラマで日本で放映されていた「三国志 Three Kingdoms」では「そんけん」と
読ませてましたね('ω')
このドラマでは出番は多いですね('ω')
ナムコ三国志世代からすると、ちょっと違和感がありました。
夏侯惇がカコウジュンと読むとか。
@@tomocat さん
三国志2に限っていえば、吉川三国志準拠なので「かこうじゅん」と読ませてた
のかもしれないですね('ω')
楊平という正史にも演義にも登場しない武将が三国志2に出てくるのもその影響と
言えますね('ω')
@@滝沢優-y6l
なるほど。ある意味、日本オリジナル武将なんですね。
孫権と孫堅がただでさえ紛らわしいので
「そんかん」でお願いします…
呂布は寝返りの鬼
戦場に出したら寝返りで悪鬼にもなるハイリスクな武将
だから肥やしです。
友人5人以上集まれば必ず三国志2でしたね
。大人数で遊べるゲームですし
呂布を兵0で一騎打ち要員とする案もありますが、攻める時の5人には入らないですよね。
結局肥やし。
劉備と5国知力100の新君主で始めて国入れ替え戦争&新君主をコンピュータに任せた後降伏勧告させて最初から知力100軍師を手に入れて引き抜き祭りで遊んでました😊
MSX2版でやってました、8人同時プレイもやったなあ、新君主は名前を漢字で考えるのに苦労した覚えがあります。
おお!8人同時プレイをやっていたとは!
なんか楽しそう!
辛評の弟の辛ぴの魅力がそこそこ高く引き抜き要員としてよく使ってたのを思い出した。オチ無しm(__)m
13国で新君主から一気の馬騰攻めが楽しい。引き籠りプレイが捗る
新君主で13国は意外です。
私は23国が定番でした。
懐かしい、2と3はめっちゃやったなぁ
やり込んだゲームなので、続編希望です!!
出来れば他の君主でもやりたいですが、難しいか?!
まずは劉備できっちりやらないと!
懐かしいなぁ
歴代三國志の中でも難易度、ゲームテンポ面で最高傑作だったかなぁ、と
曹操ファンだから曹操のパラメーター高いのが嬉しいですね~
まあ、毎回強いんですけど・・・
トータル能力でほぼ毎回TOPですからねぇ
さすが三國志の真の主人公ですな
三國志1の時は敵に回すと戦でまあ勝てないわ勝てないわ・・・笑
カッチカチやんか・・・て大体時間切れになってましたね
私はこれが光栄三國志初なので、やっぱり思い入れはありますね。
1より能力値がシンプルなんですよね。
でも、そこがイイ!
シナリオ1では真っ先に賈詡を引き抜き、
公孫瓚をさっさと叩き潰して趙雲が来るを待つってのをよくやってたなあ
公孫瓚は、袁紹と互角に争ってた勢力とはとても思えない弱さ!
@@tomocat さん。
公孫越だけではどうしようもないですね。
公孫続、田予、厳綱、単経、鄒丹、関靖、そして趙雲といった武将がいれば、袁紹と互角に戦えるのですが・・・。
趙雲捕まえて、馬超が登場する迄に馬騰を味方に引き込んでました。
@@浅井孝行-c1o
かなり時間的に余裕がないですね。
今でもSteamで「三国志ツクール」のこれ「三国志2」を楽しんでます。
私も持ってます。
最近の三國志並みに武将を増やしたら、バランスが崩れて大変でした・・・
新君主ならまず1カ月目に訓練して2カ月目から兵糧責め、3か月目には曹操倒せる。劉備なら呂布を引き抜き張コウを寝返らせたあと訓練と武装を優先して各30人くらいで諸国制圧。
このゲームは武装度で強さがメッチャかわるので、極論すると関羽1人に50名つければ沿岸国全部一掃できるほどだ。
呂布は指揮官にすると寝返りにくくなるのでそうやって使う。張コウも同じ系統。
守備はあえて領主を0人にして、森を利用して敵を引き回して倒す。100対0でも勝てることがあるほど有力戦法。
攻めのときに指揮官の人数を10とか極端に少なくすると敵が釣れるので、手薄になった君主を集中攻撃、釣れた敵は森で殲滅。
複数領地をもつ敵を倒すときは、君主の兵力を0にして見逃す。そのあと逃げた先に雑魚キャラでもいいので0人で攻めると撤退していき人材大量ゲットできたりするし、最後は兵糧攻めで倒す。
新君主でも2年くらいで全国統一できる。劉備、曹操スタートなら1年半くらいかな。
敵の武装度はなかなか上がらないので、しばらくは有利に立ち回れますね。
15:05ときには🍙w
最序盤に賈詡はつよい
実際いたら言うこと聞かずに負けちゃうのがなくなるだろうし
もう、「おむすび」にしか聞こえない!
シナリオ1は、どうしても初手賈詡に行きついちゃうんですよね。
確かに袁紹から曹操に鞍替えしたけどそれだけで不義理武将扱いの張郃が不憫すぎる・・・
魏延も、楊儀と確執があっただけで裏切ってないと思うんだけどなぁ。
ちょっと扱いがかわいそう。
三國志Ⅱの劉備は武将の忠誠度が下がりにくいのでとても楽ですよね
最初からチートが2人いるし公孫瓚を追い出せばもう1人のチートを配下にできます
時が進めば関索・関興・張苞という使える息子も出てきますから(*´ω`*)
10国は董卓支配ですが序盤に満寵・周倉・張遼が出てくるので早くおさえたいですね
曹操支配の9国も在野天国ですけど(⌒▽⌒)
歴史モノゲームなので楽しみに拝見させていただきます
頑張ってください( ´∀`)b
ありがとうございます。
速攻で曹操を下してしまうと後の楽しみが無くなりますが、下手に手加減も出来ないし、どうしましょうかね。
関平(演義では関羽の養子だが正史では実子)は出てきますか?
@@Kotchan66
もちろん出てきますよ~😊
馬騰でやって呂布を登用すると忠誠100なんだよな。それでも寝返るのが呂布
忠誠100なら寝返らない、という常識を打ち砕いてくれた呂布。
そして呂布につづく武将も?!
バグで君主が占領地のどこを探しても居なくなってしまい詰んでしまった思い出が有ります。
そんなことがあるんですね!
もうやりなおしは勘弁💦
スーパーでない三國志2だと新君主でいきなりトウタクに攻め込んでた記憶が、ネタバレですけど戦利品がゲットできて何かしらの能力がアップするのです♪
そしてカクはもちろん配下にして軍師にするお約束(笑)、リョフは…ロマサガ用語の「ルドン送り」に(合掌)
今回は、10国を利用したアイテム集めは、さすがに封印かなーと思っています。
懐かしいなぁ〜
中学の時、狂ったようにプレイしてたなぁ😅
引き抜きゲーの裏切りゲー笑笑
私も徹夜でのめり込んでました!
三国志2はMSX2版をめちゃくちゃやりこんだなぁ
劉備で初手各引き抜きはよくやりました
きめぇ丸殿の名軍師ぶりを期待してます!
この頃は引き抜きが楽でよかったですね。
シリーズが進んでいくと、徐々に劉備じゃ歯が立たなくなる!
私はコーエー三国志はこれと3がスタートでした
最初は曹操スタートでしたが慣れたら呂布や荊州四郡弱小カルテットでやりましたね
荊州南郡四傑(3かな?)はキツイ!
私はやったことありません💦
@@tomocat
四英傑の中では金旋がお勧めですね
曹操と隣接していますが、同盟結びやすい2では援軍を呼べるアドバンテージが大きいです
また、20国が人口多い豊かな国で旧劉表配下が多数埋もれているので
魅力の低い韓玄や人材不足の趙範・劉度よりはやりやすいと思います
群雄伝も三國志2も初めてやったシリーズ作品だから懐かしいなあ
5人くらいでやって全員が開幕趙雲引き抜き連打したのはいい思い出
私も対人戦だと引き抜き合戦になって険悪になるので、なにかルールを設けてたと思います。
陶謙で初手捕まってゲームオーバーとかなかったっけ(うろ覚え)…と、調べたら王朗だった。君主1名のみとか縛りにも程がある感。 後、中盤以降のお宝に対して「軍師いわく、〇〇はまがいものかと」ばっかり言われた記憶。
偽物アイテムはⅣあたりだったかな?
味方に効果がなく、敵には効果があるシロモノらしいです。
ファミコン版からやってますけど
たまにデータが消えたんだよね。リセット押しながら電源切るとかでしたっけ
公孫瓚で始めると趙雲が居て それもまた良い
ファミコンはリセット押しながらの方がいいと思います。
説明書には書いてあったりなかったりするんですが。
懐かしいw(まあ、家にあるけどw)
コーエー三国志はナンバリング次第で「簡雍も初期メンバー」なんだがのぅ
昔はよく新君主でプレイしてたw(武力100でw)
192、3年ぐらいだったかな?公孫瓚、袁紹のどっちかに趙雲が在野の士で出てくるぐらいなんだよね^^;劉備スタートで狙うとしたら(あとは登用で太史慈、戦争か登用で張郃かな?)
読みでいえば、この時代(三国志2)では「夏侯惇」の読みは「かこうじゅん」w(横山光輝三国志を参考にしたからと言われてるんだとか)
裏技1・孫一族の裏技、実は「君主だと寿命短いが、登用などで君主じゃなくなった場合、寿命は普通の武将と同じになる」^^;(孫堅君主時代に捕縛で拉致った孫策がいい例)
ちなみに君主が没したときは「登用チャンス」w(全員忠誠大幅低下)
裏技2・新君主作ったとき、「配下をつけますか?」にはいを選択→どんな方法でもいいから「その配下を敵に奪われる」→取り返すと…
「兵士数が1000で帰ってくるw」(本来の最大兵士数は100)
ナムコ三国志から入った私としては、「カコウジュン」は違和感が半端なかった。
孫乾も「ソンケン」なんだよなぁ。
あ~懐かしいです。当時は値段も高かったけどとにかくなんとか手に入れてやりました。シナリオ1の劉備・・人材不足だわ金、米の収入は低いわ少し進めば曹操やら董卓、袁紹の勢力に出くわすしで困ったモンでした。軍師、人材の確保と無駄が無いですね。この序盤でここまで人材確保するとは・・きめぇ丸さんやり手だ(笑)。このやり方を当時の自分に教えてやりたいモンです。
PC版だと「放浪」というのがあったので、23国あたりで心機一転やりなおし、ということもやってました。
最後は削るだけ削って降伏勧告で統一って言う大企業プレイで締める
なるべく降伏させたいですよね。
仁君劉備ならなおさら!
劉備の4国で引きこもり、関羽を軍師にして張飛の知力を79まで上げた記憶がある
おお、スーパー張飛が!
今回は、あまり書物はあげられないかも。
いわゆる…
張飛いわく……(笑)
なつかぴーーーーー
初期の頃の相性面で劉備がやたら有利な点は、ⅢかⅣで相性の数値が棒状(端が存在する)ではなく円状(0と150が隣り合う)形になり、相性の値もある程度ばらつきが出来たのでそこまで有利では無くなりましたね。忠誠100でも当然のように寝返る呂布も100にすれば一応寝返らなくなった(99だと寝返る)のでⅤでは超強かったですね
Ⅲ以降は、劉備が相性で有利ではなくなったので、ちょっと悲しかったです。
この頃は関羽張飛とか諸葛亮とかただでさえ魏将より強くて史実と比べても有利すぎるから仕方ない^_^;
しかも、この頃は演義準拠なためか余計に有名どころ以外は弱いので。
@@YH-nu7wc
使える武将とそれ以外の差が激しいんですよね。
Ⅸでも、劉備は政治70台なんですけど
隠しパラメータで登用時だけ補正が掛かります
お陰で囚われて捕虜になった武将をガンガン引き抜いてくれました
劉備軍を滅ぼした時は関羽、張飛よりも錦劉備を手に入れる事を
最優先にします
@@同時代ゲーーム
それは知りませんでした。
色々隠しパラメータがあるんですね。
このメロディが1番好きだったな
地域によってBGMが変わるのも良かったです。
SEGA版だと、他陣営の武将を引き抜く前に先にセーブしてリロード、引き抜くの成功率はほぼ100%(忠誠度100の武将と敵君主の血縁武将以外)。
SFC版も、リロードの手間を惜しまなければ必ずゲットできると思います。
かなり時間はかかると思いますけど。
最新作三國志14は色々なキャラとコラボ(銀河英雄伝説やパリピ孔明など)
光栄(現コーエーテクモゲームス)は一般ゲームの全体的高め(今でも昨年の発売信長の野望新生や2023年3月発売のウイニングポスト10もそう)
銀英伝キャラは私も自分で作って登録した覚えが。(Ⅲのころ)
なかなか納得できる出来にはなりませんでしたが。
何回遊んだか覚えてないくらい遊んだわ
私もです!
自分も内政スキーなんで楽しく見てますよ😊
ってか霊夢さん気性荒過ぎじゃないですか?w
きめぇ丸が出てくると、そういう役回りになっちゃうようですね。
実際はみんな仲いいですから大丈夫😅
君主を選ぶのに最大人数で選択からの国をシャッフルし交換して、11ヵ国をcomプレイに設定して、遊んだことが有ります✨
みなさん、やり込んでますなぁ。
普通のソフトの倍以上はしましたが当時はそれに見合うクオリティがあったこそで今はもう無理と悟ったのか大分値段は下げてますね
ほとんどオンリーワンでしたからね。
古き良き光栄・・・
ここまでくると当たり前な時代になっちゃいましたからね。
戦国運営というジャンルと、それを支える情報の量と質が。
ゲームはデータにしか価値がなく、
豪華な装丁は経営的に無駄でしかない。
それでもパッケージ版を探してしまう哀しさよ。
@@qwertasdf-ch5zj
豪華攻略本と武将ファイルまで買ってしまった私。
いいお客さんだったかも・・・
時にはおむすび
開発と治水は魅力もいる。施しは太守の魅力もいる。
難易度1だとすぐ100になるから大差ないが
色々関係してるんですね。
教えていただきありがとうございます。
初めてプレイした三國志シリーズだ、懐かしい…
漢字が読めなくて周瑜をショウユと思ってたり、馬超を女だと思ってたり、龐統が涼州出身だと勘違いしたり色んな間違いをしたなぁ
この頃は、名前の知らない高スペックの武将が出てくると、ちょっと興奮してました。
郝昭とか。何者?!
日本アニメの三国志は赤壁の戦いでほとんどが終わってる
いつも中途半端なところで終わっててモヤモヤした覚えが。
劉備を主人公にしてるのでしょうがないですが。
蒼天航路は更に短かったですよね
@@お通しラー油
「蒼天アニメ既に死す」とか言われるくらい不評でしたからね……
@@お通しラー油
蒼天航路、いつの間にか終わっててびっくりしました。
打ち切りか?ってくらい。
「知将を集めてひたすら計略」よくやってましたね。
人口とか兵数の桁が小さいのでテンポもサクサクしてるし。
「初期のゲームにしては出来が良いよね」はファンの間でもよー言われとります。
初代三國志より、とっつきやすいですよね。
@@tomocat 初代は
シンプルだけど、
「悪い意味で単純・運ゲー」な部分
結構あるからなあ。
後、2は凡愚と言われる劉璋が
結構やりやすい君主だった。
安全地帯だし、
知将ある程度いるので
ひたすら計略に専念できる。
武力の強い武将もある程度いるし、
武力の強い武将もっと欲しけりゃ
偽書→引き抜きでどうにかなる。
懐かしい!
孟獲や劉度で天下統一したなぁ
皆さん、やりこんでますなぁ。
シナリオ1は最初に呂布取ると兵士50いるのでオススメですよ。
あと、孫策取ると呉の主力がバンバン入るのでオススメです。
三國志は初代のFCしか遊んだ事がないので、どんな感じで違うのか楽しみです。
違いといえば、189年の時点で、荀彧が曹操の軍師じゃないのがビックリ。
実際の歴史に合わせて変えたのかな~?
曹操を9国から追い出せば、荀彧ゲットも夢じゃない!
けど、間に合わないかな?
新君主で武力99にして、戦争で突撃ばかりしてた思い出。
魅力に振らずに、玉璽が手に入るまでのガマン、と10国でアイテムあさりをしていた日々・・・
このステージしかクリア出来なかった😂😂
劉備か15国で新君主でやってました。
新君主15国とはなかなか難しそうなところをっ!
馬トウを滅ぼして馬超、馬岱を発掘して、いかに早く劉備軍を滅ぼすの勝負の分かれ目でした。
確か、配下が一人もいない君主もいるって聞きましたがホントなのかな?
シナリオ1だといなかったかと。
公孫瓚、王朗が配下1人だったはず。
シナリオ2の孔融がいなかったと思います。選択不可の君主ですが