【かわいいのルール】児童実用書が大人にも人気!なぜ?ビジネスシーンに使える?|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3LWhRoQ
    ◆過去の放送回はこちら
    【パリ五輪】ボクシング女子の性別騒動…公平性とは?性分化疾患を知る|アベプラ
    ▷ • 【パリ五輪】ボクシング女子の性別騒動…公平性...
    【排泄ケア×テック】オムツを開けず匂いで覚知!排泄課題をテックで解決…aba代表 宇井吉美の挑戦|アベプラ
    ▷ • 【排泄ケア×テック】オムツを開けず匂いで覚知...
     
    ◆キャスト
    MC:柏木由紀
    山根レイコ(親子で“上品な仕草・笑顔”を実践)
    老沼友美(池田書店「かわいいのルール」担当編集者)
    あおちゃんぺ(ギャルタレント)
    泉房穂(弁護士/社会福祉士)
    南和行(弁護士)
    司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:田所あずさ
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #柏木由紀 #かわいいのルール #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 241

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Месяц назад +6

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3LWhRoQ

  • @user-kt9qs7ss5j
    @user-kt9qs7ss5j Месяц назад +213

    この漫画はあくまで「ベース(基礎)」としてであって、そこからさらに上積みされるのが個性だから「同じような子供ができあがる」とか「イメージが固定される」ってのは間違えた批評だと思います

    • @user-rb4jz9se4j
      @user-rb4jz9se4j Месяц назад +6

      番組内で紹介されているのがポジティブは〇、ネガティブは×っての見ただけで、既にどうなのかなと思いました。
      「どうにかなる!」みたいな思考の子供ばかりになりそうかなと。世の中ネガティブな人の方がうまくいく仕事もありますしバリエーションが大事だと思います。

    • @user-qu1ce8qh2s
      @user-qu1ce8qh2s Месяц назад +2

      ケースバイケースじゃね?
      あくまで、この書籍はビジネスじゃないからな。論点が違う。
      人付き合いにおいてはネガティブは☓ 静かとかクールとかとネガティブは違うからさ。だってさ、一緒にどっか遊び行ったのにさ、私が一緒でホントに良いの?とか、あんま楽しく無さそうにしてたらやっぱ他の人にしとけば良かったなとかなるよね?俺はあんまうるさい人苦手だから、静かな人と一緒にいること多いけどその人達のことをネガティブ〜なんて思ったことないからさ。
      あなたのネガティブの定義がちょっと世間体から外れてる気がする。
      ポジティブの定義も違うよ。
      ポジティブって過去の失敗を引きずり過ぎないとか、これからのことを心配し過ぎない。とかだから。
      あなたの言ってるのは「ポジティブ」じゃなくて「アホ」です。
      ポジティブはあくまで、失敗を引きずり「過ぎない」心配「し過ぎない」だから、全く心配しないで何も失敗から学ばす忘れて、ポジティブに出来る出来る!はただの「馬鹿かアホ」です。ネガティブの方が良い場面も〜って…
      そのネガティブは「心配し過ぎるくらいが丁度良い〜」ってやつだから
      ネガティブとは違う。
      ネガティブの場合心配し過ぎるレベルじゃなくて、失敗したらどうしよう…ハァ…ハァ…みたいな
      心配し過ぎて逆にパフォーマンス落ちるくらいだから。
      確かにバリエーションは大事だけど、個人が使い分けることが十分出来る。それが出来ない一極極フリもたまにいるけど、それはちょっと馬鹿とか天然が入って来たり、精神的に落ち込んでるとか、自身が無さ過ぎるのが原因だから。
      結論︰心配性とネガティブは別物です。心配性にはネガティブ属性が若干入るけど、心配性は、起きる可能性について考えてるけど、ネガティブはんなわけねぇだろ!について考えてしまうこと。
      心配性が行き過ぎるとネガティブになる感じ。
      社会において、心配性な味を出すことはあるけど、ネガティブが味を出すことはほぼありません。
      ネガティブはまじで俺なんて〜…くらいだから。そんな奴と仕事したい奴なんてほぼいないし。してても楽しくない、仕事を任せてて不安になるだけ。
      世の中ネガティブ特性とかポジティブ特性はいるけど、本物のネガティブとかポジティブはほぼいないよ。
      俺が鬱気味になってネガティブ発揮してた時は俺なんて…なんてずっと、四六時中言ってて周りはウザかっただろうなw
      俺なんて〜なんて言っときながら言われてる奴よりこなすんだから。
      勉強してない〜いwなんて言って満点取ってる奴と一緒。ウザいことこの上ない。一時的なものだったから良かったけど、こんなんがその人の性格としてずっと持ってたら友達ゼロだわ。

    • @kanyoshokubutsu
      @kanyoshokubutsu Месяц назад +6

      「守破離」が理想的だと思う。いきなり「離」の状態を望む人が最近は多いけどそれは現実的に不可能だし、まずは「守」をやるのは大賛成。個性っていうのは、常識を知った上でその常識をあえて破ることで生まれるのであって、常識を知りもせずただ出鱈目にやっても、碌な結果にならないよ。例えば、"美"でいえば、芸大生とかも一見奇抜だけど、その奇抜さは徹底的な基礎力の上に成り立っているものだし、最初は基礎を学んだほうが絶対にいいよ。

    • @user-zx4lf4sv3o
      @user-zx4lf4sv3o Месяц назад

      ​@@kanyoshokubutsu例えば原理が全く違う2パターンの主流な方法論があったとして、その場合はどうしますか?

    • @tsubakik3662
      @tsubakik3662 18 дней назад

      @@user-kt9qs7ss5j とは言え、この本📕は、社会的マイノリティーな人々 ( 発達障害・LBGTQ)への配慮は見られません。 『こぅすれば素敵』というメッセージは、『こぅでなければ素敵ではない。』とも感じられます。

  • @user-zi5wt9oe1s
    @user-zi5wt9oe1s Месяц назад +180

    「挨拶をしない自由」とかよりは全然良い。礼儀は大切。

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j 28 дней назад +1

      多様性を認めない多様性

    • @tsubakik3662
      @tsubakik3662 18 дней назад +1

      @@user-zi5wt9oe1s さすがに、挨拶は、人として、世界のマナーでしょう。。

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7f Месяц назад +95

    「めちゃモテ委員長」
    懐かしいですね😅

  • @moochemistry
    @moochemistry Месяц назад +104

    なまじ頭ごなしに言われるより、人に恥ずかしくない人間になれるというメリットがマンガでわかりやすく伝わって、スッと入っていくのかもしれないね

  • @user-yf9bw5ti6k
    @user-yf9bw5ti6k Месяц назад +136

    今21だけど、成人してもいまだにこういう本見ると心がときめいてしまう笑

    • @aabb-id1eh
      @aabb-id1eh Месяц назад +23

      21はまだまだ赤ちゃんだよ。よしよししてあげる。

    • @user-ox8dk5dy9m
      @user-ox8dk5dy9m Месяц назад +4

      わかるぅ〜

    • @user-jg7un6dn5q
      @user-jg7un6dn5q 21 день назад +1

      わかる!!!めちゃモテ委員長的な本大好き…

  • @user-uo3gr8xn8r
    @user-uo3gr8xn8r Месяц назад +49

    「社会の常識」とか「当たり前なマナー」とか「大人になったら苦労する」
    だとか言われるより何倍も素直に学べるめちゃくちゃ良い教材なのでは!?

  • @MORINO.KUMASAN
    @MORINO.KUMASAN 29 дней назад +27

    めちゃモテ委員長確かにファッションとかの回も多かったけど、ちゃんとマナーとか、身だしなみ、心に関することとか、自分自身のケアとかやってたけどな〜

  • @bykirmk
    @bykirmk Месяц назад +69

    この本Twitterでマネジメント本買ったったwwwみたいな感じで真面目解説されてたのを機に読み始めたんだよね
    感想としては、こんなものを女の子は幼い頃から読み始めてるのだとしたら、そりゃ男と女で大きな価値観のズレが生まれるわ、と良い意味で思った
    礼儀作法だったりコミュニケーションのコツだったり掃除とかの実生活で使えるtipsとかかなり面白く読めた

  • @Milky5555
    @Milky5555 Месяц назад +19

    これは、かわいいというか、素敵に近い。
    より良い自分になるのは、メイクや髪型だけじゃない。いい視点だと思う。

  • @user-hw7tn2sc3g
    @user-hw7tn2sc3g 28 дней назад +16

    めちゃモテ委員長は姿勢を正しくする方法やハンカチを落とした時に優雅にひろう所作、日焼け止めのクレンジングケアの方法など書いてあって外見以外のことにも結構言及したりしてますよ。内側から輝くのがモテ子の基本、ですわ!

  • @user-hf9gk7sj1u
    @user-hf9gk7sj1u Месяц назад +38

    オレがかっこよくなる本早く出してよ!!

  • @za3685
    @za3685 Месяц назад +85

    箸の持ち方やメシの食べ方と同じで、子供のうちからこの辺の所作を情操教育しておくのは大事よ。
    育ちが悪いまま大人になってから治そうとしても、「本当の自分じゃない」とか考えだしちゃうから早い方が良い。身につけておけば高確率で得するんだから。

  • @Azucena--
    @Azucena-- Месяц назад +156

    同じような子供が増える、とか、イメージの固定化になる、とか、
    じゃあ、よその家に行っても靴を揃えない子供もいた方もいいということ?
    靴を揃えることが固定イメージになったら、何がいけないのかわかりません。
    多様性とか個性を伸ばすって、そういうことじゃないと思います。

    • @sat-9077
      @sat-9077 Месяц назад +21

      マナー的なことは全員が出来ていて損はないと思うけど、何を懸念しているのか謎ですね。

    • @user-be1xj1ct3i
      @user-be1xj1ct3i Месяц назад +16

      確かに、個性なんて人を不快にさせない最低限の常識あってのものだろう

    • @sszz3470
      @sszz3470 Месяц назад +5

      多様性や個性を履き違えてる大人が多いんですよね
      親の価値観を深く考えもせず子供に押し付けようとする方が一般に受け入れられている範囲の固定化よりも余程危ないのに

    • @kunpiko_tamayo
      @kunpiko_tamayo Месяц назад +3

      多分、親とかが教えればいいだけの話であって
      書籍で世界標準みたいな教育になんのは違うんじゃ?
      って話じゃないですかね?
      自分のうちに靴揃えない子が遊びに来たとして
      家庭環境が悪いとか、しつけがなってない
      マナーが悪い、って一律にジャッジすんのもどうかと思うし
      その子の性根自体とは基本的に関係ないし
      プラスαで出来た方がいいだけのことやから
      こーした方が玄関がすっきりして見えるよ、とか
      まだ教わってないんなら今度教えてあげればいいや
      くらいの気持ちでみんなおいおい成長していってくれれば、みたいな
      コメ主じゃないのであくまで想像でしかないですが…

    • @mizmoz361
      @mizmoz361 Месяц назад +3

      マナー的な事はいいけど、椅子からの立ち方、ペンの拾い方まで正解があるかのような書き方はどうかなと思う。

  • @sszz3470
    @sszz3470 Месяц назад +32

    マナーなんかでも文句を言う人が多いけど、常に上品を求めてるわけじゃなく、常識を知った上でTPOに合わせて使い分けるのが大事なんだよね
    親が常識のいらない世界で生きてこれたからって子供の今後長い人生で不要と決めつける方が固定化より余程危ない

  • @m-kuni
    @m-kuni Месяц назад +92

    一周回って大和撫子に戻る様な気がする。
    かっこいい版も出して欲しい

    • @user-qz5bu8bb2e
      @user-qz5bu8bb2e Месяц назад +4

      かっこいいのルール、それいい!🙆‍♀️

    • @mebi4614
      @mebi4614 Месяц назад +2

      素敵男子になって欲しいですもんね

    • @user-iu1lj7yt4n
      @user-iu1lj7yt4n 26 дней назад +1

      大和撫子最高じゃん

  • @user-cm7et3zn8u
    @user-cm7et3zn8u Месяц назад +30

    図書館においてあるこれ系の本、全部読破したけど、親厳しすぎて友達の家遊びにいかせてもらえなくて、泣いた

  • @user-yc3wl3st7u
    @user-yc3wl3st7u Месяц назад +11

    あおちゃんぺさんが一回目立った時に
    間違ってる、って指摘するのではなくて
    〜のルール的にはあまり推奨していないって柔らかい言葉遣いで
    作者の人柄が出てる〜!

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i Месяц назад +35

    親も育ちが悪いと教えられないから救いになりそうな本だ

  • @user-ll9iq8tm9t
    @user-ll9iq8tm9t Месяц назад +12

    この本で可愛いオジサンが増えたらどうするんだ……

    • @luv2heart
      @luv2heart 29 дней назад +7

      ええことやん…

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i Месяц назад +54

    こういうのって教えられないと一生気付かないこともあるからな
    いい本だ

  • @takumamiki8883
    @takumamiki8883 Месяц назад +16

    ファッションも所作も真似るところから始まると思います。
    『子供の頃から型にはめたくない』と批判はあるだろうけど個性を出すなら基本を身に着けたうえで自身を想像しながら自分らしさをアレンジしていけば良いと思う。

  • @user-jp8sg4hv4q
    @user-jp8sg4hv4q 28 дней назад +9

    内容と関係ないけど、36歳をおじさんって言ってるけど、これ女の人に置き換えて「おばさん」って言ってたら結構問題になるのに、男だと開始されるんだよなー。
    分かりやすくおじさんってしたんだろうけど。気遣いのできるかわいいメディアになってほしいものです。

  • @trippermoon
    @trippermoon Месяц назад +13

    これ良さそうな本だし、性別関係なく学べるようになると尚いいですね
    このイラストとタイトルだと男の子はターゲット外なんだろうな
    男の子は身だしなみや人としてのマナー、自分を好きになるということを学ばなくていいってわけではないと思うので、同じ目的の本で男の子もとっかかりやすいものがあると最高
    というか男の子と女の子で本を分けないでみんなで共有できると理想的なのかもと思います

  • @user-hw4tp8qj2x
    @user-hw4tp8qj2x Месяц назад +7

    あおちゃんぺさんが再度立った時すごい「わっ」って目を引いた…
    これ凄いなぁ…
    ある意味これだけでこんなに印象良くなるならやりたいなってなった!

  • @west3455
    @west3455 Месяц назад +23

    所作が美しいと周りの評価が高くなる。美しいは正義😍

  • @user-ji9cy5bk9g
    @user-ji9cy5bk9g Месяц назад +33

    かわいくなりたいっていう目的が強いのは良いことだよな

  • @user-vx8vj8ii1t
    @user-vx8vj8ii1t Месяц назад +9

    ちょっと読んでみたい、今度買おうか

  • @nanananamnan
    @nanananamnan Месяц назад +17

    自分を好きになるのすんごい良い!

  • @user-quu
    @user-quu Месяц назад +24

    速攻Amazonで購入しました

  • @poyo-ln7bb
    @poyo-ln7bb Месяц назад +13

    柏木由紀さん、自分が成功した事を「たまたま」と言い、あおちゃんぺさんが失敗した立ち方について「やってなかった」と言うあたり、謙虚さと他者への配慮があり素敵ですね。

  • @drakdaysa.k.a.2691
    @drakdaysa.k.a.2691 Месяц назад +9

    Clarisの可愛くてごめんが脳内再生しまくる本!最高でした!

    • @user-xx1hu1vj5r
      @user-xx1hu1vj5r Месяц назад +5

      可愛くてごめんはClarisじゃない…honeyWorksだよ

  • @ratm-ho6uw
    @ratm-ho6uw Месяц назад +3

    小さい頃から親に「どんな生き方をしてもいいが日常の挨拶だけはちゃんとしなさい」と育てられたが、本当に感謝しかない。
    今の同世代の人間って「ありがとう」「ごめんなさい」すらまともに言えない人が多いから、あたりまえなことが出来るだけでホント得してる。

  • @pi_chan_0x0
    @pi_chan_0x0 Месяц назад +12

    かわいい とは書いてるけど 中身はかわいいというより 礼儀やマナーが中心なんだろうと思うから、同じ考えの子が〜とかそういう心配はいらない気がする。所作マナーは必要な部分なので、、

  • @KEN081852
    @KEN081852 Месяц назад +15

    確かに一般常識って親からしか子供のころは教えられることが自分は無かった。
    そういうのを教えるマナー本みたいなのは漫画の方が日本人にはなじみやすいのかもしれない
    ただ、同時にそれを知らないからってバカにしたりするのも下品だという事も織り込まれているといいなと思いました

  • @sat-9077
    @sat-9077 Месяц назад +23

    子供の頃、特別美人なわけではないけど所作がキレイで、特に姿勢がキレイな子にドキドキした思い出。殆どの人が猫背だから余計に目立ってたな。

  • @user-zq1gv1zb5j
    @user-zq1gv1zb5j 28 дней назад +4

    結局きちっとした人が大人になって成功もしてる

  • @toshi4251
    @toshi4251 Месяц назад +5

    人に不快を与えないマナーの入門書として読むのはいいと思う
    友達の家に行って、自分の子供がどういう振舞いをしてるかなんて分からない。そういった意味でも良本だと思う

  • @user-yk5tz6sj9z
    @user-yk5tz6sj9z Месяц назад +16

    この本1冊で得られる知識や情報は読者の個性の1部にはなり得ても、個性そのものにはなり得ない。
    世の中の全児童がこの本を読むわけでもなし。この本を読む読まないに関わらず、考え方が偏る子はいる。よってイメージの固定化にはつながらない

  • @SIN...315
    @SIN...315 Месяц назад +23

    カワイイの"心・技・体"

  • @OCR03-261-j
    @OCR03-261-j Месяц назад +11

    あおちゃんぺは「かわいいのルール」を読むべき!

  • @bhbhbhubuh-rt6ls
    @bhbhbhubuh-rt6ls Месяц назад +18

    フワちゃんもこの本を読んでおけば…

  • @luv2heart
    @luv2heart Месяц назад +9

    この本、もしかして男の子でも参考になるのかな?基本的なマナーは性別関係ないだろうし、男の子にもこういう意識は必要だよね。私は本作らないけど(他力)、いい試みだと思いました。

    • @mebi4614
      @mebi4614 Месяц назад +2

      男女関係なく行儀の良さは好感度高いですよね。

    • @Monday1717
      @Monday1717 20 дней назад +1

      僕は、自分の経験から学んだ、コミュニケーション、言葉遣い、対人関係のテクニックなどについて、来月講演をしてきます。
      ちなみに、男女関係ない本としては、旺文社の「学校では教えてくれない大切なこと」がおすすめ。

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan Месяц назад +5

    いい本やん!

  • @user-bo9mv4ei3r
    @user-bo9mv4ei3r 25 дней назад +2

    大人もためになりそうだなあ。子供が好きになる傾向にあるものって本能に訴えてるものだと思うから、大人だからって嫌煙する必要ないと思うんだよな。

  • @todo_katsu
    @todo_katsu 28 дней назад +2

    エンジニアのろんずさん全然漫画読まなさそうなお堅い見た目なのに部屋が漫画まみれなのギャップ萌え

  • @nemu0nemu1
    @nemu0nemu1 Месяц назад +7

    こういうルールブックは言語でいうところの文法であり、空手で言うと型なんだと思う。
    文法や型を一生懸命学んでいる人を「没個性だ」なんて馬鹿にする人はいない。内面を磨くためにこういうルールブックから学んで真似ていくことは個性を奪うことには繋がらない。

  • @akiarariver2130
    @akiarariver2130 Месяц назад +4

    立ち方全然違うね!これはかわいい。ただ、あおちゃんぺがかわいいだけという説も否定できない

  • @2enyan804
    @2enyan804 Месяц назад +6

    所作の綺麗さは本質でなくて、自己肯定感を上げることが本書の本質ですね
    (部屋の掃除をしたら自己肯定感が上がる感覚と近い)

  • @Dmeisui
    @Dmeisui Месяц назад +27

    男にはジャンプがある
    友達を裏切らない
    飯をよく食べる
    しか書いてないけど

    • @user-fv4fi8du4t
      @user-fv4fi8du4t Месяц назад +3

      友情努力勝利が大事だ ドン!!

    • @user-fh5ri2vz9q
      @user-fh5ri2vz9q Месяц назад +1

      チラリズムの美学が在るでしょう😂

  • @user悪霊のくるぶし
    @user悪霊のくるぶし Месяц назад +3

    内面が美しいと、それが表情に出るから良いね

  • @db_hopeslash
    @db_hopeslash Месяц назад +6

    こないだ買った〜。双葉陽さん!

  • @yattamam
    @yattamam Месяц назад +3

    14:47 シャッターチャンスですよ、はヒヤッとした。

  • @roxyagogo0810
    @roxyagogo0810 25 дней назад +1

    池田書店て、エッセンシャルオイルとかスカーフの巻き方とかのノウハウ本も秀逸❤

  • @papion1403
    @papion1403 20 дней назад +1

    めちゃモテ委員長は元ヤンキーが内面外見共にかわいいって思われる女の子を目指してましたね🥰

  • @user-uq9nm1ri3v
    @user-uq9nm1ri3v Месяц назад +3

    めちゃモテ委員長思い出した。同じ世代の人いるかな?
    こういうの、大人になっても意外と覚えてるんだよね

  • @user-dp6cu9dw8l
    @user-dp6cu9dw8l Месяц назад +5

    21世紀版「ジュニアそれいゆ」かな。

  • @yuki_2ka
    @yuki_2ka Месяц назад +10

    漫画の登場人物に憧れて、美しい所作が自然と身についたらそれはそれでいいのでは。大人の私も読んでみたい☺️

  • @user-vq7cx8rt3z
    @user-vq7cx8rt3z Месяц назад +3

    ここだけの話チャオ未だに読んでる

  • @user-eb8is4xv5c
    @user-eb8is4xv5c Месяц назад +14

    親から注意言されても、それが後々どこでどう影響するのかは、経験値のない子供の頭では想像しにくい。
    マナーが出来た時により可愛く見える、友達も増えて、男子にもモテて、素敵女子に成長できるっていう報酬が、子供により響きやすいのかもね。

  • @korokorogirl
    @korokorogirl Месяц назад +10

    女の子ばっかりこういうの身について男は全然の印象があるから男性向けにもぜひお願いしたい。
    気をくばれたり身なり気にする女性は多いのに男性が少なすぎる。

  • @hermit5617
    @hermit5617 Месяц назад +3

    友達少ないと社会性がつきにくいのはぼっちあるあるだなとは思う。
    私も友達少なかったから、色々苦労したわ。
    これのぼっち向けに調整した本もあるといいと思う。

  • @ssskkkssskkk5654
    @ssskkkssskkk5654 Месяц назад +1

    間違いがあれば素直に認めて謝るのもかわいいのルールだよね🍉

  • @user-rs5qw9tv1i
    @user-rs5qw9tv1i Месяц назад +5

    靴なんて揃える方がいいんだから正解だろ。自分らしさとマナーが悪いことは全く別

  • @user-yp8pf2xk1o
    @user-yp8pf2xk1o 29 дней назад +2

    物拾う時は腹圧を掛けて腰を曲げないように膝を曲げてしゃがまないと腰痛の原因になる

  • @user-dd5om7ds6j
    @user-dd5om7ds6j 29 дней назад +1

    3:20 おもんぱかる かわいい

  • @golillaism
    @golillaism Месяц назад +7

    おじさん読みます!!

  • @user-hj8rj5vx4q
    @user-hj8rj5vx4q Месяц назад +2

    著者さんの言っていることに、結構なるほどって思う

  • @meroso3018
    @meroso3018 Месяц назад +16

    あおちゃんぺの2回目の立ち方綺麗かつかわいい。
    ゆきりんしゃがみ姿勢は安定してるのに椅子からもしゃがみからも立ち上がるとヨロヨロしててジワるw

  • @user-rm5gc3ee4h
    @user-rm5gc3ee4h Месяц назад +4

    かわいい男子めざそっ☆

  • @sanneko2397
    @sanneko2397 Месяц назад +3

    表紙を見ていんくたんを思い出したのは私だけではないでしょう、もえたんの虹原いんく

  • @Guardian016
    @Guardian016 Месяц назад +3

    スポーツは指導者なしに自己流だけでやっても上手くならない。教えを基礎にして初めて自己流が成り立つ。そして一人の指導者が同じことを多数に教えても、同じ選手は二人として生まれない。「かわいい」もそういうことでしょう。

  • @user-eu1ld2jk2e
    @user-eu1ld2jk2e Месяц назад +1

    心配しなくても、本を読むというやり方では、自分の好きなところ、自分が納得したところしか吸収しません

  • @inuhanasaka1828
    @inuhanasaka1828 Месяц назад +3

    かわいいを基準にすると、私にとっては猫がもっともかわいい
    猫はかわいいなんて考えていないところがニクイ

  • @user-qg9gn1ft3q
    @user-qg9gn1ft3q Месяц назад +7

    男の子向けの「格好いいのルール」とかがないのか?男性にとっても身だしなみなどが重要だと思うが

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 25 дней назад +1

      誰が見ても清潔に感じられる所作とか?例えば爪とか、服のシワとか、でもそれってこの本のカワイイと同じか。

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 25 дней назад

      かっこいいは周りより優れている、って価値観なのかな?

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 25 дней назад +1

      てうか、男性からみるかっこいいと女性から見るかっこいいって違うよね。

    • @Monday1717
      @Monday1717 20 дней назад

      旺文社の「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、性別関係ない構成になっている。
      それ以外なら、紳士的、プリンス的な少年がしていることが参考になるかも。
      実在する人物なら、某選手の少年時代のエピソードが参考になるかも。
      アニメなら、女の子にモテる中学生の行動を真似してみるのも良いかも。
      年齢が過ぎていても遅くはあるまい。

  • @user-oj3wt7hs2v
    @user-oj3wt7hs2v Месяц назад +2

    もの拾う時のやり方デヴィ夫人の本にも書いてあったような

  • @un_chi
    @un_chi Месяц назад +3

    わたしもかわちぃ🤟🥺

  • @mmmmmm-ff8gp
    @mmmmmm-ff8gp 23 дня назад +1

    ろんずさんの本棚のメニューどんぴしゃです。

  • @user-gw2qo7ns5n
    @user-gw2qo7ns5n Месяц назад +1

    何事も 自分の評価は自分でしては行けない、は鉄則です

  • @hsalsskael3843
    @hsalsskael3843 Месяц назад +1

    マナー講師の女性がかわいい漫画になっただけやん笑

  • @user-dn7fj3ii7z
    @user-dn7fj3ii7z Месяц назад +1

    視野が広がりいいじゃないか😊

  • @user-sn3cc6yc5o
    @user-sn3cc6yc5o Месяц назад +9

    人間社会で生きていくなら最低限のマナーは必要。
    多様性とか自由を履き違えちゃ駄目。
    昔知り合いが通ってた私立中学が自由を標榜してて、
    自由だから校内でタバコ吸っても良いとか狂ってたな。

    • @Monday1717
      @Monday1717 20 дней назад

      そもそも法律違反じゃないか!

  • @user-qv7uw3cx5t
    @user-qv7uw3cx5t Месяц назад +6

    親子で一緒にゲームするのいいな

  • @sanma-no-kurome
    @sanma-no-kurome Месяц назад +2

    マナーを学ぶのは良いことだけど、これが大人にもバズっちゃう日本が心配
    まぁほんとに大人が読んでればの話だけど

  • @o09832er
    @o09832er Месяц назад +12

    あおちゃんぺさんのXがヤバい

  • @user-sp5hn6em5d
    @user-sp5hn6em5d Месяц назад +12

    オジサン読んでるのジワる😆

  • @user-sw9vc7kf2m
    @user-sw9vc7kf2m 22 дня назад +1

    「イメージの固定化」っていうけど、玉石混合の社会より、画一的でもみんなが優しい社会の方がいいと思う。

  • @bewear2025
    @bewear2025 Месяц назад +6

    お嬢くま育ちなのに超絶ガサツなので、勉強のために読みたいと思います。
    結局、コミュニケーションスキルと自律スキルが無いと社会で生きていけないよね。

    • @shi_shishi
      @shi_shishi Месяц назад +2

      熊のお嬢さま!?かわいい…!

    • @mebi4614
      @mebi4614 Месяц назад

      ファーファのCMみたいなくまちゃんw

  • @asmr-uc1rb
    @asmr-uc1rb Месяц назад +2

    才色兼備への道頑張ってください
    丁寧な暮らしってのは本当はこういうことを言います。
    靴を揃える、食事に集中する等等を意識していくとそう言った価値観になり、
    周りの人間や人生そのものも、そう言ったしっかりした人達に囲まれることになります。
    そうすると自分が幸せになる確率が大幅に上がります。
    近年のルッキズムである外見一辺倒の価値観だと欧米人に決して敵いません。年もとってしわくちゃになります。結果幸せになる確率が減ってしまいます。

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c Месяц назад +6

    女同士の会話って何にでも「可愛い~」だからね😅

  • @k.a5979
    @k.a5979 Месяц назад +1

    電子版を購入しましたよ。男女問わず読むべきだし、これこそ良い意味での意識高い系じゃない?

  • @user-kx3fu7px1i
    @user-kx3fu7px1i Месяц назад +15

    おじたんかわいい

  • @user-er1cm3hi5m
    @user-er1cm3hi5m 24 дня назад +1

    ご飯食べる時横向かないっていうの、キョロキョロしないっていう意味なんだろうけど、正面に向かい合って食事をするとき真っ直ぐ前を向いたまま食べると口の中が見えて品がないから、口を開ける時は横を向けと教わったんだけどそれもアカンのかね…?

  • @yukipodo2381
    @yukipodo2381 Месяц назад +1

    男の子側の児童書に「こういう女の子がかわいいよ」的な内容を盛り込めばどうかな

  • @user-ij4ig9mm6v
    @user-ij4ig9mm6v 18 дней назад +1

    ゆきりんさん、山崎さんの場合、「ブス可愛い❤❤❤」になるのかな😁

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 Месяц назад +6

    良いことじゃん👍😄
    何なら訪日外国人観光客に読んでもらいたいわ!

  • @kosianko
    @kosianko Месяц назад +15

    お゛て゛も゛
     か゛わ゛い゛く゛
      な゛り゛た゛い゛な゛ぁ゛

    • @mebi4614
      @mebi4614 Месяц назад +1

      可愛くなって良いんよ?

  • @user-tv3wv6qp2k
    @user-tv3wv6qp2k Месяц назад +1

    ちょっとブスでも、靴を綺麗に揃えたりしてると凄く可愛く見えちゃうんだよな。

  • @shippo0013
    @shippo0013 Месяц назад +2

    「かわいい」に大和撫子を勝手に当てはめて、固定化とか言ってる人こそが、色んなものを固定化している
    男でも大人でも、かわいいほうがいいに決まってる
    正しいものを固定化して困ることなんか何もないし、選択する自由だってある
    ぶっちゃけたこと言えば、表紙に女の子の絵を描いて「かわいい」と銘打ってるのはただの客寄せに過ぎなくて
    美意識やマナー、モラルに対して世の中の大多数は「正解」を知らないんだよ
    勝手に新常識を捏造するマナー講師ではなく、児童書の体をとっているからこそ、最大公約数的にいいバランスになってるとも言える
    「可愛いは正義」の新解釈だわ

  • @ayanoigahairstylist
    @ayanoigahairstylist Месяц назад +2

    基本的なマナーとかは親や祖父母が小さい時から指摘するのが昔は当たり前だったけど、今はそれができないからわざわざこういう本が売れるのかなあ?

    • @Monday1717
      @Monday1717 20 дней назад +1

      ホンマでっか!?TVでそういう話題あったし、そこでもこの本取り上げられました。