古川琴音、緊張でインタビュー撮影ストップの表情がかわいい/映画『スクロール』インタビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 映画『スクロール』古川琴音インタビュー
    個性が光る注目女優が語る今後の展望、海外への思い
    〈私〉の強さは珍しいし、かっこいいなって思いました
    YOASOBIのヒット曲「ハルジオン」の原作者として知られる橋爪駿輝のデビュー小説を映画化した『スクロール』。学生時代の友人だった〈僕〉とユウスケを中心に、彼らが出会う〈私〉と菜穂という女性2人。今を生きる20代の心模様を繊細に描く物語で、〈僕〉の言葉に共鳴して自ら道を切り拓いていく〈私〉を演じる古川琴音。
    動画撮影をしながらのインタビューに、最初は緊張の面持ちだったが、無理に取り繕うことなく素直にありのままに、こちらと向き合う。その瞬間に思い感じたものを伝える力は格別だ。そんな彼女に〈私〉というキャラクターについて、演じることについて、語ってもらった。
    ──古川さんが演じられた〈私〉という役について、脚本を読んだ時に、どういうふうに思われましたか?
    古川:すごくかっこいい人だなと思っていて。彼女以外の3人が葛藤している中で、〈私〉という役だけ、少し俯瞰しているというか、自分の人生を進めていっている印象があり、純粋に自分がどう生きていくかを分かっている人だなと思いました。
    ──共感しますか?
    古川:共感するというよりは、理想に近いような感じです。私自身は自分がまだ、どう生きていくか、何をこの先大切にしていくかということに対して、決めるまでに至っていないので。〈私〉が自分の中で大切なものを分かっているのは、私の中での理想だなと思いました。
    ──作品の人物紹介を見ると、〈私〉というキャラクターに関して「特別な自分になりたい」ということがキーワードに掲げられていますが、〈私〉を見ていると、それは「特別な存在」になりたい、という意味ではないようですね。
    古川:特別というよりも、自分自身が自分でいる意味を考えているんだろうなと思います。
    ──今回はいわゆる名前がないキャラクターですが、例えば彼女の名前や背景などを考えてみたりは?
    古川:演じている時は今までどおり、生身の人間として、今感じているものを大切に演じたんですけれど、役名がない役は初めてでした。先ほどもお話ししたように、自分の中で何が大切かを分かっている人ですが、自分は何が好きか嫌か、そういうものを感じている存在は誰の中にでもきっといるなと思っていて。そういった意味で、みんなの中にいる〈私〉という存在を象徴しているんじゃないかなと、勝手に考えていました。
    ──撮影について、かなり短い期間だったようですね。ほとんどのシーンがワンカットで撮られたと聞きましたが、いかがでしたか?
    古川:私はそれがすごくやりやすくて。新鮮なうちに集中して撮れたので、リハーサルなしのワンカットというのは、すごいありがたかったです。
    ──リハーサルもなかったのですね。
    古川:ある時もあるんですけど、基本はリハーサルはありませんでした。
    ──かなり緊張感が強いられそうですね。
    古川:結果としてワンカットで1回が多かったですが、撮る時に「じゃあ1回で撮ります」と決めているわけではないので、必要ならば監督が「もう1回」と言うだろうし、そこまで気負ってやってはいませんでした。リハーサルをすると、私の場合はどんどん新鮮味が薄れていってしまって、感じるよりも頭で考えるようになっていって、モニターで見た時、「もうちょっとここの表情見えたほうが良かったな」とか「この感情を伝えたいから、もうちょっと大きな表情をしてみようか」と考えてしまうんです。時と場合によりますけど、それは余計な時があって。特にこの映画では、感じたものが一番大事だなと思ったので、リハーサルなしで、自分が新鮮でいられるうちに撮ってもらえたのは、すごく良かったなと思います。
    ──「僕」役の北村さんとは以前にも『十二人の死にたい子どもたち』でも共演されていますが、ご一緒して演じやすさみたいな感覚はありますか。
    古川:そうですね。匠海君もたぶん、その現場で感じながらお芝居をする方だと思うので、お互いに今こうして受け答えしているのと変わらないようにコミュニケーションができました。また、そういうお芝居をされる方だというのが分かっていたので、変に「この時、こうだから」とか打ち合わせや話し合いもせずに、その環境になじみながら、2人でシーンを作っていけたかなと思います。
    ──〈私〉がフリーのイラストレーターになって、カフェの壁画を描く場面があります。実際に作業されていましたが、古川さんも絵を描くのは好きですか?
    古川:いえ、ほとんど描きません。(劇中で)〈私〉の絵は、きれいに描くというよりも、自分の中にあるものを表現するので、特に技術の練習はしませんでした。絵の具を広げて、送風機を使って飛ばしていくような作業だったので、絵を描いているというより、遊んでるような感じです。
    ──〈私〉について、自由で怖がらない人だと感じました。松岡茉優さんが演じる菜穂との会話でも、彼女の芯の強さを感じます。
    古川:迷いがない強さはありますね。社会に出ると、いろんな基準があって、それまでは勉強とかスポーツとか、それぞれ「これが軸だよ」みたいに用意されてたのが、大人になるとそれがなくなって、どう生きていくかを自分で選ばなきゃいけないという時に、〈私〉は社会に影響されることなく、自分の物差し、自分の感覚が働くかどうか、その物差しで選択できる人だと思います。それをただ自分の中に秘めているだけじゃなくて、対、人となった時に意思表示できる、その強さは珍しいし、私はかっこいいなって思いました。
    ──そういう部分は古川さんにもあるのでは、と想像します。
    古川:あったとしても、「私」が菜穂に言ったように、誰かに言うことはできないかなと思います。
    ──私もです。それだけに、彼女の潔さがすごく印象的で素敵だと思いました。ご自身で印象に残ってるシーンとかありますか。
    古川:印象に残っているのは、会社に勤めていた時に「コダマ、まじ死んでほしい」と上司に言うところです。〈僕〉が会社に来ていない時に言うのが彼女の強い部分だなと思っていて。〈僕〉の文章に影響されて、〈僕〉に何かしらアピールしたいなら、〈僕〉がいる場所で言えばいい。それを〈僕〉がいない時に言うということは、自分と向き合ってるというか、自分の生き方に対する決意表明みたいなものを感じました。自分から上司に向かってその言葉を言うことで、〈私〉の中の何かが一歩踏み切った、何か扉が開いたような感じがあって、そのシーンはすごく印象に残ってます。
    【インタビュー記事・写真はこちら】
    www.moviecolle...
    【関連動画】
    ■映画『スクロール』予告編
    • 北村匠海×中川大志W主演、Saucy Dog...
    ■映画『スクロール』特報
    • 北村匠海×中川大志、YOASOBI「ハルジオ...
    ■古川琴音/サントリー「ほろよい」CM+メイキング+インタビュー
    • 古川琴音、水星×今夜はブギーバック nice...
    #古川琴音#スクロール#橋爪駿輝
    【MOVIE Collection [ムビコレ]】
    www.moviecollec...
    【twitter】
    / m_c_jp
    【Facebook】
    / moviecollection
    【Instagram】
    / moviecollection2001
    【TikTok】
    / moviecollectionjp
    ▶▶チャンネル登録はこちら▶▶goo.gl/ruQ5N7

Комментарии • 26

  • @tigham3370
    @tigham3370 11 месяцев назад +11

    演技がすごい自然で、テレビとか出てたらつい見ちゃう
    あと声?しゃべり方?も好き
    これからも応援してます

  • @義和菊池
    @義和菊池 11 месяцев назад +8

    去年の大河ドラマでの歩き巫女の千代さんは適役でした。素顔も綺麗で真面目な感じ。いい女だ。

  • @lspirit1649
    @lspirit1649 7 месяцев назад +16

    本当に独特の雰囲気と語りだよな。こういう話し方の人、見たことないから凄く引き込まれる。素敵だな。

  • @アラヴィス
    @アラヴィス 3 месяца назад

    琴音ちゃんは見た目や演技力もすごく良いけど感性を具現化する声が1番の魅力な気がする。いつ聞いても心に響く素敵な声。こんな人なかなかいない👍

  • @アラヴィス
    @アラヴィス 2 месяца назад

    眠れない時琴音ちゃんの話し声聞いてると自然と眠れる。彼女の語り口や声はマイナスイオン絶対出てるとおもう...💤

  • @shose-526
    @shose-526 7 месяцев назад +10

    可愛いなぁ
    喋り方も声もお顔も。
    演技も上手
    映画、言えない秘密もよかった

  • @しんちゃん-b2y
    @しんちゃん-b2y Год назад +19

    琴音ちゃんマジで可愛い過ぎる🥹
    喋り方も可愛い✨

  • @kan732
    @kan732 6 месяцев назад +8

    海のはじまり で琴音ちゃんを知りました。
    一言一言丁寧に話されているのが魅力的ですね。
    滑舌綺麗です。

  • @ジョンソンジョンソン-m2v
    @ジョンソンジョンソン-m2v 4 месяца назад +2

    この系統の顔の人ってぱっつんがめっちゃ似合う

  • @明美服部-q1k
    @明美服部-q1k Год назад +15

    いつ見ても可愛いね

  • @明美服部-q1k
    @明美服部-q1k Год назад +13

    琴音ちゃんは、どのドラマ見ても、上手です。

  • @RAIRAI856
    @RAIRAI856 Год назад +7

    百面相のような演技に度肝を抜かれました

  • @ポン太-e7m
    @ポン太-e7m Год назад +8

    個性的で可愛いですね、お年を聞いてびっくりしました。流行感冒での女中役の
    いしさんが本当に可愛くてねぇ!

  • @fabian9420
    @fabian9420 Год назад +2

    Yu yu hakusho muy buena serie saludos chile 😊🇨🇱🇨🇱🇯🇵🇰🇷

  • @streamt00t
    @streamt00t Год назад +8

    どうする家康で初めて知りましたが、すごい女優さんですね。今後とも期待します。

  • @渡辺昌彦-e4p
    @渡辺昌彦-e4p Год назад +8

    かーわいっ!🙌

  • @透明人間伊達眼鏡
    @透明人間伊達眼鏡 Год назад +3

    宮崎あおい系の爬虫類顔好きなのでタイプです!

  • @カムイカンナ-i7j
    @カムイカンナ-i7j Год назад +2

    演技でこーゆう喋り方なのかと思ったら素でこれなのびっくり😂

    • @tgk9595
      @tgk9595 4 месяца назад

      めっちゃ下手くそだったわ

  • @小山内勉子
    @小山内勉子 9 месяцев назад +3

    眞鍋悠季役古川琴音ちゃん髪編むかわいい❤️🩷黄色服🟡🟨👔かわいい❤️🩷メガネ👓かわいい🩷

  • @TaiwoYemz
    @TaiwoYemz Год назад +3

    Great in pending train

  • @대머리벗방
    @대머리벗방 7 месяцев назад +4

    넷플릭스 보다가 연기를 잘하는 여배우 라는걸 느꼈습니다 한국에서도 응원하겠습니다❤

  • @寒山と拾得
    @寒山と拾得 Год назад +15

    団子っ鼻で昭和顔だけど、不思議な魅力があるからなんか好き

  • @whiterook4448
    @whiterook4448 2 года назад +9

    NHKドラマ「アイドル」の1シーンを思い出します。正門良規さんのような男性が視野に入ったのかな?
    いつもながらワードセンスがいいですね。

  • @田中慶太-n2v
    @田中慶太-n2v 2 года назад +12

    知的