Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今まで音楽理論の動画とか見てたけど、この動画が一番心に刺さった
この「無理してオリジナルを作る」よりも「いい作品から盗め」って言うところとか話方が雑なところが何か好き
こういうハードル下げる系大好きです。音楽理論は突き詰めると奥が深く難しいので初心者は突っつきにくく挫折してしまう。でもこういう教え方なら入りやすいし続けられそう。楽しくなってくれば軌道に乗るのでそこから一気に進歩する。良い動画ありがとう!
「曲作る」で検索して最初にこの動画を開きました。全然初心者ですけどいつか作れるように練習します!
概要欄の「僕は楽譜も読めません」で一気に仲間意識が芽生えた
それな!!!
小学一年生の時にクラスメイトとピアノで遊んでいると、突然その子はごく簡単な伴奏をしながらクラスの嫌いな子の名前を1人ずつ言い、それは歌の歌詞でした。面白かったです。
小学一年生って感じでいいっすね
いいですね😁
残酷すぎるwww
なんか出てきて拝聴しました.いい動画でした.短くて要点ついててさらっと観るのに調度いい.
こんなに参考になる方初めてです❤❤嬉しい😊ありがとうございます!!!作詞作曲ガンバリマス💪
ずっと作曲してみたかったんですが、自分には無理って決めつけてました。動画を見てまずやってみようと思いました。ありがとうございます!
説明の仕方が雑っぽいのがめっちゃ分かりやすかったです、ありがとうございます
この方法で曲作るのまじ楽しい。まだへぼい曲しか出来ないけど
ありがとうございます!何から、初めて良いのかわからなかったので、めっちゃ参考になりました。取りあえず、適当にギターをコードで遊びながら引いて仮歌付けてやってみようと思います。
謎の安心感&安定感
なるほど!最初に決めた4コードを例えばAメロに持ってきて、Bでそれを入れ換えて、サビでも入れ換えて、ってやれば作れそうですね!
なんか神がかった動画発見しました!ありがとうございます!!!!ギターのコピーは昔からやってたけど作曲への活かし方分からないしシンセサイザー5万とかも貯めるのに時間かかるなーと思ってた矢先の救われる動画でした!!!
確かに間違い無しの超神動画で御座います!
聴いた音楽量にも比例しますのでたくさん聞こうっと
この緩い感じいいね
私も医者になったけどやめたシンガーソングライター目指してるんで似てて勝手に驚きました。勉強になります!
すっげー!自分の夢を追いかけられるってカッコ良いと思います。自分は今高校生なんですけど高校で音楽をやめたのにまた音楽やりたけてウズウズしてます、
@@朝何某 わあ嬉しい☻一緒に、、というか一緒に自分の人生に本気になりましょ☻高校生でそれに気づくの羨ましい。私はここから動きます☻
カッコよすぎる!!僕もあなたにみたいな人になれるように頑張ろ笑笑頑張ってください!
自分の世界があっていいですね
めちゃくちゃ賢い人ですね。
ものすごく勉強になりました。有り難うございます。
最後の良い曲はそう簡単には出来ないにコーヒー吹いたw
見る前は見かけで大したこと言わないんだろなと思っていましたが、見たらかなり核心的なことをおっしゃてて感動しました。ポイントはでたらめ英語で歌部分を作っていいるところです。来生たかおも同じ手法ででたらめ英語で作るそうです。日本語だといいメロディーが作れないと思います。よく似たことで坂本龍一は歌もの聴いているときは歌詞は頭に入ってこないと言っていました。また、ほとんどの曲のメロディーは既存のメロディーのつなぎ合わせでオリジナルのメロディーはほとんど無いと言ってました。あのJSバッハは人の曲の編曲が得意で作曲していたそうです。
コードとか弾き語り合わない音楽を作ってしまい人が真似しにくいようなパターンが確かに私は歌には多いですね😮部分の多分、切り抜きのソフトとかはAmazonにありましたが、まだ買ってませんね!
最近作った曲がほとんど、あとから知った何かの歌に似てたり、一緒だったりして、パクリって言われるやんじゃないかと作り直していて、正直最初に作ったメロディーがいいのですが、どうしたらいいのかと毎日ストレスが溜まっていて、この動画を見ました。何だか心が軽くなりました。なんでかは分からないですが、、、
自分に取って気持ちいい音を奏れば音楽が出来ちゃうって事かな?とりあえず色んな音を聴く所から初めてみます。
わかりやすい!兄さん、ありがとうございます。
成る程! 勉強になりました
かっこいいよしゅうさくまじで
今は簡単に作曲の方法論が手に入りやすいですね。わかりやすい本も沢山あるし動画でも学べるし。自分が高校生の時に作曲していた時はなんもなかったなー。
めっちゃ好きです
俺もがんばってみようかな。
喋り方が、他の方よりいい意味でがっちりしてなくて分かりやすかったです!先生ってより友達に教わってる感じで分かりやすかったしためになりましたありがとうございます<(_ _)>
めっちゃためになったー
リズムで苦戦中
現在作曲勉強中で、せめてJPOP的な曲を一曲でも!と思って取り組んでいるんですが。AメロからBメロのつなぎの部分でどうしたらスムーズにできるか悩んでいます。簡単でもアドバイスいただけたら幸いです。
最初は名曲とか好きな曲から盗むのが一番早いです
コード進行→メロディはわかるんだけど、鼻歌→コード進行がわからないです。
鼻歌のメロディのキーや音階を把握した上で、使用できるコードを割り出しその中からチョイスする感じだと思います
あるキーで、コード進行の上で好きにメロディーを作ってもいいんですね。音階とか気にせず、自分が歌ってしっくりくればいいってことでしょうか❓️
lyric出来ちゃってメロディーに合わせる方法ってありますかね
自分もう50代前半だけど、作詞は昔書いてたことありますが、今になって作曲もしてみたい、キーボードでもよろしいのでしょうか?
もちろん
キーボードは61鍵盤でも大丈夫でしょうか?
お言葉ですが、そうやってあれこれ気にしてるといつまでも始められないと思います
参考になります
カートの話題の後にかなり引っ張られてましたね。参考になりました。
歌上手いですっ!
例のコード進行オアシスやコールドプレイ みたいで親近感ありますね!それこそコード進行丸パクリでメロディーかえる、ってやっても楽しそうですね!
ギターの練習せやなあかんコード覚えられないしストロークも苦手でギター弾く時はアルペジオをパクってるだけだから本格的に練習します。
サムネがカッコ良すぎて惹かれましたw自分の場合、父が使ってたベースがあるのですがベースでも作れますか?
ありがとうベースだとコードを鳴らせないので、この動画のような作り方は難しいですねコードの土台になる音(ルート音)だけ弾いて歌乗せるとか、リフ(繰り返しのフレーズ)を作ってラップ調の歌乗せるとかならできます
@@shusaku_life なるほど!参考になります。ありがとうございます!
人の曲やるよりも自分で書いた方が簡単。
ゆうせい荘さんを思い出した
めちゃくちゃわかる
DTMはどのくらいで慣れましたか?
「もう慣れた」っていまだに思ったことないです「あ、これ(DTM)で曲作れちゃいそうだわ」って思ったのは2、3日目ぐらい
まず操作方法把握するのに3ヶ月はかかると思いますよ笑笑
ありがとうございます
ベースも和音できるし....
分かりやすくて勉強になりました( ¨̮ )
優里やコブクロの小渕さんもこの方法で曲を作っているらしい
ありがとう!!
どーもこんにちは私はスタイルとかテクニックに年月を費やしてきたので作曲の仕方を動画でわかりやすく教えてくださり゙ためになりましたどうもありがとうございました😃
シュウサクさんこんにちは曲の作り方は教えてもらいましたが全くメロディが浮かんできませんってゆうか病気で入院中です(笑)90年代お笑い漫画稲中卓球部病気がちのアンダーグラウンドミュージシャンってところでしょうか......俗にゆう氷河期世代ってやつです❄️
僕も自分歌を作ってみたいです😉よろしくお願いします☺️
参考になります!
好きな曲から進行を"パクる"響きました。
僕もです。案外同じコードでもイメージは違う曲になりますよね!
すごーー
逆にメロディ先行でコードを重ねるのもアリですか?
それやってみるとわかるけどコード先より格段に難しいと思いますよ
@@shusaku_life ありがとうございます
キーが一致してたら意外となんでも合うよ合わないと思ったらどっちかを変えればいいだけ
@@ゴキブリ屋さん ありがとうございます
メロディにコードつける方法がわからない
メロディのキーや音階を把握した上で、使用できるコードを割り出し、その中から選んでいく感じだと思います
0:50 a hard day’s night ?
当たり
優里くんと同じ作り方?
ギター使って作ってるシンガーソングライターは大体コレですよ
@@shusaku_life そうなんですね!初耳でした!
雰囲気DAIGO
名前一緒
カッコいい(^ ^)
しゃべりが独特ではいってこない
音楽理論必要やん。「初心者はScaler2使え」ってのとあんまり変わらんような。
この動画上で、どのへんを見てそう思われましたか?
@@shusaku_life コード進行とかダイアトニックありきなら音楽理論ファーストですよね。
@@Socrate2 コード適当に繋げて気持ち良さげな進行つくる(それか他の曲からパクる)ことに理論の知識が必要だとは思わないのですが、認識が誤ってたら謝ります。
@@shusaku_life 理論と言うのは予測のための法則です。自然科学は現実をよりよく説明する理論を採用します。そこには実用性という意味が含まれます。理論と言うのは誰でも簡単に成果を上げられるようにするためのものです。音を並べた時に誰でも簡単に良い並びをもたらすのが音楽理論です。音楽を12音階で作る。ダイアトニックコードから和音やメロディを作る。和音の進行をパターン化する。全部衆知の音楽理論ですよね。しかし、理論通りに作っても新規性はないので、そこに芸術性はありません。この現実は音楽理論を音楽理論と呼ばないで説明したからと言ってなにも変わらないどころか、理解できないので応用が効かなくなり、限界がわからないので理論のカゴから抜け出せなくなるだけです。
@@Socrate2 たぶんやり取りは噛み合わないと思うので、貴方の意見の主旨を確認して終わりにしたいのですが以下のうちどれに当てはまりますか?・「音楽理論不要」というタイトルには語弊があるよ・この動画のやり方では応用が効かないし理論のカゴから抜け出せない・この動画が気に入らない、クソだ・その他
今まで音楽理論の動画とか見てたけど、この動画が一番心に刺さった
この「無理してオリジナルを作る」よりも「いい作品から盗め」って言うところとか
話方が雑なところが何か好き
こういうハードル下げる系大好きです。音楽理論は突き詰めると奥が深く難しいので初心者は突っつきにくく挫折してしまう。でもこういう教え方なら入りやすいし続けられそう。楽しくなってくれば軌道に乗るのでそこから一気に進歩する。良い動画ありがとう!
「曲作る」で検索して最初にこの動画を開きました。全然初心者ですけどいつか作れるように練習します!
概要欄の「僕は楽譜も読めません」で一気に仲間意識が芽生えた
それな!!!
小学一年生の時にクラスメイトとピアノで遊んでいると、突然その子はごく簡単な伴奏をしながらクラスの嫌いな子の名前を1人ずつ言い、それは歌の歌詞でした。
面白かったです。
小学一年生って感じでいいっすね
いいですね😁
残酷すぎるwww
なんか出てきて拝聴しました.いい動画でした.短くて要点ついててさらっと観るのに調度いい.
こんなに参考になる方初めてです❤❤嬉しい😊ありがとうございます!!!
作詞作曲ガンバリマス💪
ずっと作曲してみたかったんですが、自分には無理って決めつけてました。動画を見てまずやってみようと思いました。ありがとうございます!
説明の仕方が雑っぽいのがめっちゃ分かりやすかったです、ありがとうございます
この方法で曲作るのまじ楽しい。まだへぼい曲しか出来ないけど
ありがとうございます!
何から、初めて良いのかわからなかったので、めっちゃ参考になりました。
取りあえず、適当にギターをコードで遊びながら引いて仮歌付けてやってみようと思います。
謎の安心感&安定感
なるほど!
最初に決めた4コードを例えばAメロに持ってきて、Bでそれを入れ換えて、サビでも入れ換えて、ってやれば作れそうですね!
なんか神がかった動画発見しました!
ありがとうございます!!!!
ギターのコピーは昔からやってたけど作曲への活かし方分からないしシンセサイザー5万とかも貯めるのに時間かかるなーと思ってた矢先の救われる動画でした!!!
確かに間違い無しの
超神動画で御座います!
聴いた音楽量にも比例しますのでたくさん聞こうっと
この緩い感じいいね
私も医者になったけどやめたシンガーソングライター目指してるんで似てて勝手に驚きました。勉強になります!
すっげー!自分の夢を追いかけられるってカッコ良いと思います。自分は今高校生なんですけど高校で音楽をやめたのにまた音楽やりたけてウズウズしてます、
@@朝何某 わあ嬉しい☻一緒に、、というか一緒に自分の人生に本気になりましょ☻高校生でそれに気づくの羨ましい。私はここから動きます☻
カッコよすぎる!!
僕もあなたにみたいな人になれるように頑張ろ笑笑
頑張ってください!
自分の世界があっていいですね
めちゃくちゃ賢い人ですね。
ものすごく勉強になりました。有り難うございます。
最後の良い曲はそう簡単には出来ないにコーヒー吹いたw
見る前は見かけで大したこと言わないんだろなと思っていましたが、見たらかなり核心的なことをおっしゃてて感動しました。ポイントはでたらめ英語で歌部分を作っていいるところです。来生たかおも同じ手法ででたらめ英語で作るそうです。日本語だといいメロディーが作れないと思います。よく似たことで坂本龍一は歌もの聴いているときは歌詞は頭に入ってこないと言っていました。また、ほとんどの曲のメロディーは既存のメロディーのつなぎ合わせでオリジナルのメロディーはほとんど無いと言ってました。あのJSバッハは人の曲の編曲が得意で作曲していたそうです。
コードとか
弾き語り合わない音楽を作ってしまい
人が真似しにくいような
パターンが確かに私は歌には多いですね😮
部分の多分、
切り抜きのソフトとかはAmazonにありましたが、まだ買ってませんね!
最近作った曲がほとんど、あとから知った何かの歌に似てたり、一緒だったりして、パクリって言われるやんじゃないかと作り直していて、正直最初に作ったメロディーがいいのですが、どうしたらいいのかと毎日ストレスが溜まっていて、この動画を見ました。何だか心が軽くなりました。なんでかは分からないですが、、、
自分に取って気持ちいい音を奏れば音楽が出来ちゃうって事かな?
とりあえず色んな音を聴く所から初めてみます。
わかりやすい!兄さん、ありがとうございます。
成る程! 勉強になりました
かっこいいよしゅうさくまじで
今は
簡単に作曲の方法論が
手に入りやすいですね。
わかりやすい本も沢山あるし
動画でも学べるし。
自分が
高校生の時に作曲していた時は
なんもなかったなー。
めっちゃ好きです
俺もがんばってみようかな。
喋り方が、他の方よりいい意味でがっちりしてなくて分かりやすかったです!
先生ってより友達に教わってる感じで
分かりやすかったしためになりましたありがとうございます<(_ _)>
めっちゃためになったー
リズムで苦戦中
現在作曲勉強中で、せめてJPOP的な曲を一曲でも!と思って取り組んでいるんですが。
AメロからBメロのつなぎの部分でどうしたらスムーズにできるか悩んでいます。
簡単でもアドバイスいただけたら幸いです。
最初は名曲とか好きな曲から盗むのが一番早いです
コード進行→メロディはわかるんだけど、鼻歌→コード進行がわからないです。
鼻歌のメロディのキーや音階を把握した上で、使用できるコードを割り出しその中からチョイスする感じだと思います
あるキーで、コード進行の上で好きにメロディーを作ってもいいんですね。音階とか気にせず、自分が歌ってしっくりくればいいってことでしょうか❓️
lyric出来ちゃってメロディーに合わせる方法ってありますかね
自分もう50代前半だけど、作詞は昔書いてたことありますが、今になって作曲もしてみたい、キーボードでもよろしいのでしょうか?
もちろん
キーボードは61鍵盤でも大丈夫でしょうか?
お言葉ですが、そうやってあれこれ気にしてるといつまでも始められないと思います
参考になります
カートの話題の後にかなり引っ張られてましたね。
参考になりました。
歌上手いですっ!
例のコード進行オアシスやコールドプレイ みたいで親近感ありますね!
それこそコード進行丸パクリでメロディーかえる、ってやっても楽しそうですね!
ギターの練習せやなあかん
コード覚えられないしストロークも苦手でギター弾く時はアルペジオをパクってるだけだから本格的に練習します。
サムネがカッコ良すぎて惹かれましたw
自分の場合、父が使ってたベースがあるのですがベースでも作れますか?
ありがとう
ベースだとコードを鳴らせないので、この動画のような作り方は難しいですね
コードの土台になる音(ルート音)だけ弾いて歌乗せるとか、リフ(繰り返しのフレーズ)を作ってラップ調の歌乗せるとかならできます
@@shusaku_life
なるほど!参考になります。ありがとうございます!
人の曲やるよりも自分で書いた方が簡単。
ゆうせい荘さんを思い出した
めちゃくちゃわかる
DTMはどのくらいで慣れましたか?
「もう慣れた」っていまだに思ったことないです
「あ、これ(DTM)で曲作れちゃいそうだわ」って思ったのは2、3日目ぐらい
まず操作方法把握するのに3ヶ月はかかると思いますよ笑笑
ありがとうございます
ベースも和音できるし....
分かりやすくて勉強になりました( ¨̮ )
優里やコブクロの小渕さんもこの方法で曲を作っているらしい
ありがとう!!
どーもこんにちは私はスタイルとかテクニックに年月を費やしてきたので作曲の仕方を動画でわかりやすく教えてくださり゙ためになりましたどうもありがとうございました😃
シュウサクさんこんにちは曲の作り方は教えてもらいましたが全くメロディが浮かんできませんってゆうか病気で入院中です(笑)90年代お笑い漫画稲中卓球部病気がちのアンダーグラウンドミュージシャンってところでしょうか......俗にゆう氷河期世代ってやつです❄️
僕も自分歌を作ってみたいです😉よろしくお願いします☺️
参考になります!
好きな曲から進行を"パクる"響きました。
僕もです。
案外同じコードでもイメージは違う曲になりますよね!
すごーー
逆にメロディ先行でコードを重ねるのもアリですか?
それやってみるとわかるけどコード先より格段に難しいと思いますよ
@@shusaku_life ありがとうございます
キーが一致してたら意外となんでも合うよ
合わないと思ったらどっちかを変えればいいだけ
@@ゴキブリ屋さん ありがとうございます
メロディにコードつける方法がわからない
メロディのキーや音階を把握した上で、使用できるコードを割り出し、
その中から選んでいく感じだと思います
0:50 a hard day’s night ?
当たり
優里くんと同じ作り方?
ギター使って作ってるシンガーソングライターは大体コレですよ
@@shusaku_life そうなんですね!初耳でした!
雰囲気DAIGO
名前一緒
カッコいい(^ ^)
しゃべりが独特ではいってこない
音楽理論必要やん。「初心者はScaler2使え」ってのとあんまり変わらんような。
この動画上で、どのへんを見てそう思われましたか?
@@shusaku_life コード進行とかダイアトニックありきなら音楽理論ファーストですよね。
@@Socrate2 コード適当に繋げて気持ち良さげな進行つくる(それか他の曲からパクる)ことに理論の知識が必要だとは思わないのですが、
認識が誤ってたら謝ります。
@@shusaku_life 理論と言うのは予測のための法則です。自然科学は現実をよりよく説明する理論を採用します。そこには実用性という意味が含まれます。
理論と言うのは誰でも簡単に成果を上げられるようにするためのものです。
音を並べた時に誰でも簡単に良い並びをもたらすのが音楽理論です。
音楽を12音階で作る。ダイアトニックコードから和音やメロディを作る。和音の進行をパターン化する。全部衆知の音楽理論ですよね。
しかし、理論通りに作っても新規性はないので、そこに芸術性はありません。この現実は音楽理論を音楽理論と呼ばないで説明したからと言ってなにも変わらないどころか、理解できないので応用が効かなくなり、限界がわからないので理論のカゴから抜け出せなくなるだけです。
@@Socrate2 たぶんやり取りは噛み合わないと思うので、貴方の意見の主旨を確認して終わりにしたいのですが
以下のうちどれに当てはまりますか?
・「音楽理論不要」というタイトルには語弊があるよ
・この動画のやり方では応用が効かないし理論のカゴから抜け出せない
・この動画が気に入らない、クソだ
・その他