【FGO考察】「ビーストⅤ」の正体について考察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2024

Комментарии • 305

  • @joaotut
    @joaotut Год назад +155

    ビースト7の「他者を犠牲にする」ってフレーズを聞くと、何だか藤丸の「自分を犠牲にする」の対になるようにも見えてくる。すると藤丸自身がビーストになる可能性があるのか…

    • @ohno3693
      @ohno3693 Год назад +25

      どっかのSSでぐだがビーストの奴ありましたね。ちなみにそのSSだと“犠牲”の獣でした。

    • @山田太郎-i2n2e
      @山田太郎-i2n2e Год назад +12

      衛宮士郎みたいやね

  • @misora0912
    @misora0912 2 года назад +571

    ロリンチちゃん、夏イベの時といい2部6章といい「活動限界の近さ」がやたら強調されているから人造英霊としての限界なのかなと思っていたけど、そうか、「ノアの方舟」と仮定すると「舟の限界」とも取れるのか…ネモプロフェッサーの「陸海と来たから次は空ですね、でも少し心配です」がより1層不穏になりましたね…

    • @kazusa143
      @kazusa143 2 года назад +57

      ロリンチまでいなくなるのはいやだ...

    • @jostarjony8679
      @jostarjony8679 2 года назад +25

      しかも敵に来る可能性あり

    • @kazenifukarete.ameninurete
      @kazenifukarete.ameninurete 2 года назад +72

      ロリンチが敵になるのなら
      その時はロマニとダヴィンチちゃんの三人でいっそのこと敵になってほしい 
      その方が割りきれるし
      こうなったらグダとユーザーのえげつない傷になってほしいそれこそFGOをやってきたユーザー全員に2ヶ月くらい頭を抱えさせられるような
      そんなトラウマレベルの傷になってほしいな
      それでこそ型月なのだから

    • @サンライズ山下
      @サンライズ山下 2 года назад +13

      @@kazenifukarete.ameninurete けどなんやかんやでバッドエンドにはならないのが型月

    • @信濃蛍
      @信濃蛍 2 года назад +13

      タヒんでからが本番の型月世界らしい終わりになりそうですよね。いなくなって情緒メタメタにされるけど、それでも、その終わりに納得がいってしまう。と、またグッサリされるまでが(自分の中での)型月作品というか。

  • @ウォズ-q8g
    @ウォズ-q8g Год назад +105

    親(70代)が漫画月姫からfateにハマってfgo始めたけど、こういう考察聞くとなるほどとハマる理由もよくわかる
    親父が死ぬまでに完結してくれたらいいなと思いつつ、子供みたいに目をキラキラさせて物語を楽しんでる親父を見てるともっと長く続いて欲しいとすら思ってしまう

  • @Dでぃー-p2g
    @Dでぃー-p2g 2 года назад +182

    手がかりあんまりないけど、ロリンチマテの“モナ・カドモン”ってすげーワードだよね
    アダム・カドモン(原初の人形)とモナリザを合わせたからこの名前なんだろうけど、モルガンが「驕りから生まれた嬰児」と言ったのも分かる気がする
    ちなみに、もし原初の人形を作ったならそれは根源に繋がってるはずで、それは奇しくも橙子が若い頃に根源を目指した手法と全く同じということになる

    • @サウを
      @サウを 4 месяца назад

      アダム・カドモンに該当する奴はアーサーなら当てはまる。
      つまりアーサーの正体はブリテンで作られた、神が作り出したアダム。その再現という事に。
      言うなれば、後継機エルキドゥ、ないしギルガメッシュ。

  • @yurumaru77
    @yurumaru77 2 года назад +428

    二部後期OPでゴッフがマシュとすれ違いざまに肩をトンってやって、奥にはホームズが居て、そこにゴッフとロリンチちゃんが歩いてく所をマシュが振り返ると驚きというか絶望の様な顔をしてるシーンがあるんですが、一応現在はカルデアから居なくなったホームズの所にゴッフとロリンチが歩いていくというのが不穏な感じがして、ゴッフとロリンチも経緯はどうあれ、もしかしてホームズと同じように結果としてカルデアから居なくなるのではないかと思うと気が気ではありません。

    • @マルコメ-k5j
      @マルコメ-k5j 2 года назад +56

      ダヴィンチちゃんが優しい顔で手を振ってるのも別れを示唆してるように感じるね

    • @satorundayo
      @satorundayo 2 года назад +6

      Twitterでそれ見てまじでありそうってなったわ

    • @あおあお-f1l
      @あおあお-f1l 2 года назад +74

      ゴッフが死んだらわんわん泣く

    • @frog1-7
      @frog1-7 2 года назад +38

      ロリンチちゃんはバトルセリフでも居なくなるフラグみたいなことばっか言うしなぁ

    • @白鳥-e9v
      @白鳥-e9v Год назад +6

      マジでなりかけてたやんw

  • @Itonoko_Jagashio
    @Itonoko_Jagashio 2 года назад +56

    ダヴィンチちゃんリリーをお迎えしてから、第3スキルのセリフ(「あぁ、とても楽しかったとも」)がずっっっっと引っかかってたのですが、どりるさんの考察で腑に落ちました。愛のある考察をありがとうございました。

  • @chamchay6462
    @chamchay6462 2 года назад +50

    難しい話のはずなのにスルスル聞ける
    おもしろい考察でした!

  • @yukiby-sachi
    @yukiby-sachi 2 года назад +115

    FGOがリリースされるより以前、Prototypeにおいてビーストとは「逆説をもって主(神)の愛を証明する」ために召喚されようとしてたので、それが今のビーストのもととなった設定であるのであれば、創世記との対比はありえるのかなと思いました。同時に、今このPrototypeのビーストは現在はビースⅥであるのも確定であり、また“都市喰い”とも言われてるのも確定されているので「繁栄」に関わりあるというのも、確かに、でした。
    ロリンチちゃんがもしビーストⅤになりえるとしたら、第一部でフォウ君がマスター&マシュと共に旅したことによりビーストの力をマシュ蘇生に使ったように、敵対するのではなく二人を助けるために力を行使する展開であることを切に願いますね。

    • @いそなお-j7q
      @いそなお-j7q 2 года назад +7

      そして、コミンスキャーもといコヤンスカヤのように「ビーストⅤ」となろうとするものが現れると

  • @namecat9367
    @namecat9367 2 года назад +241

    ノアの方舟の話聞いてたら主人公がビーストVになるの可能性もあるのかなと感じました。
    剪定世界を切り捨てる判断を実際にしてるのは主人公だし、今までの旅とこれからの事を考えると星の開拓者にもなれるのでは。

    • @ワタル-z8e
      @ワタル-z8e 2 года назад +88

      レイシフト適正100%の設定も
      方舟=レイシフトと考えると
      本当にありそうですよね
      実際主人公は夢という形だけど過去を
      見ることが出来てますし

    • @com2680
      @com2680 2 года назад +56

      ハロウィンの件もありますしね。マリスビリーとぐだーずってL/Rの関係になるのでは?
      また、ムネーモシュネーの話の時にぐだが魔神柱キラーになってたように、ビーストキラーにもなるんじゃないかな?って……

  • @鬼頭正宗
    @鬼頭正宗 2 года назад +130

    あっという間に終わってしまった
    考察がほんとに詳しくて面白い
    年末の2部7章が楽しみで仕方がない

  • @小波場所
    @小波場所 2 года назад +228

    もしかしてFGOという物語自体が鋼の大地の壮大な前日譚だったりして

    • @b_bridge1310
      @b_bridge1310 2 года назад +37

      これはありそうで困る

    • @user-sg4wd5qy2z
      @user-sg4wd5qy2z 2 года назад +13

      確かに!ありそう

    • @サツマイモ依存症
      @サツマイモ依存症 2 года назад +6

      天才いたわ

    • @トンベリ-f7n
      @トンベリ-f7n 2 года назад +24

      自分の予想だと2部6章で妖精が汎人類史に移住した後の世界が鋼の大地だと思ってる
      亜鈴とか思いっきり出てたし

  • @空狐-j3f
    @空狐-j3f 2 года назад +45

    聖書。聖書かあ……いや、とても深いつながりでしたね。感服しました。
    聖書絡みですと、個人的に一つ気になっていたことが。きっと本編とはさして関係しない所なんですが。
    マルタさん(ライダー)のバレンタインの台詞が、少なくとも初のバレンタインイベントにはあったはずの一節が
    ボイスつきになったときには消えていたんですよ。
    「なにそれ悪魔案件!?サタン沙汰!?」だったのが「なにそれ悪魔案件!?」だけになっていた、という。
    これについて当初は、聖書絡みのことはぼかし気味にしておかないとうるさく言われるからかな……ぐらいに思っていたんですが、
    後々で「ルチフェロなりしサタン」というフレーズも出てきたことですし、別に使ってはいけないものではないはずなんですよね。
    じゃあ、どうしてそんなギャグシナリオ的なところから消したのかというと、
    1.声優さんに音声付きで言わせることが(後々海外ローカライズする上で)問題だったから
    2.サタンというキーフレーズが重要な意味を持つようになったから
    あたりなのかな、などと、邪推してみるのでありました。

  • @rimato3202
    @rimato3202 2 года назад +148

    サムネがこの上なく不穏や...

    • @おコメ-w5s
      @おコメ-w5s 2 года назад

      はよストーリー見てえや^ ^

  • @春雷-i9c
    @春雷-i9c 2 года назад +37

    最初の主人公の戦闘レギュレーションをシニアにしたのはやっぱダヴィンチがいじったと考えるべきか目的はマスターの『選別』だったのか動画内で語られた原罪のVと同じで

  • @まーしゃまーしゃる
    @まーしゃまーしゃる 2 года назад +33

    あぁ。投稿ありがとうございます。
    人類悪。獣〈ビースト〉。人類愛。
    うん。好きだよ。ダヴィンチちゃん。
    素晴らしさで語彙力どっか行っちゃった。

  • @tukkar556
    @tukkar556 2 года назад +44

    もし今後ビーストvを撃破して原罪を全て乗り越えたとしたら、藤丸立香はどうなるんだろう?
    新人類にでもなるのかな

  • @maruyakiofsimeji5245
    @maruyakiofsimeji5245 2 года назад +41

    動画待ってました。
    この考察が当たってほしいような、でもダ・ヴィンチちゃんには最初から最後まで100%味方であってほしいような。
    やっぱりマリスビリーが全ての元凶なんじゃないかよおおおお!!

  • @canaan6783
    @canaan6783 2 года назад +42

    開拓とすると今年開幕が確定している2部7章南米もまさに開拓の獣性が如実に出た地域と言えるよね。そして南米には冠位を連れたあのキリシュタリアが後を託したデイビットもいる。南米楽しみすぎるぞ。

  • @ニシキオト
    @ニシキオト 2 года назад +13

    一番怖いのは、ロリンチちゃんのプロフィール6の内容が公開されてないこと…

  • @wata6810
    @wata6810 2 года назад +42

    この考察を踏まえた上で、二部冒頭にコトミネがダヴィンチの霊基を砕いていたと考えると、、、きのこさんの好きそうな、キャラの筋書きになると思いました。つまりダヴィンチ以外が相手では「砕く」まで行かなかった可能性がありますね。
    あとは、個人的にダヴィンチについては坂本真綾さんがCV担当していることもメタ情報ですが興味深いです。
    第一部は終局特異点にジャンヌが我々を鼓舞してくれました。二部はあの光景とは違う。まったく違った結末の傍らに真綾さんの声が在るかもしれません。

  • @藤井-g8k
    @藤井-g8k 2 года назад +21

    ビーストについてめっちゃ分かったし、ビーストVの話は、始終鳥肌立ちっぱなしでした。素晴らしい考察をありがとうございました。

  • @ラパン-k4j
    @ラパン-k4j 2 года назад +149

    正直6.5章でホームズ失われた時点で藤丸には相当ダメージ負ってるのに
    ここからさらにロリンチちゃんまで失われたりしたら誰が藤丸を立ち直らせるんだ
    ビースト案件は7章公開前なのか後なのかどっちが早いんだろうな

    • @テスラコイル-g4g
      @テスラコイル-g4g 2 года назад +43

      ゴッフが立ち直らせる
      アトランティスでもそうだったけど、fgo第2章は藤丸の成長の物語であると同時に、ゴッフの成長の物語でもある。彼は藤丸以上に「人を鼓舞する力」に長けてる。
      ただ、U-オルガマリーはその程度のこと把握してる可能性もある。ということは狙うべきは放っておいてもそのうち限界を迎えるロリンチではなく……ああああああ

    • @トゥルル-c8d
      @トゥルル-c8d 2 года назад

      @@テスラコイル-g4g 俺もそう思うしゴッフがいる限りは安心できるんだけど、この前のアヴァロン本が不吉すぎて…

    • @テスラコイル-g4g
      @テスラコイル-g4g 2 года назад +20

      @@トゥルル-c8d 俺受注組だからまだ見てないんだ。配慮ができるナイスガイならネタバレ解禁まで口を閉じててくれ

    • @岩息
      @岩息 2 года назад

      武蔵ちゃん…

    • @陽祐佐野
      @陽祐佐野 2 года назад +16

      ゴッフには最終決戦の時まで生き延びて貰いたいし、「いってらっしゃい」を言って送り出して欲しい
      ちゃんと「おかえり」もね・・・聞けなかった人が居るから

  • @user-br1tg2xe3y
    @user-br1tg2xe3y 2 года назад +8

    凄ぇ考察(脱帽)
    fateってなんて深い作品なんだ

  • @チャーシュー斎藤
    @チャーシュー斎藤 2 года назад +16

    この考察すごいいって思うけど、説明聞けば聞くほど、ダヴィンチ単体じゃなくて、ダヴィンチと主人公を含む「カルデア」こそノアの方舟であるビーストって考えちゃうわ

  • @みょうが-s5c
    @みょうが-s5c 2 года назад +11

    とても見やすかったです。 一通りの考察を拝見して、33:00の一文で、一周回って案外エミヤさんなんじゃないか?と思いもしました。
    アニメUBWでは「ありとあらゆる時代に望まれもしないのに抑止側から引っ張り出されて活動させられて人を減らしてきた」的な発言もありましたし。
    あと単純に特異点Fで始まった旅を特異点F絡みで終わらせるような気がするんですよね(これは何となくの推理放棄)
    (FGO内でも単独顕現スキルは持ってるので、その点も最低限該当はしている)

  • @SUTEPOTECHIN
    @SUTEPOTECHIN 2 года назад +27

    お疲れ様です
    35:23
    絶対にコヤンスカヤとは言わないどりるさん、実は始皇帝だった…?

  • @sushi_power6273
    @sushi_power6273 Год назад +3

    ロリンチやティアマトの時などにたびたび言及されてる「星の臨終、幼年期の終わり」
    モデルであろうまんま「幼年期の終わり」というSF小説を読んでおくと、考察のヒントとかにはならないかもだが、感じ取れるものが増える

  • @oregano1107
    @oregano1107 2 года назад +37

    不憫なオルガマリーちゃんを早く救いたい
    考察とても分かりやすくて楽しく拝見させて頂きました!!
    魔法使いの夜も関わってくるのか…
    友達が魔法使いの夜の大ファンだから喜ぶと思う
    未来を変えるのは未来を変えようと動く勇気である

  • @ななしのよっすん
    @ななしのよっすん 2 года назад +20

    タユンスカポンも扱いとしてはビーストⅠⅤの幼体止まりなので、
    実は未だにⅠⅤの席は空いたままになっている、という可能性もなくはないんですよね…

  • @jostarjony8679
    @jostarjony8679 2 года назад +22

    人類悪を全て倒した先、いや人類悪が生まれなかった時点で人類の滅びが完全に確定することになるかな、ていうことはいつかこの滅びと戦う物語とか出たりするのかな、後気になるのはクトゥルフの奴らがなにか考えていそう、あいつら危険すぎるから、そしてヤハウェとか一体どこにいるんだろ、あいつが全部知っているような気がする

  • @user-pw6im8xm7
    @user-pw6im8xm7 2 года назад +31

    最後の星に夢を、の考察がとっても素敵でした。ロリンチちゃんとの旅はいつか終わってしまうかもだけど、それまで、自分ももっと楽しみたいなと思いました。Fateは物語の世界を超えて、現実の私達にも大切なことを気づかせてくれる台詞が多くって、そこが好きだなって改めて考察聞いて感じましたね、、素敵な考察ありがとうございました。

  • @らひらひ
    @らひらひ 2 года назад +16

    話しがうますぎるッピ!!!

  • @DK-yi3kn
    @DK-yi3kn 2 года назад +38

    ダヴィンチが一気に好きになった...まだ持ってないからお迎えしたいな
    これを考え付くきのこも、どりるさん達考察班も、人類愛がすぎる。
    皆ビーストVだ

  • @しゅらんぬ
    @しゅらんぬ 2 года назад +9

    ノアがネモの形を得て現界したのが今後のストーリーにおける重要なファクターになる意図的なモノという考えになるわけか

  • @user-pj8maMan
    @user-pj8maMan 2 года назад +18

    下手したら、レディライネスの事件簿がビーストⅤの前哨戦だったという可能性も…?

  • @レフ-l9i
    @レフ-l9i 2 года назад +13

    今回もまたえげつなくそして確信をついてそうな(自分が詳しくないので100%納得してしまうだけかもだが)考察を出してくるのが怖い…むしろ強すぎる考察を開拓し続けるどりるさんがビーストⅤ説。

  • @zbox7572
    @zbox7572 2 года назад +8

    言ってたもんね、その先は地獄だぞって、、
    あの時はそう言う解釈で間違ってなかったけど、ここにきてこういう解釈もできるようになるとはな…もし彼がビーストVなら最高だ

  • @ヒラガ-u7m
    @ヒラガ-u7m 2 года назад +21

    Vに今後どんな獣が座るの気になりますね
    どりるさんの考察のように開拓の理を持つ者なのかはたまた選別に伴う選択肢すら与えない者なのか

  • @ぷりにー-k7n
    @ぷりにー-k7n 2 года назад +21

    長くて嬉しい

  • @user-GUM
    @user-GUM 2 года назад +27

    やはりビーストファイブが真のラスボスであったか。個人的にはロリンチちゃんの存在がダヴィンチビースト化を思い止まらせた説を推したいところだが。

  • @user-pp2dm8gm2u
    @user-pp2dm8gm2u Год назад +3

    この考察を知ってビーストⅤが既に居ないことを考えるとツングースカ・サンクチュアリのPVの謎が解決した気がする
    コヤンスカヤが乗ってるエレベーターは上昇してるのに階数表示は文字化け後に【↓04】を表した
    つまり本来ならコヤンスカヤは空席のビースⅤに収まるつもりが、そのタイミングで別の誰かがビーストⅤとして顕現したことで他に空いているビーストⅣに下がったのでは?

  • @tanyadegurechaff4128
    @tanyadegurechaff4128 2 года назад +10

    『開拓』の理を持ってるのクリストファー・コロンブスその人だろ!

  • @peacepeaceta9184
    @peacepeaceta9184 2 года назад +19

    個人的にはBB/GOちゃんがビーストV(未遂)だったんじゃないかなぁって思ってる

  • @canasan1349
    @canasan1349 Год назад +2

    この動画みてると、改めて異聞帯は人類愛または人類悪と照応しているように感じるなあ

  • @vain8041
    @vain8041 2 года назад +15

    考察面白いです、1時間短かった。
    7つの人間の原罪を否定する獣を打ち果たした後、藤丸はいったい何になってしまうのでしょうか楽しみです。

  • @yurisatomi8357
    @yurisatomi8357 2 года назад +12

    唐突な秋葉disに泣いた

  • @mosamamokomoko
    @mosamamokomoko Год назад +2

    実はビーストⅤの条件ってかなりマシュにも該当してない?
    ぐだと2人(つがい)で世界中を巡って人類の未来を繋ぐ(ノアの方舟に該当)冒険をしてた訳だし、現在の技術(レイシフト)で普通は到底達成し得ない難行(グランドオーダー)を達成して、消失していた人類の生存圏を開拓してる訳で十分星の開拓者足りうる実績があるし、受肉した英霊になりつつあるって事は半ば単独顕現能力を獲得しつつある訳だし
    特にゲーティアに唯一生存を許された人間って言うのは神に選ばれたノアに重なるように思う

  • @Orca.U_VTch
    @Orca.U_VTch 2 года назад +6

    FGOの設定確認で視聴始めたつもりだったけど「ラプチャー」とか「ソ●ミー」とか別ゲーで耳にするワードの語源を知って大納得。

  • @ruto8621
    @ruto8621 2 года назад +16

    秋葉様に見つかったらどりるさん消されちゃうんじゃ…くわばらくわばら

  • @rousoku356
    @rousoku356 2 года назад +6

    動画待ってた。風邪ひいた

  • @キョウ-x9p
    @キョウ-x9p 2 года назад +20

    このロリンチちゃんの考察を聞いて思い浮かんでしまったなんの根拠もない妄想なのだけど…
    召喚英霊1号ソロモン(ビースト1)、召喚英霊3号ダヴィンチ(ビースト5)なら召喚英霊2号は?
    マシュに力を貸していたうえにそのマシュはフォウくん(ビーストの幼体)の力で復活。
    型月伝統のヒロインとの殺し愛の存在を考えると中々不穏だなぁっと。
    まあもしそうなら狙ってビースト関連の存在を召喚してることになるからカルデアというかマリスビリーがよりヤバい奴になりそうなのだけど。

  • @lad3266
    @lad3266 2 года назад +4

    面白かったです。
    Ⅵがちょっと回りくどい気がしましたが、争いながら少しでも良い物を作り上げることの否定→堕落と考えると腑に落ちますね。
    Ⅴの単独顕現。
    まさかとは思いますが、ずっとビーストとしての顕現を拒んだからこそ常にマスターと契約してる状態を保った→ロリンチちゃんの霊基が死んで初めて単独顕現の条件が満たされ顕現→カルデアと戦う、なんてことにならないかと、ちょっと不穏ですね。

  • @Kiiroitori0810
    @Kiiroitori0810 2 года назад +14

    特異点Fの後編も待ってます!

  • @ぐだゆる
    @ぐだゆる 2 года назад +21

    全てのビーストを倒すってことは、原罪を否定するものを倒し、原罪を受け入れるってこと?もしそうなら受け入れた後には何があるんだろ?

  • @minion12344
    @minion12344 2 года назад +4

    山羊ラビット氏もダビンチを黒幕として予測してたけど、その説が補強された形か。興味深い。

  • @naniLaNaee
    @naniLaNaee Год назад +4

    ぐだがVかもなぁとちょこっと思った 汎人類史を選択して、異聞帯を見捨てたと言える気がしなくもないじゃんと思いつつ……まぁ根拠ないんすけど

  • @user-ix1xz9fz7h
    @user-ix1xz9fz7h 2 года назад +11

    ロリンチちゃんマテリアルの伏字は「ロマニ・ゲーティア」か「ムネー・モシュネー」だと思ってたから「グラン・カヴァッロ」は予想外でした!

  • @SCP--ux5co
    @SCP--ux5co 2 года назад +22

    ロリンチちゃんがビーストならキャスパリーグと同じ結末を辿るのかな……

  • @NAKANORIN
    @NAKANORIN 2 года назад +8

    ビースト考察面白かったです!
    秋葉ちゃんのことはよく知らないのですが、アレをいじったらダメなんじゃありませんでした...?

  • @くらんべり
    @くらんべり 2 года назад +24

    藤丸とマシュもビーストⅤの適性あるのでは?
    魔術の才能が無いしそれを補う力も知性も無いそんな英雄になんてなれない凡庸な選ばれなかったその他大勢でしか無い誰かがひいた道を自分で選んだ気になっているだけの存在のはずなのに越えられないはずの試練を乗り越えて自分の道を切り拓いた英雄藤丸立花
    神に認められ神に言われた通り船を作り神に言われたことを自分なりに解釈して非凡な極少数を選び神のシナリオ通りに神の与えた試練を乗り越えて神のひいたレールに繋がる様に神の理想になる様に開拓を始める英雄ノア
    Ⅴの原罪は『選別』、藤丸立花はそれを『執着』で否定する人類悪に成りうるじゃないかなって
    ビーストⅤ幼体であるはずのダヴィンチが人類悪が人類に乗り越えられる前に空席になったから未来の英霊である全てを乗り越え全てを救った英雄藤丸立花がビーストⅤの席に着いた。
    そもそも白紙化して地球を戻そうとする行動自体ビーストとやってること大差無いし。
    終盤ステイナイトのエミヤ→ギルガメッシュみたいな流れで藤丸立花→U -オルガマリーってなるんじゃないかなぁ。
    全てを乗り越えるビースト藤丸立花を全ての障害からも人理を守りきったマシュが止めるって流れを見たいってのが先行しちゃってるかもしれないけど。
    誰よりも偏見を持たず誰よりも真っ直ぐ人類を見つめ誰よりも人類を知ろうとした人類と言っても過言では無いマシュは誰よりも『自分の理想の人類を愛してる存在』と言えるんじゃなかろうか。
    そしてマシュは人理というビーストの理想の人類像と違うだけの物を守るために数々のビーストを滅ぼして来たんだから自分の理想の人類の為に人理を滅ぼそうとしても違和感無い。
    この場合『選別』を『不変』で否定するビーストになれるんじゃないかなぁ

  • @Mioko-gamech
    @Mioko-gamech 2 года назад +8

    うぽつです。興味深かったです。
    異星の神ってビーストをカルデア御一行に滅ぼさせようとしてる様にも見えてきた…。
    地球欲しいけど白紙化でビーストだけは消せないわぁ。邪魔になるならお膳立てして戦って死んでもらおーとか思ってそうw
    もっと後ろに何か居そうで怖いですねぇ…。
    そもそも空想樹で完成したロストベルトだけが生き残る世界線って時点で選別だよね(((ボソッ)))

  • @myself-say-adjustable-person
    @myself-say-adjustable-person 2 года назад +10

    50:55の所つまらないことを言うとロマニ・アーキマンでも
    凡人  →天才
    ロマニ →ダ・ヴィンチ
    ロリンチ→ホームズ
    で対応させてることになるのでは

  • @木っ端微塵粉
    @木っ端微塵粉 2 года назад +5

    可能性の開拓(特異点、空想樹対応)、生存者の選定(主に第二部)、長きに渡る漂流(グランドオーダー発令後の旅の全て)というワード的には結果論的には主人公も該当してしまっているというのがなかなかに闇深い。
    あとは武蔵、アーサーの体験クエストなどが代表例となる、レムレムと称して特異点や並行世界にしれっと身一つでスライドする怪現象。これも見ようによっては単独顕現のそれに見えなくもない

  • @存在しない記憶-l1n
    @存在しない記憶-l1n Год назад +2

    38:14 からの星の開拓者の資格について聞いていると、もしニュートンが英霊として登場したら、ニュートンも星の開拓者のスキルを持ってるのかなって思う。
    それまでは錬金術における四大元素の性質が全ての構成要素だったのに対してニュートンによって全ては力で成り立っているってその当時の文明レベルで解明したからもしかすると?

  • @shabbykiko
    @shabbykiko 2 года назад +8

    感動した

  • @厄災くん
    @厄災くん Год назад +3

    どりるさん(ゆっくり読み手)がⅣの解説しているとき、
    IV(フォー)がフォウにきこえて1人でうわぁぁぁ…ってなってました……。
    フォウさんって名前つけたのはマシュだけどフォウさんが「フォウフォウ」言ってんのはこういうことなのかなぁ……😊

  • @アリエル-e4r
    @アリエル-e4r 2 года назад +10

    カインとアベルについては、神が弟を殺めたカインに対して、カインが神に対してアベルへの対応とカインへの対応の違いについて指摘している部分があるので比較が該当するのもあながち的外れではないと思います。

  • @ふゆよる-s4c
    @ふゆよる-s4c Год назад +1

    48:15〜 ここのアダムカドモンと生命の樹の解説すごい助かる

  • @canaan6783
    @canaan6783 2 года назад +3

    この考察を聞いて妄想したけど今後ロリンチちゃんの活動限界の克服の鍵になるのが単独顕現になるんじゃないか?

  • @reno4328
    @reno4328 2 года назад +10

    うぽつです
    毎動画わかりやすい上に説得力のある考察をされていて、そういうことが苦手な私は感心するばかりです...
    一つ思ったのは、結局CCCコラボでBBちゃんが言及していた「LとR、陰と陽」の「陰と陽」はビーストⅥ、S/Gのことなのか?ってことです。ビーストについての情報で真っ先に思い出すのがこの文言なのでちょっと気になりました。マテ本など未所持なので、既にどこかで判明していたなら勉強不足ということでスルーして頂ければ...

  • @soltca549
    @soltca549 2 года назад +2

    ノアの方舟には原典があってこれはギルガメッシュ叙事詩の洪水伝説があたるのだけれど、きのこは度々この洪水伝説の主人公であるウト=ナピシュテムの名前を出しているし、CCCのギルガメッシュの過去回想にも登場させていて、尚且ノアの自己紹介のときに成分としてナピシュテムが含まれていると言っていたはずなので、こっちの要素も入れてきそう。
    (バビロニアでもケイオスタイドを防ぐためのナピシュテムの牙、また山の翁が紛したジウスドゥラはナピシュテムのシュメール語版)

  • @craziest_loony
    @craziest_loony Год назад +1

    ビーストVは藤丸が絡んできそうだな…という個人的妄想。
    開拓を理とするビーストVと、
    特異点、ロストベルトを修正(選別)する藤丸。的な

  • @小鳥遊凪
    @小鳥遊凪 2 года назад +8

    FGO、最大の謎。何故、藤丸がカルデアに居たのか。それが朧げながら見えた気がする。そもそもレイシフトって単独顕現と似てるし、その適正が高いって事は人類悪の適正も兼ねてるってことじゃね?ビースト候補は数が多ければ多いほど損はないのでレイシフト適正があるだけの藤丸がカルデアに呼ばれた。ビーストⅤ候補、藤丸説!

    • @トンベリ-f7n
      @トンベリ-f7n 2 года назад +1

      ギルが言ってたビーストIが居るならビーストVも出現してるやろって言葉もマジで時期として一致してるし、白紙化された大地の新人類として星を開拓してるし、人類愛も絶対持ってるだろうからマジでありそうなんだよなぁ…

  • @facefont8274
    @facefont8274 2 года назад +10

    そういえばアステカとか南米って生贄文化あったよな...

  • @菊地秀雄-s6k
    @菊地秀雄-s6k 2 года назад +15

    オルガマリーの魔術回路の質と量がexなのに爆弾如きで死んだことを考えると、ここで言うexは通常の魔術師の魔術回路と大きく異なると言う意味でのex(規格外)なのかな?
    オルガマリーの肉体にはE-分の量しか埋め込まれてなくてカルデアスを起動するとex相当の量の回路が使えるようにみたいな絡繰があるとすると、検体Eはアニムスフィア家が代々貯えてきた魔術回路の苗床兼魔術回路の集合体でオルガマリーは検体Eの魔術回路から魔力を引き出す蛇口みたいな存在なんじゃないかな?

    • @ねこ-e9f
      @ねこ-e9f 2 года назад

      FGOオルガマリーはEXじゃなくて一流と評されてるのみだからそこに関しては純粋に魔術回路が高水準なだけじゃないかな?もちろん何らかの仕掛けはあると思うけど根拠にはならないと思う。
      あと魔術回路がすごくてもそれを活かす魔術を扱えないと現代兵器でも普通に死ぬだろうし。

    • @菊地秀雄-s6k
      @菊地秀雄-s6k 2 года назад

      @@ねこ-e9f やべ魔術回路と魔術刻印ごっちゃにしてた
      持ち主を無理矢理生かすのは刻印の方だった
      検体Eが死なないのは移植した魔術刻印に無理矢理生かされ続けてるから
      トラオムのサーヴァントは検体Eの移植された魔術回路と魔術刻印を媒介にして召喚されたから移植元の人格や回路の質や量の影響でサーヴァントの質や性格や国籍がが千差万別になっていたと考えると辻褄合いそうだけど根拠はないね!

    • @ねこ-e9f
      @ねこ-e9f 2 года назад

      @@菊地秀雄-s6k あー!魔術刻印のこと言ってたのね!それなら全然わかるしその可能性もあると思うよね

  • @trickANDtrick
    @trickANDtrick 2 года назад +2

    人類愛にこそ相応しく、反転するほど高まる愛こそ人類悪には相応しいのか

  • @頭がマクギリス
    @頭がマクギリス 2 года назад +14

    Ⅴの座にダヴィンチちゃんが座ったら、藤丸とマシュのメンタルに大ダメージ

  • @田中太郎-w2j9t
    @田中太郎-w2j9t 2 года назад +6

    人類の代表とも言える数多の英霊を使役し、あらゆる時代や異聞帯の「ひと」を愛し、
    しかし自分の世界の人類を守るために「ひと」を滅ぼしてまで未来を開拓しようとしている藤丸立香こそがビーストⅤ、、、???

  • @tomatochips-m6m
    @tomatochips-m6m Год назад +2

    この人まどマギも大好きなんだろうな 各所にパロディが散りばめられてる

  • @ホップステップ般若-d7o
    @ホップステップ般若-d7o 2 года назад +6

    コヤンスカヤの呼び方のぶれ方正直面白かったです

  • @02つくよ
    @02つくよ 2 года назад +1

    あとビーストⅢの顕現は初出的には愛を知っているが程遠い自己愛と人を惑わす愉悦が含まれるのでイブではなくリリスの方があってる気がします

    • @beboplulalemmon
      @beboplulalemmon Год назад

      リリスはエデンの園で揉めて自分で飛び出していったのが、█(神)から離れた罰って感じしますよね。その後悪魔と交わりリリンを産み続けてて、神様に「リリンを殺すぞ」「じゃあ殺されるよりもっと産む」ってまた言い合いになるんですけど、殺される子供のことは考えてなくて自分の子供を産み続けられればいいって感じですし、そういうところティアマトぽさありますよね。ティアマトはラフムがあんな邪悪な進化を遂げてて、キングゥですらちょい呆れ気味なのに、ラフムを産んでることだけに満足してますし。
      ただコレ、中世に研究で旧約聖書にそういう話があったんじゃないか?って話が出てきてるだけなんで、新約にはそういう話一切ないんですよ。だから新約を採用してれば、リリスは関係なくなるんで、その辺微妙ですね。

  • @saihate.corals_of_the_moon
    @saihate.corals_of_the_moon 2 года назад +9

    明かされていないという意味では、グランドキャスター(山の翁も含む)以外の選定基準も明確には提示されてないですよね。
    今回の考察含めて、年末、第七章で明らかになると嬉しいですね。

  • @Mary-sx8pe
    @Mary-sx8pe 2 года назад +11

    特異点FにはビーストVが存在するかもしれん。「F」の意味はもしかして「Five」?

    • @前座の人
      @前座の人 2 года назад +7

      First  始まり
      Final 終わり
      Freez 停止
      Fate  運命
      等々
      Fって何でも入りそうで
      怖いぃぃ

    • @Mary-sx8pe
      @Mary-sx8pe 2 года назад +1

      @@前座の人 リプライありがとうございます。確かにそうです。🤔

  • @信濃蛍
    @信濃蛍 2 года назад +8

    確か、ゲーティアがぐだの事を『我が運命』的な事を言っていたと思うんです。(現在話の前後やマテの確認ができない状況なので説得力がないのですが)
    PLがFGOでビーストを一番最初に確認したのがティアマト神(ビーストⅡ)でした。ビーストⅠはその次の終局特異点で確認していて、『ビーストⅠが顕現した時にⅦが同世界に顕現している(する)』事が確定していて、自分は最初ビーストⅠの運命で且つ人類は『ぐだ』ではないのか?(マシュはデミ・サーヴァント枠として『ビーストⅠの運命ではない』と仮定)つまり、ビーストⅦがぐだなのではないか?と思っていました(Uオルガマリーが出てきた時点でコレは破綻)でも、『人類が乗り越えるべき悪』というのはビーストⅠと対峙した『人類』の『宿命』的なものなのではないかと再仮定しました。AC版FGOでも主人公は『ぐだ』なので。自分でも結構とっ散らかってる思考だとは思うのですが、『因果は全てぐだに収束(集約)する』のではないか?と思っています。
    ぐだ(平行世界たるAC版等含む)が全てのビーストを打倒した時、ぐだが意識して倒したわけではないダヴィンチちゃんがビーストⅤ(だったけど、アゾッられて退場)だと『ぐだに収束させるはずのⅤがいないから失敗です。』となってしまわないか?とも考えています。
    けれど、ダヴィンチちゃんⅤで現在退去(Ⅴが欠番状態)説はすごくしっくり来ました。ただ、ビーストⅡ→ビーストⅠ(場所が場所だけに逆とも言い切れない)の順で観測されてるので、『まだ出番じゃない』という事もありうるのかな?とは思います。

  • @液化バターァ
    @液化バターァ 2 года назад +1

    最後のエンドロールっぽいヤツまどマギっぽくて好きだぞ

  • @badboyloon
    @badboyloon Год назад +1

    もうマテリアルの最後が真理に到達してる目線のセリフなんよ。
    わずか数万年の進化しか与えられなかった子供達よ とか地球目線やん。。ロリンチもアーキタイプアース?もしくは星の終末装置?

  • @user-tb5uy5wu5e
    @user-tb5uy5wu5e 2 года назад +1

    FGO世界と事件簿時空との違いが、冬木の聖杯が汚染されてるかされてないか、つまり聖杯戦争が2004年で初回かそうでないかの違いだとして、汚染するかしないかは2004年よりも過去のアインツベルンの行動に依ると思います。なので、レイシフトかなにかで2004年で初回になるように変更したのかなとも思いました。ただ、それができるなら汚染されててもどうにでもなるということなので、事件簿時空でマリスビリーさんが行動を起こしていないのも謎になるんですよね…。マリスビリーさんがなにかしらの思惑で動いているのは確かだと思いますが、さらに他の人の思惑も混じっているのかなとも思いました。なんにせよ、ゲーム内でもマリスビリーさんについてさらに描写されるといいなと思います。ぶっちゃけマリスビリーさん好きですし笑

  • @palace4781
    @palace4781 2 года назад +2

    1部7章の最後にマーリンから開拓者って言われているからなんかゾッと来た。

  • @わたがし-g3l
    @わたがし-g3l 2 года назад +21

    グラン・カヴァッロ
    ●●●・●●●●●って
    ロマニ・アーキマンも当て嵌まりますね。
    ビーストVとして再登場するかは置いておいて
    あぁ、そういう事か、が彼に掛かっているとしたら
    凄く興奮しますがとても切ないですね…

    • @MM-cn5os
      @MM-cn5os 2 года назад +10

      野暮なツッコミ入れるとロマニのことは一番上で触れられてる

  • @椎名-q7l
    @椎名-q7l 2 года назад +3

    FGOACのACはアーケードの意味だけど、最初AnotherCASEのACだと思ってました………

  • @戯言を談る騙り部
    @戯言を談る騙り部 2 года назад +13

    虚無冠位主従「Ⅴ?我々が倒したが?」

    コレで片付きそう

  • @須藤藍理
    @須藤藍理 2 года назад +2

    現存ロストの時軸開拓をキーワードとするなら、カルデア黎明の三人は皆Vの可能性があると言えますね。(マリスビ・ロマニ・ヴィンチ)

  • @7nanahoshi380
    @7nanahoshi380 Год назад +1

    成る程、つまり開拓の偽神であるポール・バニヤンがTSしてるのも開拓の獣が自らTSしてるのに合わせて流されたからなんですね!ねっ!!(圧)

  • @かささしやく
    @かささしやく 2 года назад +4

    もしこの仮説が正しかったとして物語りはどういう方向に転ぶかな。ラスボスがウルトラマリー、フォウポジションがダヴィンチ、そのあとのエンドはノアの方舟のごとく、カルデアだけ生き残り人類史は滅んだ。否定する根拠はないけど俺は気に入らない、というかまだ何かある気がする。

  • @masuta_9029
    @masuta_9029 Год назад +1

    28:24 意図してないだろうとは思うけど急な米津で笑った

  • @eeewo33329
    @eeewo33329 Год назад +1

    28:29 某考察者さんの見解を元に質問させて頂きます。
    人類愛の対象は自分で枠を決めて良いとのことですが、ではその辺の石ころを”人類”と定義し愛しても”人類愛”となるのでしょうか?
    いささか範囲が広すぎるかと思われますが

    • @Dori-Dori1
      @Dori-Dori1  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。
      私はあまり他の方の考察を拝見していないため、あくまで私個人の見解になりますが...
      そもそもの前提として「“人類愛”の対象を自分の価値観で選定していい」というのは、“人類”の定義を自分で決めて良いという意味ではありません。
      人類(ヒト)とは「石」などの無機物ではなく有機物...型月的に言えば「魂」「精神」「肉体」の三要素を有しているものを指して人類と定義されますので、如何にビーストと言えどそこが変動することはないと言えます。
      ここでいう「枠組みは自分で変えられる」とは、人類悪が愛するのが特定の「個」(愛歌にとってのアーサーみたいな)なのか、それとも人類「全体」を対象とするのか。そういった人類に対する愛のスケールは各獣の任意によるものではないか...という意味合いになります。

  • @02つくよ
    @02つくよ 2 года назад

    ビーストⅢ実のところ月において快楽ではない恋を知ってはいるんです FGOで顕現したのも異世界の自分とリンクした際の高ぶりでああなったと悪びれないですが...

  • @ucgundam0096
    @ucgundam0096 2 года назад +1

    ビーストⅤの条件ぐだも当てはまりそうなのがなんとも…

  • @穂賀詞多氷見
    @穂賀詞多氷見 Год назад +1

    1部6章の獅子王なんてまんまノアの箱舟まがいな事やってる(聖抜)しそもロスト・エルサレムが本来の1部6章と考えるとそこに唐突に現れたバグまがいな獅子王ってなんなの?って話なんだけどこっちの方がよっぽどビーストっぽくない?

  • @user-sg4wd5qy2z
    @user-sg4wd5qy2z 2 года назад +5

    うぽつです!今回も動画ありがとうございます!