クラッチを軽くしたい!との事で油圧クラッチ化に取り掛かりましたが・・・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 30

  • @饗庭威
    @饗庭威 Год назад +12

    オーナーです。
    KOさんのキットとAJPのこのマスターはミネラルオイルではなく、ブレーキフルード用でございます。
    後付け油圧クラッチキットは色々なところから出ているんですが、KOレーシングさんの取り組みにほれちゃったんですよねw。何とか使えるようにしたいです。
    クラッチの組込みミス、やらかしてるかもですねえ。ということでクラッチパーツとシャフト注文しました。
    お手数ですが、またよろしくお願いします。

  • @tk-rt1db
    @tk-rt1db Год назад +8

    これは続編楽しみです☺️

  • @machinelaboratory
    @machinelaboratory Год назад +1

    参考にしてクラッチシリンダーの引き代最大20mmのものでチャレンジしたいと思います。
    ありがとうございます。

  • @AUTO7MACHINE
    @AUTO7MACHINE Год назад +2

    過去同じような悩みがあったのですが、油圧キットは購入しませんでした。
    やはり、マスター側のピストン径、シリンダー側のピストン径でストロークかわるので、どの組み合わせがいいのか、わからなく、とどまりました。
    結局、ワイヤー仕様のまま、レリーズ側のアームを少し延長し、レバーストロークは増えるものの、軽くしました。

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    KO レーシング 昔 兵庫県の西宮に店を開いてましたね それから実家のある 九州に引っ越しして トライアル関係のパーツ 改造 チューニングなどを 本格的にするようになったと聞いています

  • @こたりょー
    @こたりょー Год назад +2

    私も今日はKDX200SR乗ってます!
    続編楽しみです‼️

  • @musashibtr
    @musashibtr Год назад +5

    マスター側のストロークが限界だと厳しいですね。
    程よくマシンの知識と程よく笑いがあって本当に楽しいです!
    クラッチが重い原因も知りたいですし
    工夫で油圧クラッチを取付けるのもどちらも観てみたいですねー
    どちらにしての楽しみです!

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    新型 CRF 250 L の アシスト スリッパークラッチが インドネシアなどでよく使われていたので 同じように導入されてめちゃくちゃ軽くなりましたね‼️
    KDX 200 R 用で アシストクラッチがあれば一番いいんですけれどね

  • @ぜろゼロ-w8y
    @ぜろゼロ-w8y Год назад +2

    マスターよりもストロークの長いシリンダーを探すべきでわ?
    国内だと無いかも知れませんがu,s,とかヨーロッパなら有りそうですけど...

  • @良小林-m8o
    @良小林-m8o Год назад +3

    うず潮レーシングのCMPクラッチいいと思いますよ!
    続編楽しみにしてます!

  • @KugimiyaTakamitsu
    @KugimiyaTakamitsu Год назад +1

    油圧クラッチに交換する場合は、クラッチリターンスプリングを外さないとダメじゃないでしょうか。(マグラの油圧クラッチキットには指示ありました)

  • @花元忠夫
    @花元忠夫 Год назад +2

    BGMの曲名を教えてください^_^

  • @junishikawa1446
    @junishikawa1446 Год назад +1

    この手の油圧クラッチ耐久性とかどうなんでしょうね。ワイヤーで引っ張るレバーをピストンで引っ張るので横方向にこじる力がかかりシールが割と消耗しやすいとの話が。ツーリング途中でハチケルとニッチもサッチも行かなくなると聞いたことがあります。

  • @サブリーダー-s1m
    @サブリーダー-s1m Год назад +5

    物によってはミネラルオイルだったりすっけど大丈夫かな?ブレーキオイルで大丈夫かな?

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    クラッチワイヤーの取り回しで軽さが全然違います 重い場合は ワイヤーを少し伸ばして曲がりが少ないように 取り回し すれば めちゃくちゃ軽くなります‼️ 私も CRM 250 RRや XR 250 R に乗っていましたが 取り回しを 見直したら めちゃくちゃ軽くなります あと クラッチ リフター ロッドの ワイヤー取り付け部を10mm 延長して その他は改造なしで うまくいきます 変な 油圧クラッチをしなくても メンテナンスフリーが一番いいです‼️(⌒0⌒)/~~

  • @rabbitman211
    @rabbitman211 Год назад

    製造元にレリーズシリンダーのストローク量聞いてみたら良いのに

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    KO レーシング以外だったら トライアルショップって言ったら 大阪府の大東市の パワークラフトさんかな⁉️

  • @motomoto5495
    @motomoto5495 Год назад +3

    レリーズレバーのアームを切って長さ調節して熔接! &?or?カム部肉盛り調整!

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    うわぁ 懐かしいK DX やー 昔 友達のバイクで モトパーク神戸て 4時間耐久 エンデューロレースに参加してたな 軽くて速い ただし 部品が外れやすいので レース前には増す締めが 必須でした めちゃくちゃいいバイク でした(⌒0⌒)/~~

  • @中村いち-e6p
    @中村いち-e6p Год назад +6

    お疲れ様です、クラッチディスクの組み付けミスです、KDXは、クラッチ重くないです。

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад

    旧型の XR 250 R より KDX 200 s r はめちゃくちゃ クラッチは軽いけどなあ そして CRM 250 R R よりも クラッチは軽いと思うんですけど なんちゃって
    CRM が ご臨終になったので 今現在は ブラジル製 CRF 250 F に乗ってます(⌒0⌒)/~~

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano Год назад +5

    ストロークが足りないのでしたら大きいマスターに変えればいいのでは?

    • @yasu-_-eve
      @yasu-_-eve Год назад

      大きいマスターを入れるとまた重たくなるよ

    • @Dare_Nano
      @Dare_Nano Год назад

      @@yasu-_-eve えっと・・・レバー比を変えて取り付けても同じですけど?
      と、言うか軽くなった理由を考えれば当たり前のことですよね

  • @MS-FREEDOM
    @MS-FREEDOM Год назад +1

    クラッチ側レバー穴位置を変えたら・・・ワイヤーのまま軽くなりそうですねw

    • @takes92
      @takes92 Год назад +1

      ストロークが減っちゃうのがつらいとこなんですよねー。

    • @MS-FREEDOM
      @MS-FREEDOM Год назад +1

      @@takes92 さん
      全くその通りですよねw
      レバー比を変えなければ結局油圧化のメリットって握り始めのワイヤー抵抗が減るだけ?なのでしょうかね〜

    • @takes92
      @takes92 Год назад

      @@MS-FREEDOM さん
      クラッチが切れるとこまで引ききれなかったので軽いのは当たり前なんですが、工夫してストローク稼いでも今のワイヤーよりは軽く、そしてフィーリング良くできそうなだなと思える手応えだったんですよねぇ。それだけKOレーシングさんのレリーズシリンダーの作りとホーシングとAJPマスターが良いという感想です。
      良い機会なのでクラッチ一式再点検できるよう準備して、プロップマンさんでまた見てもらえるようがんばります😃

  • @秀典石井-e3k
    @秀典石井-e3k Год назад