【新宿→松本】最速で走る特急あずさ17号に乗車!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 冬コミで頒布した冊子の通販 wataru-w.booth...
    twitter  / wataru_w
    サブチャン  / @w_watanuki
    お薦め動画  • 綿貫渉のお薦め動画
    BGM提供 天乃桜さん  / @suzu...
    地図データ(C)Google
    2019年のダイヤ改正で特急あずさは大きく変わりました。特に話題になったのが停車駅が最も少ないあずさ号。今更ですがゆっくり全区間乗車してみました。

Комментарии • 341

  • @yuuichiyoneyama7128
    @yuuichiyoneyama7128 2 года назад +33

    鉄道系RUclipsrでは、最も正統派でナレーションが分かりやすいですね。

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 2 года назад +60

    ただ乗ってるだけでもなく車窓風景のコメントに終始するわけでもなく、沿線駅の豆知識が豊富で、「乗車してみた」系動画の中でも大変面白かったです。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 года назад +43

    3年くらい前に、改札が開く待ち時間に茅野駅駅員に聞いた話だが、茅野から新宿へ特急で通勤している人、80人くらいいるらしい。コロナの今はわからないが。あと、関東圏の別荘族がよく茅野駅から、この特急を使うらしい。別荘族、高齢化しリタイアした人が増えているので、長距離運転を避けた利用者が増えているとのこと。

  • @32irk
    @32irk 2 года назад +75

    走行音や環境音も聞こえる状態で喋りを後付けしているから、車窓動画に臨場感があって良いですね!

  • @user-cc4oy5vj6h
    @user-cc4oy5vj6h 2 года назад +30

    乗車券が「都区内→北松本」というのが泣かせます。
    近郊区間避けで大糸線に跨ぐ区間。でも島高松まで同額だったような。

  • @nichika8956
    @nichika8956 2 года назад +17

    ただ乗るだけじゃなくて解説がついていて飽きずに面白かったです

  • @user-vm1bi2uq4e
    @user-vm1bi2uq4e 2 года назад +21

    一駅づつの解説が楽しかったです。長いようで、あっという間の乗車時間でしたね。

  • @baolie2601
    @baolie2601 2 года назад +37

    中央線は乗っていて景色が色々変わるし、晴れの日の山がキレイで大好きな線です。楽しく見させていただきました。

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +53

    2:20
    前までは三鷹だったんだよなぁ
    懐かしいねぇ

    • @makunouti19
      @makunouti19 2 года назад +11

      三鷹停車のかいじ懐かしいっすね
      同時に四ツ谷停車も無くなりましたね

    • @user-ix1co6ic6x
      @user-ix1co6ic6x 2 года назад +4

      以前は、E351系「スーパーあずさ」やE257系「あずさ」が東京発の時は四ツ谷に停車、E257系「かいじ」は三鷹に停車してたんですがね…………

  • @nnw_Sakai
    @nnw_Sakai 2 года назад +58

    三鷹での減速は、グリーン車導入に伴う工事の兼ね合いで45km/hの徐行区間となっているためです。

  • @needgass
    @needgass 2 года назад +34

    めちゃくちゃ分かりやすい茶番が好きです。ライト層にも受けそう

  • @user-np9fd6yu2c
    @user-np9fd6yu2c 2 года назад +9

    あずさの八王子停車は伝統的です。かつてから全列車八王子に停車して立川はあずさに関してはほとんど通過していました。徐々に立川停車が2010年代に増えて行きました。上諏訪下諏訪間、線路と湖の間に道路2本ありますよ。
    上諏訪停車と差が1分っていうの、列車の性能の差も加味する余地有りますよ。E351は開発については160キロ走行を念頭に置いていたとか、振り子式と車体傾斜の違いもありますし。乗っていてもE351はかなり速いという印象有りました。E353は乗り心地が良くなり、かなり落ち着いた印象です。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +47

    北松本まで切符を買ってあったのは流石
    (近郊区間外なので途中下車すると言って切符を持ち帰れるから、松本だと近郊区間内なので不可能)

    • @battachanfishing
      @battachanfishing 2 года назад +4

      普通に切符下さいって言えばそのまま持ち帰らせてくれますよ。

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw Год назад +2

      『無効』印を押され、よく乾かさないと、大事な券面を汚してしまう。

  • @an-bh4xh
    @an-bh4xh 2 года назад +3

    松本市民ですがこの解説凄く分かりやすく役に立ちます!

  • @fc0491282
    @fc0491282 2 года назад +110

    そのまま券売機を操作して買うのかと思ったら、えきねっと発券で草

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +2

      それな。

    • @apland1438
      @apland1438 2 года назад

      その場面この動画で一番ワロタ

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 2 года назад +102

    立川じゃなくて八王子に停車するのは、立川の人は八王子まで快速電車を利用することで最速列車に乗れるが、立川停車だと八王子の人は一旦立川に戻ることになりかなり不便になるのが理由だと思います。

    • @user-ld7eu1qd3r
      @user-ld7eu1qd3r Год назад +5

      首都圏近郊最西端(横浜線と八高線乗り換え)& 表定速度の調整の為です。

    • @rarchan5944
      @rarchan5944 8 месяцев назад +1

      多分歴史上の経緯じゃないかな。
      五街道の起点、四ツ谷快速停車と同じような感じで。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 2 года назад +4

    天気が良く本当にあずさに乗っている気分になれました。

  • @user-zy7ho6xo6t
    @user-zy7ho6xo6t 2 года назад +46

    立川と八王子、横浜線沿線民からしたら八王子停車で良かったんでしょうねぇ。立川出るの面倒そうだし。
    それに八王子まではただ停まらないだけで特急とは言えないような速度だし、立川近辺の人は中央特快とかで八王子に出てから乗るでも良さそう。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +3

      確かに。

    • @n2778
      @n2778 2 года назад +3

      八王子の方が立川より上、というわけじゃないからね。鉄道路線として神奈川県を代行してるだけですから。

    • @user-xh3do3jn4g
      @user-xh3do3jn4g Месяц назад

      JREとしては考慮しないでしょうけど単純に八王子駅と立川駅の乗降者数比較してるけど、八王子は京王線も有るからね。
      京王線や国道20号沿いからの利用客も拾える。
      後は単純に駅の規模だけで比較してるけど、八王子は自動車社会だからね。立川と違くて複数の国道や高速道路やバイパスが結節する。立川駅の多い分は東京方面の通勤客が多いからじゃね?市全体の規模としては劣って無いと思う。

  • @user-ps4cs2qu4o
    @user-ps4cs2qu4o 2 года назад +13

    勝沼ぶどう郷駅からの景色はいいですよね〜

  • @user-hiramasa
    @user-hiramasa 2 года назад +15

    一駅づつの解説が楽しかったです。乗り通したことないから一度でもいいから乗り通してみたいです!

  • @sakurahinata46_dragons
    @sakurahinata46_dragons 2 года назад +6

    綿貫さんの3日後に同じあずさ17号に乗りました。八王子市民なので八王子に必ず停車してくれるのはありがたいです。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 2 года назад +6

    なかなかコロナの影響で、鉄道旅が出来ないのでじっくり見て楽しめました。

  • @user-tp2le9tn7u
    @user-tp2le9tn7u 2 года назад +5

    私が小学生の約30年前のあずさは立川通過が当たり前で、1日2〜3本しか停車しなかった覚えがあります。松本発成田空港行のウィングあずさという珍しいのも写真を撮ったのを覚えています。

  • @user-ku9hb4ww2z
    @user-ku9hb4ww2z 2 года назад +73

    八王子なのは新幹線→新横浜→横浜線→ の需要が一定数いるからかと。

    • @user-jn9rf8vx8f
      @user-jn9rf8vx8f 2 года назад +29

      立川から乗りたい人も前もって八王子まで快速に乗ればいいですしね。(八王子通過、立川停車だと八王子の人が乗れない)

    • @user-hj3rv1xs9t
      @user-hj3rv1xs9t 2 года назад +8

      @@user-jn9rf8vx8f 茅野駅停車、上諏訪駅通過もおそらく同じような理由でしょうね。

    • @Dosukoi25
      @Dosukoi25 2 года назад +7

      東海道新幹線からわざわざ降りて松本の方に行く意味あるかな?
      名古屋の方から行くなら特急しなのとか使えばいいのに笑

    • @TK-ei6wh
      @TK-ei6wh 2 года назад +9

      @@Dosukoi25 それはちょっと思った。静岡地区なら特急ふじかわで甲府にワープできるし。単純に中央線の新宿以西民、八高線、横浜・相模線沿線民のためであって、新幹線からの需要はそれほど無いと思う

    • @Dosukoi25
      @Dosukoi25 2 года назад +2

      @@TK-ei6wh そうですよね。新幹線需要が無いなら立川停車の方が良いと思いますけどねぇ。乗降客数倍ぐらい違うし笑

  • @user-ix1co6ic6x
    @user-ix1co6ic6x 2 года назад +7

    国鉄時代、急行「アルプス」が運行されてた頃の181系や183系「あずさ」は、この手の停車駅が多かったですね。あと列車によっては上諏訪に停車したのも有りましたね。

  • @user-cc6fw1nm5g
    @user-cc6fw1nm5g 2 года назад +31

    綿貫さんの落ち着いた解説は、心地よく聞き応えがあります。塩尻や上諏訪は工業地帯なので日帰り出張の方が乗ってますね。アル中カラカラの人もこの辺でしたね

    • @user-vi9rl2gj4d
      @user-vi9rl2gj4d 2 года назад +1

      アル中カラカラさんの今が大変気になる…

    • @user-cc6fw1nm5g
      @user-cc6fw1nm5g 2 года назад +2

      @@user-vi9rl2gj4d 1年半近くupされてませんが生存確認はされてるようです。綿貫さんとは全く趣きの異なるあずさ動画もありましたね。

    • @laized1958
      @laized1958 2 года назад +1

      カラカラさん下諏訪駅周辺にお住まいでしたね。復活しないかなー。

  • @user-uo8fd7uq3k
    @user-uo8fd7uq3k 2 года назад +20

    来春から社会人になって上京するので、これまでは関西圏からだとアクセスが悪くて行きずらかった信州方面に特急一本で行けるようになるため楽しみです!

    • @user-zr1pz3pd9i
      @user-zr1pz3pd9i 2 года назад +5

      5年くらい前までは大阪発着のしなのが1往復あったんですけどね。

  • @treje865
    @treje865 2 года назад +15

    神奈川県から新宿~立川間のアクセスってかなり面倒ですよね。バスも鉄道も車も何もかも不便という...

  • @Shingou_Saikuru
    @Shingou_Saikuru 2 года назад +12

    8:11 で徐行解除(緑の丸)が映っていましたので、徐行を受けての減速だったんでしょうね。

  • @kei2006
    @kei2006 2 года назад +16

    停車駅パターンを合理化していい面も悪い面も出た感じですね。

  • @japanbullettraintravel2887
    @japanbullettraintravel2887 Год назад +2

    こないだ、新宿から千葉まであずさで帰ってきました。新鮮でした!

  • @tateperia
    @tateperia 2 года назад +4

    諏訪地域の中心は諏訪市の上諏訪駅で間違いないのですが今や隣の茅野市に人口でも抜かれ、諏訪市民の半数以上も上京の際には東京寄りの茅野駅を利用してます。茅野駅は東京駅から195㎞で上諏訪駅が201㎞と運賃も少し安くなりますし駐車場も大きくて便利です。上諏訪駅の利用者数が茅野駅より多いのは高校生の通学需要によるところですし、JRが最速あずさ停車駅を上諏訪駅ではなく茅野駅とした理由もその辺でしょう。

  • @user-qu6iv3bt2k
    @user-qu6iv3bt2k 2 года назад +4

    30分の動画とは思えないぐらいあっという間でした。きめ細かな解説が楽しかったです。

  • @leftysam1942
    @leftysam1942 8 месяцев назад +1

    非常に面白かったよ。ありがとう。

  • @user-dw8jw1bm1f
    @user-dw8jw1bm1f 2 года назад +2

    デビュー前から某倉庫でこの車両の座席保管をしていました
    一席一席ハンドメイドでしたのて工場の方と報告のやり取り
    していた時を思い出しました
    懐かしいです

  • @pyoegang2335
    @pyoegang2335 2 года назад +5

    私の子供の頃の記憶ですが、急行アルプスは全て立川通過でした。
    急行かいじは立川停車でしたね。
    普通列車も新宿の次は立川でした。
    普通列車は立川、八王子、高尾の順に停車して日野、豊田、西八王子は通過してました。

  • @Toa1013
    @Toa1013 2 года назад +19

    最初の丁寧な説明(茶番が)毎回楽しみです。立川に止まらないのはその時間帯ならではでしょうね。八王子なら乗降がまだありそうですし。

  • @user-pq2mm5rq7b
    @user-pq2mm5rq7b 2 года назад +5

    つい数時間前まで松本に居たから、メッチャタイムリーでした(笑)
    乗ったのは松本1310発のあずさ30号(停車パターンはごくノーマル)でした。

  • @moguro1121
    @moguro1121 2 года назад +19

    八王子を特急は通過しないという合意が地元と旧国鉄であるんですよね。だから八王子は通過しません。もっとも八王子に通過されたらたまらないけどな。
    立川通過でも八王子まで快速や特快で移動すればいいけど、八王子通過だと立川まで戻る必要がある。

  • @user-uk6pz7ds2x
    @user-uk6pz7ds2x 2 года назад +2

    3年前の1月にスーパーあずさ(当時)に乗りに行きました。行きはデビューから10日経ったE353系で、帰りは引退近いE351系に乗りました。行き乗ったやつが小淵沢駅通過の最速便だったの覚えてます。

  • @nuevopinguino
    @nuevopinguino 2 года назад +7

    中央道利用しかしないから車窓がかなり新鮮。笹子トンネルから双葉SAまではいくらでも思い出せるけどなるほどねぇ

  • @user-tx8iq9qg6n
    @user-tx8iq9qg6n 2 года назад +1

    毎日あずさ見てるのに乗ったことがないので乗ってみたくなりました!

  • @shutastyle
    @shutastyle 2 года назад +3

    詳しく解説しながらの動画面白いです!

  • @k.k.2618
    @k.k.2618 2 года назад +27

    立川通過の特急はすごいな

  • @user-jr2ot8oh6j
    @user-jr2ot8oh6j 2 года назад +3

    50年前の頃から(八王子支社開設以前から)、特急は八王子のみ停車、立川通過。
    立川停車が増えたのはモノレール開通で少しづつ増えていった経緯があります。
    コメントにある八王子支社の力で八王子を止めること選択したわけではありません。

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 2 года назад +26

    最初の茶番感が好きです😆

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

      分かる、その気持ち。

  • @TS-zo3yb
    @TS-zo3yb 2 года назад +3

    解説される沿線情報の多くが、過去動画で1つ1つ訪問してきた場所ばかりで、なんだか総集編を見ているような楽しい気分になりました。
    ex. 中央本線特急通過駅を全て訪問したときに搭乗した駅の数々、甲斐善光寺(善光寺を間違えた上に御開帳は延期)など...

    • @yamacchi2133
      @yamacchi2133 2 года назад

      マイナス乗換や各停特急シリーズの始まりもここの沿線ですね。

  • @kyoudome
    @kyoudome 2 года назад +3

    あずさ号の停車駅パターンをリニューアルした時、苦情が半端なかったから結局元の停車パターンに戻った時期ありましたね。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 2 года назад +3

    松本に来たのか、近くに住んでるので会いたかったぜ・・・

  • @user-lw4hr7fn9l
    @user-lw4hr7fn9l 2 года назад +2

    自分は逆側の停車駅に上諏訪と立川を加えた54号に乗りました。松本から新宿まで2時間36分で夜だったけど乗っててバカ楽しかった

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 2 года назад +14

    雨男な綿貫先生とは思えない素晴らしい天候で綺麗な景色になりましたね。
    個人的に大月から先はめったに行かない場所なので乗ってみたくなります。

  • @user-yo1fi9st4x
    @user-yo1fi9st4x 2 года назад +7

    青柳駅と聞くと、阪神の青柳投手を思い浮かべてしまいます。
    大変興味深い内容で、旅行気分が味わえました。

  • @user-yd4fi5pl7b
    @user-yd4fi5pl7b 2 года назад +2

    松本駅~新宿に先日乗車✌️韮崎駅辺り山並みの上にポッカリ富士山🗻
    列車旅の醍醐味です。

  • @Shizuku_Maehana
    @Shizuku_Maehana 2 года назад +4

    相模原民で長野に帰省することがあるので色々と身近な動画でした笑

  • @user-xq8df9yj7z
    @user-xq8df9yj7z 2 года назад +6

    最寄り駅が竜王なので年に数回竜王行きの特急乗ります。

  • @wanakaha1996
    @wanakaha1996 2 года назад +8

    乗車券を北松本までにしているのは途中下車できるようにかと思ったけどそもそも途中下車するような行程では無かったw

  • @vvRvuDoba
    @vvRvuDoba 2 года назад +27

    八王子と立川どっちに停まるかの件、立川停車とすると八王子利用者がUターンせざるを得ないからかもしれないですね

    • @user-zu7fo1kj8t
      @user-zu7fo1kj8t 2 года назад +2

      それ言ったら高尾からの人も八王子までUターンするか時間のかかる普通に乗るかしか選択肢がないですね

    • @user-rj5ko6zu7m
      @user-rj5ko6zu7m 2 года назад +7

      @@user-zu7fo1kj8t 申し訳ないけど高尾とかいう田舎はNG

    • @iwango_system
      @iwango_system 2 года назад +7

      @簡単報告動画カラーボックス 八王子を通過すると、八王子ユーザーだけでなく横浜線利用者が立川へUターンすることになるので停まるのだと思います。わざわざ同じ路線を戻るのは面倒なのに対し、立川/南武線ユーザーは先発の快速に乗れば同じホームで乗り換えられるので楽です。高尾からは2駅戻る必要がありますが立川まで往復するよりは圧倒的に楽ですね。

    • @user-zr1pz3pd9i
      @user-zr1pz3pd9i 2 года назад +7

      高尾に停めたら一部の乗客が京王線に行ってしまいますので絶対停めないと思います。

    • @maguro0612
      @maguro0612 2 года назад +1

      @@user-zr1pz3pd9i 八王子でも乗り換えれますよ

  • @ht2600
    @ht2600 2 года назад +14

    横浜6時03発の千葉行で武蔵小杉か西大井で後続の相鉄線から来る新宿行に乗ると、楽々あずさ1号に乗り換えできるようになった。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 года назад +2

      今後は乗務員の高齢化と後継者不足で減便となり、特急も一部が甲府まで短縮となると思います。

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 2 года назад +20

    13:26 神奈川県内を走るあずさ号車内でいつものルーティーン。

  • @90spr10
    @90spr10 2 года назад +5

    昭和の時代にかいじが急行だった頃は,立川には特急は止まらなかった.
    開示が特急に格上げされてから立川停車の特急が徐々に増えてきてるので
    両方停車が普通になった今でも停車駅逆転は無いでしょう

  • @myohta5206
    @myohta5206 2 года назад +8

    上諏訪を通過って、画期的ですね。
    今や諏訪地方最大人口を誇る茅野市の栄枯盛衰を感じます。
    ただ、新宿―松本の時間短縮を本気でやるなら普門寺ー岡谷間の複線化でしょうね。これをやらないと停車駅をいくら削っても意味無いですね。

  • @poohtaro_0621
    @poohtaro_0621 Год назад +3

    25:30
    この「めぐろ」ってとんかつ屋がめっちゃ美味いのですよ。
    ぜひ一度行ってみてください。

  • @user-es7uv6lf8j
    @user-es7uv6lf8j 9 месяцев назад

    20年位前はひとつきに何回もかいじやあずさに乗りましたが
    今は首都圏にもいかないので動画を観るのが楽しいです。

  • @pragman3561
    @pragman3561 2 года назад +4

    29:04 今期間限定で売ってるひみつの平日パス(休日おでかけパスの平日版)のエリア表には御茶ノ水駅が「元祖消毒駅」って出てきます。

  • @user-oj6jq4yy6r
    @user-oj6jq4yy6r 2 года назад +4

    これしょっちゅう乗ってる!八王子→茅野で1580円で後続普通列車5分後にすぐ来るから便利だよ!

  • @user-yl6pk7tp1v
    @user-yl6pk7tp1v 2 года назад +10

    リニア新幹線開業後も松本方面は特急あずさに頼るしかないので、
    さらにスピードアップを図ってほしいです。

    • @rarchan5944
      @rarchan5944 8 месяцев назад

      そのためには杉並三駅通過をみんなで願いましょう。

    • @user-yl6pk7tp1v
      @user-yl6pk7tp1v 8 месяцев назад

      @@rarchan5944
      三鷹~立川間の複々線化も検討して良さそうですね。

  • @user-wf7uo9lp8f
    @user-wf7uo9lp8f 2 года назад +2

    最速達の特急列車‼️いいですね👍
    逆に最遅達‼️の特急列車もやって欲しいです💦

  • @TatsuyaSasagane
    @TatsuyaSasagane 2 года назад +3

    八王子に在住していますが、八王子〜甲府なら、場合によっては中央道で行くよりもあずさの方が早いことがありますね。
    よく甲府に仕事で行くので、だいたいあずさです。

  • @user-ck1zb4hk6v
    @user-ck1zb4hk6v 2 года назад +5

    いいですねぇ~

  • @kagezo
    @kagezo 2 года назад +2

    あずさ最速・最小停車駅数だった最速達のあずさ17号・あずさ18号が、2022年3月ダイヤ改正で消滅することが発表されましたね。。。
    自分も先月、18号で体験してきましたが、ホント速いですよね。
    未体験な方々も、ホント楽しいので、消滅前に体験しておくことをオススメします。

  • @user-vb1eu5sn9e
    @user-vb1eu5sn9e 2 года назад +39

    立川が発展したのはここ数十年の話なので、かつての特急は立川通過、八王子停車が珍しくなかった
    立川停車八王子通過にすると八王子からの客が拾えないけど立川通過八王子停車だと、立川、八王子どちらからも客が拾える 
    とかが理由だと思います。

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 2 года назад +9

      八王子停車だと「横浜線沿線」「八高線沿線」「京王線沿線」住民拾える可能性高いね

  • @lightvader2024
    @lightvader2024 2 года назад +14

    券売機で買ったふりして、えきねっと発券の猿芝居クソワロタw

  • @user-pn3tq8ii9n
    @user-pn3tq8ii9n 2 года назад +11

    上諏訪通過が爆誕したときは、とても衝撃的でした…

  • @user-bj9js8xx1l
    @user-bj9js8xx1l 2 года назад +5

    新幹線は駅がないと停車駅は変更できないけど在来線特急の多様性が活かされてると思います。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 2 года назад +3

    最初期の食堂車連結あずさは、上諏訪停車を除けば同じ停車駅でした。

  • @user-go2gg8jp8t
    @user-go2gg8jp8t 2 года назад +3

    大和市に住んでるとあずさに乗るときは八王子駅から乗りますね😅
    新宿から立川間はたしかにあまり乗らないですねついでに京王線も乗る機会がないかも

  • @masa-uj7ot
    @masa-uj7ot 2 года назад +3

    昔のあずさは八王子・甲府・上諏訪が全列車停車駅。後に茅野が追加。
    今は立川通過が1本、更に上諏訪通過があるとは…。

  • @user-mv3gz3wt2x
    @user-mv3gz3wt2x 2 года назад +8

    茅野に止めておけば普通に乗り換えさせて諏訪岡谷に行けるし、茅野は八ヶ岳登山の最寄りってのもあるから観光シーズンは需要が多い。
    ところで茅野岡谷間の複線化はしないのかな。諏訪湖花火大会のとき臨時多く出せて便利だと思うけど、それほど必要性もないのかな

    • @user-nq8my1wp5r
      @user-nq8my1wp5r 2 года назад +2

      土地買えんのかな?

    • @Sawarice_udon
      @Sawarice_udon 2 года назад +1

      上諏訪〜下諏訪あたりとか線路沿いに建物多いですし、ちょっと複線化きつそうですね

  • @lemy201
    @lemy201 2 года назад +6

    6:15 私は長野出身で登戸付近に住んでますが、えきねっとのトクだ値を活かすために新宿まで戻ってから帰省します!!

  • @intelist42
    @intelist42 2 года назад +2

    三鷹駅は、ここ数ヶ月ホーム進入前のポイントに速度制限がかけられています。グリーン車連結に伴う12両化の関係で、色々と改造しているようです。

  • @user-pu4qk2ud1u
    @user-pu4qk2ud1u 2 года назад +3

    三鷹駅付近で速度が低下するのは中央線のグリーン車導入工事の関係で分岐器の移設工事を行っている為で、移設工事が終わるまでは速度制限が続くものと思われます

  • @shinakira24
    @shinakira24 2 года назад +3

    さすがあずさ速いですね!高速バスよりも快適ですね♪

  • @user-mj5mc3oz8r
    @user-mj5mc3oz8r 2 года назад +11

    27:17 まつもとぉ~まつもとぉ~

  • @user-gc4wm2se3k
    @user-gc4wm2se3k 2 года назад +21

    海に一番近い駅から海に一番遠い駅を一日で行ってみるなんて企画…期待してます( *´艸`)

  • @user-hashio
    @user-hashio 2 года назад +3

    立川通過八王子停車なのは、甲府方面から(方面へ)の利用での不便のためですね。
    立川停車、八王子通過にすると、八王子駅利用者や横浜線方面の折り返し特例がないので立川ー八王子間の往復乗車券が必要になります。
    対して立川通過の場合は八王子駅が、甲府方面の乗車券の内方になるので。

  • @user-cp9mr7dd7e
    @user-cp9mr7dd7e 2 года назад +2

    特急あずさ近いうちにまた乗りたいな~

  • @user-qy3nn3bx9h
    @user-qy3nn3bx9h 2 года назад +1

    豊田駅の近くの踏切は車庫がある関係で遮断機が下がったのになにも通らずに遮断機が上がることがあります

  • @user-zk1bz2gn2j
    @user-zk1bz2gn2j 2 года назад +3

    これは新シリーズの予感がしますね。

  • @akaumiushi
    @akaumiushi 2 года назад +6

    神奈川県民が中央線乗らないは本当ですね笑
    東武や京成も全然乗らないですけど

    • @TK-ei6wh
      @TK-ei6wh 2 года назад

      東武は日光・川越行くときの王道だから乗る人多いんじゃない?

  • @tachikawaonzae
    @tachikawaonzae 2 года назад +3

    昼以降になると中野駅の7番線がE353系用の留置線として使われる印象ですね。それだけ新宿駅が逼迫してるって証拠だと思います。

  • @zepp8841
    @zepp8841 2 года назад +7

    茅野って諏訪地区だと1番の重要駅って位置付けなんですね

    • @user-nq8my1wp5r
      @user-nq8my1wp5r 2 года назад +8

      まぁ中央東線随一の観光地だからなぁ

    • @makunouti19
      @makunouti19 2 года назад +5

      八ヶ岳、車山高原、諏訪大社、白樺湖など観光地がめちゃくちゃありますからね
      発展度合いなら上諏訪の方が店などはありますが茅野で普通列車に接続するので上諏訪下諏訪岡谷へは普通列車で行くことになりますね

  • @takagi1797
    @takagi1797 2 года назад +4

    つい最近までは、千葉発立川行き各駅停車、千葉県武蔵小金井行き各駅停車が夜に朝は国分寺発千葉行きとかあったねー。
    今はないけど

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +7

    9:28 国立に「JR中央線コミュティデザイン」で制服が違うんだ、知らなかった

    • @cha-bose86
      @cha-bose86 2 года назад +1

      「JR中央線コミュニティデザイン」に委託する駅は国立以外にも武蔵境や東小金井にもあったような気がします。

  • @michiyo2111
    @michiyo2111 2 года назад +4

    電車の知識はないですが甲府や松本にはライブの追っかけで週末パスを使っての鈍行でよく行ってました。懐かしい車窓がたくさん出て来て嬉しかったです🚃

  • @user-oq3mb6it2o
    @user-oq3mb6it2o 2 года назад +1

    塩尻の短絡線は東京方面から中央本線経由で名古屋方面に行く貨物列車や名古屋方面から塩尻駅構内に入らず、中央本線側に行く臨時列車が使うみたいですよ(確か)

  • @woorinara94
    @woorinara94 Год назад

    甲府駅の反対側に停まっていた特急は甲府始発のかいじ号ではありますが、30分前に先発したかいじ号ではありません。
    甲府に着いたかいじ号は、車内清掃と座席転換を行う為、一度車庫(甲府駅西側にある甲府運輸区の電留線)に入ります。

  • @nipiyan
    @nipiyan 2 года назад +2

    13:48これ、何の音だったんでしょう?
    14:53この車窓を見て、列車がこれから向かう方向が窓の左端の方ってのが凄いわなw
    大きく北側に迂回して甲府に至るから。

    • @rarchan5944
      @rarchan5944 8 месяцев назад +1

      昨日も大月で同じような音がしてみましたね。
      大月駅付近に何かあるのかなと

  • @user-qj7wx1dr7h
    @user-qj7wx1dr7h 2 года назад +5

    あずさの速達化には、後は岡谷~茅野(普門寺信号所)と高尾~新宿の近郊区間(90キロ制限)ですね、ここが解決出来れば、あと10分は短縮出来ると思いますが、無理でしょうね。

  • @nobu310205
    @nobu310205 2 года назад +1

    八王子が立川より利用客が少ないのになぜ八王子に停めるかというのは
    まず、距離的な問題と
    確か八王子は旧国鉄当時から交わした念書?があって全ての列車は八王子に止めることという八王子市から要請のために止めていると聞いたことがあります、立川はそういう念書等交わしてない

  • @user-iz3fz8ft3o
    @user-iz3fz8ft3o 2 года назад +1

    富士急ハイランド行くときは、これを使う。特急あずさ大好きな電車の1つ。早くて快適

    • @8child965
      @8child965 2 года назад

      かいじ号、富士回遊号もあってJR良いですよね、富士急行線の電車も好きです。