遂に導入されたVARについて語ります!Jリーグをもっと好きになる情報番組「JリーグTV」2019年9月11日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • Jリーグ副理事長の原博実がお届けするJリーグをもっと好きになる情報番組「JリーグTV」!
    今回の内容は、ルヴァンカップのプライムステージで初導入されたVARについて、試合を視察してきた原さんが語ります。VARの手順と進め方も解説します。
    普段Jリーグを観ている人はもちろん、最近興味を持ち始めた人まで幅広く、みなさんがJリーグを楽しんでいただける情報番組を目指します。
    Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
    goo.gl/kYNZWg
    Jリーグ公式Facebook
    / jleagueofficial
    Jリーグ公式Twitter
    / j_league
    Jリーグ公式Instagram
    / jleaguejp
    Jリーグ公式LINE
    line.me/R/ti/p...
  • СпортСпорт

Комментарии • 152

  • @user-ms4in6yq2m
    @user-ms4in6yq2m 5 лет назад +74

    来年導入あざます!
    協会の本気を見た笑
    さすが原さん!

  • @user-uy3sq1hu9h
    @user-uy3sq1hu9h 5 лет назад +23

    VARとコミュニケーションを取った結果、VARも主審の判定を支持できたからOFRを実施しなかったという話。
    それなのにVARを使わなかったとか言ってる人は、それこそ「明らかな明白な間違い」だね。
    相撲で物言いがつかなかった時に、「この取り組みでは物言い制度が無かったんだ!」とか言っちゃってるようなもの。

  • @keeppurple
    @keeppurple 5 лет назад +21

    VAR入った途端ファウルが減るって話、それだけ審判困らすようなプレーしておいて、誤審したら批判する選手もずるいのはずるいよな。勝つためにお互い掴み合ったりするのは仕方ないというのは分かるけど、そういうので審判の見る情報量が散乱してるってのも理解するべきだね。

  • @mega_ebi
    @mega_ebi 5 лет назад +37

    「VAR導入することによって(オフサイドとかの)微妙なプレーは一旦流すようになった」っての、試合を見る側からすればまず理解しないといけないよなあ
    OFR中はビジョンに表示するだけじゃなく、試合前のスタジアムで導入用ビデオを流すとかしてもいいかも?

  • @user-xp4jl9me5f
    @user-xp4jl9me5f 5 лет назад +14

    原さんいいおじちゃんオーラが滲み出てる笑笑
    体に気をつけて頑張ってください!!

  • @user-oz9ed3ln8z
    @user-oz9ed3ln8z 5 лет назад +2

    VARの説明がわかりやすい。原さんとがっきーさんは観客目線で話してくれる。

  • @nori2194
    @nori2194 5 лет назад +5

    協会全体で、Jをよりよくしていこうとする姿勢が、わかるって大事だと思います。
    ビジョン、放送などでサポーター置き去りにならない状況が、整ってくるともっと良くなってくるでしょうね。

  • @BlueKneeSox
    @BlueKneeSox 5 лет назад +18

    VAR時のスタジアムでのインフォメーションは大事ですね。オーロラビジョンを撮影した原さん、スタジアム観戦時の情報に対する不自由さを良く解ってらっしゃるw
    来週はお休みですね。原さんもスタッフの皆様も、しっかり休んで英気を養ってください。次回を楽しみにしています。

  • @トモパパ
    @トモパパ 5 лет назад +2

    いい番組ですね。応援していきます。

  • @yama-d1546
    @yama-d1546 5 лет назад +1

    VAR自体は欧州でもまだまだ判断に悩む事態が発生してるし、これからどんどん改善の余地は沢山あるよね。
    まずは、導入できたことが大事なんで、こうやって問題点を洗い出すのはいいことですね。

  • @user-mn2sf2mt1j
    @user-mn2sf2mt1j 5 лет назад +12

    GLTを導入しろまでは言わないから、海外みたいに第5審を置くだけでだいぶ変わると思う

  • @トモパパ
    @トモパパ 5 лет назад +2

    VARのわかりやすい説明ありがとうございます。

  • @jick5424
    @jick5424 5 лет назад +5

    本気出せば物事ってこんなに進むんやな

  • @Alsent_Vnoter
    @Alsent_Vnoter 5 лет назад +4

    やっぱり、オーロラビジョンには「VAR」の表示は必要だよね。
    中継見てたら主審さんをカメラで抜いてくれるから耳に手を当ててるなというのはわかるけど、スタジアムにいたら近くで見てないと分からないとおもう。
    耳あてくらいで出すべきかは検討事項かな。

  • @user-vo4fe9ie8q
    @user-vo4fe9ie8q 3 года назад

    改めてVAR説明見て勉強になった。

  • @ihork7
    @ihork7 5 лет назад +28

    槙野「どう見てもPK。VARの担当は寝てたのかな。あそこで映像をチェックしなきゃどこで使うんだろう」
    槙野とかいつもこんな感じだしVARを利用した判断基準を選手側にも周知させたほうがいいのでは?
    ブエノ「誘ってんじゃん!誘ってんじゃん!わかる?わかる??」だよこれ

    • @user-shibo3reyosu86dach12
      @user-shibo3reyosu86dach12 5 лет назад +2

      槙野はイマイチ好きになれない。

    • @user-wd4gu6sm8j
      @user-wd4gu6sm8j 5 лет назад +2

      選手には説明されてると思いますが、こういう事を言う選手はたいてい説明されてる時にしっかりと聞いていません。

    • @taro7166
      @taro7166 5 лет назад

      ihork7
      担当は寝てたなんて言ってたんですか?
      ソースはどこ?

    • @user-mr8fn2qk6e
      @user-mr8fn2qk6e 5 лет назад +1

      ソースもなにも試合翌日のヤフーみれば山ほど記事になってますよw

    • @taro7166
      @taro7166 5 лет назад

      mcaio h
      ほんとですか、そんなこと言ってたんですね。
      わざわざありがとうございます🙇

  • @matsuoyasuhiro5575
    @matsuoyasuhiro5575 5 лет назад +13

    野球なら、例えばホームのクロスプレーでVTR判断するときは、野球場のビジョンにそのプレー繰り返し流してくれるけどね。サッカーはなかなかね

  • @manabu44419
    @manabu44419 5 лет назад +3

    ミュンヘンから毎週見させていただいてます!
    再生数もっと伸びるといいですね。

  • @suica98
    @suica98 5 лет назад +7

    16時前に待機してました

  • @user-ju2sb5ew7o
    @user-ju2sb5ew7o 5 лет назад +1

    原さんの話わかりやすいなぁ

  • @coa9145
    @coa9145 5 лет назад +1

    雑談から始まるのいいねw

  • @ドラえもん-i8l
    @ドラえもん-i8l 5 лет назад +32

    VAR、OFRを理解しないまま言ってる奴が多過ぎるからこれ見て欲しいわ

    • @user-pt6yc6kq5b
      @user-pt6yc6kq5b 5 лет назад +5

      ドラえもん 残念だけど、そういう人はこういう動画を観に来ない
      だから未だに理解してないんだよね

    • @ドラえもん-i8l
      @ドラえもん-i8l 5 лет назад

      @@user-pt6yc6kq5b 槙野某とかいう選手に見てもらいたいですねえ…

  • @てきーら-w6e
    @てきーら-w6e 5 лет назад +2

    以前にこのチャンネルで言ってた、試験的に撮影してたキヤノンの自由視点映像を日本のVARに導入すべきですね。実映像では選手が死角になって限界がありそう。
    吹田の試合のように主審自身が映像確認するようだと、なおのこと自由視点映像が必要になると思う。
    予算がどれだけ必要かによりますが、東京五輪までに実用化されればFIFAにもアピールできるのでは?

  • @user-zq8kx9jk4z
    @user-zq8kx9jk4z 5 лет назад +3

    VAR介入理由と主審の判断をスタジアムアナウンスしてもらえれば、観客が置いてきぼりにならないと思う。

  • @yass313
    @yass313 5 лет назад +3

    できれば事後的でも主審とVARの間のインカムのやり取りを開示して欲しいですね

  • @user-cx1hn7wx8r
    @user-cx1hn7wx8r 5 лет назад +13

    やっぱり今の旬は白井ですよね
    代表あるかな?

    • @lotusford0120
      @lotusford0120 5 лет назад

      アアアアイイイッッッ!!!

    • @Haruhina_
      @Haruhina_ 5 лет назад

      ぬるぽんぽん 小野瀬代表ないかなあ

  • @user-jv7gy8ve3n
    @user-jv7gy8ve3n 5 лет назад +3

    野球みたいに主審が見てるのと同じ映像スタジアムに流す事って出来ないかな

  • @user-vh1kg9nf5s
    @user-vh1kg9nf5s 5 лет назад +23

    そう言われるとけんゆうのやつはVARで見ても微妙だよな、てかけんゆうが普通にシュート蹴ろうとすればpk貰えたんじゃ…

  • @KSt-mv4yo
    @KSt-mv4yo 5 лет назад

    海外リーグのようにポストの中に埋め込むのがベストなんでしょうけど、やはり手間とコストがとんでもないことになりますよね…。

  • @user-qr2zj4bj5f
    @user-qr2zj4bj5f 5 лет назад +5

    オンフィールドレビューを「VARにかける」って言う人が多い。

  • @sapocar
    @sapocar 5 лет назад +5

    原さん好きだわ

  • @ドラえもん-i8l
    @ドラえもん-i8l 5 лет назад +9

    Jリーグ側がVAR導入に伴う金銭的負担を賄うのかと思っていたが各クラブが負担するっぽいのな
    クラブは楽じゃないね

    • @game-kz3hh
      @game-kz3hh 5 лет назад +8

      DAZNマネーで分配金増やしたけど、VAR早期導入する事にしたからちょっと返してって事だと思えばなんとか

  • @user-dm3qm7ms3z
    @user-dm3qm7ms3z 4 года назад

    慣れてきました。

  • @jiro2371
    @jiro2371 5 лет назад +6

    VARがあっても主審次第な事がわかりました。

  • @kM-rg3zy
    @kM-rg3zy 4 года назад

    ラグビーのTMOみたいにスタジアムで流すことできないのかな?そっちの方が観客もいいんじゃないかな?

  • @hankakusaia.3000
    @hankakusaia.3000 5 лет назад +1

    スゲさん、次も頼んだ!

  • @tuber3271
    @tuber3271 5 лет назад +2

    原さん
    ちゃんと見てます(^^ゞ

  • @user-iz7sr4zp6p
    @user-iz7sr4zp6p 5 лет назад

    ガンバおめでとう

  • @yhfghfgugh
    @yhfghfgugh 5 лет назад

    あの距離と角度で主審がどれだけ確信があったのか。
    場面が場面なだけにOFRを見た上で判定してもらえれば納得もできるんだけどな〜。
    原さんの言う9割基準が本当だとして、仮にこの場面で笛が吹かれていたら、VARで判定が覆るとも思えない。
    ゴールライン、オフサイド、ハンドの誤審は確実に減るのはいい。

  • @user-zg5zt4yq2r
    @user-zg5zt4yq2r 5 лет назад +3

    選手がVARアピールするのは普通に警告の対象にしてもいいと思います。誤審が多いのは事実ですけど審判がいる以上、判定に文句を言うような過剰なアピールに該当するのではないでしょうか。
    あとあまり深い考えはないですけど野球みたいにリクエスト制はダメですか?ダメな理由があれば他の方でも意見ください。

    • @boldcat8823
      @boldcat8823 5 лет назад +1

      警告の対象です。過度にカードを要求するのと一緒です。
      それと主審側からOFRの要求はできないので、そもそもの話、アピールは意味ないです。
      そのへんに関しては選手の方にもしっかりとルールを把握してもらいたいですね。
      リクエストに関しては、しても判定は変わらないので、意味はないとおもいます。
      VARで随時チェックしていますので、明らかに違うときはOFRを薦められたり、
      ゴールの判定やオフサイドは即座に判定が変わります。
      つまりVARでチェックしていて問題なしなので、リクエストしても結局判定は変わらない
      ということになります。

    • @user-zg5zt4yq2r
      @user-zg5zt4yq2r 5 лет назад

      ews das 詳しい意見ありがとうございます。納得できました。そういう意味では追加審判のコストがかかる分、ファクトに関してはしっかりとした判定が出るという利点がありますね!

  • @natti0fbs
    @natti0fbs 5 лет назад

    フロンターレの試合、VAR使いたいんだな~って思ってたww現場で。

  • @kyo7106
    @kyo7106 5 лет назад

    現地の方にわかりやすくならないと
    来場者数に響く危険性もあるもんね

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 5 лет назад +2

    テニスみたいに相手チームの要請でVARになるような所謂チャレンジシステムにしたらどうでしょう?例えばチャレンジが失敗したら残り2回しか言えないという仕組。決めるのは主将か監督にすれば、そんなに時間はかからない。

  • @xxbgfbuap9690
    @xxbgfbuap9690 5 лет назад

    恥ずかしながら今までOFRすることをVARだと思ってた。VARは90分常に映像を見ながら主審副審をサポートする第五審判的な役割ってことかな

  • @トモパパ
    @トモパパ 5 лет назад

    ファン、サポーターあってのJri-guですから、会場のモニターで見れるようにはするべきですね。

  • @user-wr5ep4xk6n
    @user-wr5ep4xk6n 4 года назад

    杉本は完全にもらいに行ってるのでPKでは無いですね

  • @shunst1825
    @shunst1825 5 лет назад +2

    オーロラビジョンにVAR確認中って表示するだけじゃなくてリプレイ流せば良くない?
    あと何があったかを会場アナウンスが放送するとか

  • @user-yv6tb6mp6v
    @user-yv6tb6mp6v 2 года назад

    jリーグもゴールラインテクノロジー導入しましょう。

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 5 лет назад

    ビデオ判定はやった方がいい。野球もそうですが、ビデオ判定があると、ファンは納得します。ファンは公正性を求めているので

  • @user-ei2gn6eo1t
    @user-ei2gn6eo1t 5 лет назад +3

    野々村社長が見切れてる〜(笑)

  • @moon77t
    @moon77t 5 лет назад +1

    ガンバ vs FC東京戦のゴール判定はこの映像で見ても
    ボールがゴールライン上にかかっているか判別し辛い。
    このような数cmの差の場合、人(主審)によってノーゴールとするか、ゴールとするか違ってしまう。
    結局、ゴールラインの延長線上のカメラじゃないと、正確でフェアな判定は無理。
    ゴールラインテクノロジーの導入も必須である事が分かった

  • @user-hx8tf4oo5m
    @user-hx8tf4oo5m 5 лет назад +5

    早くJリーグにも!!

    • @TheSagantosu1997
      @TheSagantosu1997 5 лет назад

      佐々木修哉 来シーズンからJ1のみ前倒しする方針固めたらしいですよ。今日の実行委員会でそれを各クラブ代表に告げるとの事です。

    • @kazuu9654
      @kazuu9654 5 лет назад

      VARも大切だけどGLTは?って思っちゃう

    • @TheSagantosu1997
      @TheSagantosu1997 5 лет назад

      kazuu それは前々から思ってました。
      みんな入ったか入ってないかの時にVAR言うけど、そこはGLTだろ(笑)って思ってしまいます。

    • @game-kz3hh
      @game-kz3hh 5 лет назад +9

      @@kazuu9654 ジャッジリプレイ見ような

    • @kazuu9654
      @kazuu9654 5 лет назад

      gameゲーム ?

  • @user-xg9cj4zz3b
    @user-xg9cj4zz3b 5 лет назад

    この審判の試合はゴールライン系の判定が際どいシーン多いな

  • @user-ti4ff7wg5p
    @user-ti4ff7wg5p 5 лет назад

    富山にも来てください‼️

  • @miwa805
    @miwa805 5 лет назад

    ラグビーのTMOはスタジアムのビジョンで映像流してくれて現地観戦していても分かりやすいですよね、サッカーもこういう風になればいいですね

    • @kyusyujin1991
      @kyusyujin1991 4 года назад +1

      自分も同じ意見です。TMOはだいぶ(10年くらい?)前からトップリーグ等の上位リーグで導入されてますが、ビジョンがあるスタジアムではリプレイが流れるので分かりやすいです。TMOとVARは仕組み的に相違はほぼないので導入は簡単な気はしますが...

  • @cosmobulk2004
    @cosmobulk2004 5 лет назад +4

    競馬は審議があった場合、パトロールビデオを最後に公開し、審議の内容と結果を必ず発表します。それは馬券というものが絡むうえで公正さを保つためです。サッカーもtotoがあるだけに、そのような部分は審判が説明するか、映像でのインフォメーションが絶対に必要だと思います。

    • @user-fz1yw9wl8t
      @user-fz1yw9wl8t 5 лет назад +4

      K Ara 競馬は走り終わってからだからなwwwwww試合途中にそんなことやってる時間ないわ

  • @blackheart7568
    @blackheart7568 5 лет назад

    鹿島×FC東京、観に来て欲しかったな~!(by 東京民

  • @creeper-corporation
    @creeper-corporation Год назад

    改良要望はわかるけど、これだけVARの効果が自明なのにいらないとかほざく奴らはどんだけ頭悪いんだろ…

  • @user-it2dh4jj4v
    @user-it2dh4jj4v 5 лет назад +8

    浦和の選手ってルールとかの認知度が甘いきがするんだけどなんでだろう。そういうミーティングとかないんかな?

    • @user-jz3ug3bm3r
      @user-jz3ug3bm3r 5 лет назад +1

      うどん とりあえず言ってみるというのもあると思う

    • @map3156
      @map3156 5 лет назад +1

      浦和の選手というか槙野だな

    • @user-it2dh4jj4v
      @user-it2dh4jj4v 5 лет назад

      藍植雄
      試合中ならまだわかるけど試合後も多いなーと思いまして

    • @user-it2dh4jj4v
      @user-it2dh4jj4v 5 лет назад +1

      map 3
      浦和の選手何人かで新ルール改正後に審判に言ってる場面あった気がする
      ジャッジリプレイで浦和の選手のルール確認不足ってバッサリ言われてたやつ

  • @iAquatiQ
    @iAquatiQ 5 лет назад +1

    「適応」……「適用」かな?
    一度、辞書で確認してみて下さい。

  • @user-wr5ep4xk6n
    @user-wr5ep4xk6n 4 года назад

    Eスタ汚くね?階段がものすごく汚れてる

  • @PiPi-ni7zc
    @PiPi-ni7zc 5 лет назад

    選手もサポも、ルールを表面的じゃなくて、しっかり中身を理解してプレーするなり観戦してほしいよね。

  • @oo-pm9er
    @oo-pm9er 5 лет назад

    ブロックしようとしてボールに向かってる相手の脚を蹴るのはルール上で認められてるんですか?

  • @orz9508
    @orz9508 5 лет назад +7

    VARの映像をスタジアムに流して下さい
    納得できなかった

    • @user-es6fv3hx1s
      @user-es6fv3hx1s 5 лет назад

      ぜろorzチャンネル 流して欲しいのはオンフィールドレビューになったやつのみ?

    • @orz9508
      @orz9508 5 лет назад +2

      @@user-es6fv3hx1s この映像で判断しましたよ。って映像をスタジアムに流して欲しい
      パナスタにはVARという文字しかうつらなかったからね

    • @S-pegasus
      @S-pegasus 5 лет назад

      別にサポを納得させるためのシステムじゃないからね。
      あくまで審判のための裁定サポートだから、リプレイは流せるけど、この映像でってのは無理じゃないかな。

  • @imperialpeople6857
    @imperialpeople6857 4 года назад

    日本はNPBがリプレー検証先行導入してて、判定映像を場内に流してる。
    Jリーグも世界に先駆けて導入してみるのもいいかもしれない。

  • @user-ht7ub4mx2g
    @user-ht7ub4mx2g 5 лет назад +4

    慣れてないせいもあるだろうけど、ルヴァンみるとVAR役に立ってる感じがしない

    • @user-fz1yw9wl8t
      @user-fz1yw9wl8t 5 лет назад +10

      3丁目の電柱。 それはそれでいいだろwwwwVARが役に立つってことは誤審ってことなんだから

  • @user-qr9yj7kp4y
    @user-qr9yj7kp4y 5 лет назад +3

    VAR導入試合の主審が山本ってのはどうなのよ!

  • @トモパパ
    @トモパパ 5 лет назад

    けんゆうの件は、PKでと思います。ペナルティーエリア外では、あのプレーはファウル取りますよね!

  • @hi090903230309
    @hi090903230309 5 лет назад

    ゴールラインも判定に入れてください。
    新潟はその誤審からのCKで勝ち点を結果失ってます。

  • @sakaoh1542
    @sakaoh1542 5 лет назад +1

    飛行機か車か

  • @まふーる
    @まふーる 5 лет назад

    浦和vs鹿島の第一戦もPKかPKじゃないかのやつvarでよかったやんならwww

  • @noriheiful
    @noriheiful 5 лет назад +5

    F東判定・鹿島判定ってあるんですか?

  • @トモパパ
    @トモパパ 5 лет назад

    プレーを止めることで時間を気にされてますが、せいぜい5~10分でしょ!
    であれば、正確なジャッジをファンはもとめるのでは?

  • @user-wr5ep4xk6n
    @user-wr5ep4xk6n 4 года назад

    Eスタ汚すぎない?階段にカビ生えてるやんけ

  • @user-shibo3reyosu86dach12
    @user-shibo3reyosu86dach12 5 лет назад

    VARを入れるのは良いんだけど、予算を圧迫しちゃうのは…
    必要な所にカメラを設置して、安くコンパクトなシステムにしたら良い。余計な人件費が掛からないようにあくまでも判断は現場の審判だから審判の柔軟性はないとダメ
    あと審判のレベルはどっちにしろ上げないとね!
    関与してない選手にカード出すとか間抜けだよ。

    • @S-pegasus
      @S-pegasus 5 лет назад +2

      FIFAが決めているレギュレーションがあるので、勝手にコンパクトには出来ないのかも。

    • @user-shibo3reyosu86dach12
      @user-shibo3reyosu86dach12 5 лет назад

      勝手な事出来ない様、ウマイ事、FIFAにお金が入る様になってるんですね!

    • @S-pegasus
      @S-pegasus 5 лет назад +1

      @@user-shibo3reyosu86dach12 なんせ指定業者のシステム入れるわけですからね。

  • @user-pu1py4ie3x
    @user-pu1py4ie3x 5 лет назад

    穴 優秀

  • @matsukou8118
    @matsukou8118 5 лет назад

    このコメント見てるか、分からないが。VARが高額なら、審判増やせば良いのにね。両サイドラインにアシスタントレフェリー付ければオフサイドなど見えるようになるのにね。主審の負担を減らし、ボール中心に見えるように事も考えないと。アシスタントレフェリーがいないサイドラインでは、ファールが多いのにね。
    審判から死角になればファールしても良いって選手が多いのにね。審判も現場で勉強になるだろうし。何故?現場の試合では4人制審判に拘るのかな?
    ビデオを操作する審判大変だろうね。
    ファンが減っていけば、VARレフェリーも維持費が難しいだろうけど。

  • @user-ve2rt6tf2n
    @user-ve2rt6tf2n 5 лет назад

    シャビエルの抜け出しも小林の抜け出しもオンサイドやのに旗を上げる副審。VAR導入しても変わらんな〜

  • @kaii4619
    @kaii4619 5 лет назад +1

    皆はアナ派?エーエヌエー派?

  • @asa7ox
    @asa7ox 5 лет назад +5

    ガンバと札幌には悪いけど鹿島、川崎戦が実質の決勝戦と思ってる

    • @da-iu4zn
      @da-iu4zn 5 лет назад +2

      Marlvo7 すまんけど食い下がるで
      タイトル9は伊達じゃないから

    • @rsmym4321
      @rsmym4321 5 лет назад +3

      なめてくれたほうがたすかる

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 5 лет назад

      コンササポーターの私もそう思います。っていうか今のコンサについて行けない😅

    • @deri1012
      @deri1012 5 лет назад

      札幌サポとしてもそう思います。だからこそ勝ちあがれた時のチャレンジ感、冒険感、ワクワクがはんぱない!

  • @AR-qy8lo
    @AR-qy8lo 4 года назад

    2:00

  • @user-vu4oh7sr4x
    @user-vu4oh7sr4x 5 лет назад

    VAR反対派だからなんかいやだな
    GLTだけにしてほしかった
    どうせVARが導入されたところで一貫性ある判定なんてできっこねぇ~から(笑)
    はぁ~これでまた1つのサッカーリーグが破滅してしまった😢

    • @ok3854
      @ok3854 5 лет назад

      間違いない
      ゴールラインテクノロジーだけで間に合う

  • @user-hv3rn3nl3o
    @user-hv3rn3nl3o 5 лет назад +1

    1

  • @kuritakazunori6194
    @kuritakazunori6194 5 лет назад

    VARは功罪がな~(笑)

  • @まふーる
    @まふーる 5 лет назад +4

    90%あれはPKと言うだろ…

    • @MrTMY0217
      @MrTMY0217 5 лет назад +3

      まふーる
      ちゃんと動画見たか?
      主審連絡とってるんやで?

  • @rumba5856
    @rumba5856 5 лет назад

    VAR入れるよりもゴールラインテクノロジーの方が導入するの楽じゃないの?まぁVAR導入されるのは嬉しいけど

    • @こんにちは-d2v
      @こんにちは-d2v 5 лет назад

      VARの方が楽らしいよ

    • @rumba5856
      @rumba5856 5 лет назад

      そうなんですね〜教えてくれてありがとうございます😊

  • @zunbeho4251
    @zunbeho4251 4 года назад

    VARいらない……
    本当に冷める

  • @c0whit
    @c0whit 5 лет назад +1

    ペットボトルが姿を消していくべき時代ですが、原さんはまだペットボトルで水分補給してますね。とりあえず水筒やガラス瓶が思い浮かびますが、2000年代には缶業界がペットボトルに対抗して金属製の瓶を出してました。今だったら引く手あまたかもしれませんね。

  • @user-oh4tg8hi3b
    @user-oh4tg8hi3b 5 лет назад +1

    野球なら、審判が経緯と結果を観客に伝える。
    テニスならボールの軌道からバウンドするポイントまで、しっかりと観客に見せる。
    野球は誠意を、
    テニスはエンターテイメントとしての見せ方がちゃんとしているから、観客も視聴者も納得する。
    幾ら流れが悪くなるからと言って、審判のジェスチャーだけって言うのは愛想が無いと言うか
    誤審をしたと言う事に対しての示しや
    待っている観客の不安を減らす為の工夫が足りていない気がする。
    しれっと再開するから、時に角が立つ様に見えるんですよね。

  • @user-xp2hn3gy8l
    @user-xp2hn3gy8l 5 лет назад +1

    最優先でゴールラインにカメラ置かない謎の協会w
    頭の回転鈍いのかなw

    • @hrk2256
      @hrk2256 5 лет назад +10

      どうやってゴールラインにカメラ置くんだよ
      アホか

    • @marino_sakura
      @marino_sakura 5 лет назад

      @@hrk2256 ゴールラインテクノロジーのことを言いたいんだと思うからそこまで言わなくても

    • @user-fz1yw9wl8t
      @user-fz1yw9wl8t 5 лет назад +6

      楓 こんな綺麗なブーメランめずらしい

    • @user-fz1yw9wl8t
      @user-fz1yw9wl8t 5 лет назад +4

      おきるちゃん カメラって言ってるから違うでしょ

    • @marino_sakura
      @marino_sakura 5 лет назад

      @@user-fz1yw9wl8t ウィキペディアにはゴールラインテクノロジーには磁気センサーを使うのとカメラを使う場合があるらしいです

  • @user-wd4gu6sm8j
    @user-wd4gu6sm8j 5 лет назад +15

    VARが導入されても審判に対するリスペクトがないなら同じですよ。自分達の都合の良い事だけを声高に叫んできた選手やサポーターはこれを機にルールを学び直してもらいたいものです。できれば草サッカーレベルでもいいので主審と副審を体験して審判の難しさを体感してもらえれば尚良しですが。。。