Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
9:37 ここ死ぬほど爆笑したこのおじさんモンスター扱いw
出てきて数秒のうちに「これは誰?」は草
9:43 唐突なこのモンスターはいつ出てきた?でワロタ
29:27 マジで神
個人用BGMシェンガオレン➞ 6:07 ウカムルバス➞ 7:08 歴代モンハン➞ 8:07ナバルデウス➞ 11:06バルファルク ➞ 15:21 サビ 16:14ライゼクス ➞ 22:02 タマミツネ➞23:21ディノバルド➞24:08アトラルカ ➞ 24:41リオレウス ➞ 26:50ジエンモーラン➞ 27:56 うんこドラゴン➞31:28シェンガオレン2➞38:56オオナヅチ➞41:10
有能感謝
うんこドラゴンで笑う
マリオワンダー配信にて霜降りせいや「ゲーム配信ってほんま上手いこといかんな、うんこちゃんさんとか凄いね、どうやってんの配信、あー!うんこちゃん呼んできてくれ、ゲーム配信の凄い人」↑これガチ
バルファルクのサビまで用意してるなんて、やるね彼
ありがとう;;生命ある者へ無いの泣いたわ
52:57 神
31:09 ここのピアノ純すき
マルチして友達だけ逆鱗出て自分出ない瞬間が1番つまんなくておもろい
頭くるだねあれは
友達が狙ってる素材が俺にだけ報酬に出たときにわざわざ報告したくなる笑「ごめん 、宝玉でたわw」言いたくなるんだよね。
グラフィックとかシステムがどれだけ進化しても当時友達とやってたモンハンが一番面白く感じるんだよな すげえノスタルジーになるわ
15:21動画には無いけど彗星来た後の無音が最高にイイ
多分プレイしてた時から相当時間経っててそこまでのガチ勢でもなかっただろうにナバルデウスとかシェンガオレンの曲を雰囲気じゃなくてあそこまでしっかり覚えてるの凄いわ。ドラクエの実況とかでもそうだけど耳が良いんだろうな
25:35XXやった事ないけどこのBGMは戦闘時に流れたらクソ燃えるな
やりな。余裕で発火できるぞ
しかもこのあとBGM切り替わって英雄の証だぞ
Switch版あるよ やりな
しかもイントロの後からサビ直前までXの四天王のアレンジメドレーという激アツな構成なんだよね
作業用BGMと雑談の両方を聞ける最高の枠
なんでも好きって言ってそう
この動画5回くらいみてるわ
@@Pretended_Tobe_Nasiminお前みたいになんでも嫌いって言うやつよりかはマシだろ
@@2sss43 俺は別になんでも嫌いとは言ってないw
バルファルクのbgmはシロナ戦のおんみょーん並に彗星のキーンが欲しくなる
分かるマン
55:51 思い出の曲でもあり今でも聞くとワクワクしてくる曲やっぱジンオウガこそモンハンや!
ジンオウガマジでかっこいい
@@おさとチャンネルそしてかわいい
加藤純一と聴くBGMシリーズ死ぬほど好きだから1時間もあるの嬉しすぎる
しかも寝る前っていうね
9:42 急に本間ちゃん出てきて吹いたわ笑笑
セロをガン無視で小学二年生とかに父親が一緒にやろうって買ってきた2ndgでモンハンデビューしたけど、ガチで楽しかった。ガキすぎて一人だとg級に歯が立たなかったけど、父親と協力して攻略していくのが本当に楽しかった
めちゃくちゃ微笑ましいいい親父だね
状況的にはおかしいけど、友達とその友達の親父とやってたわw 2gから3rdまではw
父親の友人一家が皆モンハンやってて同い年の奴とその両親と初マルチした思い出蘇ったわ
かわいい親父やな
全く一緒ですげーちな24
32:50 ブラキディオス
あんまり話題に挙がらないけどゲーム的にモンハントライが一番思い出あるなぁ小学生の時初めてコンビニ行ってお小遣いでプリペイドカード買って月額料金払ってオンラインで知らない人とモンハン一緒にやれるのはめちゃくちゃワクワクしたアルバトリオンをハメて周回してる人達見て憧れたけど小学生じゃ流石にそこまでは行けなかった。でも周回してアルバの武器1個作れたときの感動は今でも忘れない。
トライ良かったなぁ、RUclipsが、始まりたての時で、GOTOUとかいうやつが謎にオンラインの頂点に君臨してた
アレ一ヶ月だけ無料でオンラインできたよねたしか当時金払えなかったから一ヶ月だけやった記憶あるわ
この手の思い出ポエムみたいなコメントキモすぎるわ自分に酔ってんじゃねえよ
思い出補正乗りすぎて、次がどんなに神ゲーでもあの頃の2gからの3rdを超えられない
やっぱPSP持ち寄って友達の家でワイワイやってたてのが良かった
最近の作品もプレイ済みかな?ワールドは感動する出来だったのでやって欲しい(もう人少ないかも知れないけど)でも思い出補正乗る気持ちも分かる友達とロッテリアとかマックで一生モンハンやってた
新しいモンハン出るらしいからそれに期待だな、個人的にはタブルクロス最高だったな
唯一その後プレイしたくなって買ったのはワールド、アイスボーン だったわただ、ソロでやってたからラスボス倒した途端虚無感凄くてやめた
@@tomorrowowowやったよ、普通におもろかった
31:06個人的に1番好き
3Gのモガ村BGMとナバルデウス・ラギアクルスの戦闘BGMが神やっぱ年代で思い出補正の入り方変わるよな
3とtriはマジで安眠にうってつけの神神神BGMが揃ってる
孤島のbgmがまじで1番
ナバルデウス倒した後のエンディングマジで好き
渓流のフィールドbgmが好きだったなー
自分も3triが思い出深いわ3tri≧2ndG≧World>MH無印>>その他くらいある
09:38 この流れマジ最高に笑う笑
1時間も聴いてたのかこういう枠何回も見返すから助かる
ていうかこれだけのBGMを全然違う感じでそのモンスターやフィールドに合わせて、色んな音、リズムで作っていく人達やばすぎる天才すぎだろ
ドスジャギィのbgmをフルで聞いた時の昂りは異常
シリーズなんでもいいからまたモンハンやってほしい
初めてのモンハンが3Gだったってこともあって水中戦に何も嫌な思い出がないし只々楽しかったから復活したら嬉しいわ。ナバルとかラギア希少種と決戦エリアで闘うの怖いけど楽しかった
使用武器種によるところは大きいかもですが、私も水中戦好きな方ですね旧仕様の通常弾Lv3が1番輝いてる☺️
新参で草モンハンファン名乗るなよ
@@qilo3333 発売日から12年経ってます
@@qilo3333 おじいちゃん時代は流れるもんなんだよ…それに書いてないものが見えてるから病院行くべ
同世代か?まじでそう。水中戦なんなら好きだったし、現代の高グラフィックで復活をずっと待ってる。
小3くらいで友達に勧められて初めてMH3Gやった時アオアシラすらもめちゃくちゃ怖くて1人で狩れなかったの思い出す今のグラフィックに比べたらショボイけど本当に生きてるんじゃないかって思うくらいの感動が初めてやるモンハンにはあるんだよな
俺は4が初めてで最初の頃はドスジャギィが怖くてエリア外に逃げまくってたw
アオアシラがめちゃくちゃデカく見える現象
俺もフルフルが怖すぎて2G全く進まなかった😂
MH3gやってて孤島のエリア4が不気味で怖かった...今でも覚えてる
怒り喰らうイビルジョーの初見マジで怖かった
くそしょうもなモンスターなんだけど、4のケチャワチャのbgmすごい良いんだよな。分かる人もいるかもしれん。
遺跡平原のあれって地味にケチャワチャの専用BGMだよねたしか俺も好き
初めてやったモンハンが4で最序盤の村クエでこいつトラウマになった
ただの懐古でしかないけど、2ndGをやっていた小学生の頃の思い出がかけがえ無さすぎて苦しくなる友達とやるのも楽しかったけど、夜更かしして音量下げて布団の中でこっそりやるモンハンが最高に楽しかったポッケ村や森丘のテーマ、肉焼く時のBGM、PSPのディスクが回る音すらも特別な没入感を生んでいた気がする
シャー…シャー…
初期pspのディスクのふた閉まり悪くなってたまに射出してたなぁ 懐かしい
猫流行り出して破綻するまでもセットで
悪魔猫流行って連れてけないヤマツカミで詰むのがセット
全く同じや
オンラインあるのにわざわざ友達の家集まってラギア希少種に挑んでボコボコにされて、泣く泣く帰宅するんだけど「ご飯食ったあとオンラインな!」って約束したりしてたな小4とかだったと思う、凄い覚えてる
動画中のコメ欄見ると、やっぱり2nd、3、3rd、Xら辺の人気が凄まじい。4シリーズとWシリーズが大好きな自分にとっては、その辺のモンスター来た時に「gm」とか「嫌い」とか「うざい」とか言われまくってて悲しい気持ちになった...
36:32この間めっちゃすき😊
言われて気づいたわ、最高やなありがとう
作業用として優秀すぎる
青春に思いを馳せて作業進まない🐮💦
バルファルクあたりのとんでもないBGMも好きだけど古参モンスターのBGMも本当にいい。 個人的に4のメインテーマと神々しいシャガルのBGMがぶっちぎりで好き。 牙を持つ太陽なんかもイイ!
MH4メインテーマ 旅立ちの風はオリンピックの入場曲の一つとしても使われてましたね!
「牙を持つ太陽」とかネーミングかっこよすぎて自分の中の†が出てきそうになる
@@timbicc6695 モンスターの素材とか武器の名前にしてもカプコンにネーミングセンス最高の人何人かおるよな
今のモンハンにあるのかわからないけど、モンスターの生態ムービーめっちゃすきだったあれ復活してくれないかな
まあワールドとかは生態が普通に見れるからね隠れるやつ来とけば
ムフェトジーヴァは王の雫でBGM止まるのがすこ
3gでどハマりしてた人なら分かると思うけど、「シルバ」っていうモンハン実況者の動画が大好きだった今はもうほぼあげてないし超有名って訳じゃないけど不思議とこの世代の狩人はみんな知ってる
🎉
わかる
ハンマーでアルバトリオン追撃するやつめっちゃ好き
と思って見に行ったら意外とポツポツ動画上がってたわ
ノパンって実況者もめっちゃ見てたわ
こういうBGMの無断使用みたいな動画って広告ついてたらモヤっとするわあと投稿者のコメントが寒すぎる
今のRUclipsは収益化してなくても広告がつくし、そもそもAIが著作権を検知したら自動で広告がついてその収益が著作権者に還元されるようになってるんだよ
@@とまと-w9y6g そうなのか 教えてくれてありがとう
バルクの彗星とサビ入りが被った瞬間鳥になって大空に羽ばたいた記憶ある
3rdは端材バグがあったせいでお金に全く困らなかったのか地味に良かった
XXやる枠取ってくれねぇかな、、モンスターも盛りだくさんだし無限に遊べるし
最近やり始めたんだが操作むずすぎる
マルチ前提な所あるよな。
@@理想個体スライムソロだとクッソ時間かかるんよな、G級装備揃うまでストレスしかない。
当時ガキだったおれは夢中でソロ攻略してたけど、大人からすると苦行なのか
PSP持って友達の家に行ってワイワイやるモンハンはもう味わえないんだ…けど、こんな風に記憶として思い出して感傷に浸るくらいが丁度良いんやろなあ
当時のPSP仲間とVC繋いでワールドとかライズやるのも楽しいぞ
26だけどライズ出たときに全員でswitchごと買って休日合わせて友達の家集まってやったらめっちゃくちゃ楽しかったぞ!
やればいいだろお前が何歳だって
ワールドのジンオウガの乗り状態が至高異論は認めない
ワールドのジンオウガは追跡も神
乗りにドラムいれるの天才
ワールドの乗りbgmは総じてセンスいいよな
ジンオウガのアレンジはサビ入る前にちょっと溜めるのとユクモ村のフレーズが入ってるのが神
てかトライやってるやつはイビルジョー絶対好き。あの最初の乱入クッソ怖かったもん。
1番サボってる奴に天鱗が出まくる法則あるよな
客から暴行受けて終わってる1日だったけどうんこちゃんの雑談のおかげで元気になれる。ありがとう。
どんまい、お疲れ様。
頑張っててえらい
客から暴行ってなに?殴られたん?通報したれ
@@Alex-NEO風俗
深夜に客から暴行受ける仕事ってなんだ
52:58 この世で一番聴いたbgm
3系列を代表するBGMといったらこれよな
曲流れる度血が沸騰するくらい感動して顔真っ赤になる
それは病院いけ笑
新しい生態のモンスターやんけ
そんなんじゃラスボス戦で英雄の証流れたら血管切れちまうじゃん笑
マッカォ
@@sftanker8264まかう!?
RUclipsにもある3gでブラキの天殻ひたすら集めるテレビの企画を未だに見るくらいには3g好き
バスの中で助っ人が入れ替わり進めていくやつか!なつかしい
ご褒美ヴァロじゃなくてご褒美モンハンなら無限に見れるのに
とてもわかります!
よかったな
また布団とか天狗ちゃんとモンハン配信してほしい
3G世代は大学出てたらちょうど社会人なりたてくらいよな。10年以上前だから記憶が定かじゃないけど、アルバ戦でハンマー使いの友達がブーメランで尻尾切って残り数秒で倒せて喜んだ記憶がある。友達と放課後に集まって遊ぶモンハンが一番楽しかったなぁ
孤独にやってた高校生もおるで
まだ大学生だけど俺異端か?
@@NHfn6涙拭けよ……
ラギア水中で見てぇよ
@@maki7104 やめてくれよ…俺の年齢だと3gなんてやってる奴周りにいなかったんだよ
布団ちゃんと天狗ちゃんとモンハンやってる動画たまに見返すくらい好きだから夜中とかにひっそりやってくんねえかな
SBのシャガルアレンジが原曲の強化版みたいな感じで良かったなライズみたいなとりあえずコーラス入れるアレンジあんま好きじゃないからあんぐらいでいい
トライが一番好きやオンライン最大10人部屋あったしチャットも活発だったからみんなでわいわいやるのがくそ楽しかった
難易度やオンラインへのハードルが高かった分、後々に比べると治安も良かったイメージ
ネチケットのない当時小5の俺はドナルド団を結成して団員が15人いた
ロックラックのBGM聞くとめちゃくちゃ懐かしくなる
@@nate6697治安は終わってたでロビーなんて今で言う連投荒らしばかりだったハードがwiiだし2Gの次に発売された作品だしオンライン有料とはいえこんなもんや
@@小池駿-f6k大人気で笑う
初代からやってるんで〜知らない(ポチポチ)←これ
うざ
でも加藤純一は事実にわかだもんね。
9:40 ~このCMのおじさんが分からない人の為に〜この方は宮城県のテレビ番組、ナマイキテレビ📺に出演されているローカルタレント本間秋彦さんです。本間ちゃんという愛称があります!!出身高校はダルビッシュ有と同じ東北高校で、出身大学は金本知憲、和田一浩と同じ東北福祉大学です。
うんこちゃんとゲームbgm聞く枠貴重だからどんどん切り抜いて欲しい
モンハン曲はマジで自分の中にいる少年の心が疼く
臨界ブラキのBGMが圧倒的な荘厳さが出てて好き
歳は全然違えど本気で生まれた瞬間からモンハンやってたから話が合って感動した、ナバルデウス戦とか懐かしすぎて泣いた🥲︎🥲︎血が出るからやめろってお母さんに注意されながらこっそりやってたの思い出した
モンハン4でテオテスカトルの大爆発で4人同時に葬られて終わったのが1番笑ったわ
うちの地域では全然流行らずに小学校卒業間際に3人くらいでちょっとやってたけど、友達が集会所に来るの遅くて、拗ねてやめたから友達4人とかでやってた人羨ましいわ
2gの頃が好きすぎて料理人シリーズいまだに見返しちゃうわあの頃の実況ってなんかおもろいんだよな
わかるわ
4、4gあたりが思い出補正込みで1番好きだなー。当時の友達の家に皆で集まって一生ギルクエのラーハメしてたわモンハンは全部やってるけどシリーズ毎に思い出があって、神曲ばかりのbgmも全て口ずさめるくらい焼き付いてるな
スイミングスクールの友達に改造クエ貰ってたの思い出した
ラーハメなっつ大剣双剣のオウガ亜種もやり込んだなぁ
4、4い
いつでも戻ってこいよHな奥さん募集と桃園宮 那子まだいるぞ
べっつり4世代だからゴアでコメント盛り上がってるの嬉しいゴアとシャガルは4のストーリーとか装備の人気もあって一番思い入れあるモンスターだわカッコいいからって理由だけで友達とクソザコチャアク振り回してたあの日々😢
かっこいいよね
あいつの咆哮かっこよくて好き
エイムorトリックぶんぶんしてたな
THE アポカリプスに厨二心を奪われた
あいつの初登場、イビルジョーすぎて好きだったわ
天を廻りて戻り来よ 最高にかっこいいクエスト名
モンハン3rdって本当によっぽどじゃない限りみんなやってたよなapexくらい流行ってたのかな
当時ダンボール戦機流行ってたしねぇ。ダンボール戦機買うためにPSP誕生日とかクリスマスに頼んで次にモンハン買うって人周りで多かった。ダンボール戦機→モンハンって感じで付随してた
世代への流行度で言えばapexにも引けを取らないと思う
3rd発表されて出てしばらくまでpspの在庫どこ行ってもなかったからなゴッドイーターピースウォーカーあたりも出てたしマジで流行ってたとは思う
広告が来るタイミングでさえ面白い男
BGM聴くとすげー昔のことも思い出せていいな
26:51 ここキノピオで好き
wiiのキノピオが助け求めてるときの声
友達の家に泊まりに行ってモンハンしまくってシェンガオレン、ヤマツカミで寝落ちしちゃうは本当にやってたわ
ソロミラボレアス挑戦して、勝ち確BGM流れて鳥肌立ててる純ちゃんが見てえよ
グランミラオスめっちゃいいのにサビにも入らず飛ばされるの悲しい
ナバルのbgmマジで好きあとタイミーの広告出てきて草
ワールド出てすぐ友達とやったけど、いろいろ不便な要素が減ったはずなのにみんなでPSP持ち寄ってやるモンハンの楽しさに勝てなかった…
やっぱりブラキディオスのBGMが一番いいわ!この曲が作られた過程も含めて全部すき、いやすこ
戦闘BGMじゃないけどトラベルナが一番好き
いやガチでわかるぞ。集会所でクエストから帰ってくる度に死ぬほど聞いてたわ
レッツニャンス聞くと普通に号泣しちゃう
ナルミルナ?!
釈迦「ハンマーは削除していい」
ハンマー使いじゃないけど、この発言まじでクソだし嫌いだわ
モンハンに削除していい武器があるわけない
🚬🐴はモンハン新参くせに物申す癖なんなんだろうな
@@じゃあじん典型的な勘違いしてる配信者だろ
キ、キーマウでモンスターハンター!?
専用BGMじゃないけど、4の遺跡平原めちゃくちゃ好き
31:06 ここのシーンすき
18:26 まこう戦bgm
うんこちゃんの意外と上手いハンマー好き
このBGM集動画、説明文でここまでガキ臭さ醸し出せるのマジで天才だと思う
大学1~2年の時コロナ禍で暇だったから友達と一緒にダブルクロスやり直したんだけど、おもろすぎて禿げた。今でも週3くらいでやってる
わかるわ。昔のモンハンの集大成だから大体のモンスターいてたまにやるとまじで楽しいんだよな。2人くらいならマルチでもヌルゲーにならないレベルのクエスト多いし。
ネルギガンテはクソかっけぇし曲もいいから好き
しかもネルギガンテって戦闘も楽しいんよなあいつ神かよ
見切りしやすくて好きだった。
IBでもちゃんと主人公しててマジ胸熱だった
歴戦王のbgmマジでいい
@@じゃあじん王ネギBGM流れながらことねぎがイシュワルダにトドメ刺すシーンがストーリーで一番カッコよかったわ
モンハンとかのbgm久々に聞いて感情揺さぶられるの好きだわ童心を思い出させてくれる
ジンオウガの解説に書いてたけど和風 ロック オーケストラを足して3で割らないただただかっこいい曲ってすげぇ共感。
4シリーズ飛ばすの勿体無いからやってほしい
ジエンモーラン小学生の時にクッソ時間かけて船からちまちま攻撃してやっと近づいて狩れるってなったのに普通に攻撃喰らって死んでやーめたしたわ
うんこちゃんはアイスボーン途中でやめちゃったよね 続きみたいなぁ
多分モンハンやってなかったら山紫水明とか災禍とか穿つとかいう単語知らなかった
9:35玉袋のBGM聞いてたらキンタマ出てくんのクソ笑った
3Gが1番ハマってたのもあってブラキとナバルデウスのbgmは堪らん
やっぱゲームBGMっていいよなぁモンハンじゃないけど1番好きなのはジャッジアイズの黒岩戦
海と陸の共震でゲームミュージックに目覚めた、これを超えてこない
ミラボレアス倒す枠やってくれねえかなあ
おめでとう㊗️
9:37 ここ死ぬほど爆笑した
このおじさんモンスター扱いw
出てきて数秒のうちに「これは誰?」は草
9:43 唐突なこのモンスターはいつ出てきた?でワロタ
29:27 マジで神
個人用BGM
シェンガオレン➞ 6:07
ウカムルバス➞ 7:08
歴代モンハン➞ 8:07
ナバルデウス➞ 11:06
バルファルク ➞ 15:21 サビ 16:14
ライゼクス ➞ 22:02
タマミツネ➞23:21
ディノバルド➞24:08
アトラルカ ➞ 24:41
リオレウス ➞ 26:50
ジエンモーラン➞ 27:56
うんこドラゴン➞31:28
シェンガオレン2➞38:56
オオナヅチ➞41:10
有能感謝
うんこドラゴンで笑う
マリオワンダー配信にて
霜降りせいや「ゲーム配信ってほんま上手いこといかんな、うんこちゃんさんとか凄いね、どうやってんの配信、あー!うんこちゃん呼んできてくれ、ゲーム配信の凄い人」
↑これガチ
バルファルクのサビまで用意してるなんて、やるね彼
ありがとう;;
生命ある者へ無いの泣いたわ
52:57 神
31:09 ここのピアノ純すき
マルチして友達だけ逆鱗出て自分出ない瞬間が1番つまんなくておもろい
頭くるだねあれは
友達が狙ってる素材が俺にだけ報酬に出たときにわざわざ報告したくなる笑
「ごめん 、宝玉でたわw」言いたくなるんだよね。
グラフィックとかシステムがどれだけ進化しても当時友達とやってたモンハンが一番面白く感じるんだよな すげえノスタルジーになるわ
15:21
動画には無いけど彗星来た後の無音が最高にイイ
多分プレイしてた時から相当時間経っててそこまでのガチ勢でもなかっただろうにナバルデウスとかシェンガオレンの曲を雰囲気じゃなくてあそこまでしっかり覚えてるの凄いわ。
ドラクエの実況とかでもそうだけど耳が良いんだろうな
25:35XXやった事ないけどこのBGMは戦闘時に流れたらクソ燃えるな
やりな。余裕で発火できるぞ
しかもこのあとBGM切り替わって英雄の証だぞ
Switch版あるよ やりな
しかもイントロの後からサビ直前までXの四天王のアレンジメドレーという激アツな構成なんだよね
作業用BGMと雑談の両方を聞ける最高の枠
なんでも好きって言ってそう
この動画5回くらいみてるわ
@@Pretended_Tobe_Nasiminお前みたいになんでも嫌いって言うやつよりかはマシだろ
@@2sss43 俺は別になんでも嫌いとは言ってないw
バルファルクのbgmはシロナ戦のおんみょーん並に彗星のキーンが欲しくなる
分かるマン
55:51 思い出の曲でもあり今でも聞くとワクワクしてくる曲
やっぱジンオウガこそモンハンや!
ジンオウガマジでかっこいい
@@おさとチャンネルそしてかわいい
加藤純一と聴くBGMシリーズ死ぬほど好きだから1時間もあるの嬉しすぎる
しかも寝る前っていうね
9:42
急に本間ちゃん出てきて
吹いたわ笑笑
セロをガン無視で小学二年生とかに父親が一緒にやろうって買ってきた2ndgでモンハンデビューしたけど、ガチで楽しかった。
ガキすぎて一人だとg級に歯が立たなかったけど、父親と協力して攻略していくのが本当に楽しかった
めちゃくちゃ微笑ましい
いい親父だね
状況的にはおかしいけど、友達とその友達の親父とやってたわw 2gから3rdまではw
父親の友人一家が皆モンハンやってて同い年の奴とその両親と初マルチした思い出蘇ったわ
かわいい親父やな
全く一緒ですげーちな24
32:50 ブラキディオス
あんまり話題に挙がらないけどゲーム的にモンハントライが一番思い出あるなぁ
小学生の時初めてコンビニ行ってお小遣いでプリペイドカード買って月額料金払ってオンラインで知らない人とモンハン一緒にやれるのはめちゃくちゃワクワクした
アルバトリオンをハメて周回してる人達見て憧れたけど小学生じゃ流石にそこまでは行けなかった。
でも周回してアルバの武器1個作れたときの感動は今でも忘れない。
トライ良かったなぁ、RUclipsが、始まりたての時で、GOTOUとかいうやつが謎にオンラインの頂点に君臨してた
アレ一ヶ月だけ無料でオンラインできたよねたしか
当時金払えなかったから一ヶ月だけやった記憶あるわ
この手の思い出ポエムみたいなコメントキモすぎるわ
自分に酔ってんじゃねえよ
思い出補正乗りすぎて、次がどんなに神ゲーでもあの頃の2gからの3rdを超えられない
やっぱPSP持ち寄って友達の家でワイワイやってたてのが良かった
最近の作品もプレイ済みかな?
ワールドは感動する出来だったのでやって欲しい(もう人少ないかも知れないけど)
でも思い出補正乗る気持ちも分かる
友達とロッテリアとかマックで一生モンハンやってた
新しいモンハン出るらしいからそれに期待だな、個人的にはタブルクロス最高だったな
唯一その後プレイしたくなって買ったのはワールド、アイスボーン だったわ
ただ、ソロでやってたからラスボス倒した途端虚無感凄くてやめた
@@tomorrowowowやったよ、普通におもろかった
31:06
個人的に1番好き
3Gのモガ村BGMとナバルデウス・ラギアクルスの戦闘BGMが神
やっぱ年代で思い出補正の入り方変わるよな
3とtriはマジで安眠にうってつけの神神神BGMが揃ってる
孤島のbgmがまじで1番
ナバルデウス倒した後のエンディングマジで好き
渓流のフィールドbgmが好きだったなー
自分も3triが思い出深いわ
3tri≧2ndG≧World>MH無印>>その他
くらいある
09:38 この流れマジ最高に笑う笑
1時間も聴いてたのか
こういう枠何回も見返すから助かる
ていうかこれだけのBGMを全然違う感じでそのモンスターやフィールドに合わせて、色んな音、リズムで作っていく人達やばすぎる
天才すぎだろ
ドスジャギィのbgmをフルで聞いた時の昂りは異常
シリーズなんでもいいからまたモンハンやってほしい
初めてのモンハンが3Gだったってこともあって水中戦に何も嫌な思い出がないし只々楽しかったから復活したら嬉しいわ。ナバルとかラギア希少種と決戦エリアで闘うの怖いけど楽しかった
使用武器種によるところは大きいかもですが、私も水中戦好きな方ですね
旧仕様の通常弾Lv3が1番輝いてる☺️
新参で草モンハンファン名乗るなよ
@@qilo3333 発売日から12年経ってます
@@qilo3333 おじいちゃん時代は流れるもんなんだよ…
それに書いてないものが見えてるから病院行くべ
同世代か?まじでそう。水中戦なんなら好きだったし、現代の高グラフィックで復活をずっと待ってる。
小3くらいで友達に勧められて初めてMH3Gやった時アオアシラすらもめちゃくちゃ怖くて1人で狩れなかったの思い出す
今のグラフィックに比べたらショボイけど本当に生きてるんじゃないかって思うくらいの感動が初めてやるモンハンにはあるんだよな
俺は4が初めてで最初の頃はドスジャギィが怖くてエリア外に逃げまくってたw
アオアシラがめちゃくちゃデカく見える現象
俺もフルフルが怖すぎて2G全く進まなかった😂
MH3gやってて孤島のエリア4が不気味で怖かった...今でも覚えてる
怒り喰らうイビルジョーの初見マジで怖かった
くそしょうもなモンスターなんだけど、4のケチャワチャのbgmすごい良いんだよな。分かる人もいるかもしれん。
遺跡平原のあれって地味にケチャワチャの専用BGMだよねたしか
俺も好き
初めてやったモンハンが4で最序盤の村クエでこいつトラウマになった
ただの懐古でしかないけど、2ndGをやっていた小学生の頃の思い出がかけがえ無さすぎて苦しくなる
友達とやるのも楽しかったけど、夜更かしして音量下げて布団の中でこっそりやるモンハンが最高に楽しかった
ポッケ村や森丘のテーマ、肉焼く時のBGM、PSPのディスクが回る音すらも特別な没入感を生んでいた気がする
シャー…シャー…
初期pspのディスクのふた閉まり悪くなってたまに射出してたなぁ 懐かしい
猫流行り出して破綻するまでもセットで
悪魔猫流行って連れてけないヤマツカミで詰むのがセット
全く同じや
オンラインあるのにわざわざ友達の家集まってラギア希少種に挑んでボコボコにされて、泣く泣く帰宅するんだけど「ご飯食ったあとオンラインな!」って約束したりしてたな
小4とかだったと思う、凄い覚えてる
動画中のコメ欄見ると、やっぱり2nd、3、3rd、Xら辺の人気が凄まじい。
4シリーズとWシリーズが大好きな自分にとっては、その辺のモンスター来た時に「gm」とか「嫌い」とか「うざい」とか言われまくってて悲しい気持ちになった...
36:32
この間めっちゃすき😊
言われて気づいたわ、最高やなありがとう
作業用として優秀すぎる
青春に思いを馳せて作業進まない🐮💦
バルファルクあたりのとんでもないBGMも好きだけど古参モンスターのBGMも本当にいい。
個人的に4のメインテーマと神々しいシャガルのBGMがぶっちぎりで好き。 牙を持つ太陽なんかもイイ!
MH4メインテーマ 旅立ちの風はオリンピックの入場曲の一つとしても使われてましたね!
「牙を持つ太陽」とかネーミングかっこよすぎて自分の中の†が出てきそうになる
@@timbicc6695 モンスターの素材とか武器の名前にしてもカプコンにネーミングセンス最高の人何人かおるよな
今のモンハンにあるのかわからないけど、モンスターの生態ムービーめっちゃすきだった
あれ復活してくれないかな
まあワールドとかは生態が普通に見れるからね
隠れるやつ来とけば
ムフェトジーヴァは王の雫でBGM止まるのがすこ
3gでどハマりしてた人なら分かると思うけど、「シルバ」っていうモンハン実況者の動画が大好きだった
今はもうほぼあげてないし超有名って訳じゃないけど不思議とこの世代の狩人はみんな知ってる
🎉
わかる
ハンマーでアルバトリオン追撃するやつめっちゃ好き
と思って見に行ったら意外とポツポツ動画上がってたわ
ノパンって実況者もめっちゃ見てたわ
こういうBGMの無断使用みたいな動画って広告ついてたらモヤっとするわ
あと投稿者のコメントが寒すぎる
今のRUclipsは収益化してなくても広告がつくし、そもそもAIが著作権を検知したら自動で広告がついてその収益が著作権者に還元されるようになってるんだよ
@@とまと-w9y6g そうなのか 教えてくれてありがとう
バルクの彗星とサビ入りが被った瞬間鳥になって大空に羽ばたいた記憶ある
3rdは端材バグがあったせいでお金に全く困らなかったのか地味に良かった
マリオワンダー配信にて
霜降りせいや「ゲーム配信ってほんま上手いこといかんな、うんこちゃんさんとか凄いね、どうやってんの配信、あー!うんこちゃん呼んできてくれ、ゲーム配信の凄い人」
↑これガチ
XXやる枠取ってくれねぇかな、、モンスターも盛りだくさんだし無限に遊べるし
最近やり始めたんだが操作むずすぎる
マルチ前提な所あるよな。
@@理想個体スライムソロだとクッソ時間かかるんよな、G級装備揃うまでストレスしかない。
当時ガキだったおれは夢中でソロ攻略してたけど、大人からすると苦行なのか
PSP持って友達の家に行ってワイワイやるモンハンはもう味わえないんだ…
けど、こんな風に記憶として思い出して感傷に浸るくらいが丁度良いんやろなあ
当時のPSP仲間とVC繋いでワールドとかライズやるのも楽しいぞ
26だけどライズ出たときに全員でswitchごと買って休日合わせて友達の家集まってやったらめっちゃくちゃ楽しかったぞ!
やればいいだろ
お前が何歳だって
ワールドのジンオウガの乗り状態が至高
異論は認めない
ワールドのジンオウガは追跡も神
乗りにドラムいれるの天才
ワールドの乗りbgmは総じてセンスいいよな
ジンオウガのアレンジはサビ入る前にちょっと溜めるのとユクモ村のフレーズが入ってるのが神
てかトライやってるやつはイビルジョー絶対好き。
あの最初の乱入クッソ怖かったもん。
1番サボってる奴に天鱗が出まくる法則あるよな
客から暴行受けて終わってる1日だったけどうんこちゃんの雑談のおかげで元気になれる。ありがとう。
どんまい、お疲れ様。
頑張っててえらい
客から暴行ってなに?殴られたん?
通報したれ
@@Alex-NEO風俗
深夜に客から暴行受ける仕事ってなんだ
52:58 この世で一番聴いたbgm
3系列を代表するBGMといったらこれよな
曲流れる度血が沸騰するくらい感動して顔真っ赤になる
それは病院いけ笑
新しい生態のモンスターやんけ
そんなんじゃラスボス戦で英雄の証流れたら血管切れちまうじゃん笑
マッカォ
@@sftanker8264まかう!?
RUclipsにもある3gでブラキの天殻ひたすら集めるテレビの企画を未だに見るくらいには3g好き
バスの中で助っ人が入れ替わり進めていくやつか!なつかしい
ご褒美ヴァロじゃなくてご褒美モンハンなら無限に見れるのに
とてもわかります!
よかったな
また布団とか天狗ちゃんとモンハン配信してほしい
3G世代は大学出てたらちょうど社会人なりたてくらいよな。10年以上前だから記憶が定かじゃないけど、アルバ戦でハンマー使いの友達がブーメランで尻尾切って残り数秒で倒せて喜んだ記憶がある。
友達と放課後に集まって遊ぶモンハンが一番楽しかったなぁ
孤独にやってた高校生もおるで
まだ大学生だけど俺異端か?
@@NHfn6涙拭けよ……
ラギア水中で見てぇよ
@@maki7104 やめてくれよ…俺の年齢だと3gなんてやってる奴周りにいなかったんだよ
布団ちゃんと天狗ちゃんとモンハンやってる動画たまに見返すくらい好きだから夜中とかにひっそりやってくんねえかな
SBのシャガルアレンジが原曲の強化版みたいな感じで良かったな
ライズみたいなとりあえずコーラス入れるアレンジあんま好きじゃないからあんぐらいでいい
トライが一番好きや
オンライン最大10人部屋あったしチャットも活発だったからみんなでわいわいやるのがくそ楽しかった
難易度やオンラインへのハードルが高かった分、後々に比べると治安も良かったイメージ
ネチケットのない当時小5の俺はドナルド団を結成して団員が15人いた
ロックラックのBGM聞くとめちゃくちゃ懐かしくなる
@@nate6697治安は終わってたで
ロビーなんて今で言う連投荒らしばかりだった
ハードがwiiだし2Gの次に発売された作品だしオンライン有料とはいえこんなもんや
@@小池駿-f6k
大人気で笑う
初代からやってるんで〜
知らない(ポチポチ)←これ
うざ
でも加藤純一は事実にわかだもんね。
9:40 ~このCMのおじさんが分からない人の為に〜
この方は宮城県のテレビ番組、ナマイキテレビ📺に出演されているローカルタレント本間秋彦さんです。本間ちゃんという愛称があります!!
出身高校はダルビッシュ有と同じ東北高校で、出身大学は金本知憲、和田一浩と同じ東北福祉大学です。
うんこちゃんとゲームbgm聞く枠貴重だからどんどん切り抜いて欲しい
モンハン曲はマジで自分の中にいる少年の心が疼く
臨界ブラキのBGMが圧倒的な荘厳さが出てて好き
歳は全然違えど本気で生まれた瞬間からモンハンやってたから話が合って感動した、ナバルデウス戦とか懐かしすぎて泣いた🥲︎🥲︎
血が出るからやめろってお母さんに注意されながらこっそりやってたの思い出した
モンハン4でテオテスカトルの大爆発で4人同時に葬られて終わったのが1番笑ったわ
うちの地域では全然流行らずに小学校卒業間際に3人くらいでちょっとやってたけど、友達が集会所に来るの遅くて、拗ねてやめたから友達4人とかでやってた人羨ましいわ
2gの頃が好きすぎて料理人シリーズいまだに見返しちゃうわ
あの頃の実況ってなんかおもろいんだよな
わかるわ
4、4gあたりが思い出補正込みで1番好きだなー。当時の友達の家に皆で集まって一生ギルクエのラーハメしてたわ
モンハンは全部やってるけどシリーズ毎に思い出があって、神曲ばかりのbgmも全て口ずさめるくらい焼き付いてるな
スイミングスクールの友達に改造クエ貰ってたの思い出した
ラーハメなっつ
大剣双剣のオウガ亜種もやり込んだなぁ
4、4い
いつでも戻ってこいよ
Hな奥さん募集と桃園宮 那子まだいるぞ
べっつり4世代だからゴアでコメント盛り上がってるの嬉しい
ゴアとシャガルは4のストーリーとか装備の人気もあって一番思い入れあるモンスターだわ
カッコいいからって理由だけで友達とクソザコチャアク振り回してたあの日々😢
かっこいいよね
あいつの咆哮かっこよくて好き
エイムorトリックぶんぶんしてたな
THE アポカリプスに厨二心を奪われた
あいつの初登場、イビルジョーすぎて好きだったわ
天を廻りて戻り来よ 最高にかっこいいクエスト名
モンハン3rdって本当によっぽどじゃない限りみんなやってたよな
apexくらい流行ってたのかな
当時ダンボール戦機流行ってたしねぇ。ダンボール戦機買うためにPSP誕生日とかクリスマスに頼んで次にモンハン買うって人周りで多かった。ダンボール戦機→モンハンって感じで付随してた
世代への流行度で言えばapexにも引けを取らないと思う
3rd発表されて出てしばらくまでpspの在庫どこ行ってもなかったからな
ゴッドイーターピースウォーカーあたりも出てたしマジで流行ってたとは思う
広告が来るタイミングでさえ面白い男
BGM聴くとすげー昔のことも思い出せていいな
26:51 ここキノピオで好き
wiiのキノピオが助け求めてるときの声
友達の家に泊まりに行ってモンハンしまくって
シェンガオレン、ヤマツカミで寝落ちしちゃうは本当にやってたわ
ソロミラボレアス挑戦して、勝ち確BGM流れて鳥肌立ててる純ちゃんが見てえよ
グランミラオスめっちゃいいのにサビにも入らず飛ばされるの悲しい
ナバルのbgmマジで好き
あとタイミーの広告出てきて草
ワールド出てすぐ友達とやったけど、いろいろ不便な要素が減ったはずなのにみんなでPSP持ち寄ってやるモンハンの楽しさに勝てなかった…
やっぱりブラキディオスのBGMが一番いいわ!
この曲が作られた過程も含めて全部すき、いやすこ
戦闘BGMじゃないけどトラベルナが一番好き
いやガチでわかるぞ。集会所でクエストから帰ってくる度に死ぬほど聞いてたわ
レッツニャンス聞くと普通に号泣しちゃう
わかる
ナルミルナ?!
釈迦「ハンマーは削除していい」
ハンマー使いじゃないけど、この発言まじでクソだし嫌いだわ
モンハンに削除していい武器があるわけない
🚬🐴はモンハン新参くせに物申す癖なんなんだろうな
@@じゃあじん典型的な勘違いしてる配信者だろ
キ、キーマウでモンスターハンター!?
専用BGMじゃないけど、4の遺跡平原めちゃくちゃ好き
31:06 ここのシーンすき
18:26 まこう戦bgm
うんこちゃんの意外と上手いハンマー好き
このBGM集動画、説明文でここまでガキ臭さ醸し出せるのマジで天才だと思う
大学1~2年の時コロナ禍で暇だったから友達と一緒にダブルクロスやり直したんだけど、おもろすぎて禿げた。今でも週3くらいでやってる
わかるわ。
昔のモンハンの集大成だから大体のモンスターいてたまにやるとまじで楽しいんだよな。
2人くらいならマルチでもヌルゲーにならないレベルのクエスト多いし。
ネルギガンテはクソかっけぇし曲もいいから好き
しかもネルギガンテって戦闘も楽しいんよな
あいつ神かよ
見切りしやすくて好きだった。
IBでもちゃんと主人公しててマジ胸熱だった
歴戦王のbgmマジでいい
@@じゃあじん王ネギBGM流れながらことねぎがイシュワルダにトドメ刺すシーンがストーリーで一番カッコよかったわ
モンハンとかのbgm久々に聞いて感情揺さぶられるの好きだわ
童心を思い出させてくれる
ジンオウガの解説に書いてたけど
和風 ロック オーケストラを足して
3で割らないただただかっこいい曲
ってすげぇ共感。
4シリーズ飛ばすの勿体無いからやってほしい
ジエンモーラン小学生の時にクッソ時間かけて船からちまちま攻撃してやっと近づいて狩れるってなったのに普通に攻撃喰らって死んでやーめたしたわ
うんこちゃんはアイスボーン途中でやめちゃったよね 続きみたいなぁ
多分モンハンやってなかったら山紫水明とか災禍とか穿つとかいう単語知らなかった
9:35
玉袋のBGM聞いてたらキンタマ出てくんのクソ笑った
3Gが1番ハマってたのもあってブラキとナバルデウスのbgmは堪らん
やっぱゲームBGMっていいよなぁ
モンハンじゃないけど1番好きなのはジャッジアイズの黒岩戦
海と陸の共震でゲームミュージックに目覚めた、これを超えてこない
ミラボレアス倒す枠やってくれねえかなあ
おめでとう㊗️