Work to attach a muffler cutter to a car

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025

Комментарии • 35

  • @akioes
    @akioes 11 месяцев назад +1

    もう一年近くコペンの動画を漁って見てるのに、引っかかってこなかったとは…。
    程度のいい中古が見つかって、近々納車の予定です。
    さておき。
    マフラー全部変えるほど音にこだわりも無く、純正の音で十分と思いつつ、あの見た目だけは何とかしたいと思っておりました(^^;。
    取り付けはバンドで閉めるだけ程度で、ノーマルを隠せる程度のサイズ感と、思った通りの製品が存在するのが知れただけでもいいのですが、取り付けレビューに、音質もチェックできて喜んでます。
    音質は、微妙ですが変わりますね。
    チューニングがちょっと揃ってない感じがします。
    気にならない人がいても、わからなくもない程度ですけど。
    さて、音を聞いてしまって(こだわりがないと言いつつ)悩み始めてしまいました😅。

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😀
      このマフラーカッターは気に入っていて今現在も使用しています。特に不具合もありません。
      音質はシステム上の変化は無いのでしょうが、所謂反響音によって私たちの耳に音が変わったように聞こえている感じですね。
      個人的にはそれで充分ですし、マフラーカッターの形状も良いかと思います。
      あれこれパーツを悩んでる時も楽しいですよね。

  • @hitonaru
    @hitonaru 3 года назад +2

    丁寧な説明で作業状況も見やすいです😃
    脱落防止のワイヤーは作業大変そう!

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  3 года назад +1

      ありがとうございます!そう言って頂けるとやった甲斐がありました😀
      脱落防止ワイヤーは綾取りみたいで一瞬「・・・」になりますが通していくだけなので簡単ですよ👍
      でも仰向けで車体に潜るのは疲れますね💦

  • @kazoorun
    @kazoorun Год назад +1

    もうすぐ納車ですが、納車前に買ったオプションが予算オーバーでマフラーを断念したので、参考になりました。ライダースハウスさんのシルバー鏡面とシルバー耐熱ブラック(マフラーの裏がブラック)だとノーマルの象の鼻が見えにくいのはどちらでしょうか⁉️
    またSeroのグリーンにはどちらが合うでしょうか⁉️
    アドバイス頂ければ幸いです。

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  Год назад +1

      コメントありがとうございます😄
      シルバー鏡面耐熱ブラックですが、私も購入前にネットで調べていて耐熱ブラックの黒部分が経年劣化で剥がれてきてしまった!というのを他の方のブログに写真付きで書いていたんです。剥がれ方が綺麗に剥がれるというかボロボロと取れてたので、、、「劣化で問題が起きるのならシルバー鏡面にする!」って事で、私はノーマルにしました。耐熱ブラックの方が純正マフラーは見えにくい気がしますが、結局、純正マフラーをスプレーなどで塗装(純正マフラーを切ってる人もいますが)しないと耐熱ブラックにする意味が薄くなってしまうかなと思います。私は購入前はマフラー内をどうせなら黒くして視認しにくくとも思いましたが、使用してると鏡面シルバーで純正マフラーそのままですが、気にならないですね。寧ろなにかが起こってカッターを外す時が来た時に純正のままの状態に戻れるのはメリットだと思ってます。セロを純正の様に綺麗にまとめるのであれば鏡面シルバーがおススメです。砲弾マフラーですが落ち着いた印象です。

    • @kazoorun
      @kazoorun Год назад +1

      @@SHONAN_COPEN さん
      ご丁寧なアドバイスありがとうございます😊
      シルバー鏡面にします。

  • @ゆみすみ-b8j
    @ゆみすみ-b8j 2 года назад +1

    マフラーいい感じです‼️

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @SHONAN_COPEN
    @SHONAN_COPEN  3 года назад +4

    【注意】マフラー音の検証では微妙に変化があると視聴者様からのご指摘もありますので、ヘッドホンなどで聴いてみるのをおすすめ致します。もしかしたら排気口の下にマフラーカッターがあるので音がこもるのかも知れませんね^^マフラー交換をすると音の大きさが気になる、コペン純正マフラーの音で十分という方におすすめのマフラーカッターです。
    排気も問題なさそう、錆など耐久性はこれから使用してチェックしていきたいと思います。

  • @らむねこ-g6k
    @らむねこ-g6k 2 года назад +1

    8月にセロを納車予定の者です。マフラー自体を変えるのは予算や音の大きさが心配だったのでノーマルにしました。このマフラーカッターは寸法も問題なさそうですし真似させて頂きます✨
    今後も他のパーツの参考にさせて頂きます✨

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад +1

      岡田大助さん、コメントありがとうございます!8月にセロ納車予定なんですね!おめでとうございます🎊同じコペン乗りセロ乗りが増えて嬉しいです!
      現在も使用していますが、経年劣化も錆も特に無し、一回ネジ締めしてからのグラつきも無し、排気系特に異常無しなので満足してます。マフラー音が純正と若干変わるのも面白いと思います。今後ともよろしくお願いします😄

  • @伝説の勇者-v9k
    @伝説の勇者-v9k Год назад

    参考になります。ありがとうございます。
    純正の音がいいのでマフラーカッター検討してますが装着後に脱落などはないですか?

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  Год назад

      コメントありがとうございます😄
      装着してからもうすぐ2年が経過するところですが、脱落どころか緩みも無く使用してますよ👍
      装着後に締め直しもしたことがないくらいです。錆びも全然無いですね。たまに洗車で泡泡して洗うくらいです。
      参考になれば幸いです。

    • @伝説の勇者-v9k
      @伝説の勇者-v9k Год назад +1

      @@SHONAN_COPEN 即ご回答ありがとうございます!週一掃除とか無理ですよね笑
      riders house公式サイト行ってみたらsold outになってました。。また復活するのかな…

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  Год назад

      @@伝説の勇者-v9k 公式ページではところどころ売切れになってますね💦私の動画概要欄のライダーズハウス(YAHOOショッピング店)のリンクの方だと私と同じ鏡面テールエンドや耐熱ブラック版のものがB品のみ売ってますね。レビューを見るとB品でも全然気にならないレベルと書いてる方もいるので、商品B品理由が納得出来れば20%オフくらいの価格(8100円)なので検討の余地はあるかもしれません。

    • @伝説の勇者-v9k
      @伝説の勇者-v9k Год назад +1

      @@SHONAN_COPEN 鏡面のB品書いました。楽天だとなぜかなかったけどYahooにはあるなんて。

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  Год назад

      @@伝説の勇者-v9k B品をお買いになられたのですね!AのECサイトには店舗があるけどBのECサイトには無いなんてのもありますよね😅ユーザーとしてはどちらもあった方が選択肢が増えるのですが、お店側の手数料がかかるからとかなのでしょうね。

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 2 года назад +1

    確かに見た目の迫力はありますね。
    マフラーカッターを付けた為か、多少排気音が反響している様に聞こえました。

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад

      摩天楼さんコメントありがとうございます😀
      反響に変化があって排気音が多少変わりましたね。排気ガスもマフラーの向きの方へ流れていました。見た目も大き過ぎず小さ過ぎずなので気に入っています。

  • @gorogorocopen
    @gorogorocopen 3 года назад +1

    やっぱり…マリオさんカットインが気になります!😂
    早く出て来い期待で内容入って来ないですが、マフラーカッターカッコいいですね!😊👍

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  3 года назад +1

      中身のマフラーが見えてるので好き嫌い分かれますが気に入ったのでOKです!あとは錆ないかですね...
      マリオカットインが逆効果に(笑)

  • @大洗の近く
    @大洗の近く 2 года назад +1

    これで下向き部分を切った人もいたな…

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад

      大洗の近くさん、コメントありがとうございます😄
      切る人もいますね。切らないでスプレーで黒く塗装する人もいるみたいです。
      私は外した時も考えてこのままの状態にしています。

  • @NEKOTASHOUTEN
    @NEKOTASHOUTEN 3 года назад +2

    動画お疲れ様です😃
    結構見た目が変わりますね😁
    ケンさんが選んでくるパーツは間違いないっす👍
    あと、マリオさんのカットインが定番化しましたね🤣

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  3 года назад +1

      お疲れ様です!良い感じになりました!実はこのアイテム、色違いですがハチマルさんが装着しているのを見て購入してみました😃私は鏡面シルバーをチョイスした感じですね。作業動画ではマリオを置いておくのが寒いしかわいそうなのでカットインで登場させてます👍

  • @鳥-n2g
    @鳥-n2g 2 года назад +1

    質問ですがこのマフラーカッター付けて排気効率は良いですか教えて下さい今月の月末にコペン grスポーツの納車のため

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад

      鳥さん、コメントありがとうございます。grスポーツご契約おめでとうございます!
      公式サイトでも見てみましたが、廃棄効率云々の記載はありませんでした。また、私は純正マフラーをカットせずにそのままハメ込んでいて、コペンの純正マフラーは下向きなのでどうやっても下向き部分(排気ガスが飛び出てくる)の下にはマフラーカッターがあるという事になるので、効率が上がるというのは無いと思ってます。あくまでもドレスアップアイテムだと思います。ただ、装着してから一年以上経ちますが特に問題があったというのもありません。少しでもご参考になれば幸いです。

    • @鳥-n2g
      @鳥-n2g Год назад +1

      @@SHONAN_COPEN 返信遅れてすみませんでしたありがとうございました

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  Год назад +1

      いえいえ、お気になさらず😀また何かありましたら遠慮なく聞いてくださいね👍

  • @紅牙コウ
    @紅牙コウ 3 года назад +2

    お疲れ様です!
    被せるマフラーカッターがあるとは…知らなかったです😅
    若干音が変わった気がしましたが…🤔

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  3 года назад

      お疲れ様です!シンプルで気に入りました!
      若干音変わりましたか?純正マフラーと違って排気口下にすぐカッターがあるのでそれとの反射音の違いですかね、若干こもった感じになったでしょうか😅

  • @meshitomoch.
    @meshitomoch. 2 года назад +1

    吉田製作所オマージュしてるのかな…?

    • @SHONAN_COPEN
      @SHONAN_COPEN  2 года назад

      正解です!全然下手でしたけど😅

    • @kazoorun
      @kazoorun Год назад

      面白い商品の紹介ありがとうございます😊
      サイトを見て購入しようと思いますが、アドバイス下さい。
      シルバー鏡面タイプとシルバー耐熱ブラック(マフラーの裏がブラック)がありますが、純正の象の鼻が見えにくいのはどちらかわかりますか⁉️
      どうせ中は使用していれば黒く汚れるので同じですかね‼️
      ケンさんのはシルバーの鏡面ですか⁉️