Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元号が変わる曲がこんなにかっこよくていいのでしょうか……すきです…(唐突)
ヘイセイプロジェクトが2012年12月26日に始まり、今日、2019年4月30日に平成と共に幕を閉じる。ヘイセイプロジェクトありがとう。
ヘイセイプロジェクトの各曲のサビ入れるのはずるい。
Sn.my これはもう完全に終わりだからなのだろうか...泣けた。
兎ノ蛙 じっぷすはぷすとして次の時代に進むのか…って改めて実感してしまいました…寂しいですね…
Sn.my ですね、久しく「じっぷす」見れて嬉しかったなぁ
栗市栗区 ありがとうございます
2:08
待ってました…緊張しすぎて手震えてる………作曲じっぷすになってるあたりやばい…これでヘイセイプロジェクトが終わると思うと悲しいです…平成最後の、ヘイセイプロジェクト最後の1コメ取れてやばい…鳥肌凄い…やばいしか言ってないw色んな曲入ってるあたりほんとぷすくんってほんと才能しか無い…
1コメおめ
おめでとうございます!平成最後の1コメ祝い
おめでとです!!
@@ゆう-t4t1z ありがとうございます…!
@@いつも疲れている人 ほんとにありがとう御座います…(´;ω;`)
待ってました。この7年間、ずっと楽しませていただきました2012年12月のヘイセイカタクリズムから、ずっと追いかけさせていただきましたいつまでもぷすさんの曲は素晴らしく、天才的で、人の心に刺さるものだと思いました改めて、ヘイセイプロジェクトお疲れ様でした
歌詞です※誤字脱字あれば教えてくださいヘイセイヘイセイコワレテ…ヘイセイ サヨナラバイバイだこの時代が好きだったって素直にいえるような大人になりたかったんだだけど 心の成長の糧となった時代だった無駄じゃないと信じてるのさ平成最後の 夏は終わったんだもう平成最後の 花は枯れたんだもう平成最後の 冬を越えたんだもう平成最後に やり残したことは無いか?平成最後は 期待に満ちてもう平成最後だ 今日で終わるようだもう平成最後の 鐘が鳴り響いてだから平成最後の 別れの言葉 決めようか夢の世界からやってきた少年少女がボクを錆びついた人生から救ってくれたそれなのに無知で未熟なボクは幸せを 裏切ったヘイセイ サヨナラバイバイだ悪を正当化したヒーローは堕ちるとこまで堕ちて愛と信用を手放したんだそして 夢を隠すように後ろへと走り出してキミの声を遠ざけたのさ平成最後の 悪あがきだってもう平成最後の 思い出となってもう平成最後の夜がやってきてだから平成最後の 宴の曲を流そうか同じ世界で戦ってきた同志達がボクを救うためのミッションを与えてくれたそれなのに 無気力な状態がこのチャンスを 見逃したヘイセイ サヨナラバイバイだ吐いてしまいそうなボクは何かに怯え続けいつまでも駄目だったんだそして 罪を隠すように 自我をコントロールして派手にキャラを 挿げ替えたのさ黒く塗りつぶした過去壊れちゃって 壊れちゃって壊れちゃって 壊れちゃって僕を殺して 壊して バラバラにしてみんなサイバーテロ 始まっちゃって逃げ出して『最後だ』心臓ごと空に落としてヘイセイサヨナラバイバイだ最初のボクの夢達はとうに失敗してしまったんだ罪を犯してしまったんだそれでも 悔い改めて創造した新たな世界で ボクは全て 悟ったヘイセイサヨナラバイバイだ夢の始まりの最期はきっと 綺麗で 切なくてみんな 幸せに なれたんだだから サヨナラバイバイだキミともう一度出会うことで罪に囚われたボクはようやく解放されたんだそして次の時代を往く
平成最後の日に投稿するあたりエモい
レイワガイヨイヨコンニチワ
猫派 そのコメ、センス感じます
@@user-tp2ku2wn3r それなですw
@@胡麻-y8m それなですw
レイワプロジェクトやりますかね?
さゆゆ 今から数十年続く時代のプロジェクトはぷすさん最後のプロジェクトになりそう。
作詞:ぷす作曲:じっぷす激アツでは??
「ぷす」と「じっぷす」って、人が違うんですか?(._.)
@@じゃがりこ-t2w 本人じゃなくてすみません。じっぷすは「ヘイセイプロジェクト」を制作していた頃の名前です。なので中身は同じ人ですよ!
過去と未来みたいでカッコイイ。厨二心が擽られる
@@iruse_ ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
編曲:ツユ来るかな?
こういうプロジェクト系のラストの曲に弱いんです...なんか泣きそうになるすき
うぽつです〜!令和になっても推し続けます!!✨
ヘイセイプロジェクト大好きでした。作曲がじっぷすになってるところとか、2:08から過去の曲が流れてるところとか、もうほんとに感動しかないです…ヘイセイプロジェクトありがとうございました、平成ありがとう。
2:082:082:082:082:082:082:082:082:08
じっぷすさんが主人公の歌なのかな。サビの部分、平成プロジェクトを続けられなかった後悔とか罪悪感とか伝わってくる…大変だったんだろうなぁ
じっぷすってことは作ってはあったのかなラスサビ前あたりから興奮する
俺もそう思った...作ってあったとしたらすげえよな
ぷす・ツユの全楽曲消去と聞いて来ました。正直泣きそうです。年を越す時はこの曲を聞いて越したいな。
ぷすになってもうじっぷすは居ないんだって思ってたけど最後を作ってくれて本当に嬉しかった。感謝してもしきれない。私が中学生の時はカゲロウプロジェクト終焉ノ栞ヘイセイプロジェクトミカグラ学園組曲言ノ葉プロジェクトとかのプロジェクト系が流行ってて大好きだった。全部昔のことになって悲しくて周りにもすきな人いなくてぷす=歌い手 って聞いてすごく悲しかったの覚えてるこの曲が出た当日は大号泣でした。本当にありがとう。今も少し泣いてます。ヘイプロは私の青春でした。ほんとにほんとにありがとうございました。これからもカグラは俺の嫁です…
最後の「そして次の時代を往く」のとこ笑ってる?もしかして次のプロジェクトもある的な?
レイワイプロジェクトみたいな?
レイワプロジェクト
ラクレア レイワイテロリズム実は予言説
@@豆腐豆乳-b8e 無いとも言いきれず怖い
そのうあた 絶対無いやんけ(小声)(マジレス)(引きこもり特有の早口)(瞬足)(コーナーで差をつけろ)
令和でもぷすくんを推すって人いいね👍
この曲にな
@@はまち-u4k それな(1年越し)
小学生の時にヘイセイプロジェクト聴いててもう高校卒業の歳になっちゃって時間の流れがおかしく感じる開始5秒で涙目なりましたありがとうございます
平成終了を記念してヘイプロフルアルバムとか出しませんか
激しく同意‼️
同意
いいですねー!
消えるなら多くは語らないがいい加減成長してくれあんたの作るものを好きな人が沢山いたんだぜ青春だって語るヤツらが大人になったんだぜ『じっぷす』は俺の青春であり今は亡き尊敬する1人だったサヨナラバイバイだ
1:52 後ろの2人、6年前に公開された曲の時より大人びてますか!?再びここで会えてなんかすごい胸熱なんですけど!!!!!
今更見つけました。当時からの人じゃないと知らないだろうけど、ヘイプロほんとに色々騒動とか炎上とかあって、それでも曲とキャラクターたちだけは嫌いになれずに置き去った思い出だったんですよ。でもこうして一度でもななせさんが帰ってきてイラストを描いて下さって、曲もじっぷすさんが反省や後悔、これからの覚悟を込めて作られたのがわかるもので、こんなに愛のある終わり方なら出会えてよかったなって思います。思い出をちゃんと思い出にして下さってありがとうございました。
恥ずかしいことにヘイプロの存在を知ったのが令和になった後で。こんな素晴らしいシリーズ聞いてなかったことすごい後悔しました。鬼リピします。
サヨナラバイバイ...!辛い時期に支えてくれてありがとう、ヘイセイプロジェクトに出会えて本当に幸せでした。
2:08~2:23が特に好き…ヘイプロにあえてほんとうによかったと思う。お疲れ様でした。
普通の曲なら「平成最後の」って何回も流れたら飽きそうなのにこの曲は最高でしかない
わぁわぁヘイセイプロジェクトの新曲嬉しい♥もう嬉しいしか言えないです
とりあえずななせさんが絵を描いてるという事実が嬉しいそしてこの曲はすごいぷすさん自身の曲に聞こえるな
うぽつー!これでヘイセイプロジェクトが終わっちゃうと思うと寂しいな
作詞ぷす 作曲じっぷす は鳥肌たつ…楽曲のサビがあるのも死ぬ…ヘイセイサヨナラバイバイだ ゆとり最強世代からヘイセイプロジェクト知ってヘイセイプロジェクト好きになりました… 一つのプロジェクトの終わりを見れて嬉しくも悲しくもあります じっぷすさんとしてもぷすさんもお疲れ様でした 新しいプロジェクトの始まりは是非最初から付いていきたいです!
平成をマトモに楽しむことが出来なかった俺の心に残る唯一追体験に近い経験ができる最高の曲だったサヨナラ、ヘイセイ追記遅ればせながら削除されないことになったと聞いて聴きに来ましたこれからも平成を思い出せると思うと嬉しいです
もう大学生になります小六くらいで好きになって間違いなく青春時代を彩った作品の1つです。すごくいろいろな思い出がブワーって蘇ってきます。このときにこの曲聴いてたとか、これよく友達と歌ったなとかすごく懐かしいです
レイワイテロリズムに令和って入っててなんかすごいなぁって思ってる(語彙力
ヘイセイプロジェクト大好きな人間としては本当にこんな形で注目されてほしくなかったよ
待ってました。昨曲者の名前がじっぷすという名に懐かしさを感じてしまいました…。今じゃぷすくんですっかり馴染んでしまったけど、始まった頃はじっぷすくんでしたね。終わってしまうけど、令和でもまたよろしくお願いします。
リズの内心革命めっちゃ好きだったから2:19のとこで鳥肌たった...
ヘイセイプロジェクトとうとう終幕…ぷすくんありがとう
この通知が来た時、「あぁ、平成終わるんだな」って思った。なんか実感ないですよねてかめっちゃいい曲なのでは。さすがぷすさんやわぁ
平成最後の日は午前部活、午後は部活帰って来て今まで寝てました(白目)
そして今は令和であります。
ぷすのワンマン行って、話を聞いて、これはとっても大切な曲だからたまにでもいいから聞いてって言ってて、だからってのもおかしいけど今までよりたくさん聞こうって思った。ありがとう。この曲は特別。
ヘイセイプロジェクトの曲が入ってるのいい意味でやばい...平成は沢山いい曲を作ってくださりありがとうございました。令和になっても応援し続けます!
こういうことってあんまり言わない方がいいと思うんだけど、この曲ってじっぷすさんがヘイセイプロジェクトをしっかり完結させるより先に平成が終わってしまったから、そのことでファンの人達のことを裏切ってしまったみたいな感じで贖罪として作られた曲なのかなって思ってしまった、、映像の真ん中にいる男の子がじっぷすさんのオリキャラ?に似てる感じするし、歌詞の中に裏切りとか逃げ出すとか、そういう最終回にしてはマイナスなイメージの言葉が多いかな〜と思った。多分ここの歌詞で言う夢ってじっぷすさんの創り出したストーリーとかキャラクターのことなのかなって。だから、そのキャラクター達に対してもちゃんと完結させられないまま平成が終わってしまってごめんねみたいな意味なのかなって思った。あんまりいい言葉が浮かんでこなかったから多分伝わらないかもしれないな、、、多分これは私の勝手な解釈で、最後の曲でこういうマイナスなイメージの言葉が多いのはヘイセイプロジェクトの終わりがハッピーエンドじゃなかったからとかそういうのかもしれないけど、とりあえず私はそういう風に感じたかな〜〜〜〜っていうコメントです。もちろん私もアンチとかでこのコメントを残した訳じゃなくて、ヘイセイプロジェクトは最初に投稿された時からずっと好きでファンだけど、もしこのコメントを見て気分を害された方がいたらごめんなさい🙇♂️長文失礼しました
4ヶ月前に失礼……。私も初めてこの曲を聞いた時に同じ意見を持ちました……。何となく、キャラ達にごめんねありがとうって言ってる曲なんじゃないかなって……
2:08からが特に好きすぎる…
今までの曲も入ってるとこ好き
ヘイセイプロジェクトの曲聴くと、平成に生まれて良かったし、なんだかんだ楽しかったなってなる。
なんだかんだで平成大好きだったなぁ〜。お世話になりました!ありがとう😊
歌詞が深すぎた……じっぷすさんありがとうございました。
2:08辺りから鳥肌たった
再びボカロにハマるきっかけだったのがムシクイサイケデリズムだったんだよなー懐かしい
最近思ったんだよね令和30年くらいに平成の名曲~終盤編~みたいなコーナーで知名度あがって大ブレイクすると以上私の妄言でした
うぽつです!平成終わっちまいますね!令和も楽しむぷす~🐰
じっぷすさん 大好きだよ 消さないで
他の歌い手さんのコメ欄もここのコメ欄も令和になっても推し続けます!ってコメがいっぱいある…もちろん私もずっと推し続けます!
語彙力ないけど…ボーカロイドの曲を初めて聞いたのが、平成プロジェクトの、ムシクイサイケデリズムでした。聞いたことないような遊び心のあるメロディーと歌詞に引き込まれました。そこからずっとじっぷすさんの曲が好きです。この曲聞いて、いろんな感情で溢れて泣いてしまいました😭本当に本当に大好きです。これからもぷすさんの活躍を期待してます!
えっっっっヘイセイプロジェクト!!!?????イラストななせさん!!!?????じっぷすさん!!!?????初めて好きになったボカロ曲がヘイセイプロジェクトの曲でした……そうか平成終わるのか……
詞も旋律もバックのサウンドもすきヘイセイが終わっても聴き継がれてほしい曲です
ヘイセイカタクリズムをだいぶ前に知って、その何年後かにこのチャンネルハマってヘイセイカタクリズムこの人が作ったって知って衝撃を受けたのはいい思い出。
今までの曲のフレーズを入れるとことか、新しくなっていくみたいなとこ(語彙力)が、とても好きです。平成最期の日に素晴らしい曲をありがとう。
ヘイセイプロジェクトの登場人物全員が協力してレイワに現れる敵や人物と新しい物語を紡いで欲しい…僕のヘイセイはじっぷすさんに作ってもらいました。じっぷすさんが創ったヘイセイは、レイワになってもヘイセイのまま、生き続けています。本当にありがとうございました。今後とも活動頑張ってください!!応援してます!!
預言者最後の大仕事
平成最後に上げてくれてありがとうございます。途中に出てくるヘイセイカタクリズム、ムシクイサイケデリズム、レイワイテロリズム、リズの内心革命の4曲、リズ意外の曲の時は背景が暗いけど、リズの時は白くなるのは新時代は同性愛が受け入れられやすくなって欲しいっていう時代の明るさを表してるのかなと感じました。名前をじっぷすにしてるところと、イラストがななせさんということに懐かしさで涙が出ました…
最後を今になって聞いて、本当に作ってくださってありがとうございます。
ムシクイサイケデリズム出てきて泣きそうになった。ボカロで1番最初に覚えて、一番最初に好きになれた曲でした。小学四年生くらいだったかなぁ……。ムシクイサイケデリズムを、妹と歌ったりして……ムシクイサイケデリズムでボカロとか歌い手さんとか好きになれました。ぷすたんに感謝。
最後の最後に聴けて幸せです、ありがとうございました。
「平成最後の」ゲシュタルト崩壊する歌
まじで歌詞も好きなんだけど音とか絵とかがほんとにどストライクすぎて今も聞いてます😭
あぁ…すきぃ…
最後の最後まで好きだった。ありがとう。
てか投稿日日時エモすぎ。好き。
ずっと待ってた。じっぷすが詰まった曲。
わあああああヘイセイカタクリズムが投稿されてからもう何年も経って平和終わりにまさかの投稿される曲がこれとかもう尊い!!
始まった瞬間鳥肌立った。じっぷすさん最高です
懐かしい曲調で既に泣きそうなのにサビメドレーはずるいぞじっぷすさん……私が好きだったじっぷすさんだ……
じっぷすさんのボカロの「ち」が好き
作曲がじっぷすになってて作詞がぷすになってるのアツい
じっぷす時代にとは言い切れませんが、曲自体は作ってあったのだと思います(キャスなどの配信聴いた限り)平成最後の日に完結させるために今のぷすの心境というか思いを歌詞にしてこの曲を完成させたと思うので「作曲がじっぷす、作者がぷす」なのではないかと思います……長文失礼しました、違ってたらごめんなさい;;
@@uxkyxu 僕も作曲をじっぷすとしたのは心象的なものに起因していると思っています。作曲を全てじっぷす時代に完了していたというよりは、ある程度構想は練ってあった程度なのかもしれませんね。
終始鳥肌が立ちっぱなしだった……ヘイセイカタクリズム→ムシクイサイケデリズム→レイワイテロリズム→リズの内心革命はずるいっすよ……
この曲もその他ヘイプロ曲は永遠に語りがれるはず
なんだこの序盤から引き込まれる雰囲気と音楽は!?
本当にこの曲願い事が満たされる
誰がなんと言おうと、自分はヘイセイプロジェクトが好きだしこの曲も大好きです。定期的に聞きたくなるので、本当にありがとうございます。
この歌好き!!
かっこいい……
もう大好きですこの曲俺の去年・今年の受験期を支えてもらいましたよヘイプロ大好きです
今までのヘイプロ曲の中で一番じっぷすさんの強い思いが伝わってくる曲だと感じました。お疲れ様でした。楽しい思い出をありがとう
最高すぎる
待ってました!!!
じっぷす名義だしななせさんだし感動しかない…
待ってました!!
待ってました...!平成が終わるって知ってから毎日ヘイセイプロジェクトのこと考えてました!令和になっても応援し続けます!ヘイセイプロジェクトお疲れ様でした!ヘイセイカタクリズムとレイワリテロリズムで平成→令和と思ってしまうのは私だけだろうか...
今までの平成プロジェクトの曲思い出して懐かしくなって、もうこんな時間経ったんだな…って。平成最後に曲を投稿してくれてありがとうございます。何だか寂しいですね…笑
ありがとう平成ありがとうヘイセイプロジェクトありがとうじっぷすさん
ヘイプロ聞いてた頃、多分高校生とかでふっと聴きたくなって周回してたら、ここに着きました。最初、ツユさんっていう名前だったから、じっぷすさんだと分からなくてでも、ツユさんの歌も、ヘイプロも、どっちも好きだなと思いました。これからも応援しています。
え、好きです
久しぶりに聴きに来た。あれ、目から水が…
飽きるほど聞いた「平成最後の〜」で唯一心に響いた。
うぽつ!かっこいい!
出だしから神。なんか泣いちゃった
ヘイセイプロジェクトも等々終わりかぁ今までの作品を歌詞を入れてるところが最終作にあってるし、作曲のところに"じっぷす"ってなっててじわってきた。とても大好きな作品なのは令和でも変わらない
平成終わっても、何かが終わってまたすぐにはじまる。令和も楽しむぷす!
元号が変わる曲がこんなにかっこよくていいのでしょうか……すきです…(唐突)
ヘイセイプロジェクトが2012年12月26日に始まり、今日、2019年4月30日に平成と共に幕を閉じる。
ヘイセイプロジェクトありがとう。
ヘイセイプロジェクトの各曲のサビ入れるのはずるい。
Sn.my これはもう完全に終わりだからなのだろうか...泣けた。
兎ノ蛙 じっぷすはぷすとして次の時代に進むのか…って改めて実感してしまいました…寂しいですね…
Sn.my ですね、久しく「じっぷす」見れて嬉しかったなぁ
栗市栗区 ありがとうございます
2:08
待ってました…緊張しすぎて手震えてる………
作曲じっぷすになってるあたりやばい…
これでヘイセイプロジェクトが終わると思うと悲しいです…
平成最後の、ヘイセイプロジェクト最後の1コメ取れてやばい…鳥肌凄い…やばいしか言ってないw
色んな曲入ってるあたりほんとぷすくんってほんと才能しか無い…
1コメおめ
おめでとうございます!平成最後の1コメ祝い
おめでとです!!
@@ゆう-t4t1z
ありがとうございます…!
@@いつも疲れている人
ほんとにありがとう御座います…(´;ω;`)
待ってました。
この7年間、ずっと楽しませていただきました
2012年12月のヘイセイカタクリズムから、ずっと追いかけさせていただきました
いつまでもぷすさんの曲は素晴らしく、天才的で、人の心に刺さるものだと思いました
改めて、ヘイセイプロジェクトお疲れ様でした
歌詞です
※誤字脱字あれば教えてください
ヘイセイヘイセイコワレテ…
ヘイセイ サヨナラバイバイだ
この時代が好きだったって
素直にいえるような
大人になりたかったんだ
だけど 心の成長の糧となった時代だった
無駄じゃないと信じてるのさ
平成最後の 夏は終わったんだ
もう平成最後の 花は枯れたんだ
もう平成最後の 冬を越えたんだ
もう平成最後に やり残したことは無いか?
平成最後は 期待に満ちて
もう平成最後だ 今日で終わるようだ
もう平成最後の 鐘が鳴り響いて
だから平成最後の 別れの言葉 決めようか
夢の世界からやってきた少年少女が
ボクを錆びついた人生から救ってくれた
それなのに
無知で未熟なボクは
幸せを 裏切った
ヘイセイ サヨナラバイバイだ
悪を正当化したヒーローは
堕ちるとこまで堕ちて
愛と信用を手放したんだ
そして 夢を隠すように
後ろへと走り出して
キミの声を遠ざけたのさ
平成最後の 悪あがきだって
もう平成最後の 思い出となって
もう平成最後の夜がやってきて
だから平成最後の 宴の曲を流そうか
同じ世界で戦ってきた同志達が
ボクを救うためのミッションを与えてくれた
それなのに 無気力な状態が
このチャンスを 見逃した
ヘイセイ サヨナラバイバイだ
吐いてしまいそうなボクは
何かに怯え続け
いつまでも駄目だったんだ
そして 罪を隠すように
自我をコントロールして
派手にキャラを 挿げ替えたのさ
黒く塗りつぶした過去
壊れちゃって 壊れちゃって
壊れちゃって 壊れちゃって
僕を殺して 壊して バラバラにして
みんなサイバーテロ 始まっちゃって
逃げ出して
『最後だ』
心臓ごと空に落として
ヘイセイサヨナラバイバイだ
最初のボクの夢達は
とうに失敗してしまったんだ
罪を犯してしまったんだ
それでも 悔い改めて創造した
新たな世界で ボクは全て 悟った
ヘイセイサヨナラバイバイだ
夢の始まりの最期は
きっと 綺麗で 切なくて
みんな 幸せに なれたんだ
だから サヨナラバイバイだ
キミともう一度出会うことで
罪に囚われたボクは
ようやく解放されたんだ
そして次の時代を往く
平成最後の日に投稿するあたりエモい
レイワガイヨイヨコンニチワ
猫派 そのコメ、センス感じます
@@user-tp2ku2wn3r それなですw
@@胡麻-y8m それなですw
レイワプロジェクトやりますかね?
さゆゆ
今から数十年続く時代のプロジェクトはぷすさん最後のプロジェクトになりそう。
作詞:ぷす
作曲:じっぷす
激アツでは??
「ぷす」と「じっぷす」って、人が違うんですか?(._.)
@@じゃがりこ-t2w
本人じゃなくてすみません。
じっぷすは「ヘイセイプロジェクト」を制作していた頃の名前です。なので中身は同じ人ですよ!
過去と未来みたいでカッコイイ。厨二心が擽られる
@@iruse_
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
編曲:ツユ
来るかな?
こういうプロジェクト系のラストの曲に弱いんです...なんか泣きそうになるすき
うぽつです〜!令和になっても推し続けます!!✨
ヘイセイプロジェクト大好きでした。
作曲がじっぷすになってるところとか、2:08から過去の曲が流れてるところとか、もうほんとに感動しかないです…
ヘイセイプロジェクトありがとうございました、平成ありがとう。
2:082:082:08
2:082:082:08
2:082:082:08
じっぷすさんが主人公の歌なのかな。サビの部分、平成プロジェクトを続けられなかった後悔とか罪悪感とか伝わってくる…
大変だったんだろうなぁ
じっぷすってことは作ってはあったのかな
ラスサビ前あたりから興奮する
俺もそう思った...作ってあったとしたらすげえよな
ぷす・ツユの全楽曲消去と聞いて来ました。
正直泣きそうです。年を越す時はこの曲を聞いて越したいな。
ぷすになってもうじっぷすは居ないんだって思ってたけど
最後を作ってくれて本当に嬉しかった。感謝してもしきれない。
私が中学生の時はカゲロウプロジェクト終焉ノ栞ヘイセイプロジェクトミカグラ学園組曲言ノ葉プロジェクトとかのプロジェクト系が流行ってて大好きだった。
全部昔のことになって悲しくて周りにもすきな人いなくて
ぷす=歌い手 って聞いてすごく悲しかったの覚えてる
この曲が出た当日は大号泣でした。本当にありがとう。
今も少し泣いてます。ヘイプロは私の青春でした。
ほんとにほんとにありがとうございました。
これからもカグラは俺の嫁です…
最後の「そして次の時代を往く」のとこ笑ってる?もしかして次のプロジェクトもある的な?
レイワイプロジェクトみたいな?
レイワプロジェクト
ラクレア レイワイテロリズム実は予言説
@@豆腐豆乳-b8e
無いとも言いきれず怖い
そのうあた 絶対無いやんけ(小声)(マジレス)(引きこもり特有の早口)(瞬足)(コーナーで差をつけろ)
令和でもぷすくんを推すって人いいね👍
この曲にな
@@はまち-u4k それな(1年越し)
小学生の時にヘイセイプロジェクト聴いてて
もう高校卒業の歳になっちゃって
時間の流れがおかしく感じる
開始5秒で涙目なりましたありがとうございます
平成終了を記念してヘイプロフルアルバムとか出しませんか
激しく同意‼️
同意
いいですねー!
消えるなら多くは語らないが
いい加減成長してくれ
あんたの作るものを好きな人が沢山いたんだぜ
青春だって語るヤツらが大人になったんだぜ
『じっぷす』は俺の青春であり
今は亡き尊敬する1人だった
サヨナラバイバイだ
1:52 後ろの2人、6年前に公開された曲の時より大人びてますか!?再びここで会えてなんかすごい胸熱なんですけど!!!!!
今更見つけました。
当時からの人じゃないと知らないだろうけど、ヘイプロほんとに色々騒動とか炎上とかあって、それでも曲とキャラクターたちだけは嫌いになれずに置き去った思い出だったんですよ。
でもこうして一度でもななせさんが帰ってきてイラストを描いて下さって、曲もじっぷすさんが反省や後悔、これからの覚悟を込めて作られたのがわかるもので、こんなに愛のある終わり方なら出会えてよかったなって思います。
思い出をちゃんと思い出にして下さってありがとうございました。
恥ずかしいことにヘイプロの存在を知ったのが令和になった後で。
こんな素晴らしいシリーズ聞いてなかったことすごい後悔しました。
鬼リピします。
サヨナラバイバイ...!
辛い時期に支えてくれてありがとう、ヘイセイプロジェクトに出会えて本当に幸せでした。
2:08~2:23が特に好き…ヘイプロにあえてほんとうによかったと思う。
お疲れ様でした。
普通の曲なら「平成最後の」って何回も流れたら飽きそうなのにこの曲は最高でしかない
わぁわぁヘイセイプロジェクトの新曲嬉しい♥
もう嬉しいしか言えないです
とりあえずななせさんが絵を描いてるという事実が嬉しい
そしてこの曲はすごいぷすさん自身の曲に聞こえるな
うぽつー!
これでヘイセイプロジェクトが終わっちゃうと思うと寂しいな
作詞ぷす 作曲じっぷす は鳥肌たつ…
楽曲のサビがあるのも死ぬ…ヘイセイサヨナラバイバイだ
ゆとり最強世代からヘイセイプロジェクト知ってヘイセイプロジェクト好きになりました… 一つのプロジェクトの終わりを見れて嬉しくも悲しくもあります じっぷすさんとしてもぷすさんもお疲れ様でした 新しいプロジェクトの始まりは是非最初から付いていきたいです!
平成をマトモに楽しむことが出来なかった俺の心に残る唯一追体験に近い経験ができる最高の曲だった
サヨナラ、ヘイセイ
追記
遅ればせながら削除されないことになったと聞いて聴きに来ました
これからも平成を思い出せると思うと嬉しいです
もう大学生になります小六くらいで好きになって間違いなく青春時代を彩った作品の1つです。
すごくいろいろな思い出がブワーって蘇ってきます。このときにこの曲聴いてたとか、これよく友達と歌ったなとかすごく懐かしいです
レイワイテロリズムに令和って入っててなんかすごいなぁって思ってる(語彙力
ヘイセイプロジェクト大好きな人間としては本当にこんな形で注目されてほしくなかったよ
待ってました。
昨曲者の名前がじっぷすという名に懐かしさを感じてしまいました…。
今じゃぷすくんですっかり馴染んでしまったけど、始まった頃はじっぷすくんでしたね。
終わってしまうけど、令和でもまたよろしくお願いします。
リズの内心革命めっちゃ好きだったから2:19のとこで鳥肌たった...
ヘイセイプロジェクトとうとう終幕…ぷすくんありがとう
この通知が来た時、「あぁ、平成終わるんだな」って思った。
なんか実感ないですよね
てかめっちゃいい曲なのでは。さすがぷすさんやわぁ
平成最後の日は午前部活、午後は部活帰って来て今まで寝てました(白目)
そして今は令和であります。
ぷすのワンマン行って、話を聞いて、これはとっても大切な曲だからたまにでもいいから聞いてって言ってて、だからってのもおかしいけど今までよりたくさん聞こうって思った。
ありがとう。この曲は特別。
ヘイセイプロジェクトの曲が入ってるのいい意味でやばい...
平成は沢山いい曲を作ってくださりありがとうございました。
令和になっても応援し続けます!
こういうことってあんまり言わない方がいいと思うんだけど、この曲ってじっぷすさんがヘイセイプロジェクトをしっかり完結させるより先に平成が終わってしまったから、そのことでファンの人達のことを裏切ってしまったみたいな感じで贖罪として作られた曲なのかなって思ってしまった、、
映像の真ん中にいる男の子がじっぷすさんのオリキャラ?に似てる感じするし、歌詞の中に裏切りとか逃げ出すとか、そういう最終回にしてはマイナスなイメージの言葉が多いかな〜と思った。
多分ここの歌詞で言う夢ってじっぷすさんの創り出したストーリーとかキャラクターのことなのかなって。
だから、そのキャラクター達に対してもちゃんと完結させられないまま平成が終わってしまってごめんねみたいな意味なのかなって思った。
あんまりいい言葉が浮かんでこなかったから多分伝わらないかもしれないな、、、
多分これは私の勝手な解釈で、最後の曲でこういうマイナスなイメージの言葉が多いのはヘイセイプロジェクトの終わりがハッピーエンドじゃなかったからとかそういうのかもしれないけど、とりあえず私はそういう風に感じたかな〜〜〜〜っていうコメントです。
もちろん私もアンチとかでこのコメントを残した訳じゃなくて、ヘイセイプロジェクトは最初に投稿された時からずっと好きでファンだけど、もしこのコメントを見て気分を害された方がいたらごめんなさい🙇♂️
長文失礼しました
4ヶ月前に失礼……。私も初めてこの曲を聞いた時に同じ意見を持ちました……。何となく、キャラ達にごめんねありがとうって言ってる曲なんじゃないかなって……
2:08からが特に好きすぎる…
今までの曲も入ってるとこ好き
ヘイセイプロジェクトの曲聴くと、平成に生まれて良かったし、なんだかんだ楽しかったなってなる。
なんだかんだで平成大好きだったなぁ〜。お世話になりました!ありがとう😊
歌詞が深すぎた……じっぷすさんありがとうございました。
2:08辺りから鳥肌たった
再びボカロにハマるきっかけだったのがムシクイサイケデリズムだったんだよなー
懐かしい
最近思ったんだよね
令和30年くらいに平成の名曲~終盤編~みたいなコーナーで知名度あがって大ブレイクすると
以上私の妄言でした
うぽつです!
平成終わっちまいますね!
令和も楽しむぷす~🐰
じっぷすさん 大好きだよ 消さないで
他の歌い手さんのコメ欄もここのコメ欄も令和になっても推し続けます!ってコメがいっぱいある…
もちろん私もずっと推し続けます!
語彙力ないけど…
ボーカロイドの曲を初めて聞いたのが、平成プロジェクトの、ムシクイサイケデリズムでした。聞いたことないような遊び心のあるメロディーと歌詞に引き込まれました。そこからずっとじっぷすさんの曲が好きです。
この曲聞いて、いろんな感情で溢れて泣いてしまいました😭本当に本当に大好きです。
これからもぷすさんの活躍を期待してます!
えっっっっヘイセイプロジェクト!!!?????イラストななせさん!!!?????じっぷすさん!!!?????
初めて好きになったボカロ曲がヘイセイプロジェクトの曲でした……そうか平成終わるのか……
詞も旋律もバックのサウンドもすき
ヘイセイが終わっても聴き継がれてほしい曲です
ヘイセイカタクリズムをだいぶ前に知って、その何年後かにこのチャンネルハマってヘイセイカタクリズムこの人が作ったって知って衝撃を受けたのはいい思い出。
今までの曲のフレーズを入れるとことか、新しくなっていくみたいなとこ(語彙力)が、とても好きです。
平成最期の日に素晴らしい曲をありがとう。
ヘイセイプロジェクトの登場人物全員が協力してレイワに現れる敵や人物と新しい物語を紡いで欲しい…
僕のヘイセイはじっぷすさんに作ってもらいました。じっぷすさんが創ったヘイセイは、レイワになってもヘイセイのまま、生き続けています。本当にありがとうございました。
今後とも活動頑張ってください!!応援してます!!
預言者最後の大仕事
平成最後に上げてくれてありがとうございます。
途中に出てくるヘイセイカタクリズム、ムシクイサイケデリズム、レイワイテロリズム、リズの内心革命の4曲、リズ意外の曲の時は背景が暗いけど、リズの時は白くなるのは新時代は同性愛が受け入れられやすくなって欲しいっていう時代の明るさを表してるのかなと感じました。
名前をじっぷすにしてるところと、イラストがななせさんということに懐かしさで涙が出ました…
最後を今になって聞いて、本当に作ってくださってありがとうございます。
ムシクイサイケデリズム出てきて泣きそうになった。ボカロで1番最初に覚えて、一番最初に好きになれた曲でした。小学四年生くらいだったかなぁ……。ムシクイサイケデリズムを、妹と歌ったりして……ムシクイサイケデリズムでボカロとか歌い手さんとか好きになれました。ぷすたんに感謝。
最後の最後に聴けて幸せです、
ありがとうございました。
「平成最後の」ゲシュタルト崩壊する歌
まじで歌詞も好きなんだけど
音とか絵とかがほんとにどストライクすぎて今も聞いてます😭
あぁ…すきぃ…
最後の最後まで好きだった。ありがとう。
てか投稿日日時エモすぎ。
好き。
ずっと待ってた。
じっぷすが詰まった曲。
わあああああヘイセイカタクリズムが投稿されてからもう何年も経って平和終わりにまさかの投稿される曲がこれとかもう尊い!!
始まった瞬間鳥肌立った。
じっぷすさん最高です
懐かしい曲調で既に泣きそうなのにサビメドレーはずるいぞじっぷすさん……私が好きだったじっぷすさんだ……
じっぷすさんのボカロの「ち」が好き
作曲がじっぷすになってて作詞がぷすになってるのアツい
じっぷす時代にとは言い切れませんが、曲自体は作ってあったのだと思います(キャスなどの配信聴いた限り)平成最後の日に完結させるために今のぷすの心境というか思いを歌詞にしてこの曲を完成させたと思うので「作曲がじっぷす、作者がぷす」なのではないかと思います……長文失礼しました、違ってたらごめんなさい;;
@@uxkyxu 僕も作曲をじっぷすとしたのは心象的なものに起因していると思っています。作曲を全てじっぷす時代に完了していたというよりは、ある程度構想は練ってあった程度なのかもしれませんね。
終始鳥肌が立ちっぱなしだった……
ヘイセイカタクリズム→ムシクイサイケデリズム→レイワイテロリズム→リズの内心革命はずるいっすよ……
この曲もその他ヘイプロ曲は永遠に語りがれる
はず
なんだこの序盤から引き込まれる雰囲気と音楽は!?
本当にこの曲
願い事が満たされる
誰がなんと言おうと、自分はヘイセイプロジェクトが好きだしこの曲も大好きです。
定期的に聞きたくなるので、本当にありがとうございます。
この歌好き!!
かっこいい……
もう大好きですこの曲
俺の去年・今年の受験期を支えてもらいましたよ
ヘイプロ大好きです
今までのヘイプロ曲の中で一番じっぷすさんの強い思いが伝わってくる曲だと感じました。お疲れ様でした。楽しい思い出をありがとう
最高すぎる
待ってました!!!
じっぷす名義だしななせさんだし感動しかない…
待ってました!!
待ってました...!
平成が終わるって知ってから毎日ヘイセイプロジェクトのこと考えてました!
令和になっても応援し続けます!
ヘイセイプロジェクトお疲れ様でした!
ヘイセイカタクリズムとレイワリテロリズムで平成→令和と思ってしまうのは私だけだろうか...
今までの平成プロジェクトの曲思い出して懐かしくなって、もうこんな時間経ったんだな…って。
平成最後に曲を投稿してくれてありがとうございます。
何だか寂しいですね…笑
ありがとう平成
ありがとうヘイセイプロジェクト
ありがとうじっぷすさん
ヘイプロ聞いてた頃、多分高校生とかで
ふっと聴きたくなって周回してたら、ここに着きました。
最初、ツユさんっていう名前だったから、じっぷすさんだと分からなくて
でも、ツユさんの歌も、ヘイプロも、どっちも好きだなと思いました。
これからも応援しています。
え、好きです
久しぶりに聴きに来た。あれ、目から水が…
飽きるほど聞いた「平成最後の〜」で唯一心に響いた。
うぽつ!
かっこいい!
出だしから神。なんか泣いちゃった
ヘイセイプロジェクトも等々終わりかぁ
今までの作品を歌詞を入れてるところが最終作にあってるし、作曲のところに"じっぷす"ってなっててじわってきた。
とても大好きな作品なのは令和でも変わらない
平成終わっても、何かが終わってまたすぐにはじまる。令和も楽しむぷす!