【機動戦士ガンダムUC】装甲を50%削ったヤベェ機体wHGシュツルムガルス【フルプラ工場】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- #ガンプラ #シュツルムガルス #ガンダムuc
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セコムのまわし者ではありません
製作概要
素組みレビュー時も塗装前提でキットを組み立ててるので、ゲート後をわざと残してヤスリで最終処理するようにしています。
サブチャンネルはこちら
/ @フルプラ部屋サブチャンネル
再生リスト
イヤフォン推奨の美少女プラモデル紹介動画
• イヤフォン推奨の美少女プラモデル
バイクで林道ツーリング動画
• HRの原付2林道ツーリング
改造ガンプラ再生リスト
• フルプラの改造ガンプラ製作
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
:よくある質問:
なぜシール貼らないんですか?
→素組みレビューの時は成型色のみの色分け参考になるかと思い貼ってません。
好きなガンダム作品は?
→ガンダム0083 ガンダム08MS小隊
好きなガンダム機体は?
→ガンダムタイプ:GPシリーズ モノアイタイプ:バイアラン
初めて作ったガンプラは?
→作業用ザク
おすすめのHGガンプラは?&初心者におすすめは?
→リバイブシリーズ バイアラン
amzn.to/2HlF6bn
おすすめのMGガンプラは?&初心者におすすめは?
→1stガンダムver2.0
amzn.to/2VpJjic
ガンプラ以外の趣味は?
→バイク、絵、ゲーム
各物に総額いくら使った?
→計算しないタイプ
好きな映画は?
→戦争映画、SF、ホラー系が好き
戦争→プライベートライアン
SF→トランスフォーマーシリーズ
ホラー→悪魔のいけにえ
好きな食べ物は?
→グミ(これ絶対興味ないだろ...w)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッター(メインアカウント)
/ fulupurakouba
インスタグラム
www.instagram....
使用素材
DOVA
dova-s.jp/
D-elf.com
www.d-elf.com/...
効果音ラボ
soundeffect-lab...
bensound
www.bensound.com/
BGMチャンネル
/ @peritune
イラストや
www.irasutoya....
無料動画素材
www.pexels.com...
@サンライズ
フリー動画素材:ナカネオ
nakaneo.com/ind...
ryu110.com/
バンダイホビーサイト
bandai-hobby.net/
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
domuchin0083@gmail.com
その他の質問等はこちらのアドレスでは受け付けておりませんので回答できません。
戦い方がめっちゃかっこいいけど最後可愛い退場の仕方な機体
ギラズールのビームサーベルの件、なんならシールドがジェガンの装備してるのが更に萌えますよね。
脚のオレンジ帯も好き
リックディジェ改がガンダムとかジム3のシールド装備してるの好きそう
「袖付きの機付長は詩詠う」という漫画を読んだら、さらに好きになる機体…!
「これで仲間のもとに帰れるだろう」の件はムネアツ
Gガンの世界にいても違和感のないシュツルムガルス
宇宙世紀機体なのに、拳で戦う戦闘スタイルなのがとても漢らしくていいですね
あのズールはサーベルを持ってる点も勿論素晴らしいのだが
なによりあのズールはジェガンシールドを持ってることが素晴らしすぎる
ギラズールの中身はジェガ・・・・・おや?誰か来たようだ・・・・・
シールドは、持ち手さえ付ければいくらでも対応できるけどねぇ…。
@@あぼぼです ゲム・カモフ「それ以上は行けない。」
超接近戦特化なのに、宇宙で戦えと無茶を強いられてるんだ!だった機体
接近してる時集中線出てそう
後ろにコンテナでチェーン・マイン積んでるのマジでかっこいい
バトオペのせいで見るだけで今までのトラウマが蘇る
ショットガン→ワイヤー→N横N下→ワイヤー
→爆発四散
理不尽な火力押し付けだったな...
まめを「魔滅」にかけて「魔を滅する」って意味もあるそうな。あと生の豆じゃなくて炒り豆を使うのも「魔目を射る(魔物の弱点である目を射抜く)」から来ていたりするそうです。
バトオペで嫌というほどこの機体にわからされてきたことか…
ユニコーンにプロペラントタンク
ぶつけて吹っ飛ばされた後
漂流してたリゼルを
助けた話 好き
その話どこで見れますか?
@@ヌ王-o7k 多分漫画
詳しい名前までは分からぬ…すまぬ
UC外伝漫画「『袖付き』の着付長は詩詠う」のハズ。
コレと同じく外伝漫画「星月の欠片」とあわせて読むとUC劇中に出た名無しのエースは大体分かるとか(UC冒頭のスタークジェガンは知らん。一応出るけど)。
バトオペ2で弱体化されたのに絶賛大暴れ中のシュツルムガルスじゃないか!
シャッガン有効射程短くなりましたねぇー↑
バトオペのシュツルムガルスはめちゃくちゃ強敵。弱体化されても未だに環境機体なのが腹立つわー。
最近のキットだと年齢の数だけポリキャップを用意するのが大変だ……
ポリ豆
0:40 このシーンジェガンもギラ・ズールもライフルを捨ててサーベルで突っ込んでくるの格好良い
多分ガランシェール隊なんだろうけど、元々敵だったネェル・アーガマを守ろうとするのが良い
そうなんだ!てっきり捕虜の袖付きを説得して仲間にしたと思ってた
@@856a1 それもあるかも知れないけど、フロンタル側のひとたちは流石にネオジオンを敵には回さないかなって思って
フルプラさんのガンプラと美プラを組み合わせて遊ぶセンスすごいと思う
ユニコーンは未発売MSやファースト時代しかキットがなかったMSのリメイクとか、プラモ的にもすごく良かったな〜
これは格好良くて好きだったのに発売当時はいつでも買えるしいっか〜なんて思ってたら…
まぁ再販まで気長に待ちましょうや
@@beastofpossibility8100 ですね(笑)後悔なんとやらでした
ほぼフレームの状態で殴りかかっていくMS…怖っw
この箱絵初めてみたわ…つまり売ってないってわけ
それな、こんなん見たことねぇわ
私もガンダム系だけは店でよく見かけますが、ジオンはおろか量産機体はもう何ヵ月間見ていないのか分からないくらい全く記憶にありません。
これでは売る気はないと言われても否定できないでしょう。
2014.5年頃はどこでも売ってたんだけどね
あの頃買っとけば良かったと後悔
@@小狐丸-d7x ザクならたまに見るんですけどね…
とあるゲームで環境破壊しまくったやべーやつ
※本機に推進器は一切存在しません。
※バトオペ版はゲーム用にアレンジされてます
せめてストライクノワールみたいに手足や背中部分にもアンカーあればいいのにもしくは足裏に推進機😅
グフやドムがザクマシ持ってるとか陸戦型やジムコマシールド使い回してるのとか仲間感あるギャップいいよね…
このシュツガルもチェンマとかギラ・ドーガシールド装備してるし相方のズサもギラ・ドーガの武具装備してるしユニコーンはそういうの多くて最高や
使えるもん持たせとけって感じは補給が得られない残党軍ならではかも
冒頭の百合は内めっちゃ笑いましたw
水魔も百合昏ガンダム
シュツルムガルスのパイロット、敵のパイロット安否確認してからチェーンマイン使うのいいよね
ネェル・アーガマ仕様のギラ・ズールすこすこ
シュツルムガルスの僚機だったズサも、よく見ると2機でモノアイやミサイルの色や数、武装が違うんですよ(唐突な豆知識)。
本編では撃破したギラズールからパイロットが無事に脱出するのを見届けてからチェーンマイン起動してたの良かった。
そのエピソード
第何話?
(・З・)
@@spacecomsow エピソード6だった気がします。袖付きがアーガマに攻めてきた時なので。
パケ絵と同じシーンです。
TV版だと『再び光る宇宙』の回だったと思う。
豆を魔滅(まめ)とあててまくって話は聞いたことありますた
改めて見てもスラスターっぽいモノが見当たらないので、ネェルアーガマに取り付けたのかなりすごい気がする。
箱絵のギラ・ズールはジェガンの盾持ってるのが好きです。あとオレンジのライン。
スラスター、そんなものないよ(本当にない)
アーガマまでは牽引機で来ました
@@ネタに生きる男 宇宙でスラスター無いめっちゃ怖そうですね…
最後は吹っ飛ばされて帰れなくなってた。
外伝で明かされるけど、実はあのあとどっかに漂着して
同じくどっかの戦場で吹っ飛ばされてきた推進系ぶっ壊れリゼルを、自身をぶっ飛ばしたブースターにワイヤで固定してげ 元隊に返してあげたシュツガルパイロット。
なお自分は友軍に回収されましたとさ
後付け設定?で劇中左側に一緒に取り付いたショットガン装備のズサのブースターに牽引されてきたという話が
百合はいいぞ…
UCは全く見てないけどグフやケンプファーあたりと並べておきたい漢臭さを感じる機体
青だから、なのか?
たしかシュツルムガルスって推進器、スラスターって一切搭載されてなかったはず……
移動はサブフライトシステムかマグネットアンカー使うしか無かったはず……
ベイシアの荷出しの時に見かけたら手に入れたい逸品
2:14 聞こえ方によってはド下ネタに聞こえるの草
ただ、バトオペでは害悪認定されてしまった
悲しき機体でもある…
バトオペ2のこいつマジで強い
支援機がショットガンの射程に入ったらほぼ確実に死ぬ
ドイツのシュトルムティーガーにしろこのシュツルム・ガルスにしろゴリゴリに改修するとシュツルムとつくとこジオンがドイツがベースだってことを感じさせるよね
シュツルム ファウスト(武器)も
ラケーテンバズなんてまんまパンツァーシュレック
@@カツオコンブダシ
そうそう
あれ爆風から身を守る盾と知ったのはつい最近。
バトオペだとスラスター無さすぎ問題だけど強い。
絶対乗りたくないけど群を抜いてかっこいいシュツルムガルス
アッグガイもですね。
ジオニストは触手プレイ好き?
何気に再販率が低いシュツルム・ガルス💦
旧キットのガルスJとシュツルム・ガルスをミキシングしたガルスJの展示品を見たことあるけど、カッコ良かったです。
これベースでガルスJとガルスKも出てくれぇ〜
凄く共感出来ますが・・・今の時代なら・・・プレバンで高額になった挙げ句、転売ヤーと呼ばれる人達によって瞬殺・・・なんて事になりそうです・・・(汗)
正直こちらがキット化したのは少なからず納得できなかった…なら普通にガルスJもキット化してくれと言いたい😤(Z版ズサもプレバン行きだったし…)するならガルスKのコンパチ仕様が希望
派生機のシュツガルが一般でベース機で元祖のガルス Jがプレバンとか嫌だな、ズサはそうなってるけど。
映画のハサウェイはチェーンヤッていないのでセーフ
大昔某家電店で見かけたのをスルーしたことをめっちゃ後悔してる
サブチャンネルのガラスコーティング施工回にカメオ出演したキットですね!
シュツルムガルスだっ、く、来るなっくるなぁ!
なぜだ! フルプラさんの動画見ると作りたくなっちゃうのはなぜだッ!
🕶️「坊やだからさ」
小説版とかの補足だと一応救助はされたらしい・・・・・・しかし、どう考えてもこれは特攻兵器だと思うw
バックパックが無いから行きも帰りも僚伴機やベースジャバー等のサブフライトシステムがいないと長距離移動が儘ならない特攻機体です
外伝漫画作品では「生還を考慮してるか疑う特攻兵器」だと言って
整備担当者がキレたとの噂すらあるほど。
青ガルスと黄ズサの並びカッコイイ
シュツルムガルスかっこいいですね
コレ欲しんだけどなかなか売ってないんだよな…
銃撃戦やってる中で殴り合いするなんてカッコいいですよね
バトオペのイメージが強い機体
チェーン・マインの穴は誤飲じの空気穴です
なでしこ開封&百合キャン待ってます。
東北では落花生を殻付きで撒くので後で回収して食べるのが楽ですよ
2:07
Mgディスティニーのポリキャップ飛んじゃったよ、
フルプラさんって言霊強いタイプの人?
自分は豆撒いても片付けしないタイプの家でしたねw
マグネットアンカーの基部をピンセットでほじくり出すのに苦労したとみえる!
動画見て、発売当初にパチ組みして、そのままジャンクボックスに入っていたの思い出して引っ張り出しました💦
無事部品も揃っていたので、綺麗にリビルドしてあげようと思います😅
某ゲームで大暴れしまくった機体
フルプラさん記憶違いじゃなかったらドーベン・ウルフがまだですぜ、ドーベン・ウルフ自体いいものだ、なのでレビュー楽しみです
急にMT-25出てきて笑った
友達が今日テレビ版UCを見終えたらしい
UCの話をできる友達が増えた、やったぜ
ドムにザクマシンガンまじわかる!ほんと良い!
股関節見たことあるなって思ってたら自分のバイクmt25だった笑笑
いいなぁ、シュツルム・ガルス
探したんだけどなかったw
ネットで金に糸目を付けすに探せばある。
そこは確(しっか)り7~8千円ぐらい(儂調べ)基地外価格。
@@theofpossibility1574 探してみますw
@@スタズか
最近メーカーは水魔にかまけているのか再販されないので、
あの様な価格を超え
状態のよろしくない(箱の傷み、変形や内袋が無い、ランナーからの外れ、箱や説明書のシワや汚損等々…)が有り
お薦めしません。
@@theofpossibility1574 じゃ、やめときますw
@@スタズか
アマゾンで9000円で有った。
まあ 見るだけでも見ては?。
meanwhile still waiting for a HGUC Galluss-J and I hope it is not Premium Bandai because I live outside of Japan, lol.
シュツルムガルスのパイロットどんな心境だったんだろう・・・
OPがマジで草
シュツルムガルスって推進器付いてないのか…てっきりケンプファーみたいにバーニアだらけの機体なのかと思ってた
ユニコーンは旧モビルスーツ一挙襲撃で嬉しかったなぁ、ジュアッグやゾゴックまですっかりイケメンになっちゃって
節分の豆はピーナッツがオススメ(ガチ)
だがワイはファイアナッツ
ある意味グフ系の末裔って印象ある
実際にガルスJの時点で、グフのコンセプトを取り入れてるらしいです。
ちなみにズサはガッシャのコンセプトを取り入れてるらしいです。
ザクマシンガンなんか持たすと、似合いそう。
フルプラさんならガンプラのランナーを2度切りした時に出るプラカスを豆代わりに部屋中に蒔くのではないでしょうか?
そんなショート動画を見てみたい。
これは昨年ベースでサプライズ再販されたやつですかね?初めて見ました。
武者ガンダム作ったことありますか?
作ってみたけどパーツ多くて作り終えなかった。
クロスボーンガンダムdustを映像化してもろて
どこぞの次元なんちゃら流の使い手が使ったら無双出来そうですね!
シュツガル、君は絶対に許さないぞ
昔売ってたの買えばよかった(ToT)クソッ
後、今日豆まいたぜ
うちはその後食べることを考えてか、殻付きの落花生まいてたな(^_^;)
バトオペの環境破壊だ
以前 購入して積みプラしていて崩して製作しました。
こいつはGBO2の鬼です
ポリキャップなんて常に投げてなくしてるにきまってるよなぁ
たまたま密林覗いたらりんちゃんとなでしこが割引されてたので買っちゃいました。
駿河屋で6000円で売ってたシュツルム・ガルス君やん!やっと再販されたんか?
駿河屋ぼったくりすぎやろ
それな
3つ買えるやん…
このキットを基にガルスJが出ることを願ってはや数年…プレバンでもいいから出してくれないかな
バトオペでこの機体トラウマになった
魔を滅するから豆だそうです
むっちゃキュベレイ
俺は豆のかわりに二度切りで出たランナーカスを巻いてます!自然のうちに!
とんでもねぇ、待ってた(キット)んだ
シャッガンはバトオペだけの設定ですらかのぅ。着いてはおりませぬ
「ガンプラは日本で産まれました。他国の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。」
「ガルスは好きだ」
「ガルスがお好き?結構。ならますます気に入りますよ。さぁさどうぞ、ガルスのニューモデルです(本動画を見せる)」
@@とあるヲタク-d9y 一番気に入ってるのは
なんです?
かっこよさだ
@@ネタに生きる男 ああ!ここで組み立てちゃ駄目ですよ!
宇宙世紀随一の拳の鬼
我が家の豆まきは各部屋のゴミ箱に放り込んでおりましたぞ。
まぁバトオペで鬼みたいなものだったし
うちの田舎では落花生投げてた( ´∀` )/;;;翌日の掃除中にガンプラのなくしたパーツがよく出てきた😓😓
鉄血の機体かな?ってくらい装甲が少ない……
装甲とメインスラスターを捨てた"溺れ"そうなロマン格闘機
豆のかわりにガンプラ数体のパーツをまいてみてはどうでしょう?
もちろんその後は説明書を見ずに全部組み立て