【レオザ】広まってほしくない最強の戦術を教えます/勝率が高いチームを見抜く方法【レオザ切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 28

  • @佐藤太郎-i7m
    @佐藤太郎-i7m 9 месяцев назад +107

    これ地味にレオザの中で一番重要な動画なんじゃないかな

    • @Igita06
      @Igita06 6 месяцев назад +1

      マジでそう思いました!!!11分半の尺にエッセンスが詰まりまくってますよね。

  • @Jams-wg6ie
    @Jams-wg6ie 9 месяцев назад +62

    ポゼッションってボールを失わないように攻撃することではないんだよね。
    ボール失ってから、プレス連動して回収して試合全体を支配することが大切だよね。
    攻撃→即時回収→攻撃→即時回収を繰り返して相手の攻撃の芽を摘んで勝つ確率を上げることだと思う。

    • @ああああるそっくう
      @ああああるそっくう 8 месяцев назад +3

      まさに前のバルセロナ

    • @MarceRonald712
      @MarceRonald712 7 месяцев назад +2

      クライフの「美しい」サッカーを「美しくて勝てる」サッカーに昇華させたペップのスタイルやね

  • @Hanaziniogamero
    @Hanaziniogamero 9 месяцев назад +40

    インテルとかまんまそれよね。

  • @workone2762
    @workone2762 9 месяцев назад +39

    ゾーン守備だけやって、守備をやってる感出して、きちんと失点してる。
    今のジュビロだ。毎試合ジュビロを観てるけど、ほんとに虚しくなる。

  • @Migite-Mo-Soeru-Dake
    @Migite-Mo-Soeru-Dake 9 месяцев назад +4

    これレオザの話の中で1番大事なことだと思ってる

  • @岡本裕輔
    @岡本裕輔 9 месяцев назад +17

    本当にコンプって大切ですよね

  • @umezinn465
    @umezinn465 5 месяцев назад +1

    レオザさんnice!

  • @おもむろ-c7p
    @おもむろ-c7p 9 месяцев назад +7

    ビエルサゾーンかあ

  • @涙愛-f7l
    @涙愛-f7l 9 месяцев назад +2

    3:20 5:48

  • @tomo-r7u
    @tomo-r7u 8 месяцев назад +1

    clとかの日程も重要かも!

  • @Sumipod
    @Sumipod 6 месяцев назад

    スライドしてプレスをかける時は、ボールホルダーの顔が上がっているのか、逆サイドにふれる体の向き、ボールの置き所はどうか。チーム内でこれが徹底されていないと無駄走りがものすごく増えて強度が保てなくなります。😅😅😊

  • @こくりこ-c2j
    @こくりこ-c2j 4 месяца назад

    パレス対ブレントフォードとか難しいよな。質はパレスだけどビーズは5バック。どっちも前からの守備できる

  • @ごん-q2o
    @ごん-q2o 3 месяца назад

    レオザがスポーツベッティングでどれくらい勝ってるか気になる
    すごい勝ってるんだろか

  • @はーらんど-m5g
    @はーらんど-m5g 2 месяца назад

    アルテタのCB4枚置くやつか。
    あれは、難易度高い。
    よくわかってないと敵も味方も混乱する。

  • @渡部綱
    @渡部綱 9 месяцев назад

    昔の国見サッカーって理にかなってる気がしてきた!
    ちょっと前は時代遅れと言われてたけど

  • @秋田缶
    @秋田缶 9 месяцев назад +3

    相馬さんとかどうですかね

  • @ハジメ-b5z
    @ハジメ-b5z 3 месяца назад +2

    そう考えるとCBの給料って低すぎるよなぁ

    • @bacardido
      @bacardido 2 месяца назад

      選手の給料ってユニフォームがどんだけ売れるかに相関ある気がする

  • @くるますき-u4y
    @くるますき-u4y 8 месяцев назад

    日本代表コーチ陣に届け!
    森保さん大岩さん頼むから勉強してくれ!実践してくれ!

  • @hayashi0127
    @hayashi0127 9 месяцев назад +3

    逆サイド捨てるって浸透してないんだ

    • @まつたか-t2m
      @まつたか-t2m 14 дней назад

      プロの監督はみんな理解してると思う。大学生でも知ってるし。ただ、プロは狭くても簡単にサイドチェンジ出来るキック力と技術があるから、社会人サッカーほど嵌まらない気がする。

  • @それ見たことか
    @それ見たことか 9 месяцев назад +5

    昔って相手FWにCBがマンマークつく形にして
    ・ワントップには2CBにして1人余らす。
    ・ツートップには3CBで1人余らすが定石だったと思う。
    相手SHにはSBがマンマークついて。
    それを困らす為にオシムがやったのが、ワントップとツーシャドウが自由に動き回るってやつ。

    • @ニケランド
      @ニケランド 9 месяцев назад +1

      これって中々難しい問題だね。昔だとマンマークついたとして、個の力で負けるから人数かけましょう だと思うし。今なら個の力はついたと思うが、マンマークで潰せるかというとどうなんだろうね。

    • @いりえなお-i4r
      @いりえなお-i4r 9 месяцев назад

      @@ニケランド 世界のトップ相手だと冨安、遠藤しかきびしいな

  • @ravegood1779
    @ravegood1779 9 месяцев назад +1

    余りにも重要だけど、流行るか流行らないかと言えば流行らないでしょう。
    あくまでも勝つための確率を上げるのであって楽しくはないからね。