【長生炭鉱ライブ①】遺骨収容へ 初日(1月31日午後)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【日時】2025年1月31日(金)13:00-
※ネット環境によって配信が困難になった場合は、後日、収録映像を配信します。ご留意ください。
※予備チャンネル(下記)も準備しております。
※リアルタイムの情報は、Twitterでご確認ください。▶︎x.com/Chooseli...
【概要】「長生炭鉱の水非常を刻む会」は、83年前に水没し、183名が生き埋めとなった長生炭鉱犠牲者を30年以上にわたって追悼してきた。しかし、炭鉱は事故直後に封鎖され、掘削に従事してきた炭鉱夫たちの遺体は回収されなかったため、遺骨は遺族の元に還らないままでいた。「刻む会」は戦中の”富国強兵”政策への動員圧力によって過酷な労働を強いられてきた炭鉱夫(朝鮮半島出身者136名を含む)の遺骨の収容と追悼は、政府の義務だとして要請してきたが、政府は「遺骨の位置がわからない」などと繰り返し、対応を避けてきた。事故から80年以上が経過し、遺族も少なくなる中、政府の対応を待っていられないと判断した「刻む会」は、昨夏クラウドファンディングを募り、埋没し場所がわからなくなっていた坑道の入り口を発見(9/25)、次いで世界的なダイバーである伊左治佳孝氏の協力を経て、ついに全長2kmに渡って広がる海底坑道の潜水調査に漕ぎつけた(10/30)。この調査によって、坑道内部の状況が明らかとなり、遺骨の収容も実現できる可能性があるがわかった。そして今、「刻む会」は2025年を「遺骨返還元年」とすべく、遺骨の収容に向けた、第二次潜水調査を実施する。
・「長生炭鉱の水非常を刻む会」公式ウェブサイト
▶︎www.chouseitan...
・第二次クラウドファンディング(for-good)
▶︎for-good.net/p...
==========================================================
【長生炭鉱ライブ①】潜水調査❶(1月31日午後)
▶︎www.youtube.co...
【長生炭鉱ライブ②】追悼集会(2月1日午前)
▶︎ruclips.net/user/li...
【長生炭鉱ライブ③】潜水調査❷市民集会(2月1日午後)
▶︎ruclips.net/user/li...
【長生炭鉱ライブ④】潜水調査❸(2月2日午前)
▶︎ruclips.net/user/li...
【長生炭鉱ライブex.】予備チャンネル ※トラブル発生時
▶︎ruclips.net/user/li...
==========================================================
このチャンネルは、CLPサポーターの支援で成り立っています。
市民に必要な情報を、市民の手で届けるネットメディア、Choose Life Projectへのサポートをよろしくお願いいたします。
CLPで取材してきた長生炭鉱アーカイブ
▶︎cl-p.jp/catego...
CLPサポーター登録ページ
▶︎cl-p.jp/suppor...
==========================================================