Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「あぶないじゃないの‼ こんなものほうりだしておいてちゃ。」と言って窓からの放り出すのほんと草。
9:45のび太とんでもないサイコ発言してるのに、ドラえもん冷静すぎるだろ
慣れてるんだろうな
ホントに仲のいい友達どうしの冗談って感じで良い。
のび太の目がやばいんだよなw
こんなに物を外に投げ捨ててたら、家の前の道魔の道とか言われてそうww
「本物電子ゲーム」のオチのような光景が目に浮かぶ
i realize I'm quite randomly asking but does anyone know a good website to stream newly released tv shows online?
@Theo Richard i use flixzone. Just search on google for it =)
@Felix Jonas Definitely, been using flixzone for months myself :)
@Felix Jonas thanks, I signed up and it seems to work :D I really appreciate it!
なんの違和感もなく読んでたけど今考えると相当狂気じみてるな
特にドラえもんのガラスガシャーン(・・;)
本当に!当然おかしい事のはずなのに、指摘されると急に常識がひっくり返されたみたいな気分になった!
元々ギャグ漫画やでwwwww
「すてちゃいます!!」
藤子作品は常にサイコテイストと紙一重
3:07これはもうテロリストのレベル
5:18 【速報】のび太、野球ボールをかなり遠くまで投げられることが判明
玉子はのび犬の部屋のチェックと置いてある物を窓から捨てるのが趣味なんだろうな。
のび犬ってのび太の間違えかよw
もしかしてのび太ですか?ww
明らかに基地外玉子!そもそもF漫画にはこういう女が多すぎる
畜生で草
@@juuxlb9401 女に限らねぇだろ?クラスもどうやら暴力教室のようだし
7:07 明らかに投げた瞬間をのび太に見られてそうなのにこの無邪気な笑顔ドラちゃんかわいい
ママを筆頭として皆の窓への捨て方が全然振りかぶらずノーモーションで捨ててるのがシュール過ぎてw
腰を低く落として手先で送り出すポーズが、合気道の残心のような雰囲気を感じさせる
ドラえもんに関しては、未来の世界では窓から捨てたら自動清掃ロボット的な物が回収してくれるとかでそれが常識なのかもしれない
時代背景はあるとしても、野比家スゴいな
時代背景=中世ヨーロッパかな?当時はう〇こを窓から捨てるから、う〇こ踏んでも被害を最小限にするためハイヒールが考案されたという、、、
@@TheHaimani 1964年の東京オリンピック以前はゴミ収集車がなかったので、適当にゴミを捨ててたんですよ。
4:14の玉子の投げる姿勢好きw
これって親が捨てるから、のび太が見ておぼえてしまったんじゃ。ドラは多分、未来から来てこれをみて現代の常識を勘違いしてしまったのでは
5:18のび太とは思えないくらい肩強いな
2:46 ママ「おへやにねん土なんか持ちこんで!」って別にいいのでは?
それな部屋で使わないならどこで使うんだ?まぁママさんは持ち込んだことではなく 放置してることに対して怒ってるんだろうけど紙粘土であれば乾くまで 放置するとかざらだしなぜ怒るのかが理解できん
玉子「こんなひも捨てちゃいます」ち●子「こんなゲーム機折っちゃいます」(バキグシャー www
ん
一致
3:45 ドラえもん地味に足が長くなってる
5:25もやな……
@@紅白のピンク玉腹筋ローラーで草
8:13 この道具を開発した人の精神状態が心配
色んな物を窓から捨てる……中世ヨーロッパかな?
英語ではプラハ窓外放出事件を経てDefenestration(窓から人や物を投げる行為)という専用の言葉が作られたよ。これでこの状況を一言で表わせて楽ちんだね!
捨てちゃいますって宣言なんなのよかわいいかよ
4:16この後 庭で玉子捨てたボールで②度目の転倒
ママの最強技「すてちゃいます」
大長編魔界大冒険でももしもボックスを廃品回収に出すからね。
昔は東京オリンピック(1964年)が開催されるまで(首都美化運動一環の気に国民の意識が変わるきっかけ前)は東京とかの都市部は道端や川ですらゴミが普通に捨てられていたことがあって、街は汚かったそうな。不法投棄も当たり前だったし、普通に家庭ゴミを投げ捨てる人もいるので当時でもやってはいけないけどそのような光景が漫画に反映したのかなと思います。やはり、このドラえもん解説を見てても当時の時代背景が出てることが改めて実感しますね。一度、ドラえもん当時ではよくあったけど今ではありえないという時代背景をあわした解説をしてほしいです。
ちなみにのび太は初期の設定では1964年生まれです。
@@清水俊宏-g8m ウィキ見ると58年か59年に連載が始まって小4で10歳っぽいけど、そういう設定もあるんだね。コアなファンじゃないから細かい事はよく分からない。
どの国もどの時代も他国に見栄張りたがるのは同じだね。美化意識は強まり続けてきたけどリサイクル法が現れた時は捨てるのに金かかるから農家が家電を庭や畑に投げ捨てる逆行現象が起きた。しかも金のある自治体はごみ処理場焼却炉の集客温度が高くてダイオキシン出にくいから燃えるゴミにしていい範囲が広く自治体指定ゴミ袋も安いのに対し、貧乏過疎地域ほど焼却場の性能も低くゴミ袋も高い。それで余計に庭に投げ捨てる事になってしまう。
3:31いや、ジャイアンとスネ夫なんでライフル持ってんのww
1:49「こんな雲すてちゃいます!」とかいうパワーワード
13:26なにげにのび太が野球やりたいっていってるの珍しいよね
断ち物願掛け神社の回でも好きなものの中に「野球」が入っているので、ジャイアンのしごきが嫌なだけで野球をするのは好きなんだと思います。
実は昭和の中期くらいまでは日本でもあらゆるところでポイ捨てはかなり多めに見られていた、駅弁を車内で座席の下に捨てるのは完全にOKだった
たぶん22世紀だと窓からゴミをぶん投げれば高速で回収マシンが飛んできてキャッチして自動的に分別、リサイクルしてくれるんだろうなw
2:46ここの表情すごい好き
9:25よく見ると窓ガラスはおろか窓サッシまで粉々になってて草枯れるドラベース並の豪腕…
サムネのカラー版を見ると、窓枠は木のようだからドラえもんのパワーがあればサッシごとぶち破ることもできるかなとは思う。アルミサッシをぶち破ったらさすがに恐ろしいけど。
さすが江戸川ドラーズの元メンバー...
13:13 キイちゃん2歳くらいのはずなのにとんでもねえ肩力w
部屋に粘土があることの何に文句があるのかずっと疑問なんだよなw
小学校入る前のひらがなしか読めない頃からコミックのドラえもんは読んでたけど、そんなに小さい頃から見てても窓から物を捨てるってのは真似したことないな。窓から物を捨てるって行為は漫画の中だけのことで現実でやってはいけない事だとちゃんと認識出来てた。小さな子供でも案外と漫画の中のことを現実で真似をしても良いのかダメなのか自己判断してるんだな。
親の方針で幼稚園や保育園に行かされなかったためにコミュ障にはなったけど幼児期から親と11PM見て育ってものび太みたいにスカートめくりはしなかったし(むしろいじめられっ子でそんな勇気なかった)他人が裁縫とかスマホ修理とか包丁でフルーツアート作ってるような集中してる時には話しかけるべきではない事くらいは自然に覚えた。家に引きこもり状態で家族と仲も良くなくてろくに誰とも会話しなかったのにテレビとか雑誌からある程度学ぶというか環境から価値観や思考を刷り込まれるのはある意味怖いなと。エゴの大きい親のもとに生まれて俺みたいに箱入りになって親の影響ばかり強く受けて育ったらネトウヨにもなって中韓を叩くだろうし中韓でそう育てば日本を叩いてる。そしてそういう奴はかなりの確率で一生自他を客観視する事が無い。幼い頃に一人で学んで身に付けた事に対して肯定的には考えやすいけどそれって場合によっては信じられないくらい悪い方にもなってた可能性もあるって事だよ。窓から物捨てちゃだめってのはたぶん道路や他人の庭にゴミが落ちてないのを見てるからそう思ったわけで、50年も前ならポイ捨てするの当たり前だったから本人にその気があんまりなくても迷った時は周囲に染まって投げ捨てたもの(俺50いってないけど)。或いは家族が投げ捨ててないからそれを見て自分も捨ててなかっただけ。ヨーロッパで昔糞尿を窓から捨ててた話を持ち出すまでも無く、日本や韓国みたいな床上生活でなく椅子とベッドが当たり前の国だとみんなよく床を汚す。ゴミも床に投げ捨てるし床が汚れててもなかなか掃除しない。汚れてて当然のものと思ってる。綺麗に掃除すれば裸足で生活できるくらい綺麗な状態を保てるフローリングとか大理石タイルだったとしても汚しながら生活しないと気が済まない。途上国の家は玄関も居間も個人の部屋も棚や机さえあればごちゃごちゃ置かないと気が済まない事が多い。もう何も置く余地が無いくらい。日本も多少はそういうところがあるけど少なくとも旅館とかレストランとかではそこまで酷い並べ方しない、客が使うための机の上の空間を残しておく。椅子生活だと床を這わずにはいられない赤子や犬猫がいると当然いつも埃だらけになるしそれがソファにでも乗れば当然そこも汚れるから体全体も汚れる。でもそういう習慣で育った人たちは気にしない。何より床が汚れてもいいという思考だと玄関に土間のような段差を設けないから外の埃がそのまま床一面に広がる、そしてそれが当たり前という感覚でアパートができればそこに住んだ人は家を建てる時も段差を設けなくなる。バリアフリーみたいにほんの10cmでも段差があるだけで床は極端に汚れにくくなる。それは俺が日本育ちで良かったと思う事の一つ。他国に生まれてれば日本の床上生活の習慣を汚いと言ってたかも知れないけどね。だそういう国の学生寮に住んでた時は自分が自分の身の回りをいくら綺麗にしてもルームメイトが汚しまくるから無意味だったし、部屋を汚く使ってると決めつけられて監視係に減点されて次の学期以降入居できなくなるリスクまで背負う羽目にもなった。汚い環境で生活してると他の事も汚くしてても気にならなくなるもので、共用トイレの掃除係は5つの和式トイレに毎朝べっとりついてるウンコをモップで拭いたあとそれをろくにゆすがずに洗面台の鏡や蛇口をぬぐってた。俺は正直ぶん殴りたかったけど地元学生は文句言ってないから外国人である俺は我を通すわけにもいかない。実際食中毒とか起きてるわけでもないし国民の寿命も日本と5%も違わないからクレームつけても俺がただのクレーマーになってしまう。でも俺もそのくらいの衛生感覚は小学校で社会デビューする以前からやっぱり身についていた。良くも悪くも、例え会話が乏しかろうが親の影響もそれだけ受けてたんだろう。親がヤクザだったら俺もかなりの確率でヤクザになってたよ。
@@meroppa1 誰も君に対する興味は無い
@@meroppa1 長い!3行で!
@@meroppa1 (うわ。
@@meroppa1親の方針って所まで読んだ
ちょっと前に、窓からランドセルとか子供用品を投げ捨てられてる動画見て、のびママみたいなヒステリックって少なからずおるんだなと思った。そこからのびママ苦手になった、、
のび太は泳げないから池に落ちても溺れるぞ。
10:38今まで気にしたことなかったけど、野比家の隣に住んでる住人ってどれくらいいるんだろうか
5:19剛肩すぎる
しまっちゃうおじさんの対義語が決まったな
だしちゃうおばさん
何を出すんだ?
@@Liberty-nd4bz 捨てちゃうおばさんじゃない?
投げ捨てちゃうおばさん
もしもボックス捨てたこと何回かあったけど、ようあのドア通ったな
6:21 これ現実でやったら罰金下手すれば少年院送りでしょう!
お隣さん、野比家からいろいろ迷惑受けてそうwww
考えてみると、野比家の隣人って地味にレアキャラ
季節カンヅメはアニメでもあった回だからよく覚えてるw
7:05歯並びいいな
1:20スネ夫なんで乳隠してるんw
4:39 母ちゃんに言われても説得力がねぇ…
環境が子供を育てるを体現してて草
部屋で粘土しないならどこで粘土するんだ笑笑
息子が窓からゴミ捨てたら怒るくせに、自分は人の物を勝手に窓から捨てるとか、ギャグ漫画だとわかっててものび太のママは好きになれない。しかも明らかにゴミじゃなくて何らかの用途として持ち込んだ物ですら勝手に捨てる。こういう親が子供の漫画を勝手に捨てたり、ゲーム機破壊したりするんだなぁと…。モラル無い毒親にしか見えない。
未来から来たドラえもんの初仕事は、玉子の修正!?
親が親なら子も子なんだよね。ドラえもんの漫画読んでてのび太ママみたいな毒親から生まれたのび太が可愛そうに思える。
11:46ドラえもんとんでもないことしてて草
仮にのび太くんがしょうもない男だとしても、玉子と畜生青狸には教育の責任があると思う。
のび太にも原因があるとは言え、キレて物投げ捨てるってママだいぶ癇癪持ちなのな…。
なんの説明も無くトンカチで親の頭を殴り付けたりドラえもんに向かって笑顔で「じゃ例えば君を壊しても?」って言ったりするあたりのび太君ってかなり狂気じみてるよね
5:41 なぐる5:50 ポイ捨て9:45 そのセリフ
「平気だけどやってほしくない。」というドラの台詞のまた味のあること
家族が窓からポイ捨てするのを見て、ドラえもんもそれが当たり前だと思うようになったのでは😅
こうして見ますと窓から投げ捨てる行為で、結果的に事態が好転した例がないため、先生なりの「モラルを欠いた行為は必ず誰かを不幸にする」という教育理念を感じますね
特に脈絡のない多季節感が隣人を襲う。
野比玉子を窓から捨てよう。物の痛みがわかる
1:54いやタケコプターで追えよ笑
4:38 ここものっそいブーメランで草
8:32月野うさぎがセーラームーンに変身する時のアイテム(のハートムーンブローチ)みたい
4:43 『お前が言うな』を極めてるな
危険な秘密道具を当たり前のように捨てるなよ
そのアイコンよく見るなー
@@初期アイコンの人-g6o 全部この人だよ
@@初期アイコンの人-g6o かなり手広く動画見てる人だからほとんどのコメ欄で見れるぞ
ふと考えるとのび太の部屋って日当たりもいいし狭すぎるわけでもないし好条件だよな
部屋もいいし家全体の間取りもいいよね。お庭も広いし。スネ夫の家が別格なだけで普通に理想的。
あまりにナチュラルにやってることなので解説して初めて意識した「窓からポイ捨て」ですが動画一本作れるほどとは‼️それに気付いて編集と解説出来るうp主さんも凄い‼️
危険ですから絶対に真似してはいけません。
「皆さんは知ってるだろうかごみの捨てかたを?!」「そりゃ知ってるよ」~完~
自分だったらいない間に部屋の物を投げられたら縁を切る
3:58 鉄人兵団、知っています!(「ザンダクロス / ジュド」の意匠がアニメ『機動戦士Ζガンダム』の百式に似ているから)
2:11 のび太泳げないから結構危ない池の深さにもよるけど
9:31 このコマほんと面白い
ポイ捨てでここまでわらえるとは思わんかったw
9:10この話を描いてるときのF先生の心境が気になる先生自身がムシャクシャカーッとしてて暴れたい気持ちを漫画の中で発露したのではと思ってしまう
12:09 129.3kgを耐える机。
窓=ゴミ箱という、少し不思議な世界。
玉子はポイ捨てよりドラえもんの道具をのびドラ不在時に勝手に捨ててるイメージが強い
そのせいで劇場版でヤバい事になるんすよね
@@花火-n8z パッと思いついたのは宇宙漂流記と魔界大冒険
うちも感情的になった母親が飛行機のオモチャをアパートの二階から投げたことがある下は駐車場だから人に当たらなくてよかった
やだよこんなめちゃくちゃ窓から物を投げる家族w
9:20 伝説のシーン
5:18意外と遠くに飛ばせるのび太
庭に捨ててるもんかと思ってたら思いっきり公道に投げてて草
昔からドラえもんを見ていたみんなは、窓からモノを捨てて怒られたことはなかったのだろうか・・・
あったろうけど幸い事故にはならなかった模様。もし誰かが投げ捨てて死者が出る事故が起きて「僕が投げ捨てたのはドラえもん見て真似しようと思ったから」なんて罪の擦り付け的言い訳してたらドラえもんが発禁になってた可能性もある。自分で思いついて捨てたくなったから捨てたじゃなくて何々の真似したかったって言えば罰が軽減されその分を真似された側が負担する事になる可能性は大きい。
まぁドラえもんから見たら200年前の時代の変な風習だと思って窓から捨ててる可能性ありそうワイらだって200年前に行けば理解できない風習の1つや2つはあるだろうし
ママの家族間窃盗&不法投棄が問題になる展開多いね
ドラビアンナイトもそれが切っ掛けだったなぁ…
3:47早く人間になりたい!
そういやてんとう虫コミック無収録の話でのび太がいらないオモチャを窓から捨てたせいで車が事故った話もあったな。
ママの二階からの投擲はやり過ぎと思っていたが、実際ヒスを起こして二階からモノを投げ落とすって割とあるんだよなー
4:39 ブーメランw
季節カンヅメの話ってわさドラでも窓から隣の家の庭に投げ捨ててるんだっけ現代だとクレームが来そう
案外来ないでしょ
のび太の家のみならず、スネ夫が要らなくなったラジコンを家の塀の外に放り投げたり、どこかの家の親父が息子のラジカセ放り投げたりしてた覚えがあります。しかもそのいずれものび太に直撃してましたね・・・・
のび太はそれに腹を立てるんですよね、どの口が言ってんだ
確かジャイアンに向かって窓から壺とか額縁を投げ捨てるおじさんいたよね
のび太の部屋の窓の真下は庭なので、道路まで投げている時は意識して遠投している筈。ママ剛腕ですね。
前庭じゃないかなー?
2:08のび太は泳げないんだから池に落ちたら普通に危ないんだよなしかも服着たまま着水してるし
ドラえもんは「見たくないもの、遠ざけたいもの」を窓から捨てる傾向にあるな
のび太に関しては遺伝だろ(笑)
「平気だけどやってほしくない」www
0:20 いや、そのりくつはおかしい
これ完璧に不法投棄だよね...綺麗事を言う割には、のび太のママが一番他人に迷惑かけてますよね...。(子が子なら親も親か...)
9:42この話ってオチはめちゃくちゃとんでもないことになったけど。下手したらのび太が狙われかねないかもしれない!!!
のび太のママはもしもボックスやどこでもドアを平気で捨てるからなwwwwwwwwwwwwwてかのび太ママは子供とは言え他人の物捨てすぎだろwwwwwwww鉄道模型を捨てる奥さんと同じものを感じる。
実際、のび太が勉強しないからと無断でのび太の本棚の漫画を全て捨てた事があるからな。ドラえもんの道具のおかげで戻ってきたから良かったけど。もし、戻って来なかったら、、、どんな話になってたのか?
@@中タカ-f7x 漫画やし捨てることもあるやろひみつ道具に比べたらずいぶんましや
ホントにいろんな事に気が付きますね
真顔で「平気だけどやってほしくない」
4:12 かめはめ波
「あぶないじゃないの‼ こんなものほうりだしておいてちゃ。」
と言って窓からの放り出すのほんと草。
9:45
のび太とんでもないサイコ発言してるのに、ドラえもん冷静すぎるだろ
慣れてるんだろうな
ホントに仲のいい友達どうしの冗談って感じで良い。
のび太の目がやばいんだよなw
こんなに物を外に投げ捨ててたら、家の前の道
魔の道とか言われてそうww
「本物電子ゲーム」のオチのような光景が目に浮かぶ
i realize I'm quite randomly asking but does anyone know a good website to stream newly released tv shows online?
@Theo Richard i use flixzone. Just search on google for it =)
@Felix Jonas Definitely, been using flixzone for months myself :)
@Felix Jonas thanks, I signed up and it seems to work :D I really appreciate it!
なんの違和感もなく読んでたけど今考えると相当狂気じみてるな
特にドラえもんのガラスガシャーン(・・;)
本当に!
当然おかしい事のはずなのに、指摘されると急に常識がひっくり返されたみたいな気分になった!
元々ギャグ漫画やでwwwww
「すてちゃいます!!」
藤子作品は常にサイコテイストと紙一重
3:07これはもうテロリストのレベル
5:18 【速報】のび太、野球ボールをかなり遠くまで投げられることが判明
玉子はのび犬の部屋のチェックと置いてある物を窓から捨てるのが趣味なんだろうな。
のび犬ってのび太の間違えかよw
もしかしてのび太ですか?ww
明らかに基地外玉子!
そもそもF漫画にはこういう女が多すぎる
畜生で草
@@juuxlb9401 女に限らねぇだろ?
クラスもどうやら暴力教室のようだし
7:07 明らかに投げた瞬間をのび太に見られてそうなのにこの無邪気な笑顔
ドラちゃんかわいい
ママを筆頭として皆の窓への捨て方が全然振りかぶらずノーモーションで捨ててるのがシュール過ぎてw
腰を低く落として手先で送り出すポーズが、合気道の残心のような雰囲気を感じさせる
ドラえもんに関しては、未来の世界では窓から捨てたら自動清掃ロボット的な物が回収してくれるとかでそれが常識なのかもしれない
時代背景はあるとしても、野比家スゴいな
時代背景=中世ヨーロッパかな?
当時はう〇こを窓から捨てるから、う〇こ踏んでも被害を最小限にするためハイヒールが考案されたという、、、
@@TheHaimani 1964年の東京オリンピック以前はゴミ収集車がなかったので、適当にゴミを捨ててたんですよ。
4:14の玉子の投げる姿勢好きw
これって親が捨てるから、のび太が見ておぼえてしまったんじゃ。
ドラは多分、未来から来てこれをみて現代の常識を勘違いしてしまったのでは
5:18のび太とは思えないくらい
肩強いな
2:46 ママ「おへやにねん土なんか持ちこんで!」って別にいいのでは?
それな
部屋で使わないならどこで使うんだ?
まぁママさんは
持ち込んだことではなく 放置してることに対して怒ってるんだろうけど
紙粘土であれば乾くまで 放置するとかざらだし
なぜ怒るのかが理解できん
玉子「こんなひも捨てちゃいます」
ち●子「こんなゲーム機折っちゃいます」(バキグシャー www
ん
一致
3:45 ドラえもん地味に足が長くなってる
5:25もやな……
@@紅白のピンク玉腹筋ローラーで草
8:13 この道具を開発した人の精神状態が心配
色んな物を窓から捨てる……中世ヨーロッパかな?
英語ではプラハ窓外放出事件を経てDefenestration(窓から人や物を投げる行為)という専用の言葉が作られたよ。これでこの状況を一言で表わせて楽ちんだね!
捨てちゃいますって宣言なんなのよ
かわいいかよ
4:16
この後 庭で玉子
捨てたボールで②度目の転倒
ママの最強技「すてちゃいます」
大長編
魔界大冒険でも
もしもボックスを
廃品回収に出すからね。
昔は東京オリンピック(1964年)が開催されるまで(首都美化運動一環の気に国民の意識が変わるきっかけ前)は東京とかの都市部は道端や川ですらゴミが普通に捨てられていたことがあって、街は汚かったそうな。不法投棄も当たり前だったし、普通に家庭ゴミを投げ捨てる人もいるので当時でもやってはいけないけどそのような光景が漫画に反映したのかなと思います。
やはり、このドラえもん解説を見てても当時の時代背景が出てることが改めて実感しますね。
一度、ドラえもん当時ではよくあったけど今ではありえないという時代背景をあわした解説をしてほしいです。
ちなみにのび太は初期の設定では1964年生まれです。
@@清水俊宏-g8m ウィキ見ると58年か59年に連載が始まって小4で10歳っぽいけど、そういう設定もあるんだね。コアなファンじゃないから細かい事はよく分からない。
どの国もどの時代も他国に見栄張りたがるのは同じだね。美化意識は強まり続けてきたけどリサイクル法が現れた時は捨てるのに金かかるから農家が家電を庭や畑に投げ捨てる逆行現象が起きた。しかも金のある自治体はごみ処理場焼却炉の集客温度が高くてダイオキシン出にくいから燃えるゴミにしていい範囲が広く自治体指定ゴミ袋も安いのに対し、貧乏過疎地域ほど焼却場の性能も低くゴミ袋も高い。それで余計に庭に投げ捨てる事になってしまう。
3:31
いや、ジャイアンとスネ夫なんでライフル持ってんのww
1:49
「こんな雲すてちゃいます!」とかいうパワーワード
13:26なにげにのび太が野球やりたいっていってるの珍しいよね
断ち物願掛け神社の回でも好きなものの中に「野球」が入っているので、ジャイアンのしごきが嫌なだけで野球をするのは好きなんだと思います。
実は昭和の中期くらいまでは日本でもあらゆるところでポイ捨てはかなり多めに見られていた、駅弁を車内で座席の下に捨てるのは完全にOKだった
たぶん22世紀だと窓からゴミをぶん投げれば高速で回収マシンが飛んできてキャッチして自動的に分別、リサイクルしてくれるんだろうなw
2:46ここの表情すごい好き
9:25
よく見ると窓ガラスはおろか窓サッシまで粉々になってて草枯れる
ドラベース並の豪腕…
サムネのカラー版を見ると、窓枠は木のようだからドラえもんのパワーがあればサッシごとぶち破ることもできるかなとは思う。
アルミサッシをぶち破ったらさすがに恐ろしいけど。
さすが江戸川ドラーズの元メンバー...
13:13 キイちゃん2歳くらいのはずなのにとんでもねえ肩力w
部屋に粘土があることの何に文句があるのかずっと疑問なんだよなw
小学校入る前のひらがなしか読めない頃からコミックのドラえもんは読んでたけど、そんなに小さい頃から見てても窓から物を捨てるってのは真似したことないな。
窓から物を捨てるって行為は漫画の中だけのことで現実でやってはいけない事だとちゃんと認識出来てた。
小さな子供でも案外と漫画の中のことを現実で真似をしても良いのかダメなのか自己判断してるんだな。
親の方針で幼稚園や保育園に行かされなかったためにコミュ障にはなったけど幼児期から親と11PM見て育ってものび太みたいにスカートめくりはしなかったし(むしろいじめられっ子でそんな勇気なかった)他人が裁縫とかスマホ修理とか包丁でフルーツアート作ってるような集中してる時には話しかけるべきではない事くらいは自然に覚えた。家に引きこもり状態で家族と仲も良くなくてろくに誰とも会話しなかったのにテレビとか雑誌からある程度学ぶというか環境から価値観や思考を刷り込まれるのはある意味怖いなと。エゴの大きい親のもとに生まれて俺みたいに箱入りになって親の影響ばかり強く受けて育ったらネトウヨにもなって中韓を叩くだろうし中韓でそう育てば日本を叩いてる。そしてそういう奴はかなりの確率で一生自他を客観視する事が無い。
幼い頃に一人で学んで身に付けた事に対して肯定的には考えやすいけどそれって場合によっては信じられないくらい悪い方にもなってた可能性もあるって事だよ。窓から物捨てちゃだめってのはたぶん道路や他人の庭にゴミが落ちてないのを見てるからそう思ったわけで、50年も前ならポイ捨てするの当たり前だったから本人にその気があんまりなくても迷った時は周囲に染まって投げ捨てたもの(俺50いってないけど)。或いは家族が投げ捨ててないからそれを見て自分も捨ててなかっただけ。ヨーロッパで昔糞尿を窓から捨ててた話を持ち出すまでも無く、日本や韓国みたいな床上生活でなく椅子とベッドが当たり前の国だとみんなよく床を汚す。ゴミも床に投げ捨てるし床が汚れててもなかなか掃除しない。汚れてて当然のものと思ってる。綺麗に掃除すれば裸足で生活できるくらい綺麗な状態を保てるフローリングとか大理石タイルだったとしても汚しながら生活しないと気が済まない。途上国の家は玄関も居間も個人の部屋も棚や机さえあればごちゃごちゃ置かないと気が済まない事が多い。もう何も置く余地が無いくらい。日本も多少はそういうところがあるけど少なくとも旅館とかレストランとかではそこまで酷い並べ方しない、客が使うための机の上の空間を残しておく。椅子生活だと床を這わずにはいられない赤子や犬猫がいると当然いつも埃だらけになるしそれがソファにでも乗れば当然そこも汚れるから体全体も汚れる。でもそういう習慣で育った人たちは気にしない。何より床が汚れてもいいという思考だと玄関に土間のような段差を設けないから外の埃がそのまま床一面に広がる、そしてそれが当たり前という感覚でアパートができればそこに住んだ人は家を建てる時も段差を設けなくなる。バリアフリーみたいにほんの10cmでも段差があるだけで床は極端に汚れにくくなる。それは俺が日本育ちで良かったと思う事の一つ。他国に生まれてれば日本の床上生活の習慣を汚いと言ってたかも知れないけどね。だそういう国の学生寮に住んでた時は自分が自分の身の回りをいくら綺麗にしてもルームメイトが汚しまくるから無意味だったし、部屋を汚く使ってると決めつけられて監視係に減点されて次の学期以降入居できなくなるリスクまで背負う羽目にもなった。汚い環境で生活してると他の事も汚くしてても気にならなくなるもので、共用トイレの掃除係は5つの和式トイレに毎朝べっとりついてるウンコをモップで拭いたあとそれをろくにゆすがずに洗面台の鏡や蛇口をぬぐってた。俺は正直ぶん殴りたかったけど地元学生は文句言ってないから外国人である俺は我を通すわけにもいかない。実際食中毒とか起きてるわけでもないし国民の寿命も日本と5%も違わないからクレームつけても俺がただのクレーマーになってしまう。でも俺もそのくらいの衛生感覚は小学校で社会デビューする以前からやっぱり身についていた。良くも悪くも、例え会話が乏しかろうが親の影響もそれだけ受けてたんだろう。親がヤクザだったら俺もかなりの確率でヤクザになってたよ。
@@meroppa1
誰も君に対する興味は無い
@@meroppa1 長い!3行で!
@@meroppa1 (うわ。
@@meroppa1親の方針って所まで読んだ
ちょっと前に、窓からランドセルとか子供用品を投げ捨てられてる動画見て、のびママみたいなヒステリックって少なからずおるんだなと思った。そこからのびママ苦手になった、、
のび太は泳げないから池に落ちても溺れるぞ。
10:38
今まで気にしたことなかったけど、野比家の隣に住んでる住人ってどれくらいいるんだろうか
5:19剛肩すぎる
しまっちゃうおじさんの対義語が決まったな
だしちゃうおばさん
何を出すんだ?
@@Liberty-nd4bz 捨てちゃうおばさんじゃない?
投げ捨てちゃうおばさん
もしもボックス捨てたこと何回かあったけど、ようあのドア通ったな
6:21 これ現実でやったら罰金下手すれば少年院送りでしょう!
お隣さん、野比家からいろいろ迷惑受けてそうwww
考えてみると、野比家の隣人って地味にレアキャラ
季節カンヅメはアニメでもあった回だからよく覚えてるw
7:05歯並びいいな
1:20スネ夫なんで乳隠してるんw
4:39
母ちゃんに言われても説得力がねぇ…
環境が子供を育てるを体現してて草
部屋で粘土しないならどこで粘土するんだ笑笑
息子が窓からゴミ捨てたら怒るくせに、自分は人の物を勝手に窓から捨てるとか、
ギャグ漫画だとわかっててものび太のママは好きになれない。
しかも明らかにゴミじゃなくて何らかの用途として持ち込んだ物ですら勝手に捨てる。
こういう親が子供の漫画を勝手に捨てたり、ゲーム機破壊したりするんだなぁと…。
モラル無い毒親にしか見えない。
未来から来たドラえもんの初仕事は、玉子の修正!?
親が親なら子も子なんだよね。ドラえもんの漫画読んでてのび太ママみたいな毒親から生まれたのび太が可愛そうに思える。
11:46
ドラえもん
とんでもないことしてて草
仮にのび太くんがしょうもない男だとしても、玉子と畜生青狸には教育の責任があると思う。
のび太にも原因があるとは言え、キレて物投げ捨てるってママだいぶ癇癪持ちなのな…。
なんの説明も無くトンカチで親の頭を
殴り付けたりドラえもんに向かって笑顔で
「じゃ例えば君を壊しても?」って言ったりする
あたりのび太君ってかなり狂気じみてるよね
5:41 なぐる
5:50 ポイ捨て
9:45 そのセリフ
「平気だけどやってほしくない。」というドラの台詞のまた味のあること
家族が窓からポイ捨てするのを見て、ドラえもんもそれが当たり前だと思うようになったのでは😅
こうして見ますと窓から投げ捨てる行為で、結果的に事態が好転した例がないため、先生なりの「モラルを欠いた行為は必ず誰かを不幸にする」という教育理念を感じますね
特に脈絡のない多季節感が隣人を襲う。
野比玉子を窓から捨てよう。物の痛みがわかる
1:54
いやタケコプターで追えよ笑
4:38 ここものっそいブーメランで草
8:32月野うさぎがセーラームーンに変身する時のアイテム(のハートムーンブローチ)みたい
4:43 『お前が言うな』を極めてるな
危険な秘密道具を当たり前のように捨てるなよ
そのアイコンよく見るなー
@@初期アイコンの人-g6o 全部この人だよ
@@初期アイコンの人-g6o
かなり手広く動画見てる人だからほとんどのコメ欄で見れるぞ
ふと考えるとのび太の部屋って日当たりもいいし狭すぎるわけでもないし好条件だよな
部屋もいいし家全体の間取りもいいよね。お庭も広いし。
スネ夫の家が別格なだけで普通に理想的。
あまりにナチュラルにやってることなので解説して初めて意識した「窓からポイ捨て」ですが動画一本作れるほどとは‼️
それに気付いて編集と解説出来るうp主さんも凄い‼️
危険ですから絶対に真似してはいけません。
「皆さんは知ってるだろうかごみの捨てかたを?!」
「そりゃ知ってるよ」~完~
自分だったらいない間に部屋の物を投げられたら縁を切る
3:58 鉄人兵団、知っています!(「ザンダクロス / ジュド」の意匠がアニメ『機動戦士Ζガンダム』の百式に似ているから)
2:11 のび太泳げないから結構危ない
池の深さにもよるけど
9:31 このコマほんと面白い
ポイ捨てでここまでわらえるとは思わんかったw
9:10
この話を描いてるときのF先生の心境が気になる
先生自身がムシャクシャカーッとしてて暴れたい気持ちを漫画の中で発露したのではと思ってしまう
12:09 129.3kgを耐える机。
窓=ゴミ箱という、少し不思議な世界。
玉子はポイ捨てよりドラえもんの道具をのびドラ不在時に勝手に捨ててるイメージが強い
そのせいで劇場版でヤバい事になるんすよね
@@花火-n8z パッと思いついたのは宇宙漂流記と魔界大冒険
うちも感情的になった母親が飛行機のオモチャをアパートの二階から投げたことがある
下は駐車場だから人に当たらなくてよかった
やだよこんなめちゃくちゃ窓から物を投げる家族w
9:20 伝説のシーン
5:18意外と遠くに飛ばせるのび太
庭に捨ててるもんかと思ってたら思いっきり公道に投げてて草
昔からドラえもんを見ていたみんなは、窓からモノを捨てて怒られたことはなかったのだろうか・・・
あったろうけど幸い事故にはならなかった模様。もし誰かが投げ捨てて死者が出る事故が起きて「僕が投げ捨てたのはドラえもん見て真似しようと思ったから」なんて罪の擦り付け的言い訳してたらドラえもんが発禁になってた可能性もある。自分で思いついて捨てたくなったから捨てたじゃなくて何々の真似したかったって言えば罰が軽減されその分を真似された側が負担する事になる可能性は大きい。
まぁドラえもんから見たら200年前の時代の変な風習だと思って窓から捨ててる可能性ありそう
ワイらだって200年前に行けば理解できない風習の1つや2つはあるだろうし
ママの家族間窃盗&不法投棄が問題になる展開多いね
ドラビアンナイトもそれが切っ掛けだったなぁ…
3:47
早く人間になりたい!
そういやてんとう虫コミック無収録の話でのび太がいらないオモチャを窓から捨てたせいで車が事故った話もあったな。
ママの二階からの投擲はやり過ぎと思っていたが、実際ヒスを起こして二階からモノを投げ落とすって割とあるんだよなー
4:39 ブーメランw
季節カンヅメの話ってわさドラでも窓から隣の家の庭に投げ捨ててるんだっけ
現代だとクレームが来そう
案外来ないでしょ
のび太の家のみならず、スネ夫が要らなくなったラジコンを家の塀の外に放り投げたり、どこかの家の親父が息子のラジカセ放り投げたりしてた覚えがあります。しかもそのいずれものび太に直撃してましたね・・・・
のび太はそれに腹を立てるんですよね、どの口が言ってんだ
確かジャイアンに向かって窓から壺とか額縁を投げ捨てるおじさんいたよね
のび太の部屋の窓の真下は庭なので、道路まで投げている時は意識して遠投している筈。ママ剛腕ですね。
前庭じゃないかなー?
2:08
のび太は泳げないんだから池に落ちたら普通に危ないんだよな
しかも服着たまま着水してるし
ドラえもんは「見たくないもの、遠ざけたいもの」を窓から捨てる傾向にあるな
のび太に関しては遺伝だろ(笑)
「平気だけどやってほしくない」www
0:20 いや、そのりくつはおかしい
これ完璧に不法投棄だよね...綺麗事を言う割には、のび太のママが一番他人に迷惑かけてますよね...。(子が子なら親も親か...)
9:42
この話ってオチはめちゃくちゃとんでもないことになったけど。
下手したらのび太が狙われかねないかもしれない!!!
のび太のママはもしもボックスやどこでもドアを平気で捨てるからなwwwwwwwwwwwww
てかのび太ママは子供とは言え他人の物捨てすぎだろwwwwwwww
鉄道模型を捨てる奥さんと同じものを感じる。
実際、のび太が勉強しないからと
無断でのび太の本棚の漫画を
全て捨てた事があるからな。
ドラえもんの道具のおかげで
戻ってきたから良かったけど。
もし、戻って来なかったら、、、
どんな話になってたのか?
@@中タカ-f7x 漫画やし捨てることもあるやろ
ひみつ道具に比べたらずいぶんましや
ホントにいろんな事に気が付きますね
真顔で「平気だけどやってほしくない」
4:12 かめはめ波