1984年 ヤクルトスワローズ 1-9【リクエストNo.37】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- おそらく1984年ヤクルトはMIDI系では初?
この動画は40年近く前に遡るため、情報が誤っている場合がございます。間違いを発見された方や情報をお持ちの方がいらっしゃれば、コメント欄の方に書き込んでいただけると幸いです。
参考にさせて頂いた動画
• ヤクルトスワローズ 私設応援団ツバメ軍団 岡...
↑貴重な1980年代前半の現地映像です
水谷ー角ー若松ーマルカーノー杉浦ー八重樫ー渡辺ー小川ー尾花
チャンネル登録お願いします
9/30を持ってリクエスト募集は停止させて頂きます。
リクエストの際はチャンネルの概要欄を一読頂いてからお願い致します。
古き良き応援歌時代
てかこの頃の応援歌が今も使われてるの凄い笑笑
シーズン中に監督が2回交代した暗黒時代(武上四郎→中西太→土橋正幸)、でも、この頃の応援団を動画で見ると楽しそうなんだよね。
これぐらいの時代を高画質で振り返りたい※願望
八重樫さんの応援歌好きやなぁー
ワールドプロレスリングのテーマよかったですね
私が人生で初のプロ野球観戦がこの年の神宮ヤクルト戦でした。セ・リーグながら当時地味な球団でした。懐かしい。。
杉浦の応援歌は俺の中では、ベスト5に入る名曲。
その他ヤクルトでは秦が1番、池山が2番目に良かった応援歌。
秦も池山も名曲だよね!
地味なところで言うと桜井(のちの度会)の応援歌も名曲だと思う
杉浦がセンターってムチャクチャだな。
杉浦はもともと投手やってて、22盗塁もある俊足強肩の選手だぞ。この写真の頃には見る影も無いけど。
84年は小川がこの曲(90年代は秦)を使っていたんてすね。
水谷のナンデスカマン‥懐かしいです
ダイエーの1995年をリクエストした者です、すいません質問です。リクエストした時はまだ大丈夫と思い次のリクエストを思い付いたのですが30日の締切が出来てリクエストが急増しています、ですので負担にならぬよう控えた方がよろしいですか?長文すいません。
お気持ちありがとうございます。
できるだけ見てくださっている方の要望に応えたいと考えておりますので、リクエストして頂いて大丈夫です。
@@yoshio_20345 ありがとうございます!では先にお伝えしますね、1989年の大阪近鉄バファローズお願いします。この年の近鉄をこの音源で聴いてみたいので!
リクエストです
1986年の阪神タイガースをお願いします
2021の東京ヤクルトスワローズのリクエストお願いします
渡辺進選手の応援歌がシブい!