Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デメリットは聞いておいて良かったです ありがとうございます!
参考にしていただけて幸いです。
自分の家の庭(旧畑)は防草シート張りましたねそこそこ高いやつ買って自分で張りました
グレードの高い防草シートは良いですよ。意外と生えてこないです。
固まる砂は寒さ凍結に弱く、バリバリに割れて剥がれました。うちの地域には無理でした。コンクリート一択しかありませんでした。
寒冷地には向かないものですね><
うちはまさおう でもう5年経ちますが、ほぼ草は生えてこないです。
まさおう強い…、貴重な体験談ありがとうございます!
20年前、私の親父がリフォームでこの砂にしました。確かに雑草は普通の土よりかは減りますが、私は芝生とガーデニングのほうが好きだなぁ。この無機的な感じがどうも好きになれず…
家の裏に、雑草対策として固まる砂を施工しました。はじめは、色も良くキレイでしたが、数年経つと割れたり薄くなってきたり、カビで薄汚くなりたした。もちろん割れた所から雑草も生えてきました。仕方ないので、ハンマーて割り砕き、土嚢袋に入れて捨てるわけにもいかないので、産廃業者に持ち込みました。今は、防草シートで雑草対策しています。ダメになったらゴミとして出せますからね。
貴重な体験談ありがとうございます!防草シートが良いですねー、見た目は微妙ですが><
私も使ってみましたが、雨があたるところだと割れたり、塊が砂になってきて、ボロボロになりました。三年もたてば表面がボロボロになりました。
自分も固まる土を引いて5年たちますが、歩く場所は固まる土は割れてきたりこけが生えます。
割れてくるのは仕方ないですねー、安全に快適に歩けているのであれば大丈夫ですね!
固まる砂を施工しようとホームセンターで見てみると、4cm厚で考えると結構高額になるのがわかり躊躇していました。人が入らない場なので、固まる砂を自作すると結構安くできそうなのでやってみようと思います。因みに、色がグレーになるのを許容できればと動画にありましたが、自分は、下地3cmを自作し、表面1cmを色つきの市販品にしようと考えています。そうすれば、安価で色つきの仕上がりになるはず。(成分が同じなら、界面での剥離も発生しないはず・・・。)苔の問題はコンクリートでも同じなので、他の方のコメントのように高圧洗浄機で。(当方も北側陰)
その方法でも大丈夫ですね。そのハイブリッド方式の発想はなかったので参考になります。その時は両方とも撒き終わってから、水をかけるようにして下さいね。別々に固めると、二層に分離、剥離しそうな気がします!
コンクリートの箱の中に土を詰めることになるのでコンクリートの下側に丸く穴を開けて排水溝を作り表面は除草シート プラス 丸石日の当たらないところは コンクリート打ちまして傾斜をつけるようにしたので多少水はけの良い良い家ができました
すごい良いプランだと思います。貴重な体験談ありがとうございます!
マサドに於いては実は施工が難しく、きちんと施工しないと施工後に表面が剥がれたりします外構屋さんでも施工方法を理解されていない方も多いです経年で自然に返る為に数年毎に再施工が必要ですよ施工については転圧をきちんとしないといけないのですが道具機材無しで行うのは無理ですね転圧することによって大きい粒が下に落ちて細かいものが間に詰まるイメージですねただ水撒けば終わりという訳ではないと理解されたほうがよろしいかと思います
施工説明書を見ないのが正義!という方も居ますね><きっちり書いてあるので、商品ごとにちゃんと読んでもらいたいです!
素晴らしいチャンネルですね。
ありがとうございます!更新の励みになります!
確か前にも固まる砂の問題点を指摘されてましたよね。その後墓の草むしりが面倒だからと父が固まる砂を発注したというのに驚いてすぐに電話して丸石に変えてもらったのは我ながら英断だったなと思ってます。このチャンネルを見ていなかったら危なかったです。ちょっと高くなりましたけど丸い石はそのまま座れるし温かみがあって満足しています。
いつもご覧いただきありがとうございます。固まる砂は以前にも言ってました!防草が目的なら英断です!!素晴らしいです!
玄関周りに使うなら歩く部分は石とか置いて、その周りを飾る感じで撒いたりすれば直接踏まれないから持続するとかか。植木があって周りに雑草生やしたくないとかならこーゆーの良いんだろなぁ。
借家で庭が狭いのでコンパネを敷いてます。敷いてると光合成できなくなってすっかり土に帰ります。隙間から生えてきたら、コンパネの位置をずらして対応
コンパネを敷く!その発想はなかったです。やすいですし、処分もし易い。なるほど、勉強になります。
コンパネの下がワラジ虫やナメグジやゲジゲジやハサミムシの巣窟になりそう…
固め雑草防止ならそこの土(泥)とセメントと水をこね合わせたら簡単。1㎡セメント1袋。強度を求めるならちゃんと鉄筋コンクリート
防草シート斜面にやってるけど、冬に地面がふやけてピンが毎回浮いてくるんですよね。それで砂もいいかと思ったけどどれもデメリットだらけかぁ😢
固まる砂は売り出した時、犬走りみたいな人が立ち入らない狭い土地に使うって言ってたような。人が立ち入る場所には使わなかった筈。
有益な情報が多々あり、とても参考になりました。特定箇所限定で且つ自作で試してみます。ありがとうございます。
防草シートをはるのが草に対しては、1番です。
見た目が暗くなってしまいますが、コスパ良いです!
さすが視点がプロですね。景観は大切ですね。
セメントを混ぜてあげると、丈夫になりましたよ。やはり入れないと弱いですね。参考までに
貴重な体験談ありがとうございます!
雑草防止ならそこの土(泥)とセメントと水をこね合わせたら簡単。1㎡セメント1袋。ドクダミも生えません。きれいに見せたいなら玉竜でグランドカバー。ドクダミ駆逐しています。何年もかかるのが欠点。
砂利を固まる砂で埋めてその上をタイルを敷きたいと思ってますが、やっぱりちゃんとセメントで埋めないとダメでしょうかあと喋ってるワンちゃんかわいいです
タイムリーな問題取り上げてくれて有難いです。うちも花壇の周りに敷き詰めてますが、陽当たり悪い場所が苔が…でも、皆さんに高圧洗浄機で落ちると教わり早速❗4センチの厚さが必要なんですか、道理で雑草が(笑)
推奨は4-5cmですね!1cmでも、変わると量がバカ増えるので大変です。!
砂じゃないけど土木の現場ではセメントと土混ぜて表層改良とかやってる。あれと同じなんだよね。だからセメント買って土や真砂と自分で混ぜても作れる…
そうなんですよねー。セメント混ぜるだけで良い感じに仕上がるのです!
ぬかるむ家の裏に行く土の部分をどうにかしたいです。そこは徒歩以外に50kg以下の荷物を運ぶことがあります。土は柔らかく砂利だけでは土に埋まっていきます。シートと砂利は虫が心配です。山の近くでムカデとか結構出ます。強度は土の上に砂利を薄く撒いてから自作固まる砂を砂利が見えなくなるまで敷き詰めて水をかけたら土のままよりは強くなりますか。足りないなら砂利の上に金網を敷いてから砂で埋めて水がいいですか。浸透するなら錆びて膨らんで割れることはないですか。
それだと沈み込んだりするので、コンクリート平板を敷き詰めるのが良いと思います!
劣化して壊れたら、どうやって処分すれば良いのかな? ・・と買う前に少し考えるようにすれば、後々になって余計なゴミを抱え込まずにすみます。
地方自治体によりますが、土は処分場へ持ち込みですね。(私が住んでいるエリアは持ち込み)持ち込むと、クルマが汚れるし、大変だし、雨の日は作業できない。その点も承知のうえでご購入を。
非推奨としてる人が多いのに、何故かひかれてしまう不思議な商品
ドカタだけど生コン屋に空練りモルタル0.5m3もらって家の庭にやろうかな
自作の固まる砂は、セメントの比率が高いモルタルといった感じですか。日本古来の土間のように土に石灰を混ぜる方法でも良いのかも知れませんね。
やっぱり少し高いが、防草シートひいて人工芝が1番良いかも
人工芝、良いですよー。お庭はには良いですが、その他にはちょっと割高すぎるので適材適所で!
金かけず雑草を抑えたいならクローバー繁殖させたらいい気もする夏も涼しいだろうし
クラピアなども良いですよね!
ロイヤルミントもよろしいかと、ジャングルになりますが統一感出ます。
防草シートの上に砕石、砂利を敷いた所に車を駐車すると シートは破れたりしますでしょうか?
破れます。ので、私は推奨はしません><
スケートボードをするのは辞めておいた方が良いですか??
削れてしまうのでやめておくことをおすすめします!
買ってしまってから失敗したなの一年ぐらい箱からだしてない😅返品しそびれてしまった😅
固まる砂の上に砂利をひくのはやめた方がいいですか?見た目の汚さは気にならなくなるかなと、思ったのですが😅
それだと固まる砂を敷く分手間が増えるので防草シートのほうが効果が高いと思います。
人が時々歩くだけの所に防草+これでとりあえず8年、水のたまり具合で苔がチラホラ程度で特に後悔するような悪い点は見当たりませんね。固まる砂利の方はボロボロ削れてきて不快・・・。(施工ミスなんでしょうけど)
日当たりの良い場所などであれば大丈夫ですね!
仮にコレが使えるなら、福島原発事故後にあちこちで天地返しみたいに面倒なことはやらない
> 砂を古いにかけた土に代替もOK篩ですよ…ね?
大変、失礼しました・・・誤変換です。
土の庭100坪くらいあります。何が一番お手頃ですか?
天然芝がなにを言っても一番安くあがるパターンです!
すぐ割れて草が生えてきます。すくって捨てました。
施工の仕方によったり、場所によったりするのでなんとも言えませんが…すぐ割れますねw
割れたら、上から再度やりましょう
雑草対策なら長期間雑草が生えなくなる粒状除草剤がベストかも……。ただし、使用できない場所も多いのがデメリットです。すぐそばに、河川・用水路・圃場(田んぼや畑)・樹木の枝先+2メートル位は使えません。使える場所なら数ヵ月は雑草は生えません。デメリットのもう一つは高額な事。商品名ハイバーエックスは1kgで¥2000で100平米ですが強力です。4ヶ月位はOKです。ホームセンターなどにある物は、5kgで¥7000弱とか3kg¥4000前後とかがあります物によって半年から9ヶ月有効と表示があります。
粒状性のものはつかったことないですね。今度、見かけたら使ってみます!貴重な体験談ありがとうございます。勉強に、なります!
大変、参考になります😳
参考にしていただけて良かったです!コメントありがとうございます、嬉しいです!
私はホームセンターの除草剤一本。また、防犯砂利石をきっちり撒いておけば雑草はほとんどでない。
除草剤は意外と強いんですよー。雑草なしでできているのは良いと思います!
通路に固まる砂を施工して、その上に砂利を敷こうと思っているのですが、大丈夫ですか?
「固まる砂+砂利」はおすすめしない組み合わせです!固まる砂をするなら、砂利は要らないのではないでしょうか。砂利をするなら防草シートのほうが手間なく安くて、リフォームも楽ですよ。
施工する前で良かったです。アドバイスありがとうございます😌
そりゃあ重量かかるならモルタルでも割れる砂利入れて表面に砂利が出るようにして圧は砂利にかかるようにしないと割れる
モルタルでも割れますね><転圧と整地をしっかりしておけばまだ防げますが、ゼロは難しいです!
製品名は伏せておきますけどウチで使ってる製品なら撤去する時は残土として出せます。手作りで安価でもセメント使った時点で産廃でしょうね。下地は多少鋤き土して採石にプレートかければ車程度ならビクともしませんね。安く済まそうとすると後々高い物になると思います。
マグネシウム由来の成分なら、残土として再生できますね!
防草の目的で、防草シート(ザバーン240)を敷いてその上に丸石か砂利を撒こうと思いました。太陽光でシートに化学変化が少しずつ起きてもいやなので。ただ、丸石のほうが防草シートに穴が開かないだろうと思います。ただ、防草シートは作業が大変そうです。今回の動画を見て、固まる土ですと、ヒビが入るので金網(メッシュ)を敷くのはどうかと思いました。また、滑りやすいという話を受け、ブロックやレンガを列で並べて、その隙間に固まる土を撒けば、隙間から草が生えることもないかなぁなどと思いました。
メッシュ筋を入れても…割れるような気がします。やったことがないのでごめんなさい。分からないです><
@@niwafan1128 さま有難うございます。昔、家の壁に、土壁ですが、藁が混ざっていたことを思わず思い出しました。
@@Bluegreenred3975 さんコンクリートや土壁の様に、『一体化』するなら金網(メッシュ)は有効ですが、ここで取り上げてる「固まる“砂”」はあくまで粒状物の積層でしかないから「硬い部分」「脆い部分」が明確に出てしまうんだと思います。
@@zozo6474 様有難う御座います。硬く固まった部分とそうでもない部分というふうに「ムラ」が出てしまうという意味でしようか。たしかにムラが生じやすいような気がします。そのようなムラはメッシュとの相性の点で不都合に感じます。藁に至っては、施工時にうまく混ぜて、絡ませること自体、手間が大変そうですね。
草の生命力は凄いから、除草剤の方が良いですよ。それと草刈り機とで刈った方が良いと思います
雑草「この程度で私を防げると思ったのか?」
本題と全く関係ありませんが、「オワコン」というネーミングがチョット刺さりました。「ウチの庭の雑草、オワコンです」みたいな。
オワコンの命名者にも、なぜその名前にしてしまったのか…と直接言ったこともありますw
固まる砂が固まった後に、液体の防カビ剤(希釈式)を撒くと草が生えてきません。
防カビ剤で除草効果があるんですね?貴重な体験談ありがとうございます。撒いたことがないので、気になりますね。除草専用ではないので、悪影響についてもウォッチ・共有いただけると嬉しいです。
@@niwafan1128 雑草が生える条件として、根から栄養素を吸収能力が必要ですが植物の根には水を吸い上げる能力しかありません。根に栄養素を供給する存在がカビや微生物になります。カビや微生物が繁殖出来ない土壌にすると雑草は生えて来る事が出来ません。
うちも固まる砂使いましたが、2年経った今は苔だらけでちょっと後悔しています(特に北側の陰)まぁ高圧洗浄機で半年に一度シャーっとやれば綺麗にはなるので、しばらくはこのままで様子見してます
貴重な体験談ありがとうございます。高圧洗浄機だと表面が剥がれたりしないでしょうか?うまく調整すれば大丈夫なんですか?
@@niwafan1128 ノズルの種類で言えば「サイクロンジェットノズル」でやると苔は完全に取れますが表面が削れて小石がポロポロ出てきますね「バリオスプレーランス」(水流の形が平べったい)でやるとポロポロはしませんがちょっと緑が残る感じです
固まる砂はどこのメーカーなのか知りませんが隣の家主がホームセンターから購入したというものを撒きました。それが全く固まっていなく、強風の日に我が家の駐車場に飛散して溜まり迷惑しています。このような物を使用する行為は止めてほしいです。
水が足りないのか、経年で剥がれて来たものが飛んできているかもしれませんね、、、
雪が積もった後が凸凹になって割れる新築戸建ての玄関のアプローチに使って失敗した何体も使うし費用もかさむ
凍上が起こるエリアなど、雪にはちょっと弱いかもしれないですね。
結局モルタルだからワイヤーメッシュ入れないとすぐ割れるだろうね
ワイヤーメッシュを入れられるほど、厚みを作ると費用と手間が高くなるので、それならコンクリート打っちゃったほうが良いような気がします!
オワコンも、苔かなり生えます…
お!オワコンをご採用されたのですか?どうしても屋外に置くモノなので仕方ないですが、劣化はしないのでご安心ください!
固まる砂の上苔庭作るのには適していますか?
苔は生えるので…苔庭作ることもできると思います。すみません、苔に適した土質がわからず自身のある回答ではないです><
透水コンクリートじゃだめ?
オワコンっていう透水コンクリートが現時点で、コスパでは最強だと思います。注文したり、敷き詰めるのが大変ですが…
まさ王施工したが五年後の今カビて草生えて崩れる~
手軽さと小回りは効くのですが、耐用年数が課題ですね~
施工当時は良かったがまさ王は行きつけのホームセンターから消えた。同時施工のセメントはバッチリ。
セメントと土の種類によっては、混ぜると六価クロムという有害物質が発生する危険性がある事はご存知でしょうか。安易に現地の土と混ぜると宣伝するのはどうかと思います。
六価クロムが溶け出して困るほどの数トンレベルの量は使わないと思いますよ。土壌改良レベルの使用量なら配慮が必要ですが、一般家庭で使うぐらいは問題ないかと。土間コンなどありとあらゆるものにセメントが使われているので、心配スべきはそこではないと思います。もし、心配なら六価クロム対応セメントをご利用ください!
家の周りに砕石敷いたけどすぐに草が生えるで何かええ除草対策無いか思いながらマメに除草剤撒いてたら最近では不毛地帯になってもた。おかげで嫁さんが家庭菜園しよう思いよったけど無理やでプランターでチマチマと野菜育てとる。(≧▽≦)
不毛地帯…それはそれである意味快適ですね!
2年前に親が車椅子になったから砂利道だった動線を固まる砂で固めたが何ら問題ないで。見た目?どうでもいい。実用重視やったね。
おお、そうなんですね。貴重な体験談ありがとうございます。しっかりと転圧されて、良い施工をされたのだと思います!
箇条書きがおかしい。ちと解り辛い所がある。有効な情報があるだけに残念。
コンクリートはセメントに砂利を混ぜて水を入れて固めた物だから、固まる砂もコンクリートではないのでしょうか。後者は特殊コンクリートとでも言った方が良いと思います。
雑草なら熱湯ぶっかければ解決。🤤
固まる砂、なる言葉に踊らされる様では後悔しますよ。
適材適所ですね><良い点もあるのですが、期待値を上げすぎないようにお願いします!
@@niwafan1128 さん わずかな面積は良いけど、広いとか車が乗る場所は向かない様に思います。
「3年後に後悔」の話はどこ行ったの?「3年」という言葉を一度でも使ってますか?タイトルと動画の内容は一致させたほうがいいですよ。
ご指摘ありがとうございます!
固まる〇〇 とかはやめといたほうがいいよ。後々後悔するよ。
人が踏まない場所につかえることもありますが、私も非推奨ですね!
これウソだらけ ぼろぼろになってそこら中に流れ出る しかも自然の物でないから 土中汚染だよ
嘘だらけではないですよー。ぼろぼろになるのは事実ですがそう言ったことも主張してます。
@@niwafan1128 実は大手通信会社の基地局内や公園でも一時はやりましたが後始末がたいへんでした 人の歩行にも耐えられない 雪と一緒に流れ出る 周辺は大迷惑ですよ 土と一緒に混ぜても安心はあれは大ウソです
最後まで見ましたか? タイトル見ましたか?この動画主は結局、固まる砂を推奨していませんよ?
@@pph7932 お疲れさまです まあ この商品のスペックをコメントしただけですが・・・ 取り扱ったことがありますので
多分ですが、ASAKURA HOUSEさんが仰っている「ウソ」というのは、この動画ではなく商品の売り文句についてではないでしょうか?飽くまで憶測ですが。
熱湯での
雑草は熱湯対策がききますね!沸かすのが大変ですが><
土間コンの目地部分が砂利なので、これに変えようか迷いますねタイヤが直接当たりにくいように少し高さを抑えて施工したほうが良いですかね?
目地にも使うことがあります。多少は下げて良いと思います。飛び出していると、タイヤでふまれて平坦になりますが・・・
失礼します。うちは、玄関と駐車スペースが土間コンですが、その両者の間にあとから同じくコンクリートを敷いてます。メツシユ筋は入れてません。何箇所か割れて破片が外れて、パツクリ隙間ができました。草が生えてきます。コンクリートの厚みが足りなかったのが原因ではないかと反省しています。もちろんメツシユ筋があればより良かったと思います。現在の対応としては、しかたないので、ここの破れ目に固まる土を入れてもよいかなと思つております。
デメリットは聞いておいて良かったです ありがとうございます!
参考にしていただけて幸いです。
自分の家の庭(旧畑)は防草シート張りましたねそこそこ高いやつ買って自分で張りました
グレードの高い防草シートは良いですよ。意外と生えてこないです。
固まる砂は寒さ凍結に弱く、バリバリに割れて剥がれました。
うちの地域には無理でした。
コンクリート一択しかありませんでした。
寒冷地には向かないものですね><
うちはまさおう でもう5年経ちますが、ほぼ草は生えてこないです。
まさおう強い…、貴重な体験談ありがとうございます!
20年前、私の親父がリフォームでこの砂にしました。確かに雑草は普通の土よりかは減りますが、私は芝生とガーデニングのほうが好きだなぁ。この無機的な感じがどうも好きになれず…
家の裏に、雑草対策として固まる砂を施工しました。はじめは、色も良くキレイでしたが、数年経つと割れたり薄くなってきたり、カビで薄汚くなりたした。もちろん割れた所から雑草も生えてきました。仕方ないので、ハンマーて割り砕き、土嚢袋に入れて捨てるわけにもいかないので、産廃業者に持ち込みました。今は、防草シートで雑草対策しています。ダメになったらゴミとして出せますからね。
貴重な体験談ありがとうございます!防草シートが良いですねー、見た目は微妙ですが><
私も使ってみましたが、雨があたるところだと割れたり、塊が砂になってきて、ボロボロになりました。
三年もたてば表面がボロボロになりました。
自分も固まる土を引いて5年たちますが、歩く場所は固まる土は割れてきたりこけが生えます。
割れてくるのは仕方ないですねー、安全に快適に歩けているのであれば大丈夫ですね!
固まる砂を施工しようとホームセンターで見てみると、4cm厚で考えると結構高額になるのがわかり躊躇していました。
人が入らない場なので、固まる砂を自作すると結構安くできそうなのでやってみようと思います。
因みに、色がグレーになるのを許容できればと動画にありましたが、自分は、下地3cmを自作し、表面1cmを色つきの市販品にしようと考えています。
そうすれば、安価で色つきの仕上がりになるはず。(成分が同じなら、界面での剥離も発生しないはず・・・。)
苔の問題はコンクリートでも同じなので、他の方のコメントのように高圧洗浄機で。(当方も北側陰)
その方法でも大丈夫ですね。そのハイブリッド方式の発想はなかったので参考になります。
その時は両方とも撒き終わってから、水をかけるようにして下さいね。別々に固めると、二層に分離、剥離しそうな気がします!
コンクリートの箱の中に土を詰めることになるので
コンクリートの下側に丸く穴を開けて排水溝を作り
表面は除草シート プラス 丸石
日の当たらないところは コンクリート打ちまして
傾斜をつけるようにしたので多少水はけの良い良い家ができました
すごい良いプランだと思います。貴重な体験談ありがとうございます!
マサドに於いては実は施工が難しく、きちんと施工しないと施工後に表面が剥がれたりします
外構屋さんでも施工方法を理解されていない方も多いです
経年で自然に返る為に数年毎に再施工が必要ですよ
施工については転圧をきちんとしないといけないのですが道具機材無しで行うのは無理ですね
転圧することによって大きい粒が下に落ちて細かいものが間に詰まるイメージですね
ただ水撒けば終わりという訳ではないと理解されたほうがよろしいかと思います
施工説明書を見ないのが正義!という方も居ますね><
きっちり書いてあるので、商品ごとにちゃんと読んでもらいたいです!
素晴らしいチャンネルですね。
ありがとうございます!更新の励みになります!
確か前にも固まる砂の問題点を指摘されてましたよね。
その後墓の草むしりが面倒だからと父が固まる砂を発注したというのに驚いてすぐに電話して丸石に変えてもらったのは我ながら英断だったなと思ってます。このチャンネルを見ていなかったら危なかったです。
ちょっと高くなりましたけど丸い石はそのまま座れるし温かみがあって満足しています。
いつもご覧いただきありがとうございます。固まる砂は以前にも言ってました!防草が目的なら英断です!!素晴らしいです!
玄関周りに使うなら歩く部分は石とか置いて、その周りを飾る感じで撒いたりすれば直接踏まれないから持続するとかか。
植木があって周りに雑草生やしたくないとかならこーゆーの良いんだろなぁ。
借家で庭が狭いのでコンパネを敷いてます。敷いてると光合成できなくなってすっかり土に帰ります。隙間から生えてきたら、コンパネの位置をずらして対応
コンパネを敷く!その発想はなかったです。やすいですし、処分もし易い。なるほど、勉強になります。
コンパネの下がワラジ虫やナメグジやゲジゲジやハサミムシの巣窟になりそう…
固め雑草防止ならそこの土(泥)とセメントと水をこね合わせたら簡単。1㎡セメント1袋。強度を求めるならちゃんと鉄筋コンクリート
防草シート斜面にやってるけど、冬に地面がふやけてピンが毎回浮いてくるんですよね。
それで砂もいいかと思ったけどどれもデメリットだらけかぁ😢
固まる砂は売り出した時、犬走りみたいな人が立ち入らない狭い土地に使うって言ってたような。
人が立ち入る場所には使わなかった筈。
有益な情報が多々あり、とても参考になりました。
特定箇所限定で且つ自作で試してみます。
ありがとうございます。
防草シートをはるのが草に対しては、1番です。
見た目が暗くなってしまいますが、コスパ良いです!
さすが視点がプロですね。景観は大切ですね。
セメントを混ぜてあげると、丈夫になりましたよ。やはり入れないと弱いですね。参考までに
貴重な体験談ありがとうございます!
雑草防止ならそこの土(泥)とセメントと水をこね合わせたら簡単。1㎡セメント1袋。ドクダミも生えません。きれいに見せたいなら玉竜でグランドカバー。ドクダミ駆逐しています。何年もかかるのが欠点。
砂利を固まる砂で埋めてその上をタイルを敷きたいと思ってますが、やっぱりちゃんとセメントで埋めないとダメでしょうか
あと喋ってるワンちゃんかわいいです
タイムリーな問題取り上げてくれて有難いです。
うちも花壇の周りに敷き詰めてますが、陽当たり悪い場所が苔が…でも、皆さんに高圧洗浄機で落ちると教わり早速❗
4センチの厚さが必要なんですか、道理で雑草が(笑)
推奨は4-5cmですね!
1cmでも、変わると量がバカ増えるので大変です。!
砂じゃないけど土木の現場ではセメントと土混ぜて表層改良とかやってる。あれと同じなんだよね。だからセメント買って土や真砂と自分で混ぜても作れる…
そうなんですよねー。セメント混ぜるだけで良い感じに仕上がるのです!
ぬかるむ家の裏に行く土の部分をどうにかしたいです。
そこは徒歩以外に50kg以下の荷物を運ぶことがあります。
土は柔らかく砂利だけでは土に埋まっていきます。
シートと砂利は虫が心配です。
山の近くでムカデとか結構出ます。
強度は土の上に砂利を薄く撒いてから自作固まる砂を砂利が見えなくなるまで敷き詰めて
水をかけたら土のままよりは強くなりますか。
足りないなら砂利の上に金網を敷いてから砂で埋めて水がいいですか。
浸透するなら錆びて膨らんで割れることはないですか。
それだと沈み込んだりするので、コンクリート平板を敷き詰めるのが良いと思います!
劣化して壊れたら、どうやって処分すれば良いのかな? ・・と買う前に少し考えるようにすれば、後々になって余計なゴミを抱え込まずにすみます。
地方自治体によりますが、土は処分場へ持ち込みですね。(私が住んでいるエリアは持ち込み)
持ち込むと、クルマが汚れるし、大変だし、雨の日は作業できない。その点も承知のうえでご購入を。
非推奨としてる人が多いのに、何故かひかれてしまう不思議な商品
ドカタだけど生コン屋に空練りモルタル0.5m3もらって家の庭にやろうかな
自作の固まる砂は、セメントの比率が高いモルタルといった感じですか。
日本古来の土間のように土に石灰を混ぜる方法でも良いのかも知れませんね。
やっぱり少し高いが、
防草シートひいて人工芝が1番良いかも
人工芝、良いですよー。
お庭はには良いですが、その他にはちょっと割高すぎるので適材適所で!
金かけず雑草を抑えたいならクローバー繁殖させたらいい気もする
夏も涼しいだろうし
クラピアなども良いですよね!
ロイヤルミントもよろしいかと、ジャングルになりますが統一感出ます。
防草シートの上に砕石、砂利を敷いた所に車を駐車すると シートは破れたりしますでしょうか?
破れます。ので、私は推奨はしません><
スケートボードをするのは辞めておいた方が良いですか??
削れてしまうのでやめておくことをおすすめします!
買ってしまってから失敗したなの一年ぐらい箱からだしてない😅返品しそびれてしまった😅
固まる砂の上に砂利をひくのはやめた方がいいですか?見た目の汚さは気にならなくなるかなと、思ったのですが😅
それだと固まる砂を敷く分手間が増えるので防草シートのほうが効果が高いと思います。
人が時々歩くだけの所に防草+これでとりあえず8年、水のたまり具合で苔がチラホラ程度で特に後悔するような悪い点は見当たりませんね。
固まる砂利の方はボロボロ削れてきて不快・・・。(施工ミスなんでしょうけど)
日当たりの良い場所などであれば大丈夫ですね!
仮にコレが使えるなら、福島原発事故後にあちこちで天地返しみたいに面倒なことはやらない
> 砂を古いにかけた土に代替もOK
篩ですよ…ね?
大変、失礼しました・・・誤変換です。
土の庭100坪くらいあります。何が一番お手頃ですか?
天然芝がなにを言っても一番安くあがるパターンです!
すぐ割れて草が生えてきます。すくって捨てました。
施工の仕方によったり、場所によったりするのでなんとも言えませんが…すぐ割れますねw
割れたら、上から再度やりましょう
雑草対策なら長期間雑草が生えなくなる粒状除草剤がベストかも……。ただし、使用できない場所も多いのがデメリットです。
すぐそばに、河川・用水路・圃場(田んぼや畑)・樹木の枝先+2メートル位は使えません。使える場所なら数ヵ月は雑草は生えません。
デメリットのもう一つは高額な事。商品名ハイバーエックスは1kgで¥2000で100平米ですが強力です。4ヶ月位はOKです。
ホームセンターなどにある物は、5kgで¥7000弱とか3kg¥4000前後とかがあります物によって半年から9ヶ月有効と表示があります。
粒状性のものはつかったことないですね。
今度、見かけたら使ってみます!貴重な体験談ありがとうございます。勉強に、なります!
大変、参考になります😳
参考にしていただけて良かったです!コメントありがとうございます、嬉しいです!
私はホームセンターの除草剤一本。また、防犯砂利石をきっちり撒いておけば雑草はほとんどでない。
除草剤は意外と強いんですよー。雑草なしでできているのは良いと思います!
通路に固まる砂を施工して、その上に砂利を敷こうと思っているのですが、大丈夫ですか?
「固まる砂+砂利」はおすすめしない組み合わせです!
固まる砂をするなら、砂利は要らないのではないでしょうか。
砂利をするなら防草シートのほうが手間なく安くて、リフォームも楽ですよ。
施工する前で良かったです。
アドバイスありがとうございます😌
そりゃあ重量かかるならモルタルでも割れる
砂利入れて表面に砂利が出るようにして圧は砂利にかかるようにしないと割れる
モルタルでも割れますね><転圧と整地をしっかりしておけばまだ防げますが、ゼロは難しいです!
製品名は伏せておきますけどウチで使ってる製品なら撤去する時は残土として出せます。手作りで安価でもセメント使った時点で産廃でしょうね。
下地は多少鋤き土して採石にプレートかければ車程度ならビクともしませんね。安く済まそうとすると後々高い物になると思います。
マグネシウム由来の成分なら、残土として再生できますね!
防草の目的で、防草シート(ザバーン240)を敷いてその上に丸石か砂利を撒こうと思いました。太陽光でシートに化学変化が少しずつ起きてもいやなので。ただ、丸石のほうが防草シートに穴が開かないだろうと思います。ただ、防草シートは作業が大変そうです。
今回の動画を見て、固まる土ですと、ヒビが入るので金網(メッシュ)を敷くのはどうかと思いました。また、滑りやすいという話を受け、ブロックやレンガを列で並べて、その隙間に固まる土を撒けば、隙間から草が生えることもないかなぁなどと思いました。
メッシュ筋を入れても…割れるような気がします。やったことがないのでごめんなさい。分からないです><
@@niwafan1128 さま
有難うございます。昔、家の壁に、土壁ですが、藁が混ざっていたことを思わず思い出しました。
@@Bluegreenred3975 さん
コンクリートや土壁の様に、
『一体化』するなら金網(メッシュ)は有効ですが、ここで取り上げてる
「固まる“砂”」はあくまで粒状物の積層でしかないから
「硬い部分」「脆い部分」が明確に出てしまうんだと思います。
@@zozo6474 様
有難う御座います。硬く固まった部分とそうでもない部分というふうに「ムラ」が出てしまうという意味でしようか。たしかにムラが生じやすいような気がします。そのようなムラはメッシュとの相性の点で不都合に感じます。
藁に至っては、施工時にうまく混ぜて、絡ませること自体、手間が大変そうですね。
草の生命力は凄いから、除草剤の方が良いですよ。それと草刈り機とで刈った方が良いと思います
雑草「この程度で私を防げると思ったのか?」
本題と全く関係ありませんが、「オワコン」というネーミングがチョット刺さりました。
「ウチの庭の雑草、オワコンです」みたいな。
オワコンの命名者にも、なぜその名前にしてしまったのか…と直接言ったこともありますw
固まる砂が固まった後に、液体の防カビ剤(希釈式)を撒くと草が生えてきません。
防カビ剤で除草効果があるんですね?貴重な体験談ありがとうございます。
撒いたことがないので、気になりますね。除草専用ではないので、悪影響についてもウォッチ・共有いただけると嬉しいです。
@@niwafan1128 雑草が生える条件として、根から栄養素を吸収能力が必要ですが植物の根には水を吸い上げる能力しかありません。根に栄養素を供給する存在がカビや微生物になります。カビや微生物が繁殖出来ない土壌にすると雑草は生えて来る事が出来ません。
うちも固まる砂使いましたが、2年経った今は苔だらけでちょっと後悔しています(特に北側の陰)
まぁ高圧洗浄機で半年に一度シャーっとやれば綺麗にはなるので、しばらくはこのままで様子見してます
貴重な体験談ありがとうございます。高圧洗浄機だと表面が剥がれたりしないでしょうか?うまく調整すれば大丈夫なんですか?
@@niwafan1128 ノズルの種類で言えば「サイクロンジェットノズル」でやると苔は完全に取れますが表面が削れて小石がポロポロ出てきますね
「バリオスプレーランス」(水流の形が平べったい)でやるとポロポロはしませんがちょっと緑が残る感じです
固まる砂はどこのメーカーなのか知りませんが隣の家主がホームセンターから購入したというものを撒きました。それが全く固まっていなく、強風の日に我が家の駐車場に飛散して溜まり迷惑しています。このような物を使用する行為は止めてほしいです。
水が足りないのか、経年で剥がれて来たものが飛んできているかもしれませんね、、、
雪が積もった後が凸凹になって割れる
新築戸建ての玄関のアプローチに使って失敗した
何体も使うし費用もかさむ
凍上が起こるエリアなど、雪にはちょっと弱いかもしれないですね。
結局モルタルだからワイヤーメッシュ入れないとすぐ割れるだろうね
ワイヤーメッシュを入れられるほど、厚みを作ると費用と手間が高くなるので、それならコンクリート打っちゃったほうが良いような気がします!
オワコンも、苔かなり生えます…
お!オワコンをご採用されたのですか?どうしても屋外に置くモノなので仕方ないですが、劣化はしないのでご安心ください!
固まる砂の上苔庭作るのには適していますか?
苔は生えるので…苔庭作ることもできると思います。
すみません、苔に適した土質がわからず自身のある回答ではないです><
透水コンクリートじゃだめ?
オワコンっていう透水コンクリートが現時点で、コスパでは最強だと思います。注文したり、敷き詰めるのが大変ですが…
まさ王施工したが
五年後の今
カビて草生えて崩れる~
手軽さと小回りは効くのですが、耐用年数が課題ですね~
施工当時は良かったがまさ王は行きつけのホームセンターから消えた。
同時施工のセメントはバッチリ。
セメントと土の種類によっては、混ぜると六価クロムという有害物質が発生する危険性がある事はご存知でしょうか。
安易に現地の土と混ぜると宣伝するのはどうかと思います。
六価クロムが溶け出して困るほどの数トンレベルの量は使わないと思いますよ。土壌改良レベルの使用量なら配慮が必要ですが、一般家庭で使うぐらいは問題ないかと。土間コンなどありとあらゆるものにセメントが使われているので、心配スべきはそこではないと思います。もし、心配なら六価クロム対応セメントをご利用ください!
家の周りに砕石敷いたけどすぐに草が生えるで何かええ除草対策無いか思いながらマメに除草剤撒いてたら最近では不毛地帯になってもた。
おかげで嫁さんが家庭菜園しよう思いよったけど無理やでプランターでチマチマと野菜育てとる。(≧▽≦)
不毛地帯…それはそれである意味快適ですね!
2年前に親が車椅子になったから砂利道だった動線を固まる砂で固めたが何ら問題ないで。見た目?どうでもいい。実用重視やったね。
おお、そうなんですね。
貴重な体験談ありがとうございます。しっかりと転圧されて、良い施工をされたのだと思います!
箇条書きがおかしい。
ちと解り辛い所がある。
有効な情報があるだけに残念。
コンクリートはセメントに砂利を混ぜて水を入れて固めた物だから、固まる砂もコンクリートではないのでしょうか。後者は特殊コンクリートとでも言った方が良いと思います。
雑草なら熱湯ぶっかければ解決。🤤
固まる砂、なる言葉に踊らされる様では後悔しますよ。
適材適所ですね><
良い点もあるのですが、期待値を上げすぎないようにお願いします!
@@niwafan1128 さん
わずかな面積は良いけど、広いとか車が乗る場所は向かない様に思います。
「3年後に後悔」の話はどこ行ったの?
「3年」という言葉を一度でも使ってますか?
タイトルと動画の内容は一致させたほうがいいですよ。
ご指摘ありがとうございます!
固まる〇〇 とかはやめといたほうがいいよ。後々後悔するよ。
人が踏まない場所につかえることもありますが、私も非推奨ですね!
これウソだらけ ぼろぼろになってそこら中に流れ出る しかも自然の物でないから 土中汚染だよ
嘘だらけではないですよー。ぼろぼろになるのは事実ですがそう言ったことも主張してます。
@@niwafan1128 実は大手通信会社の基地局内や公園でも一時はやりましたが後始末がたいへんでした 人の歩行にも耐えられない 雪と一緒に流れ出る 周辺は大迷惑ですよ 土と一緒に混ぜても安心はあれは大ウソです
最後まで見ましたか? タイトル見ましたか?
この動画主は結局、固まる砂を推奨していませんよ?
@@pph7932 お疲れさまです まあ この商品のスペックをコメントしただけですが・・・ 取り扱ったことがありますので
多分ですが、ASAKURA HOUSEさんが仰っている「ウソ」というのは、この動画ではなく商品の売り文句についてではないでしょうか?飽くまで憶測ですが。
熱湯での
雑草は熱湯対策がききますね!沸かすのが大変ですが><
土間コンの目地部分が砂利なので、これに変えようか迷いますね
タイヤが直接当たりにくいように少し高さを抑えて施工したほうが良いですかね?
目地にも使うことがあります。多少は下げて良いと思います。飛び出していると、タイヤでふまれて平坦になりますが・・・
失礼します。
うちは、玄関と駐車スペースが土間コンですが、その両者の間にあとから同じくコンクリートを敷いてます。メツシユ筋は入れてません。何箇所か割れて破片が外れて、パツクリ隙間ができました。草が生えてきます。コンクリートの厚みが足りなかったのが原因ではないかと反省しています。もちろんメツシユ筋があればより良かったと思います。
現在の対応としては、しかたないので、ここの破れ目に固まる土を入れてもよいかなと思つております。