Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
江戸城無血開場はあたかも幕臣山岡鉄太郎が根回しして勝海舟と西郷隆盛の間でと思われ勝ちですが裏で徳川の女として徳川幕府を守ろうとしてた天章院篤姫様清寛院宮和宮様の必要の嘆願があったことは決して忘れてはならないことだと思いました 歴史は深いものですね
わかりやすいし、聞きやすいし、面白いし、お話上手ですね。動画を止められなくてどんどん見ちゃいます。
まるで講談を聴いているよう。きりゅうさんは、本当にお話がお上手です。
慶喜は平気で他人の梯子を外すので、協力関係にある人ほど離れていきますからねえ。
天璋院も静寛院宮も慶喜も海舟たちもそれぞれができる働きを目一杯やったことが分かりました。自身の思いは色々あれど、家のために国のためにどうするか、みんな真剣だったんですね。倒幕派も。若者たちが国のことを考え、必死に戦った時代ですよね。
コメントありがとうございます。本当にそうですね~。
@@kashimashi_rekishi_ch yt
わ
わかりやすいご説明ありがとうございました😊
徳川慶喜って、すごく有名なのに印象が薄い人だった。でも、青天を衝けの草なぎ慶喜様を見てから、すごく複雑で魅力のある人だと見方が変わりました!
素晴らしい動画ですありがとうございます
自分の立場を理解して、自ら人質となって江戸城に残り続けた天璋院と静寛院宮はやっぱりかっこいいですね。でも慶喜も、嫌われても、やり方がダサくても徳川と討幕派の血みどろの戦いを避けたわけだから、偉いです。”戦わない”という戦い方をしたんですよね。
チャンネル登録しました。ものすごい知識量、わかりやすい解説力に加えてミーハー目線のコミカルな一面も魅力ですね。聞いていて本当に楽しく、勉強になります。歴史に関する職業に就いていらっしゃったのでしょうか。こんな授業だったらみんな歴史好きになっただろうなぁ。中国語も堪能と聞き、本当に努力家な方なんだなぁ、と感心しました。どんな勉強法をしたらそんな流れるような知識を身につける事が出来るのでしょうか。私は歴史好きですが、なかなか名前や年号まで記憶が残りません。また、3人のかしましぶりがとても楽しく、皆さん自身にもとても興味が湧きました。歴史に詳しくないからこそ出てくる素朴な疑問や、正直な感想が楽しく、またその事を嫌な顔をせず丁寧な解説をしてくださるのが見ていて嬉しいです。ミーハーな話も大好物!編集もとっても上手で楽しくて、ツッコミや呟きが笑えます!皆さんはもともとどんな出会いでどんなふうに仲良くなったのですか。おまけコーナーとかで取り上げてくれると嬉しいです。
コメント&登録ありがとうございます💖 3人のことについてはメンバー紹介の動画があるので、よろしければご覧ください。
篤姫様、和宮様、守るべき物のある時、女性は、強いですね🥰💝
かっこいいです!
この歴史考察、是非これからの政治に活かしてほしいです。
もう慶喜が不憫で…。ほとんど自分ではどうしようもない理由で嫌われて。そもそも実父の斉昭が大奥に凄く嫌われていたし、水戸藩も脱藩していたとはいえ井伊直弼を暗殺したり、天狗党の乱とか暴走したのも慶喜を苦しめた原因ですよね。当時の大奥は無駄遣いが当たり前で、元々は篤姫も質素な人だったと思うけど、やっぱり大奥にいる間に変わってしまっていたのでしょうね。でも江戸城無血開城の時にとった女中さん達への行動や薩摩からの資金援助を断り、最期まで薩摩へ帰らなかった事とか立派だと思います。
確かに嫌いなのに庇ったっているのは面白いです!事実は小説より奇なりですね。
この動画を見て、慶喜の見方が変わりましたね。大政奉還から明治維新の流れを作ったのは、慶喜だったのですね。大変勉強になりました。
大奥経費節減は当然❗その時はもう反対されて進言した喜信さんもタジタジだったけど3,000人の大奥の女性郡は江戸城を去ることに男と女の経費に関する認識がレベル違い、だけじゃない永遠にすりあわない現実に幕府最高権力者将軍も時節柄運が悪かった?💫対局的に歴史を動かすのが誰でもない流れが存在天璋院と👰にあたる宮さん、生涯徳川家を守り抜いたし最後は喜信さんの立場も僅かでも理解したのでは。女子と子供は養い難しとの男尊女卑的な言葉も今は昔だけな感じだけど、矢面に立たされた最後の将軍さんも散々、1日の差の大政奉還はセーフ🎉幕末、明治時代の歴史が今もっともっと勉強されてもよいのでは😅この動画で何故喜信さんを嫌ったか❗深掘りの理由、大奥贅沢の異常は新しい視点で良く解りましたスッキリしました現在令和6年4月BSNHK再放送大河ドラマ、篤姫楽しみに視てますが御台所となる江戸城への興し入れの花嫁道具箱行列何日間も、の場面😅篤姫も他の方のコメントに有ったように質素に島津家分家から出世、登り詰める過程から贅沢にマヒしていった。逝去時は僅かな身の回りのモノしか遺品はなかったらしい。しかし彼女の葬列には沢山見送る人々が後をたたなかったとか。いずれにしても2024年現在から僅か160年前の大政奉還、激動の時代である。今後、この動画のような歴史のエアポケットみたいな、検証宜しく御願いします。ツボを押えておられる良い動画をありがとう御座いました
大奥と篤姫でこの話はなんとなく知ってましたが改めてわかりやすく勉強になりました☺️慶喜な😂😂😂
解説最高!歴史書もう読まれへん!
水戸の出の慶喜は朝敵にだけはなりたくなかったのでしょうね。
22:37 これに尽きる。『西郷どん』でも徳川慶喜演じる松田翔太が西南戦争を起こした西郷隆盛に「なぜ俺みたいに逃げなかった」的なことを言ってたけど、この西南戦争での戦費が多過ぎた結果、格差を助長されリベラルエリートとコンサバ庶民の断絶を招いて、それが大東亜戦争が起こる遠因になっていくんですよね。
素晴らしい
慶喜さん 素敵💗平和が大事ですよ‼️
この話は知ってましたが、きりゅうさんの切り口が良く面白かったです✨官軍マンセーじゃない、薩摩の人々の解説もしてほしいです!
戊辰戦争が泥沼化したとき、外国が介入して日本が欧米列強の植民地になる可能性もありました。その意味では慶喜が恭順して日本は救われました
山岡鉄舟が慶喜の助命を自分の命を懸けて必死に嘆願したのは、かつての仲間の鈴木豊次郎・依田雄太郎らが慶喜の片腕だった原市之進を暗殺してしまった後悔の念があったからじゃないかと思いました。また、西郷さんのところへ行く前に慶喜と話して本音をぶつけて真意を確認したのもあるのかなと。もっと前から慶喜はちゃんと色々な人達に本心を語っていればと思わずにいられません。
おお、そうかも知れませんねっ!! でも鉄舟は明治天皇に仕えちゃうwww
とても面白かったですやっぱり腹を括った女性は強いですね篤姫様が江戸にお輿入れの際にお付きが西郷隆盛だったらしいですね和宮様と共に江戸城無血開城にこの2人の功績は計り知れません
当時のヨーロッパの新聞でも、徳川慶喜は大きく取り上げられて、賢い宰相として評価されています。近年、家康にしろ、慶喜にしろヨーロッパの文献により新しい説がどんどん出て来ていますね……🐧(笑
なるほど慶喜くんは明治維新の最大の功労者なんだよなぁ。
慶喜さんは現代的な人という気がします。
そうそう、センスが現代人だね。
今この世で外交官やったら大成するよけーきさん
私も、徳川慶喜さん好きです❤もしかして、慶喜さんの決断が間違ってたら、日本は外国に攻められてたかもしらんし。先見の明がおありだったんやろな、って思います。自分の名誉を二の次に出来る人なんて、今でさえ、そうそういない‼️お偉いさんなら、なおさら。格好悪くても、結果オーライ🎉そして、こう言っちゃなんですが、情けなかろうが、なんだろうが、イケメンは正義です‼️❤😂
大河ドラマ篤姫では鳥羽・伏見の戦いで多くの幕臣が薩長と必死に戦っているにも関わらず慶喜が上級の幕臣と一緒に江戸に逃げ帰った事に篤姫や和宮からあきれられていました‼️
裏切ったのは尾張や紀州もそうです。
無知なので当時の煙草はよく知りませんが篤姫や和宮様が煙草を吸う…というのが…大河ドラマとかみてると意外過ぎてイメージが沸きませんw思い切り衣装の着物来た女優がメビウスとかラーク吸ってる想像して(そんなわけない)撮影の休憩中かな?とか思ってしまいました。大奥自体超お金かかりますね。
宮崎あおいさん、堀北真希さん、は愛煙家らしいですね。
気になる二人のお話なのであらためて動画を見直しましたあまり史実には詳しくないのでいろんなドラマやきりゅうさんをはじめとする各先生の動画でいろいろ教えていただいていますが やはり誰を主人公にするかでみんな評価が変わってくるので 本当はどんな人だったのかがやっぱりつかめませんおまけはためになりました今の「どうする」を通しても秀頼がそんなに大男だったなんて初めて知りましたし…てっきりひ弱なマザコンだと思っていたもので…勉強になりますいつもありがとうございます
天璋院や和宮が慶喜を嫌ったのは英邁だと言われたその振る舞いが、徳川家や幕府や日本の国のためではなく個人的な称賛を求めているだけ、と直感で見抜いていたからではないでしょうか。彼は自分の栄誉や無事が最優先、鳥羽伏見の戦いで敗れたとは言えまだまだ幕府側の戦力は十分であって小栗上野介などの進言もあったように徳川家の、幕府の棟梁として最後まで戦うべきでした。それを自己保身から、また水戸史観に染められていたから「自分が」朝敵として歴史に刻まれるのが嫌だから逃げた。そんな自分本位の人間性を、少なくとも賢明な天璋院は見抜いていたのでは?徳川家存続のために奔走する天璋院からして、個人的な僻み・妬みから慶喜を嫌ったのではないと思います。私も個人的には慶喜は「江戸を戦火から救った」偉人ではなく、自分だけ逃げて会津藩を始め部下に責任をなすりつけて「生け贄」にした卑怯者という認識です。
維新後、勝海舟は天璋院と静寛院宮の面倒も相当見ていたようで、一説には天璋院とは恋仲だったともいう。そんな馬鹿なと思うかもしれないが、海舟の女癖はそうとうなものだったので、一笑に付すわけにはいかない。肉体関係の有無はわからないが、他人から見れば勘ぐられるほど仲が良かったのは事実のようだ。
どなたでしたか「徳川慶喜は頭が良すぎて未来が見えすぎた」とおっしゃっていました。最近 評価が変わってきていますね。😊
なぜ、勝海舟は徳川家存続と共に、慶喜の助命も、強く求めたのですか。
徳川慶喜の実像がどうしてもわからず、本を読んでも調べてもドラマを見ても掴めません。恭順を貫き平和的に政権移譲した視点でみると大きな方ですが、後の回顧録では少し美化して語っているのかも?とも思います。そのニ面性が人に理解されず、人を惹きつけるのでしょうか…でも、全方位的に優秀で、外交も任せられる方だと思うので、慶喜公が率いた明治新政府のほうが私は見たかったですが。(私のイメージでは、大河ドラマの小泉孝太郎さんがいい感じだと思いました。草彅剛さんは、優しすぎて本当の慶喜公のイメージとは違う感じ…)引き続き、きりゅうさんに取り上げて語っていただきたい人物です!徳川慶喜家の墓仕舞い前に、昨年お墓参りもしてきました🙌
篤姫は、薩摩の赤味噌じゃなくて、薩摩は、麦味噌なんですよ!数少ない麦味噌産地。私も每日たべてますが。赤味噌は、東が多いのです。
猫の餌代年間25両、250万円、1日あたり約6800円・・・慶喜公!さと姫様の為です!ケチケチしないで下さい❗
少し、反論という形になってしまうことをお許し頂きたいと申し上げておきます。一つは、勝と西郷の会談の時点で、既に江戸城は官軍に包囲されてきていたとされています。従って、ご両名が嘆願書を書かれたのは事実ですが、それがどれ程の効果があったのかは疑問でしょう。最近、評価されている山岡鉄舟の事前交渉も不調だったと思われて仕方がありません。又、勝海舟は、慶喜公を亡命させるように英国に働きかけていますし、後年、慶喜公と明治天皇の謁見も勝海舟が段取りしたとされてますから、本当に嫌いだったのか?と疑問でしかありません。いろんな見方があるので、何とも言えない部分はありますが、時系列と行動と状況を一致させた見方で判断したいと考えています。
嫌いだけど忠義はつくす、というのが私の考えですwww
私よりたくさんの知識をお持ち故の「草」なんでしょうが、7男さんを断られて、それでもってことで勝精さんになったことなどを考えちゃうわけです。
篤姫の護衛!あー。篤姫忘れてた!篤姫戸籍ないよ。
いざとなると女性の方が肝がすわって強いという証明でしょうか?いつの世も戦争は自分達の意思もあるだろうけど実は裏で糸を引く存在がいるという事慶喜は西郷や長州5より賢かったと思います。このままでは日本が滅んでしまうと考えたのでしょう。
何でや!ヨン様もましゃもカッコええやろ⁉︎
嫌った慶喜さんの助命を願い出た勝海舟どういう心境だったんでしょうかね
慶喜の助命が徳川家の存続につながる、と考えたんじゃないでしょうか? この時点では徳川家断絶もありえたので。家茂ラブの海舟にしたら、徳川家を潰すわけにはいかなかったんでしょう。
わたくしも争いを避けるために趣味に打ち込もうとおもいます 自宅でDVD鑑賞
家康、秀忠、家光、家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治、家斉、家慶、家定、家茂、慶喜、家達、家正、恒孝、家広て、続きましたね徳川将軍家会津ね
会津の松平容保の子孫にもなるから不思議な感じがする
さと姫になりたいにゃ~😹
老中堀田正弘がいたから主導する立場から一歩引いていたと思います。堀田正弘逝去後は主に仕事で体調悪化でしょうね。
正妻や側室になってと言われて、断ったら無事じゃ済まなかったんてすか?
グットボタン 1万点
私も慶喜だいっ嫌いです😇 私の幕末で好きな3人は家茂様、土方さま、容保様なので、天敵と言ってもいいくらい。皆をひどい目にあわせて、なに自分はのんびり長生きしてるんだコイツ。
ああ、徳川家達公、後に貴族院議長に成られましたよね〜!
なんでも、近衛文麿公爵の対抗馬🐎として、徳川家達公爵を内閣総理大臣に!って運動もあったとか、無かったとか。
@@菅沼域雄慶喜の息子慶久が総理大臣候補者になったみたいけど、彼は若くして亡くなった
宮崎あおいと堀北真希
私もそれ世代や
橋本実梁は「さね”やな”」ですね。
?え めちゃめちゃ 知ってる なんで知らん人がおるの?黒田藩 有馬潘 立花潘界隈だよーん
自分も女ですが、女って俯瞰と言う言葉から遠い所にいるようですね😅
細かいことに気がつくのが女性の脳の得意分野ですからね~。
ケーキ🍰
ウクライナ語に訳して、この動画をザレンスキーへ送ってください。
二本松藩の少年隊は討死にした。敵前逃亡の徳川慶喜。
江戸城無血開場はあたかも幕臣山岡鉄太郎が根回しして勝海舟と西郷隆盛の間でと思われ勝ちですが裏で徳川の女として徳川幕府を守ろうとしてた天章院篤姫様清寛院宮和宮様の必要の嘆願があったことは決して忘れてはならないことだと思いました 歴史は深いものですね
わかりやすいし、聞きやすいし、面白いし、お話上手ですね。
動画を止められなくてどんどん見ちゃいます。
まるで講談を聴いているよう。きりゅうさんは、本当にお話がお上手です。
慶喜は平気で他人の梯子を外すので、協力関係にある人ほど離れていきますからねえ。
天璋院も静寛院宮も慶喜も海舟たちもそれぞれができる働きを目一杯やったことが分かりました。自身の思いは色々あれど、家のために国のためにどうするか、みんな真剣だったんですね。倒幕派も。若者たちが国のことを考え、必死に戦った時代ですよね。
コメントありがとうございます。本当にそうですね~。
@@kashimashi_rekishi_ch yt
わ
わかりやすいご説明ありがとうございました😊
徳川慶喜って、すごく有名なのに印象が薄い人だった。でも、青天を衝けの草なぎ慶喜様を見てから、すごく複雑で魅力のある人だと見方が変わりました!
素晴らしい動画です
ありがとうございます
自分の立場を理解して、自ら人質となって江戸城に残り続けた天璋院と静寛院宮はやっぱりかっこいいですね。
でも慶喜も、嫌われても、やり方がダサくても徳川と討幕派の血みどろの戦いを避けたわけだから、偉いです。”戦わない”という戦い方をしたんですよね。
チャンネル登録しました。
ものすごい知識量、わかりやすい解説力に加えてミーハー目線のコミカルな一面も魅力ですね。聞いていて本当に楽しく、勉強になります。歴史に関する職業に就いていらっしゃったのでしょうか。こんな授業だったらみんな歴史好きになっただろうなぁ。
中国語も堪能と聞き、本当に努力家な方なんだなぁ、と感心しました。どんな勉強法をしたらそんな流れるような知識を身につける事が出来るのでしょうか。私は歴史好きですが、なかなか名前や年号まで記憶が残りません。
また、3人のかしましぶりがとても楽しく、皆さん自身にもとても興味が湧きました。歴史に詳しくないからこそ出てくる素朴な疑問や、正直な感想が楽しく、またその事を嫌な顔をせず丁寧な解説をしてくださるのが見ていて嬉しいです。ミーハーな話も大好物!
編集もとっても上手で楽しくて、ツッコミや呟きが笑えます!
皆さんはもともとどんな出会いでどんなふうに仲良くなったのですか。おまけコーナーとかで取り上げてくれると嬉しいです。
コメント&登録ありがとうございます💖 3人のことについてはメンバー紹介の動画があるので、よろしければご覧ください。
篤姫様、和宮様、守るべき物のある時、女性は、強いですね🥰💝
かっこいいです!
この歴史考察、是非これからの政治に活かしてほしいです。
もう慶喜が不憫で…。
ほとんど自分ではどうしようもない理由で嫌われて。
そもそも実父の斉昭が大奥に凄く嫌われていたし、水戸藩も脱藩していたとはいえ井伊直弼を暗殺したり、天狗党の乱とか暴走したのも慶喜を苦しめた原因ですよね。
当時の大奥は無駄遣いが当たり前で、元々は篤姫も質素な人だったと思うけど、やっぱり大奥にいる間に変わってしまっていたのでしょうね。
でも江戸城無血開城の時にとった女中さん達への行動や薩摩からの資金援助を断り、最期まで薩摩へ帰らなかった事とか立派だと思います。
確かに嫌いなのに庇ったっているのは面白いです!事実は小説より奇なりですね。
この動画を見て、慶喜の見方が変わりましたね。大政奉還から明治維新の流れを作ったのは、慶喜だったのですね。大変勉強になりました。
大奥経費節減は当然❗その時はもう反対されて進言した喜信さんもタジタジだったけど3,000人の大奥の女性郡は江戸城を去ることに
男と女の経費に関する認識がレベル違い、だけじゃない
永遠にすりあわない現実に幕府最高権力者将軍も時節柄運が悪かった?💫対局的に歴史を動かすのが誰でもない流れが存在
天璋院と👰にあたる宮さん、生涯徳川家を守り抜いたし最後は喜信さんの立場も僅かでも理解したのでは。
女子と子供は養い難しとの男尊女卑的な言葉も今は昔だけな感じだけど、矢面に立たされた最後の将軍さんも散々、1日の差の大政奉還はセーフ🎉
幕末、明治時代の歴史が今もっともっと勉強されてもよいのでは😅
この動画で何故喜信さんを嫌ったか❗深掘りの理由、大奥贅沢の異常は新しい視点で良く解りました
スッキリしました
現在令和6年4月
BSNHK再放送大河ドラマ、篤姫楽しみに視てますが御台所となる江戸城への興し入れの花嫁道具箱行列何日間も、の場面😅
篤姫も他の方のコメントに有ったように質素に島津家分家から出世、登り詰める過程から贅沢にマヒしていった。逝去時は僅かな身の回りのモノしか遺品はなかったらしい。
しかし彼女の葬列には沢山見送る人々が後をたたなかったとか。いずれにしても2024年現在から僅か160年前の大政奉還、激動の時代である。今後、この動画のような歴史のエアポケットみたいな、検証宜しく御願いします。ツボを押えておられる良い動画をありがとう御座いました
大奥と篤姫でこの話はなんとなく知ってましたが
改めてわかりやすく勉強になりました☺️
慶喜な😂😂😂
解説最高!歴史書もう読まれへん!
水戸の出の慶喜は朝敵にだけはなりたくなかったのでしょうね。
22:37 これに尽きる。
『西郷どん』でも徳川慶喜演じる松田翔太が西南戦争を起こした西郷隆盛に「なぜ俺みたいに逃げなかった」的なことを言ってたけど、
この西南戦争での戦費が多過ぎた結果、格差を助長されリベラルエリートとコンサバ庶民の断絶を招いて、それが大東亜戦争が起こる遠因になっていくんですよね。
素晴らしい
慶喜さん 素敵💗平和が大事ですよ‼️
この話は知ってましたが、きりゅうさんの切り口が良く面白かったです✨
官軍マンセーじゃない、薩摩の人々の解説もしてほしいです!
戊辰戦争が泥沼化したとき、外国が介入して日本が欧米列強の植民地になる可能性もありました。その意味では慶喜が恭順して日本は救われました
山岡鉄舟が慶喜の助命を自分の命を懸けて必死に嘆願したのは、かつての仲間の鈴木豊次郎・依田雄太郎らが慶喜の片腕だった原市之進を暗殺してしまった後悔の念があったからじゃないかと思いました。
また、西郷さんのところへ行く前に慶喜と話して本音をぶつけて真意を確認したのもあるのかなと。
もっと前から慶喜はちゃんと色々な人達に本心を語っていればと思わずにいられません。
おお、そうかも知れませんねっ!! でも鉄舟は明治天皇に仕えちゃうwww
とても面白かったです
やっぱり腹を括った女性は
強いですね
篤姫様が江戸にお輿入れの際に
お付きが西郷隆盛だったらしいですね
和宮様と共に江戸城無血開城に
この2人の功績は計り知れません
当時のヨーロッパの新聞でも、徳川慶喜は大きく取り上げられて、賢い宰相として評価されています。
近年、家康にしろ、慶喜にしろヨーロッパの文献により新しい説がどんどん出て来ていますね……🐧(笑
なるほど慶喜くんは明治維新の最大の功労者なんだよなぁ。
慶喜さんは現代的な人という気がします。
そうそう、センスが現代人だね。
今この世で外交官やったら大成するよけーきさん
私も、徳川慶喜さん好きです❤もしかして、慶喜さんの決断が間違ってたら、日本は外国に攻められてたかもしらんし。先見の明がおありだったんやろな、って思います。自分の名誉を二の次に出来る人なんて、今でさえ、そうそういない‼️お偉いさんなら、なおさら。格好悪くても、結果オーライ🎉そして、こう言っちゃなんですが、情けなかろうが、なんだろうが、イケメンは正義です‼️❤😂
大河ドラマ篤姫では鳥羽・伏見の戦いで多くの幕臣が薩長と必死に戦っているにも関わらず慶喜が上級の幕臣と一緒に江戸に逃げ帰った事に篤姫や和宮からあきれられていました‼️
裏切ったのは尾張や紀州もそうです。
無知なので当時の煙草はよく知りませんが篤姫や和宮様が煙草を吸う…というのが…大河ドラマとかみてると意外過ぎてイメージが沸きませんw思い切り衣装の着物来た女優がメビウスとかラーク吸ってる想像して(そんなわけない)撮影の休憩中かな?とか思ってしまいました。大奥自体超お金かかりますね。
宮崎あおいさん、堀北真希さん、は愛煙家らしいですね。
気になる二人のお話なのであらためて動画を見直しました
あまり史実には詳しくないのでいろんなドラマやきりゅうさんをはじめとする各先生の動画でいろいろ教えていただいていますが やはり誰を主人公にするかでみんな評価が変わってくるので 本当はどんな人だったのかがやっぱりつかめません
おまけはためになりました
今の「どうする」を通しても秀頼がそんなに大男だったなんて初めて知りましたし…
てっきりひ弱なマザコンだと思っていたもので…
勉強になります
いつもありがとうございます
天璋院や和宮が慶喜を嫌ったのは英邁だと言われたその振る舞いが、徳川家や幕府や日本の国のためではなく個人的な称賛を求めているだけ、と直感で見抜いていたからではないでしょうか。
彼は自分の栄誉や無事が最優先、鳥羽伏見の戦いで敗れたとは言えまだまだ幕府側の戦力は十分であって小栗上野介などの進言もあったように徳川家の、幕府の棟梁として最後まで戦うべきでした。
それを自己保身から、また水戸史観に染められていたから「自分が」朝敵として歴史に刻まれるのが嫌だから逃げた。
そんな自分本位の人間性を、少なくとも賢明な天璋院は見抜いていたのでは?
徳川家存続のために奔走する天璋院からして、個人的な僻み・妬みから慶喜を嫌ったのではないと思います。
私も個人的には慶喜は「江戸を戦火から救った」偉人ではなく、自分だけ逃げて会津藩を始め部下に責任をなすりつけて「生け贄」にした卑怯者という認識です。
維新後、勝海舟は天璋院と静寛院宮の面倒も相当見ていたようで、一説には天璋院とは恋仲だったともいう。
そんな馬鹿なと思うかもしれないが、海舟の女癖はそうとうなものだったので、一笑に付すわけにはいかない。
肉体関係の有無はわからないが、他人から見れば勘ぐられるほど仲が良かったのは事実のようだ。
どなたでしたか「徳川慶喜は頭が良すぎて未来が見えすぎた」とおっしゃっていました。最近 評価が変わってきていますね。😊
なぜ、勝海舟は徳川家存続と共に、慶喜の助命も、強く求めたのですか。
徳川慶喜の実像がどうしてもわからず、本を読んでも調べてもドラマを見ても掴めません。
恭順を貫き平和的に政権移譲した視点でみると大きな方ですが、後の回顧録では少し美化して語っているのかも?とも思います。そのニ面性が人に理解されず、人を惹きつけるのでしょうか…
でも、全方位的に優秀で、外交も任せられる方だと思うので、慶喜公が率いた明治新政府のほうが私は見たかったですが。
(私のイメージでは、大河ドラマの小泉孝太郎さんがいい感じだと思いました。草彅剛さんは、優しすぎて本当の慶喜公のイメージとは違う感じ…)
引き続き、きりゅうさんに取り上げて語っていただきたい人物です!
徳川慶喜家の墓仕舞い前に、昨年お墓参りもしてきました🙌
篤姫は、薩摩の赤味噌じゃなくて、薩摩は、麦味噌なんですよ!数少ない麦味噌産地。私も每日たべてますが。赤味噌は、東が多いのです。
猫の餌代年間25両、250万円、1日あたり約6800円・・・慶喜公!さと姫様の為です!ケチケチしないで下さい❗
少し、反論という形になってしまうことをお許し頂きたいと申し上げておきます。
一つは、勝と西郷の会談の時点で、既に江戸城は官軍に包囲されてきていたとされています。
従って、ご両名が嘆願書を書かれたのは事実ですが、それがどれ程の効果があったのかは疑問でしょう。
最近、評価されている山岡鉄舟の事前交渉も不調だったと思われて仕方がありません。
又、勝海舟は、慶喜公を亡命させるように英国に働きかけていますし、
後年、慶喜公と明治天皇の謁見も勝海舟が段取りしたとされてますから、
本当に嫌いだったのか?と疑問でしかありません。
いろんな見方があるので、何とも言えない部分はありますが、
時系列と行動と状況を一致させた見方で判断したいと考えています。
嫌いだけど忠義はつくす、というのが私の考えですwww
私よりたくさんの知識をお持ち故の「草」なんでしょうが、
7男さんを断られて、それでもってことで勝精さんになったことなどを考えちゃうわけです。
篤姫の護衛!あー。
篤姫忘れてた!
篤姫戸籍ないよ。
いざとなると女性の方が肝がすわって強いという証明でしょうか?
いつの世も戦争は自分達の意思もあるだろうけど実は裏で糸を引く存在がいるという事慶喜は西郷や長州5より賢かったと思います。このままでは日本が滅んでしまうと考えたのでしょう。
何でや!ヨン様もましゃもカッコええやろ⁉︎
嫌った慶喜さんの助命を願い出た勝海舟
どういう心境だったんでしょうかね
慶喜の助命が徳川家の存続につながる、と考えたんじゃないでしょうか? この時点では徳川家断絶もありえたので。家茂ラブの海舟にしたら、徳川家を潰すわけにはいかなかったんでしょう。
わたくしも争いを避けるために趣味に打ち込もうとおもいます 自宅でDVD鑑賞
家康、秀忠、家光、家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治、家斉、家慶、家定、家茂、慶喜、家達、家正、恒孝、家広て、続きましたね徳川将軍家
会津ね
会津の松平容保の子孫にもなるから不思議な感じがする
さと姫になりたいにゃ~😹
老中堀田正弘がいたから主導する立場から一歩引いていたと思います。堀田正弘逝去後は主に仕事で体調悪化でしょうね。
正妻や側室になってと言われて、断ったら無事じゃ済まなかったんてすか?
グットボタン 1万点
私も慶喜だいっ嫌いです😇 私の幕末で好きな3人は家茂様、土方さま、容保様なので、天敵と言ってもいいくらい。皆をひどい目にあわせて、なに自分はのんびり長生きしてるんだコイツ。
ああ、徳川家達公、後に貴族院議長に成られましたよね〜!
なんでも、近衛文麿公爵の対抗馬🐎として、
徳川家達公爵を内閣総理大臣に!
って運動もあったとか、無かったとか。
@@菅沼域雄慶喜の息子慶久が総理大臣候補者になったみたいけど、彼は若くして亡くなった
宮崎あおいと堀北真希
私もそれ世代や
橋本実梁は「さね”やな”」ですね。
?え めちゃめちゃ 知ってる なんで知らん人がおるの?
黒田藩 有馬潘 立花潘界隈だよーん
自分も女ですが、女って俯瞰と言う言葉から遠い所にいるようですね😅
細かいことに気がつくのが女性の脳の得意分野ですからね~。
ケーキ🍰
ウクライナ語に訳して、この動画をザレンスキーへ送ってください。
二本松藩の少年隊は討死にした。敵前逃亡の徳川慶喜。