Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三重県度会郡玉城町にあるJR参宮線の田丸駅。1912年に建てられた駅舎は列車待合スペースを兼ねた交流施設に近々建て替え予定です。駅舎は増改築されているため建設当時の姿ではありませんが、解体前の姿をジオラマにしました。
毎日新聞の寄贈記事を見て動画を見たのを思い出しました。素晴らしいです。
ふむ...この再現度の高さは圧巻ですなぁ...俺も作れるようになりたい...
Googleでニュース見ました!三重県民としてとても嬉しいです!ありがとうございます😊😊
SHIGEMONブランドで製品化して欲しい。関係各社よろしく
学生時代に利用していた田丸駅懐かしい😊解体されるの寂しいです😢
こんな感じに、実物ではなくなったものを、半永久的に眺めていられるのが、模型の良さだったりするんですよね。
むちゃええです!!最後に出来たんと実物との対比が良かったです!
すごいですね。本当に素晴らしい出来ですね。かっこいいですね。配信ありがとうございます。
近くに住んでいて見た事ありますが凄い再現力ですね!地元民として嬉しくなりました😊
駅舎の味のある雰囲気が再現されていて良い~
Very impressive diorama! Looks just like the real thing. Nice work!
観終わった時点で拍手してました。素晴らしい!!
これだけの工作を複数にして動画数稼がずに、10分一本にまとめるのがすごい!
わいの地元の三重だー!田丸駅舎も見納めが~😢でもシゲモンさんのジオラマで田丸駅舎は最高や!
田丸駅、建て替えちゃうんですねぇ。思い出の多い駅なので、ちょっとさびしい。伊勢本街道や伊勢南街道を歩く旅の時は、休憩かたがた立ち寄った事もありました。乗り鉄旅の帰りに寄り道して、赤い18きっぷを買った事もありました。「長いあいだお疲れさまでした」って思います。形に残してくださって、感謝。
AKのジオラマが上手ですねー。すごいですよー。上手に見ててかっこいいですよ。
8:55 田丸駅のあるところ(伊勢神宮に近いところ)はしめ縄を一年中飾ってるんですよね
実物が無くなる(無くなりそうな)駅舎や風景を、模型で再現して残すというミッションが、シゲモンさんの定番になりそうな気がします。今後も依頼ありそうですね👍
素晴らしい出来栄えですね!新しい交流施設が出来上がったら、昔の姿として寄贈してほしいです!
Beautiful work !
好きですよ。自分も芸備線の矢賀駅を作ろうと思っています。
完成したジオラマは新しい駅に飾りたいですね。
I love KATO products simply the best. i just wish they would release some of their previous H.O products again
🇧🇷🚂👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻Trabalho fantástico!!!!
3:56 ボンドキャッチするトコ好きw
根気のいる工作ですね👍
うぁー地元だ嬉しい
Really cool!
Fusion360の設計からデータを作る動画を期待して待っております。
近くの駅なので再現して頂けて嬉しいです!次は宇治山田駅をお願いします!笑
ビッグボーイの開封動画楽しみ😊
めっちゃ地元やん
【登録以来久々のSHIGEMONさんお誘い来たよ~🤗】今回のお誘いがもうじき無くなる我が地元JR東海参宮線田丸駅再現と来ましたかぁ~🤔因みに ワタイには、こんなこまい機械は無いので、もぅ、キットからの改造しか無いわなぁ~😅(まぁあの姿は、日本全国の旧国の駅舎が生き残っているから、ワタイは、JR高山本線坂祝駅を同じ様に再現するかなぁ〜🤔)
最後実際にその駅に行ってるのが高ポイントですね
※シゲモンの70%は木工用ボンド水溶液で出来ています
残りは20%レジン、残りがパンダくろしおとC62なんだろうな
ロケットカードグルーも忘れるなよ~
なら高尾駅も解体予定なので自分で再現したいですねー
SIGEMONさん、スゴイ!!感じ出てますやん!(私も田丸駅で列車を降りたことあります) ほかの人のコメントにもありますように駅舎のみでもいいのでガレージキットみたいな感じで頻布販売されては如何でしょうか? 私も実は鉄道模型をしてましたが(Nゲージとかつて存在して今のは廃止で無いが渋い軽便鉄道も好きなために1/80・1/87のナローゲージも一応はしてますが、生活でゆとりの時間がなく、実質ほとんど休止状態)、最近は買うだけ、それも中古品ばかりでやってます。 駅などはグリーンマックスのプラキットのローカル駅舎や昭和風の商店キットを組んでいたのが約10年前以上でそれからはストラクチャーキット(建物キット)なども全く組んだりしてない状況です。 今回はSIGEMONさんの製作動画を楽しく見ることが出来ましたし、ジオラマやストラクチャー製作の参考に出来そうです。 とにかく動画アップありがとうです。(コメント終わり)
唐突の地元ネタでびっくりw再現してくれてありがとうございます。私が学生時代(20年前)は駅員もいましたが、いまは無人駅…立て替えは寂しいですが、老朽化と耐震の為には仕方ないですね。
次回。レジンの食レポ
ベースが紙というのが神ですね。これなら加工がしやすそうです。また作りたいなあ。
良かったー ショートと違って普通の語り😊
HOサイズで 伯備線の根雨駅 とか立体化してくれへんかね
解体されるのかぁ。和歌山県の湯浅駅は保存されて、新しい駅を作りました。歴史的に価値がある駅は保存してほしいですね。て、維持費を考えると…。でも、この駅を模型で再現するのはいいですね!
交流施設も作るんですか?
こうゆう再現もいいですね(^^)、どうせなら田丸駅表示だけでなく文字の大きさ半分ぐらいで三重県〇〇市(町か村)、〇〇線と追加すれば他の場所の人にもわかりやすいかもしれないですね、この模型はどこかに飾られて人目についてほしいですね、それと駅舎は解体されるのですか?、貴重なものならどこかに移築保存されてほしいですね、でもお金がないときびしいのかな
Maravilha
最近はピットマルチ 使ってないですね^^ジオラマは素晴らしいです!!
せっかく苦労して作った厚紙の道路ペイントがほとんど見切れちゃいましたね!田丸駅までどうやってジオラマ持って行ったんです?
これからの時代は工作技術と同じくらい3D設計技術が要求されるのではないですかねぇ。
そして、新聞にも出るようになったのだ❗️
サムネで田主丸駅が解体されるからジオラマ化すると空目した。
very, very nice. Greeting from Germany 👍😊 🚆
おもシロイデスネ好き
難しい事は出来ませんどこが?😅3CAD出来る人尊敬しか無いんやけど
耐震性など、如何ようにもなるはず。あの低層なら。壊すのは馬鹿げている。老朽箇所は直せばいいだけ。
三重県度会郡玉城町にあるJR参宮線の田丸駅。
1912年に建てられた駅舎は列車待合スペースを兼ねた交流施設に近々建て替え予定です。
駅舎は増改築されているため建設当時の姿ではありませんが、解体前の姿をジオラマにしました。
毎日新聞の寄贈記事を見て動画を見たのを思い出しました。素晴らしいです。
ふむ...この再現度の高さは圧巻ですなぁ...
俺も作れるようになりたい...
Googleでニュース見ました!三重県民としてとても嬉しいです!ありがとうございます😊😊
SHIGEMONブランドで製品化して欲しい。関係各社よろしく
学生時代に利用していた田丸駅懐かしい😊
解体されるの寂しいです😢
こんな感じに、実物ではなくなったものを、半永久的に眺めていられるのが、模型の良さだったりするんですよね。
むちゃええです!!最後に出来たんと実物との対比が良かったです!
すごいですね。本当に素晴らしい出来ですね。
かっこいいですね。配信ありがとうございます。
近くに住んでいて見た事ありますが凄い再現力ですね!
地元民として嬉しくなりました😊
駅舎の味のある雰囲気が再現されていて良い~
Very impressive diorama! Looks just like the real thing.
Nice work!
観終わった時点で拍手してました。素晴らしい!!
これだけの工作を複数にして動画数稼がずに、10分一本にまとめるのがすごい!
わいの地元の三重だー!田丸駅舎も見納めが~😢でもシゲモンさんのジオラマで田丸駅舎は最高や!
田丸駅、建て替えちゃうんですねぇ。思い出の多い駅なので、ちょっとさびしい。
伊勢本街道や伊勢南街道を歩く旅の時は、休憩かたがた立ち寄った事もありました。
乗り鉄旅の帰りに寄り道して、赤い18きっぷを買った事もありました。
「長いあいだお疲れさまでした」って思います。形に残してくださって、感謝。
AKのジオラマが上手ですねー。すごいですよー。上手に見ててかっこいいですよ。
8:55 田丸駅のあるところ(伊勢神宮に近いところ)はしめ縄を一年中飾ってるんですよね
実物が無くなる(無くなりそうな)駅舎や風景を、模型で再現して残すというミッションが、シゲモンさんの定番になりそうな気がします。
今後も依頼ありそうですね👍
素晴らしい出来栄えですね!新しい交流施設が出来上がったら、昔の姿として寄贈してほしいです!
Beautiful work !
好きですよ。
自分も芸備線の矢賀駅を作ろうと思っています。
完成したジオラマは新しい駅に飾りたいですね。
I love KATO products simply the best. i just wish they would release some of their previous H.O products again
🇧🇷🚂👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
Trabalho fantástico!!!!
3:56 ボンドキャッチするトコ好きw
根気のいる工作ですね👍
うぁー地元だ嬉しい
Really cool!
Fusion360の設計からデータを作る動画を期待して待っております。
近くの駅なので再現して頂けて嬉しいです!次は宇治山田駅をお願いします!笑
ビッグボーイの開封動画楽しみ😊
めっちゃ地元やん
【登録以来久々のSHIGEMONさんお誘い来たよ~🤗】
今回のお誘いがもうじき無くなる我が地元JR東海参宮線田丸駅再現と来ましたかぁ~🤔
因みに ワタイには、こんなこまい機械は無いので、
もぅ、キットからの改造しか無いわなぁ~😅
(まぁあの姿は、日本全国の旧国の駅舎が生き残っているから、ワタイは、JR高山本線坂祝駅を同じ様に再現するかなぁ〜🤔)
最後実際にその駅に行ってるのが高ポイントですね
※シゲモンの70%は木工用ボンド水溶液で出来ています
残りは20%レジン、残りがパンダくろしおとC62なんだろうな
ロケットカードグルーも忘れるなよ~
なら高尾駅も解体予定なので自分で再現したいですねー
SIGEMONさん、スゴイ!!
感じ出てますやん!(私も田丸駅で列車を降りたことあります)
ほかの人のコメントにもありますように駅舎のみでもいいのでガレージキットみたいな感じで頻布販売されては如何でしょうか?
私も実は鉄道模型をしてましたが(Nゲージとかつて存在して今のは廃止で無いが渋い軽便鉄道も好きなために1/80・1/87のナローゲージも一応はしてますが、生活でゆとりの時間がなく、実質ほとんど休止状態)、最近は買うだけ、それも中古品ばかりでやってます。
駅などはグリーンマックスのプラキットのローカル駅舎や昭和風の商店キットを組んでいたのが約10年前以上でそれからはストラクチャーキット(建物キット)なども全く組んだりしてない状況です。
今回はSIGEMONさんの製作動画を楽しく見ることが出来ましたし、ジオラマやストラクチャー製作の参考に出来そうです。
とにかく動画アップありがとうです。(コメント終わり)
唐突の地元ネタでびっくりw
再現してくれてありがとうございます。
私が学生時代(20年前)は駅員もいましたが、いまは無人駅…
立て替えは寂しいですが、老朽化と耐震の為には仕方ないですね。
次回。レジンの食レポ
ベースが紙というのが神ですね。これなら加工がしやすそうです。
また作りたいなあ。
良かったー ショートと違って普通の語り😊
HOサイズで 伯備線の根雨駅 とか立体化してくれへんかね
解体されるのかぁ。
和歌山県の湯浅駅は保存されて、新しい駅を作りました。
歴史的に価値がある駅は保存してほしいですね。て、維持費を考えると…。
でも、この駅を模型で再現するのはいいですね!
交流施設も作るんですか?
こうゆう再現もいいですね(^^)、どうせなら田丸駅表示だけでなく文字の大きさ半分ぐらいで三重県〇〇市(町か村)、〇〇線と追加すれば他の場所の人にもわかりやすいかもしれないですね、この模型はどこかに飾られて人目についてほしいですね、それと駅舎は解体されるのですか?、貴重なものならどこかに移築保存されてほしいですね、でもお金がないときびしいのかな
Maravilha
最近はピットマルチ 使ってないですね^^
ジオラマは素晴らしいです!!
せっかく苦労して作った厚紙の道路ペイントがほとんど見切れちゃいましたね!
田丸駅までどうやってジオラマ持って行ったんです?
これからの時代は工作技術と同じくらい3D設計技術が要求されるのではないですかねぇ。
そして、新聞にも出るようになったのだ❗️
サムネで田主丸駅が解体されるからジオラマ化すると空目した。
very, very nice. Greeting from Germany 👍😊 🚆
おもシロイデスネ好き
難しい事は出来ません
どこが?😅3CAD出来る人尊敬しか無いんやけど
耐震性など、如何ようにもなるはず。あの低層なら。壊すのは馬鹿げている。老朽箇所は直せばいいだけ。