【構造043】構造力学/不静定構造物のモーメント(vol.0152)
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 一級建築士の令和元年度の問題より
リクエストありがとうございます。
▽一次モーメントの動画はこちら
• 一級建築士【010】構造 断面一次モーメント
▽いつなるサイトはこちら
itsunaru.com/
▽建築作品サイトはこちら
kenchikusakuhi...
▽Twitterのアカウントはこちら
/ sakuratosaku1
▽stand.fmのアカウントはこちら
stand.fm/chann...
(stand.fmというアプリを入れると便利です)
▽Instagramのアカウントはこちら
www.instagram....
(ユーザーネーム:@itsunaru.hamachan)
※動画の内容なんですが、試験に特化した内容のものですので、表現や知識があいまいなものが多いことをあらかじめご了承ください。また発信した内容によって被害その他の損害賠償責任等が発生した場合は、一切の責任は負いかねますので重ねてご了承の上、ご覧くださいませ。
#一級建築士
#構造力学
#不静定構造物
支点がピンだと分割モーメントは固定の剛性の3/4で到達モーメントは当然0
という類似の問題を最近解きました。ありがとうございました。
ありがとうございます。固定コメントにさせていただきました。
解説を読んでもちんぷんかんぷんで到達モーメントって何⁉️…匙をなげようと思ってましたが、こちらの動画で簡単に解けるようになりました。ありがとうございます😊
コメントありがとうございますっ。
そうそう、風車のイラストが
書けたら簡単なんですっ(笑)。
10pl記載後のB点にかかる
モーメントはなぜ反時計回りに
なるのでしょうか
引っ張りが上側なのであれば
時計回りじゃないのでしょうか?
@@脇脇-v2c コメントありがとうございます。
確かに引張側に書いた
モーメント図を見ると
そんな感じがしますが、
外力とB点の関係を
見ると分割モーメントは
反時計回りの
モーメントなります。
とても分かりやすくて、一度見ただけで理解ができました!
風ぐるま問題でせん断力図の解説もして頂くことは可能でしょうか?😢
コメントありがとうございますっ‼️。
かざぐるま受け入れてくれて
嬉しいです。
せん断力の説明…?。
何か、過去問題を教えていただけると
ありがたいです。
よく分かりました。有難う御座いました。
コメントありがとうございます。
ぜひ、いい感じの風ぐるまを描いて
解いてみてくださいね。