仮名書道の基本線3種 これさえ学べば仮名は書ける!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 14

  • @doll326
    @doll326 2 года назад +4

    ありがとうございます!!!すごくいいvideo です!

  • @みーにゃん大好き
    @みーにゃん大好き 2 года назад +2

    目からウロコです。ありがとうございます。

  • @naonao8376
    @naonao8376 7 месяцев назад

    今 ちょうど 書道教室で、仮名の小筆✨いろは歌✨を課題で習っています
    ドンピシャな内容で嬉しいです!わかりやすく、とても参考になります💖

  • @さくら-d9w3x
    @さくら-d9w3x 19 дней назад

    かな初めて半年です。ここまでの基本は教えてくれないのでいろはをもう一度頑張ります。

  • @金吉芳敬
    @金吉芳敬 3 года назад +2

    いつも漢字ばかり書いていますから参考になります。

    • @雨人加藤俊輔
      @雨人加藤俊輔 3 года назад +2

      仮名、苦手意識があったけど書くと楽しいですね^ - ^

  • @hirokokirakira1659
    @hirokokirakira1659 3 года назад +3

    👀見ていて、とっても分かりやすいです😄👍昔、仮名を習ったことがありますが、また書いてみたくなりました。これからも楽しみにしています。何気に雨人さんの筆置きが🐑で可愛いかったです😆‼️

    • @雨人加藤俊輔
      @雨人加藤俊輔 3 года назад +1

      ホントだ!ひつじ気づかなかった(笑)

    • @西尾武瑯
      @西尾武瑯 3 года назад +2

      柳葉は本当に仮名の基本です。これは切れはあるけど強さがないので、逆筆も入れていくと強さが出てきますよ~✴️また、筆の持ち方はもっと下を持っては?筆が立ちますよ~✴️(頑張って~)

    • @tenkoku
      @tenkoku  3 года назад +2

      ありがとうございます〜
      がんばりまっす^ - ^

  • @青りんご-x4z
    @青りんご-x4z 3 года назад +1

    待ってました!一先生とのコラボ!
    先程インスタライブされていたのでいい感じの流れで見れました笑笑

    • @tenkoku
      @tenkoku  3 года назад

      お待たせしました!

  • @かずみちゃん-c8v
    @かずみちゃん-c8v 3 года назад +4

    私も仮名を勉強中です。力が入りすぎてしまい、カクカクした線になったり、いきなり太い線になってしまったりして難しいです😅

    • @tenkoku
      @tenkoku  3 года назад +1

      力入っちゃいますよね