Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時、柴田亜美作品好きだったからこのソフトも買いました!でもぼっちだったからやる友達いなかった😂
ドカポン321は懐かしいなぁ……僕は一人だったので全部3人で一人やりました。面白かったです。
このチャンネルは安定したクオリティとノリを保っているから安心して見れる。昔はみんなこういう動画投稿だったんだけどなぁ、、、、10年でこうも変わるか。
名前は奪うと自由に変更できますやーい〇〇〜とかある意味1番友情破壊になるかも…奪われた側はお城で直せた気もしますがその辺はちょっとうろ覚えです
キャラデザだけなんだろうけどさすが柴田亜美作品・・・トガってやがるちなみにボンバーマンも結構な友情破壊ゲームでしたね
CPUに名前奪われるとウ●コとかゲ●ベンとか分かりやすくひでー名前に変えられます
知らなかったです...それはかなりエグいですね...
確か私は便所のタワシに変えられました(^^;
ドカポンは昔友達とやった事ありますね最下位なったら悪魔の契約して友達全員殺戮してたら、喧嘩こそなかったもののこのゲームはもうやらないという事になりました
地獄の炎に焼かれながらそれでも天国に憧れるってフリーマンヒーローであったセリフかな?柴田亜美先生の作品好きやったなぁ
多分元はオペラ座の怪人の地獄の業火に焼かれながらそれでも天国に憧れるやね
プレイして喧嘩するけど、後日は普通に仲良くできるのがドカポンなのよ、そこか恐ろしい・・・
柴田亜美先生のドラクエ4コマ漫画でボスを倒して使わなかった世界樹の葉をボスに使ってボスを復活させてしまったり、村人A?が主人公に「恐ろしいものを掘り出してしまいました!」と言ったら「埋め戻してしまえ」と答えたりして身も蓋もないネタが好きだった
よりによって大学の男子寮で流行っていたので、もう大変なことになりました。意外と運ゲーじゃないから、餌食になる奴は大体決まってた。
くにおくん熱血行進曲、かちぬき格闘のごだいの棒術と小林のマッハチョップもリアル格闘に発展しますぞ!
小学生の時、ルールなしで友達とやった時に口喧嘩、小づきあい、罵り、悪口、ズル、リセットなど、全員ありとあらゆる悪行を行い、最終的にバイバイも言わずキレて帰った思い出😂
お疲れ様でしたいつものように霊夢ぶっち切りのハズが、終わってみたらどこかで魔理沙が逆転してた…には今回はならなかったんですねw途中で出てきたばくはつ五郎は、同名のアニメ作品あるけどまさかなあ。昭和アニメ黎明期で、名前は知ってるけど見た事ないぐらいリッチブラックモアはなかなかいいセンス。リッチってアンデッドでしたっけ?ポケモンのユンゲラーみたいに裁判にならずによかった柴田亜美先生や相原コージ先生、べーしっ君の荒井先生など、当時はいろんな方がゲームキャラデザインされてました
キター友情破壊ゲームスピード最強
マジシャンとシーフの2強ですな割って入る可能性が残されているのはウォーリアですねナイトとバランス型は・・・マジシャンはヘイトが向きやすいので暴れにくい所が難点なつい~
柴田亜美さんの絵が好きで買って友達とプレイして大喧嘩した懐かしい記憶(´ω`)
デビルになって嫌がらせしまくるのがマジで楽しいんだよwあとは魔法で嫌がらせしまくる
リッチーの行動ってこちらの攻撃時は魔法→魔防、必殺→カウンター、防御時は魔防→必殺、カウンター→魔法になってるから防御or魔防が一定以上あれば逆のほう選択するだけで負けることはないんだよね
ローカルルール作るのわかるわ、桃鉄とかでも作ったわ(´・ω・`)
アプリ版出たら買う
このゲームは本当に罪深いゲーム。。小学生の頃何度となくリアルファイトに発展したことよwwwwwwww樋口くん元気にしてるかなぁ。
斎藤じゃん 樋口だよ
実はダメージ計算式って物理攻撃だと(攻撃側の攻撃力×1.5(端数切捨て)-防御側の防御力)×5.5(端数切捨て)と言うのが基本計算となります。また、これは攻撃対防御の最もダメージが小さい倍率となるため、防御側が読みを失敗すると5.5の倍率の部分がもっと大きくなります。魔法攻撃は(攻撃側の魔力-防御側の魔力)×発動魔法の倍率となり、魔力が同値以下だと必ず基本ダメージが0になります。ただし、どちらも1~3のランダム増減があるため、固定効果の魔法以外は1~3のダメージを受ける可能性があります。ちなみにマジシャンが強いと言いますが、それ自体は間違っていません。ただし、極まった人たちがやる場合、ナイトが最強になります。意外と世紀末バランスのゲームなんですよね。ナイトがマジシャンにいじめられるのはよくある光景ですね。
解説ありがとうございます😊
そこまで勝敗気にせず遊ぶには楽しいんだよね。ガチでやると、まあそうなるよねって……。
カード、全然分からんかった😅
プレステのやつよくやったなーあとはゲームボーイアドバンスのやつも好きだった
1月前プレイしてたわwCPU強い2人と自分2人のソロプレイ…
ナイト、シーフは「極めると鬼強だがね」^^:(ナイト→防御力ガン積みでほぼ物理無効、シーフ→素早さガン積みで魔法から物理まで回避しまくり)まあ、長所あれば欠点もあるから…魔法使いは長所は「マップ魔法が強力」、欠点は「対プレイヤーではお前魔法使うだろ?って読まれるために主力が使いにくいために序盤狙われる対象筆頭」なんだよねぇ(うちらでは「一番使わなかったキャラ」)名前を奪う→自分の名前が「相手の名前に変更」(今回の場合はレイムを捨てて「マリサ」に変更点)今回の作品、柴田先生が書き下ろししてるから…「現在も若干プレミアついてる」んだよね^^:(最近中古で買ったとき、「ショーケース保管」だった^^:ちなみに先生ファンだから「これ以外のシリーズ買わなかった」)そういや「条件満たしてないと1位だろうが姫に嫌われるエンドがある」んだよね^^:(多分7章で姫が「○○(ミッション達成者)様、好き」って言ってる人が優勝しなきゃフラれるフラグなのかな?)
321って、今から遊ぼうとしたら当時のスーファミとソフトから揃えないとダメなんかな。いろいろシリーズは出てるけど、個人的にはドカポンは321が一番やりたい
リメイクは出てるみたいですけどこの頃のがやりたいんですよね〜
@@Lump_yukkuri_retrogame さんそうなんですよね。おそらく権利関係で出せないんだと思いますが、今回の『3・2・1』がドカポン初プレーだった身としては、柴田亜美先生のデザインとドカポンの世界観がマッチし過ぎていて、一つの完成度が高いファンタジー作品としても自分の中で、まとまってしまっているんですね(笑)
ネクストキングを友人と対戦したのを思い出しました。あれも4人で対戦すると面白いです
まぁドカポンと桃鉄はそうなるよねぇ😂
対人戦ならナイトが一番強いんだけどね。 うちらはナイトは無しか、初心者のみ選択可能にした。 硬いから死なない。
某有名な実況者がこのゲームやって名前変更でアホにしてましたねw先攻後攻のアレそんなコツがあったのか‥知ってるか知らないかでだいぶ違いますね
須永と聞くと『犬まゆげでいこう』のファザナドゥのカセットを思い出すww
な、懐かしい、、、!犬マユ大好きです!
ドカポンはわりと防御寄りでも行ける、なんせ防御上げまくればプレイヤーの攻撃でさえ0にできるどのシリーズか忘れたがデビルになった友達にも防御上げでクリティカルで反撃して返り討ちにしたからな・・・はい、その後友達の家から追い出されました結局特化が強いのよ
ギガフレイムってデビルから奪うしか入手方法無いんですよね実際は最強魔法の一角ですあとウロヤケヌマも…ん?逆さまから読んだらアレっすねそれか男塾が元ネタなのか(笑)
前作の4の時点で二度とやるかってなってからボードゲームほとんどやってません
31:06 月島冬子さんちっすw
90年代の友情破壊ゲー(私的の)ドカポン/桃鉄/スマブラ/くにおくんシリーズ2人プレイ可ほぼ全部/マリパ
最強の武器がオーラナックルというパンチで攻撃だった記憶
もりそば‥うおのめ‥(伝われ)
赤ずきんちゃんを読んでもらえないと寝られないカオルもいますよねwww
その事を知ったもりそばが指をボキボキと鳴らしてたのを覚えてる
酒場ヘ帰れ。
二人だけ…ペアルック…
賢者に対する過剰な期待・・・
ここのコメ欄みてたら、初めて友達と遊んだ時にナイトを防御ガッチガチにしてたのは間違いじゃなかったのね
壊れアイテム、装備でもないと名前という尊厳から奪われるゲーム。そしてゲーム中はその名前で呼ばれつつげる…うん友情は儚いことになるね
わがクラスは 桃鉄はOKでしたがドカポンは禁止されてましたね
実際にプレイするときはマジシャン禁止ですぞ。
友情爆破ゲーがきたか
面白かった魔法使いの遠距離攻撃が鬼畜
誰かと思いっきりやりたい
どっちが先攻のカードか判らんかったわ。実際のゲーム画面よりつべの動画だから判りにくいのかな。もしくは老化で動体視力が...
慣れがでかいと思いますよ!数十年ぶりにやったんで最初全くわからなかったです。
名前を奪って改名します。みずむしとかにしてバカにする
先攻超有利・・・カンチョーワールドカップのPKかな?
これスマホで新作でねーかなぁ
10:13???「ドカポンらしく、いただいていく!」
当時友達が持ってたのやらしてもらってたなぁ321と4後になって俺もほしかったけど地元では中古でも見かけなかったんだよなぉ
当時、柴田亜美作品好きだったからこのソフトも買いました!でもぼっちだったからやる友達いなかった😂
ドカポン321は懐かしいなぁ……僕は一人だったので全部3人で一人やりました。面白かったです。
このチャンネルは安定したクオリティとノリを保っているから安心して見れる。
昔はみんなこういう動画投稿だったんだけどなぁ、、、、10年でこうも変わるか。
名前は奪うと自由に変更できます
やーい〇〇〜とかある意味1番友情破壊になるかも…
奪われた側はお城で直せた気もしますがその辺はちょっとうろ覚えです
キャラデザだけなんだろうけど
さすが柴田亜美作品・・・トガってやがる
ちなみにボンバーマンも結構な友情破壊ゲームでしたね
CPUに名前奪われるとウ●コとかゲ●ベンとか分かりやすくひでー名前に変えられます
知らなかったです...それはかなりエグいですね...
確か私は便所のタワシに変えられました(^^;
ドカポンは昔友達とやった事ありますね
最下位なったら悪魔の契約して
友達全員殺戮してたら、喧嘩こそなかったもののこのゲームはもうやらないという事になりました
地獄の炎に焼かれながらそれでも天国に憧れるってフリーマンヒーローであったセリフかな?
柴田亜美先生の作品好きやったなぁ
多分元はオペラ座の怪人の地獄の業火に焼かれながらそれでも天国に憧れるやね
プレイして喧嘩するけど、後日は普通に仲良くできるのがドカポンなのよ、そこか恐ろしい・・・
柴田亜美先生のドラクエ4コマ漫画でボスを倒して使わなかった世界樹の葉をボスに使ってボスを復活させてしまったり、村人A?が主人公に「恐ろしいものを掘り出してしまいました!」と言ったら「埋め戻してしまえ」と答えたりして身も蓋もないネタが好きだった
よりによって大学の男子寮で流行っていたので、もう大変なことになりました。意外と運ゲーじゃないから、餌食になる奴は大体決まってた。
くにおくん熱血行進曲、かちぬき格闘のごだいの棒術と小林のマッハチョップもリアル格闘に発展しますぞ!
小学生の時、ルールなしで友達とやった時に口喧嘩、小づきあい、罵り、悪口、ズル、リセットなど、全員ありとあらゆる悪行を行い、最終的にバイバイも言わずキレて帰った思い出😂
お疲れ様でした
いつものように霊夢ぶっち切りのハズが、終わってみたら
どこかで魔理沙が逆転してた…
には今回はならなかったんですねw
途中で出てきたばくはつ五郎は、同名のアニメ作品あるけどまさかなあ。昭和アニメ黎明期で、名前は知ってるけど
見た事ないぐらい
リッチブラックモアはなかなかいいセンス。リッチってアンデッドでしたっけ?
ポケモンのユンゲラーみたいに裁判にならずによかった
柴田亜美先生や相原コージ先生、べーしっ君の荒井先生など、当時はいろんな方がゲームキャラデザインされてました
キター
友情破壊ゲーム
スピード最強
マジシャンとシーフの2強ですな
割って入る可能性が残されているのは
ウォーリアですね
ナイトとバランス型は・・・
マジシャンはヘイトが向きやすいので
暴れにくい所が難点
なつい~
柴田亜美さんの絵が好きで買って友達とプレイして大喧嘩した懐かしい記憶(´ω`)
デビルになって嫌がらせしまくるのがマジで楽しいんだよw
あとは魔法で嫌がらせしまくる
リッチーの行動ってこちらの攻撃時は魔法→魔防、必殺→カウンター、
防御時は魔防→必殺、カウンター→魔法になってるから
防御or魔防が一定以上あれば逆のほう選択するだけで負けることはないんだよね
ローカルルール作るのわかるわ、桃鉄とかでも作ったわ(´・ω・`)
アプリ版出たら買う
このゲームは本当に罪深いゲーム。。小学生の頃何度となくリアルファイトに発展したことよwwwwwwww樋口くん元気にしてるかなぁ。
斎藤じゃん 樋口だよ
実はダメージ計算式って
物理攻撃だと(攻撃側の攻撃力×1.5(端数切捨て)-防御側の防御力)×5.5(端数切捨て)と言うのが基本計算となります。
また、これは攻撃対防御の最もダメージが小さい倍率となるため、防御側が読みを失敗すると5.5の倍率の部分がもっと大きくなります。
魔法攻撃は(攻撃側の魔力-防御側の魔力)×発動魔法の倍率となり、魔力が同値以下だと必ず基本ダメージが0になります。
ただし、どちらも1~3のランダム増減があるため、固定効果の魔法以外は1~3のダメージを受ける可能性があります。
ちなみにマジシャンが強いと言いますが、それ自体は間違っていません。
ただし、極まった人たちがやる場合、ナイトが最強になります。意外と世紀末バランスのゲームなんですよね。
ナイトがマジシャンにいじめられるのはよくある光景ですね。
解説ありがとうございます😊
そこまで勝敗気にせず遊ぶには楽しいんだよね。ガチでやると、まあそうなるよねって……。
カード、全然分からんかった😅
プレステのやつよくやったなーあとはゲームボーイアドバンスのやつも好きだった
1月前プレイしてたわw
CPU強い2人と自分2人のソロプレイ…
ナイト、シーフは「極めると鬼強だがね」^^:(ナイト→防御力ガン積みでほぼ物理無効、シーフ→素早さガン積みで魔法から物理まで回避しまくり)
まあ、長所あれば欠点もあるから…
魔法使いは長所は「マップ魔法が強力」、欠点は「対プレイヤーではお前魔法使うだろ?って読まれるために主力が使いにくいために序盤狙われる対象筆頭」なんだよねぇ(うちらでは「一番使わなかったキャラ」)
名前を奪う→自分の名前が「相手の名前に変更」(今回の場合はレイムを捨てて「マリサ」に変更点)
今回の作品、柴田先生が書き下ろししてるから…
「現在も若干プレミアついてる」んだよね^^:(最近中古で買ったとき、「ショーケース保管」だった^^:ちなみに先生ファンだから「これ以外のシリーズ買わなかった」)
そういや「条件満たしてないと1位だろうが姫に嫌われるエンドがある」んだよね^^:
(多分7章で姫が「○○(ミッション達成者)様、好き」って言ってる人が優勝しなきゃフラれるフラグなのかな?)
321って、今から遊ぼうとしたら当時のスーファミとソフトから揃えないとダメなんかな。
いろいろシリーズは出てるけど、個人的にはドカポンは321が一番やりたい
リメイクは出てるみたいですけどこの頃のがやりたいんですよね〜
@@Lump_yukkuri_retrogame さん
そうなんですよね。
おそらく権利関係で出せないんだと思いますが、今回の『3・2・1』がドカポン初プレーだった身としては、柴田亜美先生のデザインとドカポンの世界観がマッチし過ぎていて、一つの完成度が高いファンタジー作品としても自分の中で、まとまってしまっているんですね(笑)
ネクストキングを友人と対戦したのを思い出しました。あれも4人で対戦すると面白いです
まぁ
ドカポンと桃鉄は
そうなるよねぇ😂
対人戦ならナイトが一番強いんだけどね。 うちらはナイトは無しか、初心者のみ選択可能にした。 硬いから死なない。
某有名な実況者がこのゲームやって名前変更でアホにしてましたねw
先攻後攻のアレそんなコツがあったのか‥知ってるか知らないかでだいぶ違いますね
須永と聞くと
『犬まゆげでいこう』のファザナドゥのカセットを思い出すww
な、懐かしい、、、!犬マユ大好きです!
ドカポンはわりと防御寄りでも行ける、なんせ防御上げまくればプレイヤーの攻撃でさえ0にできる
どのシリーズか忘れたがデビルになった友達にも防御上げでクリティカルで反撃して返り討ちにしたからな・・・はい、その後友達の家から追い出されました
結局特化が強いのよ
ギガフレイムってデビルから
奪うしか入手方法無いんですよね
実際は最強魔法の一角です
あとウロヤケヌマも…ん?
逆さまから読んだらアレっすね
それか男塾が元ネタなのか(笑)
前作の4の時点で二度とやるかってなってからボードゲームほとんどやってません
31:06 月島冬子さんちっすw
90年代の友情破壊ゲー(私的の)
ドカポン/桃鉄/スマブラ/くにおくんシリーズ2人プレイ可ほぼ全部/マリパ
最強の武器がオーラナックルというパンチで攻撃だった記憶
もりそば‥うおのめ‥(伝われ)
赤ずきんちゃんを読んでもらえないと寝られないカオルもいますよねwww
その事を知ったもりそばが指をボキボキと鳴らしてたのを覚えてる
酒場ヘ帰れ。
二人だけ…ペアルック…
賢者に対する過剰な期待・・・
ここのコメ欄みてたら、初めて友達と遊んだ時にナイトを防御ガッチガチにしてたのは間違いじゃなかったのね
壊れアイテム、装備でもないと名前という尊厳から奪われるゲーム。
そしてゲーム中はその名前で呼ばれつつげる…うん友情は儚いことになるね
わがクラスは 桃鉄はOKでしたがドカポンは禁止されてましたね
実際にプレイするときはマジシャン禁止ですぞ。
友情爆破ゲーがきたか
面白かった
魔法使いの遠距離攻撃が鬼畜
誰かと思いっきりやりたい
どっちが先攻のカードか判らんかったわ。実際のゲーム画面よりつべの動画だから判りにくいのかな。もしくは老化で動体視力が...
慣れがでかいと思いますよ!数十年ぶりにやったんで最初全くわからなかったです。
名前を奪って改名します。みずむしとかにしてバカにする
先攻超有利・・・カンチョーワールドカップのPKかな?
これスマホで新作でねーかなぁ
10:13
???「ドカポンらしく、いただいていく!」
当時友達が持ってたのやらしてもらってたなぁ
321と4
後になって俺もほしかったけど
地元では中古でも見かけなかったんだよなぉ